エフェクター (ブルー・ネイビー/青色系)
エフェクター / 楽器
エフェクター(ブルー・ネイビー/青色系)の人気の通販できる商品の一覧です。 1,000点以上の購入可能なアイテムがあります。楽器のエフェクターには「ふみ様専用 Baltic Blue Fuzz / One Cntrol」「Electro harmonix/エレクトロハーモニクス 2個セット」「BOSSのBOSS ブルースドライバー」などの商品があります。エフェクターがいつでもお得な価格で購入できます。
ふみ様専用 Baltic Blue Fuzz / One Cntrol
One Controlのファズです。
荒々しくはありませんが、ファズのわりに抜けがよく使いやすく重宝しました。
動作も正常です。
●特徴
・BJFによる完全新設計のファズペダル
・一聴して分かるヴィンテージマフトーン
・即座に好みの音に調整出来るToneコントロール
・アンサンブルでも抜けの良いサウンド
・アルミ削り出しのハイクオリティなミニサイズケース
・電池内蔵も可能
現在のギタリストが特に求めるBig Muffのトーンに"トライアングル""ラムズヘッド"辺りのトーンがよく挙げられます。特にこの2つの回路はほとんど変わらず、音色も似通っています。この時代のトーンを作るべく、Baltic Blue Fuzzは開発されました。
ヴィンテージマフサウンドを作るペダルであると同時に、特に音が前に抜けることも重視しています。そのため、ヴィンテージBIG MUFFと同等のゲインレンジを持ちながら、少しだけタイトでオリジナルよりも少しだけ低いゲインとなるよう調整しています。
※サウンドハウスHPより抜粋
Electro harmonix/エレクトロハーモニクス 2個セット
Electro harmonix
1.Hum Debugger(本体、書類、純正パワーサプライ、元箱)
2.Analogizer(本体、書類、元箱)
興味があり新品で購入しましたが使用機会がほぼなく美品といえます
書類付きですが保証はありません
■Hum Debuggerは、ノイズゲートやノイズサプレッサーとは全く異なる独自の方式によりハムノイズを除去します。
使い方はただ接続するだけでとても簡単です。
Normalではハムから奇数次倍音のみを除去し、Strongでは奇数次/偶数次両方の倍音を除去します。
※他のエフェクターと一緒に接続される場合、Hum Debuggerはエフェクトチェーンの先頭に接続することでより効果を発揮しやすくなります。
また、フィルターの影響により原音が多少変質する場合がございます。
Specs
Normal/Strong Select Switch
True Bypass
寸法:91mm(W) x 118mm(D) x 50mm(H) 290g
電源:7.5V ACアダプター JP7.5AC-400(付属)
■Alalogizerは、デジタル機器にありがちなトゲトゲしたトーンを和らげ、ウォームで分厚いアナログ回路のサウンドとフィールを与えます。
非常に短いアナログのシングルディレイとゲインアップで、音に厚みと暖かさを加えアナログサウンドを生成します。デジタルディレイの後に接続すればアナログディレイのようなウォームでマイルドな音になります。
+26dBのゲインアップが可能で、アナログ感のあるオーバードライブとしてブルースやスライドギターなどにもマッチし、ベースに使っても骨太な歪みを得られます。
Specs
Preamp/EQ
Input Gain(0~+26dB)
Spread Control(Delay Time:3.5mS~65mS)
True Bypass
寸法:72mm(W) x 110mm(D) x 50mm(H) 250g
電源:9Vバッテリ― or
9V DCセンターマイナスアダプター JP9.6DC-200(別売)
BOSS ブルースドライバー
BOSSの名機 ブルースドライバー 完動品です!
長年愛用していため、傷は多いです。
箱 説明書等はございません。
CAE by MXR MC-401 BOOST/LINE DRIVER
この度ボードを分解しましたので出品させていただきます。
約7年前に購入し、スタジオ、ライブ等で使用してました。
致命的な傷もなくまだまだ使っていただけると思います。
また、画像4枚目にありますようにLEDを高輝度ブルーに交換してあります。
付属品は写真に写ってるものになりますのでよろしくお願いします。
何か気になることございましたらコメントくださいますようよろしくお願いします^_^
「AmpliTuber Type-R」Suhr Riot再現系ペダル
Suhr Riot Distortionの回路図を元に当方が設計した再現系ペダルです。
コンパクトな筐体ですが、電池も収納可能な高密度なデザインとなっております(電池交換は裏蓋のネジを外し行います)。
当方では市販のプリント基板は使わず、オリジナルのマテリアルで製作しています。
音への拘りはもちろんのこと、内部もしっかりと安心感のある造りを心掛けております。商品レビューや評価を参照下さい。
参考図面はいくつか出回っていますが、クリッピングの音色変化に特色があり、歪ませてもダイナミクスを失わないバージョン(個人的にはベストな状態)で仕上げています。
※reloadedの図面は出てないと思いますが、URLを教えて頂ければちゃんとしたものを作ります。
●トゥルーバイパス仕様
●電源:9V~18Vセンターマイナスアダプター(電池不可)
●音響特性の良いコンデンサー使用
●ソフトクリックなフットスイッチ
●広角ブルー5mmLED使用
●アルミケースサイズ(突起部は含まず):約60mmx30mmx111mm
【Riot CLONEお使いの方より】
・本家は主力の歪みで使用していましたが、ハンドメイドが格好良いので、これに変えます。本家を超えているんじゃないかという感じです。
・ノイズも殆どなく完璧な音作りでした!スタジオでも使えそうです!
・素晴らしいサウンドです。トランジスタアンプでも気持ちよく歪みます。ハイゲイン系のペダル探しが完結しそうです。
・商品は思ったより芯のある音で、ハイゲインでもいいですが、ちょっと絞ってもいい音のような気がしました。ギター側のボリュームコントロールで調整しても使いやすいように感じます。
・商品も届いた翌日にスタジオで使いましたが、非常に良い感じでした!
・小型ではありますが真空管アンプの音と比較しても遜色ない音で、満足しました。
・まだ自宅の小さなアンプでしか鳴らしていませんがいい音でなおかつノイズもあまり出てないなく、とてもいい物を購入できました。
・エフェクターも低ノイズですごく良いものでした。
お取り置き
音の説明が難しいので
しまむら楽器さんのHPお借りしました。
ご参考にどうぞ
レッド WARP DISTORTION WD300
http://store.shimamura.co.jp/shop/g/g4033653052443/
ブルー PHASER PH9
http://store.shimamura.co.jp/shop/g/g4033653053051/
グリーン ULTRA VIBRATO UV300
http://store.shimamura.co.jp/shop/g/g4033653052603/
シルバー DIGITAL DELAY DD400
http://store.shimamura.co.jp/shop/g/g4033653052115/
Mad Professor - Overdrive
マッドプロフェッサー エフェクター FACTORY Series オーバードライブ Royal Blue Overdrive FAC 【国内正規品】
1ヶ月ほど使用いたしました。
自宅での使用のみなので、ライブなど屋外では使用しておりませんので衛生面に関してはご安心ください。
底面の滑り止めのズレは購入時からのものです。
発送の際には、今一度新品同様にお手入れします。
箱の方に多少キズがありますが、本体はキレイです。
機能に故障はありませんが、一度人の手に渡ったものなので、お気にする方は御遠慮ください。
値下げ交渉可能です○
購入の際にはコメントをよろしくお願いします。
以下サイトより引用
Royal Blue Overdrive (RBO) は、軽いオーバードライブからディストーションまで、そしてディストーション・ノブがミニマム設定のときには EQ を搭載したブースターとしても使用できる、幅広いトーンを持ったオーバードライブです。
また、チューブアンプのようなハードアタックのクランチサウンドを作り出すこともできます。フィルタリングを極限まで抑えたことで透明なオーバードライブトーンを実現し、Treble と Bass コントロールの両方でさらにトーンを調整することが可能です。
最高級のブティックアンプのように、RBOではギターのヴォリュームノブの調節や弦をピッキングする強さによって歪みの量を自在にコントロールすることができるのです。RBOは、クリーン~少しオーバードライブさせたアンプサウンドに圧倒的な表現力を加えることを可能にしました。
ギター
エフェクター
ギター用エフェクター
オーバードライブ
OverDrive
ディストーション
Distortion
ブースター
booster
【ラム様専用】Royal Blue Overdrive
【美品】MAD PROFESSORのトランスペアレント系オーバードライブ。
元箱・説明書(英語)・本体・ステッカー。
ガリ等もなく、完動品です。
ピッキングでかなり繊細な歪みのコントロールができる逸品。
My hair is badの椎木知仁さんが使用していることで有名!!
早い者勝ちです。
☆箱に購入時のテープが貼ってありますが、キレイに剥がせるテープなので問題ないです。
[特価]Suhr Riot Distortion CLONE
※材料は新品ですが、外装にちょい傷ありのため割引価格です!
Suhr Riot Distortionの回路図を元に当方がデザインした再現系ペダルです。
当方では市販のプリント基板は使わず、オリジナルのマテリアルで製作しています。
音への拘りはもちろんのこと、内部もしっかりと安心感のある造りを心掛けています。商品レビューや評価を参照下さい。
参考図面はいくつか出回っていますが、クリッピングの音色変化に特色があり、歪ませてもダイナミクスを失わないバージョン(個人的にはベストな状態)で仕上げています。
※reloadedの図面は出てないと思いますが、URLを教えて頂ければちゃんとしたものをお作りします。
●トゥルーバイパス仕様
●電源:9V~18Vセンターマイナスアダプター(電池不可)
●音響特性の良いコンデンサー使用
●ソフトクリックなフットスイッチ
●広角ブルー5mmLED使用
●アルミケースサイズ(突起部は含まず):約60mmx30mmx111mm
【Riot CLONEお使いの方より】
・本家は主力の歪みで使用していましたが、ハンドメイドが格好良いので、これに変えます。本家を超えているんじゃないかという感じです。
・ノイズも殆どなく完璧な音作りでした!スタジオでも使えそうです!
・素晴らしいサウンドです。トランジスタアンプでも気持ちよく歪みます。ハイゲイン系のペダル探しが完結しそうです。
・商品は思ったより芯のある音で、ハイゲインでもいいですが、ちょっと絞ってもいい音のような気がしました。ギター側のボリュームコントロールで調整しても使いやすいように感じます。
・商品も届いた翌日にスタジオで使いましたが、非常に良い感じでした!
・小型ではありますが真空管アンプの音と比較しても遜色ない音で、満足しました。
・まだ自宅の小さなアンプでしか鳴らしていませんがいい音でなおかつノイズもあまり出てないなく、とてもいい物を購入できました。
・エフェクターも低ノイズですごく良いものでした。
strymon bluesky
strymon bluesky
正常動作
中古品ですが美品だと思います
付属品は写真の内容が全てです
マジックテープ貼っていますが、綺麗にはがせます
他の出品商品とまとめ買いで値引きも考えていますのでお問い合わせください
場所により送料込みにできない場合がございますので購入前にお住いの都道府県をお知らせください
BOSS blues driver
BOSS blues driver BD-2
正常動作
中古品
付属品は写真の内容が全てです
マジックテープ貼っていますが、綺麗にはがせます
他の出品商品とまとめ買いで値引きも考えていますのでお問い合わせください
場所により送料込みにできない場合がございますので購入前にお住いの都道府県をお知らせください
jersey girl fulltender ジャージーガール フルテンダー
ジャージーガールのフルテンダーです。
日本での評価も高いですが、特に海外のアメリカンロックやブルース系のミュージシャンに愛用されています。
サウンドは歪みの繊維が細かく、ニュアンスが出せ、且つ音圧もあり、とても気持ち良いトーンです。
個人的にはビンテージフェンダー系のアンプライクなオーバードライブの中でも最高峰だと思います。
個体も日本的な藤色のようなカラーで上品で美しいです。
塗装は剥がれやすいので、多少のダメージは仕方ないですが、ビンテージ感があり、格好良いです。
動作確認済み。
BOSS BD-2 ブルースドライバー ACアダプター付き
BOSSのギターエフェクター、BD-2になります。
自宅で数回使用した後、箱に入れて保存していた物ですので新品同様と思っていただいて構いません。取扱説明書、保証書もあります。保証は3年ほど残っております。
写真にはありませんが、別売り品の専用ACアダプターも付属します。(こちらは箱無しで本体のみとなります)
#ギター
#エフェクター
#BD-2
#ブルースドライバー
#BOSS
Vemuram Jan Ray Clone Advance ハンドメイドクローン
Vemuram Jan Rayの回路構成を再現し、モデファイを追加した自作エフェクターです。
基本音色の良さはもちろんのこと、Clip切換やSaturationコントロールによりピッキングのニュアンスをキメ細かく設定出来ますので上級者の方にもおススメです。
●Saturationコントロール
Saturationトリマーをコントロールツマミに置き換えたものです。右に回すほどきらびやかな倍音が出ます。
●Clipスイッチ(3Way)
Timmy OD同等のクリッピング切り替えを追加しました。基本的な音色は変えずにタッチレスポンスの微調整が出来ます。
・上側(OD-1系):粘りのある非対称クリップ。
・中央(Normal):コンプレッション感の少ない対称クリップ
・下側(TS系):コンプレッション感のある対称クリップ(ゲインUp)
●ゲインUP
元々あまり歪まない回路なので改良しました。
Gain最大時は元の約2倍、一般のオーバードライブと同等か、多少歪む感じになっています(最小値は変わりません)。
Clipスイッチを下側に設定することで約4倍まで増やせますので、ロングサスティーンが得られます。
●今回オペアンプはハイファイオーディオ仕様のものを採用しました。輪郭のはっきりした抜けの良いサウンドとなっております。
●トゥルーバイパス仕様
●電源:9V~18Vセンターマイナスアダプター(電池不可)
●音響特性の良いコンデンサーを使用
●ソフトクリックなフットスイッチ
●広角ブルー5mmLED使用
●アルミケースサイズ:約60mmx31mmx112mm
【Jan Ray CLONEお使いの方より】
・ゲインUPにより対応出来る曲も多くなっていて、Saturationコントロールが簡単に出来る事も良いと感じました。総じて非常にコスパの高い商品でした。
・ガリやノイズはありませんでした。オリジナルよりも歪みの最大値が大きいですが、コードを強く鳴らしても音が全くと言っていいほど潰れないてす。3wayスイッチも、コンプ感を絶妙に調整でき、幅広い音作りに役立ちそうです。いい商品をありがとうございました。
…等々
ファッツブレット:ミッドブースター
FatsBullet : ファッツブレット ミッドブースター
メタリックブルー
ペダルワウを半踏みにしたようなミッドブースター:ファッツブーストを小型し、機能もシンプリファイした2018年のニューモデルです!
もちろん、ペダルワウの踏み位置に対する音質もツマミで調整できます!
ただいまデビュー特価の¥11000となっております‼️
(通常定価¥12500)
周波数ツマミ:f でブーストしたい周波数を選び、ゲインツマミでブースト量を自在に設定できます。
ギターソロの時にファッツブレットを踏めばミッドレンジを気持ちよくブーストしてくれますので、ソロの小節数がいつもより伸びることでしょう!(バンド内のいざこざにはくれぐれもご注意ください)。
ほんとに気持ちいい、コリっとしたサウンドですので、是非お試しいただきたいペダルです‼️
ゲインとfツマミのたった二つのコントロールツマミでミッドを中心に幅広い周波数をブーストできる、まさに”飛び道具”のブースターです。
ぜひFSLのオーバードライブと組み合わせてお使いください!
★ まことに残念ですが、ここではFats Sound Laboratory/ファッツサウンドラボラトリーのウェブサイト、フェイスブック、youtube チャネルのご紹介がラクマの規約により禁止されております‥申し訳ございません。
NUX Cerberus アナログ歪 IRキャビ プリセット可 マルチ
開発力と音質に定評のあるNUXのケルベロス(Celberus)です。
歪回路はアナログ、空間系はディジタルと良いところ取りの構成です。
オーパードライブはブルースブレイカー系、ディストーションはAngry Charlie系です。
オーバードライブとディストーションは順番を入れ替えたり並列で鳴らしたりすることも可能です。
空間系はディジタルです。
コーラスはCE-5、CE-2、Stereo Chorusのサウンドを搭載、MODエフェクトはPhase45、トレモロ、ユニヴァイブです。
DELAYセクションにはディレイとリバーブがあります。
ディレイはテープエコー(60s)、アナログディレイ(70s)、ディジタルディレイ(80s)を選択できます。
リバーブはスプリング、プレート、ホールから選択可能。タップテンポも可能です。
ディレイとリバーブも順番を入れ替えたり並列で鳴らしたりできます。
これらのエフェクトは32バンク×4の128種類のプリセットを保存可能です。
+20dBまでのブーストコントロールもついていますのでソロの時だけアップとかできますよ。
+4/-10dBを切り替えるレベルスイッチもついですので通常のギターアンプには-10dB、ライン出力する時には+4dBに設定できます。
JC-120のリターンに入れる時は本機の出力を+4dB、JCのリターンも+4dBに設定すると良いと思います。
MIDI IN/OUT
USB搭載
これだけ考えられているのに操作は実にシンプルにわかりやすく出来ます。
内容は本体のみとなります。
新品同様の美品ですがあくまで中古ですのでご理解のある方でお願いします。
BOSS エフェクター
BOSS TURBO Distortion DS-2です。
DS1よりもノブが一つ多く、音作りの幅が広くなっており、クランチからブルース、メタルに近いドンシャリなサウンドまで広くカバーしてくれます。
人気のロックバンドも使用しているため、持っていて困らないコンパクトエフェクターです。
使用感ありますが、まだまだ使って頂けます。
動作は確認済みです。
本体のみの発送になります。
エフェクター コンパクト ツブロ ディストーション
歪み オーバードライブ ファズ バンド ギター
BOSS DD-20 LED mod
この度は商品の方ご覧頂きまして誠にありがとうございます。BOSS DD-20になります。マルチ導入の為出品します。
8年ほど前に中古購入後、ライブ、レコーディング等で使用しておりました。傷は側面等結構ありますが動作には問題ありません。本体のみの出品となりますのでご理解のほどよろしくお願いします。
また、純正のLEDから高輝度ブルーへと変更してあります。ライブでの見易さは格段に上がりました。変更箇所は写真にてご確認ください^_^
NCNRでお願いしたいので、何か気になることございましたらご質問くださいますようよろしくお願いします。
Bogner ecstasy blue
Bognerの歪みペダル ecstasy blueになります。
マルチエフェクターを購入し、不要になったため出品いたします。
付属品はなく、本体のみのお渡しとなります。
やや使用感はありますが、動作に問題ありません!
BOSS ブルースドライバー BD-2
BOSSボス ブルースドライバー BD-2
言わずもがなの名機、ブルースドライバーです。
ブースターにも使えるオーバードライブです。
箱や取説はありません。
インジゲーターを青のLEDに変更しています。
BOSS BD-2
ボスのブルースドライバーです!
機材買い替えのため出品いたします。
中古品ですのでご理解のある方宜しくお願い致します。
ライブではスイッチャーにつないでいたため踏むことはありませんでした!
動作確認済み、小傷ありです。
ボス
オーバードライブ
歪み
ディストーション
Blues Driver
BOSS Blues Driver BD-2
エフェクター「BOSS Blues Driver BD-2」の出品です。
動作確認済。
箱、説明書、ACアダプターは付属しません。
エフェクター本体のみとなります。
中古品のため多少の使用感あります。
ご理解のある方のみご購入お願い致します。
[特価]FULLTONE OCD V4 CLONE ハンドメイドクローン
※特価品につき良品より外観がやや劣る(小傷等)場合があります。性能は問題ありません。
FULLTONE OCDの回路構成を再現したエフェクターです。
回路はVer.4を元に製作しています。ゲルマニウムダイオードを使用した上質な歪みが得られるバージョンに仕上げています。
※入手可能な回路の情報はVer.4が最新と思われます。
音への拘りはもちろんのこと、内部もしっかりと安心感のある造りを心掛けています。商品レビューや評価を参照下さい。
※電池は内蔵できません。
●トゥルーバイパス仕様
●電源:9V~18Vセンターマイナスアダプター
●音響特性の良いコンデンサー
●広角ブルー5mmLED使用
●筐体サイズ(突起部は含まず):約60mmx31mmx112mm(MXRサイズ)
●付属品:なし
※向って右ジャックがINPUT、左ジャックがOUTPUTです。
※手作りのため、外観に微細な傷や汚れがある場合がございますのでご了承下さい。
※個人製作では1500台以上の製造・販売実績あり、オーディオや電子機器の設計、品質管理、生産技術等の業務経験もあります。
【OCD CLONEお使いの方より】
・ハンドメイドとは思えない程完成度が高いと思いました!丁寧に作られたことを感じさせるようなペダルでした!
・とても良いものをありがとうございました!長く使わせていただきます!
・高音質でとても気に入りました。
・届いて少ししか触ってないですが、 とても満足いく品かと思います!
・少し使ってみましたが使いやすいペダルでこれからが楽しみです。
・本家のOCDは随分前に弾いたきりですが、ゲインを絞ったときも見事に音圧が高まり、幅広く使えそうですぐに気に入りました。
[限定]KORG OVD-1 クローン(電池OK)
※フィルムコンデンサー、ダイオードは絶版品使用のため数台の限定生産です。
KORG OVD-1の回路構成を再現した自作エフェクターです。
基板上は実機と同等グレードのパーツを使うなど、音に拘って制作しました。完成度の高さを体験してみて下さい!
コンパクトな筐体ですが、電池も使用できますのでグランドループ対策やアダプターのノイズの影響を受けないクリーンな電源供給が可能です。
※電池交換は裏蓋のネジを外し行います。
●トゥルーバイパス仕様
●9V電池およびセンターマイナスアダプター使用可
●フィルムコンデンサー:ニッセイ
●クリッピングダイオード:1S1555
●ソフトクリックなフットスイッチ
●広角ブルー5mmLED使用
●アルミケースサイズ(突起部は含まず):約60mmx31mmx112mm
※向って右ジャックがINPUT、左ジャックがOUTPUTです。
※手作りのため、外観に微細な傷や汚れがある場合がございますのでご了承下さい。
※当方電気回路を習得しており、オーディオや電子機器の実務経験もございます。
【OVD-1 CLONEお使いの方より】
・エフェクターも音質に拘って作られていて素晴しく、また、操作も非常に扱い易くとても満足しております。
・試奏してみましたが、理想通りの音で非常に気に入りました。
・想像以上に良い音で満足です。
・とても良い音、作りも綺麗で満足です。
・肝心の音に関しても評判通り素晴らしい物でした。
・想像通りの商品でとても良い取引ができました。
・商品につきましては、JC+EMG SAとの相性はとても良く大変満足しています。
・とても満足のいく商品でした。良い取引ができました。
・いい買い物が出来ました。今後ともよろしくお願いします。
…等々
Jan Ray Clone 5Knob(電池OK)ハンドメイドクローン
Vemuram Jan Rayの回路構成を再現した自作エフェクターです。
詳細はシークレットですが良質な材料を使用し製作しました。品質に関しては商品レビューや評価を参照下さい。
コンパクトな筐体ですが、電池も使用可能ですのでグランドループ対策やアダプターのノイズの影響を受けないクリーンな電源供給が可能となっております。
※電池交換は裏蓋のネジを外し行って下さい。
●Saturationコントロール
上段中央のツマミはSaturationトリマーをコントロールツマミに置き換えたものです。 右に回すほどきらびやかな倍音が出るよう配置しました。
長期の使用によるグラつき、故障の原因にならないようナットで固定するタイプを採用しています。
●トゥルーバイパス仕様
●9V電池又は9V~18Vセンターマイナスアダプター
●ソフトクリックなフットスイッチ
●音響特性の良いコンデンサー
●広角ブルー5mmLED使用
●メーカー塗装済みアルミケース
●筐体サイズ(突起部は含まず):約60mmx31mmx112mm
【Jan Ray CLONEお使いの方より】
・さっそく弾いてみましたが、とても気に入りました。気になっていたノイズも全然オッケーでした。この度は良い商品を、有難うございました。
・製品のクオリティも高く、本家と比較しても全く遜色ない音色にとても満足しております。
・リピートさせて頂きました。本当に素晴らしいクオリティです。
・早速演奏させていただきました!とても良いクオリティでした。
・商品のクオリティ、価格どれをとっても高評価です。本家の音は聞いたことがないのですが、そのことを差し引いても素晴らしいオーバードライブです。これは使えます!
・気に入りました。ありがとうございました。
・何度もお取引頂き、いずれも素晴らしい品質で大変感動しております。
・様々な表情を持ち合わせた、素晴らしいエフェクターです!trimやtoneなどがよく効き、調整で何通りもの音色が作れ、非常に楽しめます。今回もお値段以上の価値のあるお品でした。
・非常に高品質で良い音のペダルでした
聖様専用★送料込★MXR BOOST OVERDRIVE MC-402
MXR BOOST OVERDRIVE MC-402 CUSTUM AUDIO ELECTRONICS
MXRカスタムオーディオエレクトロニクスのブーストオーバードライブです。
目立った傷や汚れもなくきれいな状態です。
もちろん動作は問題ありません。
80年代以来、世界を代表するトップギタリストに絶大な信頼を誇るボブ・ブラッドショーのCUSTOM AUDIO ELECTRONICSと、コンパクトエフェクターのパイオニア、MXRのコラボレーションによって新たなる伝説が始まります。シンプルでダイナミックなオーバードライブと、独立したクリーンブーストサーキットの一体型モデルです。オーバードライブセクションはまさに“クラッシック”。音に色づけすることなく、ナチュラルに暖かみ、サステイン、パンチを加えます。ブルージーで、わずかにオーバードライブの効いたサウンドからゲインを効かせたフルメタルクランチまでカバー。ギターのボリュームを下げるとクリーンなトーンが得られるようになっています。
suhr eclipse エフェクター
suhrの人気エフェクターです。
去年新品購入しました。
動作確認済み、外箱付きになります。
以下説明となります。
■ギター用エフェクター
■ディストーション
歪みペダルの常識を覆す、最強のドライブ・ギア。
Suhr Eclipseはまるで生き物のように生々しく、プレイのニュアンスを忠実に再現したトーンを提供するデュアルチャンネルオーバードライブ/ディストーションです。
プレイヤーのイマジネーションを実現すべく、各チャンネルにレベル・ゲイン・3バンドパッシブEQを備えており極めて直感的な操作を可能にしています。
現場で即座に制御可能とするため、、幅広いゲイン、ナチュラルに可変するパッシブEQ、更にトップエンドの微調整を行うVOICEコントロールを搭載。アンプの種類を問わず対応可能なヴァーサタリティを獲得しました。
全てのギタリストに捧げる究極のドライブペダルの誕生です。
■主な仕様
Input Impedance : 1M ohm
Output Impedance : 100 ohm
Power Input : 9VDC センターマイナス2.1mm
動作電圧 : 4V~18V (通常動作 9V)
最大電圧 : 20VDC
消費電流 : 12mA~15.5mA
動作時間 : 25~32時間
FxLink コネクター : 1/8″ stereo
FxLink 最大許容電圧 : 3.3VDC
Shield →Tip : Activate Channel 2 (Red LED)
Shield →Ring : Activate Channel 1 (Blue LED)
Size : 123.8mm (w) x 34.9mm (h) x 98.4mm (d)
Weight : 512g
[LOVE! Champ]Lovepedal Champ再現系ペダル(電池OK)
Lovepedal Champの回路構成を再現した自作(クローン)エフェクターです。
当方では市販のプリント基板は使わず、オリジナルのマテリアルで製作しています。 音への追及はもちろんのこと、内部は安心感のあるしっかりした造りと安定した品質を心掛けています。
フェンダーアンプの中でも特に人気の高いツイードチャンプのサウンドをシュミレートしたペダルです。
このペダルはチャンプのボリュームを3時より上げた時の音を再現し、まるでチャンプを演奏しているかのようなペダルに仕上がっています。
コントロールは実機同様にレベル調整のみです。 歪みの量はギターのボリュームでコントロールして下さい。
※レベルは下げる方向に働きます。
●トゥルーバイパス仕様
●9V電池およびセンターマイナスアダプター使用可
●ソフトクリックなフットスイッチ
●音響特性の良いコンデンサー使用
●広角ブルー5mmLED使用
●アルミケースサイズ(突起部は含まず):約60mmx31mmx112mm
※向って右ジャックがINPUT、左ジャックがOUTPUTです。
※当方電気回路を習得しており、オーディオや電子機器の実務経験もございます。
※これまでにエフェクターや機材関連を1500台ほど製作しております。
#自作エフェクター
Jan Ray CLONE 5Knob[サービス品]ハンドメイドクローン
※ちょいスレありのアルミケースでよければサービスでお安く製作します。製作期間は3~5日の見込みです。白ノブに変更もできます。
※Saturationの最小位置にクリック感がありますが異常ではありません(スイッチ付きのポットを使用している為)。
Vemuram Jan Rayの回路構成を再現した自作エフェクターです。
当方では市販のプリント基板は使わず、オリジナルのマテリアルで製作しています。 音への追及はもちろんのこと、内部は安心感のあるしっかりした造りと安定した品質を心掛けています。
●Saturationコントロール
上段中央のツマミはSaturationトリマーをコントロールツマミに置き換えたものです。 右に回すほどきらびやかな倍音が出ます。
長期の使用によるグラつき、故障の原因にならないよう(品質保証の観点から)ナットで固定するタイプを採用しています。
●トゥルーバイパス仕様
●電源:9V~18Vセンターマイナスアダプター(電池不可)
●ソフトクリックなフットスイッチ
●音響特性の良いコンデンサー
●広角ブルー5mmLED使用
●メーカー塗装済みアルミケース
●筐体サイズ(突起部は含まず):約60mmx31mmx112mm
【Jan Ray CLONEお使いの方より】
・さっそく弾いてみましたが、とても気に入りました。気になっていたノイズも全然オッケーでした。この度は良い商品を、有難うございました。
・製品のクオリティも高く、本家と比較しても全く遜色ない音色にとても満足しております。
・リピートさせて頂きました。本当に素晴らしいクオリティです。
・早速演奏させていただきました!とても良いクオリティでした。
・商品のクオリティ、価格どれをとっても高評価です。本家の音は聞いたことがないのですが、そのことを差し引いても素晴らしいオーバードライブです。これは使えます!
・気に入りました。ありがとうございました。
・何度もお取引頂き、いずれも素晴らしい品質で大変感動しております。
・様々な表情を持ち合わせた、素晴らしいエフェクターです!trimやtoneなどがよく効き、調整で何通りもの音色が作れ、非常に楽しめます。今回もお値段以上の価値のあるお品でした。
・非常に高品質で良い音のペダルでした