エフェクター (ブルー・ネイビー/青色系)
エフェクター / 楽器
エフェクター(ブルー・ネイビー/青色系)の人気の通販できる商品の一覧です。 1,000点以上の購入可能なアイテムがあります。楽器のエフェクターには「Cornerstone GLADIO SC 中古」「BOSSのBOSS BD2-W ブルースドライバー」「BOSSのBOSS CE-3 made in japan」などの商品があります。エフェクターがいつでもお得な価格で購入できます。
Cornerstone GLADIO SC 中古
令和3年4月購入、室内のみ使用
購入時よりイタリア製ならでは(笑)の仕上げの荒さはありますがキレイな状態だと思います。
SRVをカバーされる方なら気に入って頂けると思います。
保証期間残ってます(保証書あり)
-商品説明-
GLADIO SCは、世界中より絶賛されているダンブル系ペダル"GLADIO"のシングルチャンネルバージョンです。
GLADIOは、ロベン・フォードやサニー・ランドレスらのサウンドにインスピレーションを得たものですが、GLADIO SCは、ダンブルアンプを使用したスティーヴィー・レイ・ヴォーンのサウンドに近づけました。
GLADIOの1stチャンネルに基づいており、新たに追加したCLEANノブを除いて、全く同じサウンド、コントロールを備えています。
CLEANノブにより、オーバードライブサウンドにクリーンサウンドをミックスでき、この効果がSRV、テキサスブルースサウンドを実現するのに大いに役立ちます。
またCLEANノブを回すと3つのパラメーターに影響します。
-ボトムエンド:音が太くなる
-コンプレッション:コンプレッションされていないクリーンなサウンドがミックスされ、コンプレッションの変化はアタックで特に強調されます。
-サチュレーション:クリーンサウンドがミックスされると最終的な出力サウンドがホットになり、アンプのフロントエンドをより適切にプッシュする事ができます。
※内部にあるトリマーは、制作者により設定されていますので、触らないで下さい。
※9Vセンターマイナスアダプター駆動。
定価: 40700円
付属品
箱、説明書、ステッカー、シリアルカード、購入店発行保証書
BOSS BD2-W ブルースドライバー
中古で購入後、室内使用のみです。
筐体前面に写真のような傷が1箇所ございますが、動作は問題ありません。
BD-2W(J) MADE IN JAPAN Blues Driver 技 Waza Craft Series Special Edition
BOSS
BOSS CE-3 made in japan
使用しなくなりましたので出品します。LEDはブルーに変えてますが、画像は電池使用時です。ACアダプター使用時は光が弱くなります。どちらも動作確認済みで問題なく使用できます。希少な日本製です。箱なし。
予約済みです!
2020年9月購入、購入当初数回使用。
大きい傷は見当たらず、綺麗な状態だと思います。
別売りアダプター(1100円)もお付けします。
付属品は全て揃ってます。電池はありません。
One Control Prussian Blue Reverb リバーブ
One Controlのリバーブです。
現在は販売終了しているデザインです。
サウンドハウスでの定価は14000円程です。
Liveで数回使用しました。
目立った汚れや傷はありません。
箱や説明書は無いのでご了承ください。
丁寧に梱包して発送致します。
ご質問などございましたら是非。
#Onecontrol
#ワンコントロール
#リバーブ
#reverb
#エフェクター
#effector
ブルースドライバー エフェクター
BD-2 (Blues Driver)
BOSS
購入時期は2015年です。
コード付きです。箱はありません。
#BOSS
#BD_2_BluesDriver_
ギター エフェクター BOSS Blues Driver
ご覧いただき、誠にありかとうございます^^
▶︎使用は試し弾き程度で、その後は箱に入れて保管しておりました。
▶︎3ヶ月程独学でギターを練習しましたが、仕事が忙しくなり続けられなくなったため、大切に使っていただける方にお譲りしたいと思います。
▶︎私自身、ギターの知識に乏しく、専門的なご質問にお答えしかねることもあるかもしれません。その場合は申し訳ないですが、メーカーサイト等にてご確認ください。
▶︎写真3枚目、裏の部分が、汚れているように見えますが、静電気でチリやホコリがゴム部分に付着したもので、拭き取れば綺麗になると思います。
*自宅保管であること、梱包にリサイクル材を使用することがあること、素人寸法であること等、ご理解の上ご購入ください。
*発送方法はこちらで決定させていただきますが、保証等ご希望がある方は、料金に反映させていただきますので、ご購入前にコメントでお知らせください。
*他サイトでも出品しておりますので、早く購入された方を優先いたします。
Shin's Music DUMBLOID ODS "Boost" Blue
ダンブル系オーバードライブの最高峰です。
人気のブルースクラッチで、珍しいOver Drive SpecialのBoost可能なモデルになります。
オンで青LED、ブーストで赤LEDが点灯になります。
これ1台でウォームなオーバードライブ〜クランチ〜ハードな歪みまで対応可能です。
しかもピッキングニュアンスへの反応も抜群です!!
家でのみ使用。
動作確認済み。
【※注:別サイトでも載せておりますので、そちらに入札がありましたら、こちらは取り消してしまいますので、購入希望の方はお早めに】
utagh 24様 専用 Electro-HarmonixHOLY GRAIL
Electro-Harmonix HOLY GRAIL
正規輸入品
ジョン・フルシアンテが愛用していることで知られる旧型Holy Grailです。
「HALL」「SPRING」「FLERB」の3モードのリバーブを搭載。
ギターアンプに内蔵されているスプリングリバーブを再現、スケールの大きいホールを再現、エレハモならではのフランジャーとリバーブが合わさったような個性的なリバーブです。
使用していたため細かな傷があります。傷などの外観の状態については画像よりご確認ください。
先月までボードに組んで活躍してましたがblueSkyを 購入した為出品します。
ACアダプターにて動作確認済み。
各コントロール、スイッチもガリノイズ等無いことを確認しております。
※他サイト掲載中の為、早期終了ご了承ください。
buzz様専用FOXX wa machine レア‼︎1970年代オリジナル品
1970年代 FOXX wa machine
2006年に短期間でリイシューされたようですが、こちらはオリジナル品になります。
中古市場でも滅多に見ないと思います。
オリジナルヴィンテージ品の為、全体的に使用感があります。
カーペット部分の色褪せあります。
裏蓋のFOXXシールは剥がれてしまっています。
動作確認済みでガリなどもなくすぐにボードに組み入れて使用出来ると思います。
古い商品になりますのでヴィンテージ品のご理解ください。
以下引用↓
fOXX」は、現在のダンエレクトロ/エヴェッツ社の社長であるスティーブ・リーディンガー氏が70年代に起こしたブランドの一つで、'71年から'75年頃にかけて生産されました。アルミ合金製の筐体はレッド、ブラック、ブルー等のカーペット地の起毛素材で覆われています。オリジナルFoxx製品は生産期間が短かったため、現在の市場での個体数は極めて稀少と言えます。
ワウの音色を切り替える5段階のロータリースイッチを装備しています。ワウのOn/Offはペダルを強く押しこむことで出来、Offの際はボリュームペダルとして機能します。ただし、上げきった時に音量が最大と、通常とは逆に作用します。
ワウはロータリースイッチの切り替えにより、オーソドックスなワウ・サウンドから、まるでシンセのように深く強烈なスイープや、ペダルを上げ切った際にオクターブ下の音程が得られるベース・モードと、サウンド・バリエーション豊かで個性的なワウ・サウンド‼︎
※ブランドカテゴリーにFOXXがない為Gibsonにしています。
※他サイトにも掲載中の為、早期終了ご了承ください
コーラス
マッドプロフェッサーのelectric blue chorusです。
正規品
通電、動作確認済み
中古ですので神経質な方はご遠慮下さい
ノークレームノーリターン
#ギター #エフェクター #コーラス #マッドプロフェッサー
Cornerstone GLADIO SC
室内で数回音出しをした程度の使用頻度です。
サウンドは、クリーン~クランチの歪み具合で、ダンブル系アンプを彷彿とさせる太いクリーンサウンドが印象です。
イタリアのハンドメイドブランドのため、日本での販売台数は非常に少ないです。
〜〜メーカー説明〜〜
GLADIO SCは、世界中より絶賛されているダンブル系ペダル"GLADIO"のシングルチャンネルバージョンです。
GLADIOは、ロベン・フォードやサニー・ランドレスらのサウンドにインスピレーションを得たものですが、GLADIO SCは、ダンブルアンプを使用したスティーヴィー・レイ・ヴォーンのサウンドに近づけました。
GLADIOの1stチャンネルに基づいており、新たに追加したCLEANノブを除いて、全く同じサウンド、コントロールを備えています。
CLEANノブにより、オーバードライブサウンドにクリーンサウンドをミックスでき、この効果がSRV、テキサスブルースサウンドを実現するのに大いに役立ちます。
またCLEANノブを回すと3つのパラメーターに影響します。
-ボトムエンド:音が太くなる
-コンプレッション:コンプレッションされていないクリーンなサウンドがミックスされ、コンプレッションの変化はアタックで特に強調されます。
-サチュレーション:クリーンサウンドがミックスされると最終的な出力サウンドがホットになり、アンプのフロントエンドをより適切にプッシュする事ができます。
※内部にあるトリマーは、制作者により設定されていますので、触らないで下さい。
※9Vセンターマイナスアダプター駆動。
定価: 40700円
付属品
箱、説明書、シリアルカード
【320design】Landmighty
自宅のみで使用。
動作確認済みです。
傷の状態などは写真から判断ください。
発送前に動作確認いたします。
付属品 外箱、本体
公式サイトより
20design 多機能オーバードライブ
Landmighty
¥33,000(税込)
その性能があまりに良く、私に320design設立を決意させたモデルです。
TS系と言われる丸みを帯びたサウンドから、ブルージーな枯れた音色、歪みの幅も広いので、ハードロックまでこなせる万能オーバードライブです。
Feature
Clipの種類(MinがDiode、MaxがThruモード)をシームレスに調整出来ます。 Diodeモードは、音量が下がりますが、きめ細かく歪み、Thruモードはクリップしないので、原音に近く、艶と太さが得られるモードです。他のモードと比べると、歪まず、サスティンも長くないので、原音を重視するBluesプレイヤーや、ブースターとしての使用に適しています。 それぞれのModeをブレンド調整出来ますので、貴方のベストポジションを見つけてください。 ベストポジションを見つけるコツは、ノブを極端に回してみることです。 そして、このペダルの特筆すべき機能が、Characterノブでしょう。 このノブを回す事で、ギターサウンドの肝である中〜低音域を調整することができ、丸みのあるいわゆるTS系の音や、枯れたブルージーな音色まで、多彩な音色変化が楽しめます。 (描かれている動物イメージと音色とは関係ありません)
日本の伝統工芸である蒔絵の職人が1台1台丹念に仕上げた外装デザインは、見る角度によってその表情を変えます。
まぶ2010様専用
リバーブとしてよく使用されているBlue Skyです。
着払いのみとさせて頂きます。
本日ご購入して、すぐにお支払いが可能な方にはお気持ち程度のお値下げも考えております。
付属品、箱あり。室内のみの使用。
スイッチのキャップは付きません。
MASTERTONE EOD (Emotional OD)オーバードライブ
機材入れ替えの為出品します。
室内使用のみです。
2021年7月28日動作確認済み。
#mastertone
#ギター
#エフェクター
#日本製
#オーバードライブ
#ひずみ系
#送料込み
メーカー紹介文より
MASTERTONEは、企画・販売をTONE BLUE、設計・製作をBlackberry JAM、筐体塗装をSAITO COLOUR WORKSが担当する3社によるチームブランドとなります。
“EOD”は、57年ゴールドトップのレスポールとダンブルアンプを使用して極上のドライブトーンを奏でていた世界的レジェンドギタリストのある演奏にインスパイアされ、その右手のタッチとギターボリュームのコントロールによるトーンとフィーリングのミュージカルな表現力をなんとかペダルで再現できないか?というとこから始まりました。安直にダンブル系ペダルのレプリカなどは行わず、プロトタイプを何台も作り、数名のプロミュージシャンに試して頂き、改良を重ね、その表現力に近づけました。従来のオーバードライブよりもタッチによる歪みの増減がかなりありますので、スローブルースでのソロを歌う様な表現力を豊かにしてみたり、クリーントーンのバッキングとクランチトーンを右手のタッチの強弱のみでコントロールしてみたりとプレイヤーのニュアンスにリアルに反応してくれます。
ルックスもギターの一部を切り取った様なシンプルなデザインにし、ギター塗装職人によるラッカー塗装で仕上げておりますので、ギター同様に経年変化もお楽しみ下さい。
strymon bluesky reverb 美品中古
2年前に新品購入したものです。
strymon bluesky リバーブエフェクターです。
たまに宅録やライブで使用しておりましたが、当方にはあまり使いきれず使用頻度は少なめです。
shimmerの独特なリバーブはやはり最高でした。
側面に少し塗装のスレがあったり、裏面のシリアルナンバーのシールが少し褪せたりしている意外は綺麗です。
電源アダプターは未使用のままです。
ネットで購入したため、何も書いていない保証書、シールなどが添付されております。
故障している、音が出ないなど以外は、
ノークレームノーリターンにご理解頂ける方のみご購入下さいませ。
Crews Maniac SOUND genius over Drive
動作確認済です。
比較的美品の部類かと思います。
本体、社外品15vアダプターの出品です。
ボリュームへの追従性が高いため、手元のボリュームをフルでディストーションに、ボリュームを落としてクランチにという使い方でもキャラクターが変わり過ぎず、単なる2chの歪み以上の使い方ができます。
■メーカー説明■
Genius OverDrive = G.O.D
メーカー希望小売価格:34,000 円(税抜)
クルーズマニアックサウンド【G.O.D】は今までのディストーション/オーヴァードライブが持ち合わせていない低域の迫力、高域の伸び、そして十分な歪みを持った完全オリジナル回路を持つドライブユニットです
昨今のブティックペダルとは方向性が180度異なる強烈なゲイン感は、80年代後半から90年代にかけて登場した改造アンプに代表されるモディファイド・アンプ(ホッドロッドアンプ)を連想させます。
さらにAとB、2つのゲイン設定を切り替えて使用する事が可能。一方のチャンネルのドライブをゼロ位置に設定し、一方を上げ目に設定する等、セッテイングを追い込む事で幅広いサウンドメイクが可能です。
EQは3バンドで、センタークリックのフラット時から±12dBのブースト、及びカットが可能です。音質補正的な使用法から、劇的にトーンを変える様な使用法まで様々なスタイルに対応。
特徴的なコンツァーコントロールは、全体的なトーンの方向性を決定します。右に回しきるとオープンバックキャビネットの様に、左に回しきるとクローズドバックキャビネットの様なサウンドメイクも可能です。
もう一つ特筆すべき次項として、ハイゲインサウンドでありながら、ギター本体側のヴォリュームコントロールにスムースに追従するという点が上げられます。まるでアンプのゲインをコントロールするかの様な使用感はブルースロックのインスピレーションからハードロック、メタル等にまで対応。さらに外部からクリーンブースター等でGOD自体をプッシュする事で締まりのあるリード・トーンを生みます。
9V-15V DC (100mA)で使用可能
【新品同様】VEMURAM Jan Ray
※こちらの商品に関しては値下げ交渉には応じかねます。宜しくお願い致します。
vemuramのジャンレイです。
新品同様、傷など一切ありません。
動作不良などもありません。
宜しくお願い致します。
※シリアルナンバーは比較的最近のものです。
【検索用】
オーバードライブ 歪み エフェクター zendrive timmy sick as ts トランスペアレント ジャズ ブルース ギター boss line6
トライアル ポケットTS 新品同様品
トライアルのチューブスクリーマーです。
小型ですが良く歪みます。
ブルースに相性良いと思います。
2年前位に購入してボードに組み込み5.6回使用しました。
裏面のマジックテープは すぐ剥がせるように
先にビニールテープを貼ってあり 綺麗に糊残りしない
ようにしてあります。不要な方は剥がして使用して下さい
【美品USED】 TONE CITY king of blues
中国産ローコストハイクオリティブランド TONE CITYのKing Of Toneクローンになります。
本家は所有したことありませんが、何より一つのエフェクターとしてかなり優秀です。
いわゆるTS系にくくられるかと思いますが、中域の押し出しは同じくより立体感がありクリアなトーンから2ch同時使用で激しいトーンまでカバーできます。
シングルコイルのフロントPUでのギラつき感も気持ち良いです。
予備の保管でしたのでほぼ傷などありませんが、表面中央に少し傷あります。
※箱無し・現品のみ
※コメントお受けしてのお値下げ致しませんので即決いただける方宜しくお願い致します。
analog man
kot
ボス カッティングステッカー
クルマ、バイク、自転車、スノボ、キャンプギア等に貼れる文字だけ残る耐候5年ハイグレードタイプのカッティングシートを使用した切文字ステッカーになります! 品質向上の為サイズ、文字の太さ等変更する場合がありますのでご了承下さい。本品はハンドメイド製作と言う点をご理解ください。
フォント、サイズ等の変更も出来る範囲であれば対応しますがお時間を頂く可能性があります。 サイズに関しては出品中のステッカー以上の大きさはプラスになりますのでご相談ください!
まとめ買いにも対応しますので枚数変更もOKです!
カラーがホワイト、ブラック、シルバー、赤、ピンク、イエロー、ターコイズブルーに変更出来ます!購入後に必ず指定して下さい!指定が無い場合はシルバーになります!その他の色は+α掛かります(^^)
その他色々出品していますので良かったらそちらの方もご覧下さい!
ご検討宜しくお願い致します(^^)
BOSS BD-2 Blues Driver ボス
メーカー:BOSS ボス
商品名:BD-2 Blues Driver
ブルース ドライバー
カテゴリ:OverDrive オーバードライブ
内容:本体のみ
状態:やや傷や汚れあり
動作:確認済み
その他補足:
■ BOSS SD-1 TWIN DRIVE MOD ■
★オリジナルのSD-1に比べハイファイ、ハイゲイン、音の分離が良くなり 弱点でもあった低音の弱さも改善されています。(A社)のMODを基本に更に オリジナルMODを取り込んでおります。
TS-9/808と同様のMODを施しチューブスクリーマーのようなコンプレッション、ニュアンスを再現できます。
★本体右の3WAYスイッチ上でノーマルと同じシリコン上下非対称配列、スイッチ下でガバナーモードのLED上下対称配列、スイッチセンターで圧縮のないコンプカットモードとクリッピング・ダイオードをセレクトできます。
★本体最左のミニSW下でノーマルSD-1モード、SW上でKeeley SD-1 Stacked Mod 同等の歪に切り替えが可能です。
■■TWIN DRIVEモード■■
本体上部に追加されたフットスイッチ切り替えにより本体サイドのツマミに切り替わります。
向かって左のツマミが(GAIN2)、右が(LEVEL2)になりソロ時などガツンと持ち上げる事が可能です。
バッキング用、リード用と別々なセッティングを設定し、瞬時に切り替えるなど実用的な使い方ができます。
通常時のON-OFF チェックランプは超高輝度BLUE(青)、BOOSTモードでチェックランプが超高輝度RED(赤)に切り替わります。
★OPAMPはJRC4558DDを装備。ソケットを装備していますので自由に取り換えることができます。
9V電池、ACアダプター共に両電源対応します。
※他のサイトでも出品しておりますので、早期終了する場合がございます。
本日最終 新品同様 strymon TMELINE
※土曜までに即入金できる方のみの特価とさせていただきます。
これ以上の値下げ交渉はご遠慮ください。
土曜までに売れなければ楽器屋に持っていこうと考えています。
ストライモンのタイムラインです。
目立つ傷や汚れ無く、新品同様です。
付属品全て揃っています。
宜しくお願い致します。
【検索用】
ディレイ delay boss evebtide ラック エフェクター ギター ベース ojai flint el capistan big sky blue sky reverb マルチ flashback tc electronic time line pedaltrain ネオソウル
エフェクター中古T-REX tonebugディストーション
デンマークエフェクトブランドT-REXのTONEBUGシリーズのディストーションです!クラシックなディストーションサウンドをベースにブルージーなクランチ~ハイゲインサウンドまでカバーします。本体のみです!通電確認しました。中古です。理解有る方ご検討お願いいたします。
BOSS Blues driver ブルースドライバー
数回の家での使用で、ほとんど使用しておりません。本体に多少の傷はありますが、大きな傷ではありません。写真で確認ください。
中古品となりますので、ご了承のうえご購入ください。
ノークレーム、ノーリターンでお願いします。
NUX MIGHTY AIR
別途ワイヤレスシステム導入と共にあまり使用しなくなったので出品します。
バッテリー内蔵でどこでも持ち運べ、トランスミッターを差し込んですぐ演奏が出来るのでギター練習へのハードルが下がります。
AUX INもあり、音量もそれなりに出るのでちょっとした余興でも十分使えます。
以下、引用
MightyAIRは、ワイヤレス機能と充電バッテリーを備え、ケーブル接続のわずらわしさ無く演奏が可能なモデリングアンプです。Bluetooth接続も可能でスマートフォンなどの音源を再生、専用のアプリ(無料)を使用し、スマートフォンでアンプをコントロールする事も可能です。
部屋での練習用としてはもちろん、ライブ前のウォーミングアップ用として、また、旅のお供にも最適なギター/ベース用のコンパクトアンプです。
※ ベースで使用する場合はアプリを使用しての設定が必要です。
・低遅延を実現したワイヤレスギターテクノロジーを採用。
・ギター3 チャンネル仕様。アコースティックギターシミュレーターも搭載。
・Andoroid、IOSの NUX MIGHTY Amp APP を使用し、ブルートゥース接続。ワイヤレスでサウンドの調整、オーディオ再生が可能。
・NUX MIGHTY Amp APP を使用する事で、ベースギターモード(3チャンネル)、多数のモデリングアンプ、エフェクトに加え、IRキャビネットシミュレーターも利用可能。
・メトローノームを含む11 種類のドラムパターンを内蔵。
・ステレオスピーカーシステムを採用し、素晴らしいサウンドを生み出します。
・約18時間使用できる充電式のバッテリーを内蔵。
・内蔵バッテリー、または、USB電源で使用が可能。
BOSS BD-2 ブルースドライバー
10年ほど前に購入して自宅で保管してました。ギターを弾く事がなくなったので出品します。数回しか使用していません。
電源が入って音が出るのも確認していますが、ボロいアンプとギターしかないので、音質はわかりません。
傷や汚れもあるので写真で確認お願いします。
中古品となりますので、上記の事を了承いただける方のみ購入をお願いします。
ノンクレーム、ノンリターンでお願いします。
※土曜まで 新品同様 音出しのみ MXR Timmy OVERDRIVE
※土曜までに即入金できる方のみの特価とさせていただきます。
これ以上の値下げ交渉はご遠慮ください。
土曜までに売れなければ楽器屋に持っていこうと考えています。
mxrのtimmyオーバードライブです。
新品購入後、音出しのみの新品同様品です。
付属品全て揃っています。
自身のギター、アンプと合わなかったために出品します。
【検索用】
エフェクター ギター robben ford ラリー・カールトン フュージョン ブルース ジャズLarry Carlton オーバードライブ 歪み vemuram jan ray timmy トランスペアレント ts Landgraff BOSS strymon line6 kemper fractal axe vintsge fender gibson prs marshall アンプ 真空管 Hermida Audio Technology
zendrive mad professor bjfe ma
【7/4まで】最終値下げZendrive Hermida Audio
7/4までに入金できる方のみの限定特価です。
lovepedalによるZendriveです。
非常に入手困難なエフェクターです。
裏面や側面に多少の傷はありますが、正面には目立つ傷はなく、綺麗な状態です。
動作問題ありません。各ノブもしっかりと効きます。
中古購入しましたが、自身のアンプとギターには相性が良くなかったため出品します。
付属品はありません、本体のみです。
宜しくお願い致します。
【検索用】
エフェクター ギター ロベン・フォード robben ford ラリー・カールトン フュージョン ブルース ジャズLarry Carlton オーバードライブ 歪み vemuram jan ray timmy トランスペアレント ts Landgraff BOSS strymon line6 kemper fractal axe vintsge fender gibson prs marshall アンプ 真空管 Hermida Audio Technology