エフェクター (ブルー・ネイビー/青色系)
エフェクター / 楽器
エフェクター(ブルー・ネイビー/青色系)の人気の通販できる商品の一覧です。 1,000点以上の購入可能なアイテムがあります。楽器のエフェクターには「BOSSの■ BOSS OD-3 TWIN DRIVE MOD ■」「BOSSのboss ブルースドライバー 送料込み」「Jan Ray Clone MOD×4 (電池OK) GoldHM」などの商品があります。エフェクターがいつでもお得な価格で購入できます。
■ BOSS OD-3 TWIN DRIVE MOD ■
デュアル・ステージ・オーバードライブ回路を搭載。美しい倍音と図太い低域、粘りのあるサステインが特徴。コード・カッティング、リフからソロまでオール・ラウンドに使えるオーバードライブ。
OD-3の大事なニュアンスはそのまま残しつつ内部の基本ラインを高品質なパーツに変更し音のクリアさ、ローノイズに仕上がっております。
★本体左の2WAYスイッチはHPフィルター(ローカット)の切り替えが可能です。スイッチ下でノーマルと同じ、スイッチ上でHP機能が働きOD-3特有の低域を程よくカットします。
★本体右の2WAYトグルスイッチでクリッピング回路を切り替えます。スイッチ上で本来のシリコン高圧縮(S)モード、スイッチ下でLED TUBE DRIVE(Mモード)。
■■ツイン・ドライブモード■■
本体上部に追加されたフットスイッチ切り替えにより本体サイドのツマミに切り替わります。
向かって左のツマミが(GAIN2)、右が(LEVEL2)になりソロ時などガツンと持ち上げる事が可能です。
バッキング用、リード用と別々なセッティングを設定し、瞬時に切り替えるなど実用的な使い方が可能になります。
通常時のON-OFF チェックランプは超高輝度BLUE(青)、BOOSTモードでチェックランプが超高輝度RED(赤)に切り替わります。
9V電池、ACアダプター共に両電源対応します。
※他のサイトでも出品しておりますので、早期終了する場合がございます。
Jan Ray Clone MOD×4 (電池OK) GoldHM
Vemuram Jan Rayの回路を元に設計した4点MODペダルです。
元々クランチメインのペダルですが、ゲイン・サスティーンをUPしてリードプレイにも対応可能です。
内部は不用意なクロス(干渉)の無い最短配線(パターン)設計で、ノイズ低減とレスポンスの向上を図っています(内部画像参照)。
<MOD内容(4点)>
①Wide Gain
ゲインの幅を広げています。クリーン~クランチはスムーズに、かつ最大ゲインをUP。
※Comp→0,Gain 14時が実機の最大ゲインに相当
※Comp→2,Gain 最大時は元の回路の約4倍(+12dB)までゲインUP、粘りのあるソロプレイも可。
②コンプ(Comp)スイッチ
0→1→2の順に歪みとサスティーンが増します。
・0:実機同等のコンプレッション感の少ない歪み
・1:ややコンプレッション感と粘りのある非対称な歪み
・2:コンプレッション感のある歪み
③3バンドEQ風Saturationノブ
Saturationトリマーを使い易いノブに置き換え。時計回りでフェンダーアンプ系のきらびやかな倍音が強調されます。
※bass→Treble→Saturationの順に帯域が高くなる3バンドEQのようにお使い頂くと分かり易いです。
④オペアンプは4558系よりレンジの広いハイファイオーディオ仕様。
<その他>
●トゥルーバイパス仕様
●電源:9V電池または9V~18Vセンターマイナスアダプター
●音響特性の良いコンデンサーを使用
●ブルー5mmLED使用
●アルミケースサイズ:約60mmx31mmx112mm(MXRサイズ)
●付属品:なし
※筐体の文字はステッカーです。1台1台真心込めて貼っています。
【お使いの方より】
・ゲインUPにより対応出来る曲も多くなっていて、Saturationコントロールが簡単に出来る事も良いと感じました。総じて非常にコスパの高い商品でした。
・ガリやノイズはありませんでした。オリジナルよりも歪みの最大値が大きいですが、コードを強く鳴らしても音が全くと言っていいほど潰れないてす。3wayスイッチも、コンプ感を絶妙に調整でき、幅広い音作りに役立ちそうです。いい商品をありがとうございました。
…等々
MultiStomp MS-70CDR
86タイプの空間系エフェクトを搭載したMultiStomp MS-70CDR。
有名ブランドの定番モデルを含む、16種類のコーラスと26種類のディレイ、29種類のリバーブを搭載。
Digitech RV-7やEventide Space、strymon blueSkyなどの人気機種がエミュレーション内蔵されています。
6つのエフェクトを同時使用できる点も魅力です。
購入したばかりの新品同様です。外箱は付属しませんが、本来別売りのACアダプタを一緒に発送させていただきます。エミュレーションレベルを確認するため開封し一度接続しました。
strymon blueSky -reverberator-
ストライモンのブルースカイ(リバーブとディレイ)です
blueSkyには、3種類の異なるリバーブ・タイプが収録されていて、リバーブ・タイプはTYPEスイッチで(plate、room、spring)を切り替えることができます。
また、3種類の異なるリバーブ・モードも収録されており、リバーブ・モードはMODEスイッチで(normal、mod、shimmer)を切り替えることができます。
FAVORITE(お気に入り)フットスイッチ
スイッチを長押しすると、コントロールノブのセッティングがメモリーにセーブされます。フットスイッチをオ ンにしてLEDが点灯すると、以前に保存されたパラメーターが呼び出されます。
金欠のため泣く泣くの出品です。。
数回しか使っておらず、大切に扱っておりましたので傷は一才御座いません。
また、ガリなどの不具合ももちろんありません。
#ブルースカイ #ストライモン #ギター #エフェクター #ディレイ #リバーブ
ROCKMAN Distortion Generator
BOSTON サウンドが大好きで、ロックマンをコレクションしていました。
ディストーションジェネレーターは3台持っておりますが、そのうちの一台です。
たくさんのエフェクターを買って、ROCKMAN 同様の音が使える機材を探しましたが、よく言われる通り、唯一無二の音でした。
B’z、 Def Leppard、 ZZ Top などが使っていたことでも知られています。
こちらは日本国内向けの100V仕様です。
フロントパネルの印刷が劣化してはげています。裏面の INPUT ジャックのワッシャーと、数本のビスにサビが出ています。
またロックマン特有のガリがありますので、ご了承ください。
フットスイッチで LEAD BOOST がかけられます。動作確認のために一枚目の写真には BOSS FS-5L を接続して、黄色のLEDを点灯させていますが、FS-5Lは付属しませんので、お手持ちのフットスイッチをご利用ください。
ハードロック向きなヘヴィーでまろやかな音と独特のサスティーンが特徴ですが、ディストーションハーモニクスのスイッチをLoにすると、ブルースなどでも使えそうな音になります。(この機材はLoの文字が剥げてしまっています)
Tom Scholz のファンの方に使っていただけるとうれしいです。
英国製 marshall drive master マーシャル 裏蓋欠品
ご覧いただきましてありがとうございます。
マーシャルのエフェクター、ドライブマスターです。2枚目の写真の通り元々の裏蓋が欠品していますので、購入してきた硬めのスポンジで蓋をしています。
本体は年代と、錆びやすいこの機種にしては綺麗かと思いますが、小傷が全く無いということもありませんので、やや傷や汚れありに設定しています。ノイズやガリ等無く、動作なめらかで良好です。
音は個人的にはストラトで歪みを低めにしてアルペジオなどを弾くと、巻き弦のゴリンと鳴る感じに上質なマーシャルを感じました。最近はアンプ直でばかり弾きますので、機材整理の為出品させていただきます。
*トラブル防止の為、申し訳ありませんが、お値引き・お取り置きは控えさせていただいております。
ご質問等ありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
検索用 blues breaker ブルースブレイカー ジョン メイヤー john mayer
ovaltone Q.O.O blue edition
ovaltone Q.O.O blue editionの中古です。
とても気に入っているのですが、アンプをメインにサウンドメイクするようになり、使用機会が減ってしまったので出品します。
動作確認済み、外観も目立つ傷等無く、非常に綺麗です。
付属品は画像にあるものが全てです。
以上、宜しくお願いします。
※値下げ交渉はご遠慮下さい。
ART ( エーアールティー ) / TUBE MP STUDIO V3 真空管
ART ( エーアールティー ) / TUBE MP STUDIO V3 真空管マイクプリアンプです。
単なる真空管クリーンブースター兼DIとしても使えます。
ライブ等に持って行った記憶もなく、室内でもほとんど使用しておりません。不要になったので出品します。
2011年の製造らしきシールがついています。
フォン端子の動作確認は行いました。
バランスイン・アウトの確認が必要な場合は事前にご連絡ください。
【現行品のサウンドハウスによる説明】
ベストセラーTUBEMPSTに新バージョンV3が登場。ボディーカラーがブルーになり、ボーカル、ギター、ベースと様々な音源に合わせてプリセットされたV3ボイシング回路を搭載!
[直輸入品]
■真空管マイクプリアンプ
■12AX7A真空管
■ファンタム電源+48V
■+20dBゲインスイッチ、VUメーター装備
■コネクター:XLR/フォーン入出力
■付属品:ACアダプター
■寸法・重量:140W×50H×130Dmm、700g
■V3回路は入力音源に合わせて、最適な特性が得られる回路です。ボーカル、ギター、ベース、キーボード、パーカッション等、様々な入力ソースに対し16種類のプリセットがあります。これらは、プロのエンジニアがプリセットしています。ツマミを回すだけで、簡単にプロのサウンドを得られます。
■ BOSS BD-2 MOD / 17V昇圧仕様 ■
★オリジナルに比べ音の張り、艶のあるサウンドにモディファイを施しました。(K社)のMODを基本に更にオリジナルMODを取り込んでおります。
音は本当に太く音圧があり、微妙なピッキングにも素直に反応してくれます。ギターのボリューム次第でクリーンからクランチまで多彩な表情づけが可能。
ノイズレスでさらに可変幅の広いゲイン・ツマミによりサステインの効いたハイゲイン・サウンドもOKです。
クリッピング部には整流ダイオードを追加し、ほとんどのセラミックコンデンサーをシルバーマイカに変更。よりノイズレスでファットなサウンドに仕上がっています。
■■9Vー17V昇圧回路■■
本体左に追加されたスイッチ切り替えにより通常の9V電池、9Vアダプターをエフェクター内部で17Vに昇圧。
新たに昇圧基盤を本体内部に組み込むことにより高ダイナミック・レンジを実現、歪みに強い十分なヘッドルームを確保します。
音のレンジがとても広がり音圧、音の腰と張りがアップします。※ハウリングにも強くなります。
スイッチ下で9V、上で17V仕様と切り替えることができます。
★本体最右に追加された3WAYスイッチによりセンターノーマル、上(K社同等)で
FAT、スイッチ下で更に太いFATモードに切り替え可能。レゾナンス効果のような
チューブドライブサウンドです。
★右から2番目のスイッチは更なるGAINアップが可能になります。腰のある太い歪が追加されます。
★ON&OFF用チェックランプは超高輝度BLUE(青)を使用を使用しております。
BOSS BD-2w
BOSS BD-2w ブルースドライバーです
使用する機会がないため出品します
付属品は箱、説明書、無記入の保証書です
中古品ですので表面やビスに傷や錆のようなものがあります
また、底面にはマジックテープを貼っています
理解がある方のみ購入お願いします
BOSS ブルースドライバー BD-2 エフェクター
商品名:BOSS ブルースドライバー BD-2 エフェクター
最終値下げです!!
本体のみの発送です。
電池は動作確認用に交換したばかりです。
動作確認済みです。
アダプターは付属しません。
中古品なので動作は良好ですが、傷があります。
その部分を了承の上、お取引願います。
ふぅさま専用
BOSS ブルースドライバー
BD-2w 技WAZA CRAFT です。
箱つきです。
ELLEGARDENのうぶさんも激推しの優れものエフェクターです!!
使用感ありますが動作に不具合等ございません。
トラブルをさけるべく中古品ということを充分ご理解のうえご購入お願いいたします^_^
最初期 JRC4558D 艶有り z's drive 赤ランプ TS SRV
ご覧いただきましてありがとうございます。機材購入の為、コレクション放出です。
こちらRMCのオーバードライブ エフェクター Z's Drive の最初期ロットです。オペアンプはjohn mayer氏愛用のibanez TS-10の初期にも使われているヴィンテージの艶有りjrc4558Dが使用されています。
状態は見た目の使用感はありますが、音を出す分にはノイズもガリもなく良好です。
音は3モードを選択でき、左はTS系、中央は艶のある素の音、右はmarshall系でそれぞれ使える音です。個人的な音の感想ですが、基本的には艶があって反応良くニュアンスが出しやすい音ですのでストラトでSRV、ジョン メイヤーの様なブルースなどにピッタリだと思います。日本製の名機いかがでしょうか。
*トラブル防止の為、申し訳ありませんが、お値引き・お取り置きは控えさせていただいております。
ご質問等ありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
vox stomplab IG マルチエフェクター
ライブで一回使いました。
買った時のまま新品のような状態です。
アダプターもついてます。
よろしくお願いします。
メーカーより
StompLabシリーズは、コンパクトながらクールなメタル・ボディにパワー漲るサウンドを詰め込んだ見た目も中身もすごいヤツ。サウンド・バリエーションは、ロック、ブルース、バラード等、音楽ジャンル別にカテゴライズし、初心者でもすぐにイメージしたサウンドを呼び出すことが可能です。ギター専用StompLab IG、ベース専用StompLab IBに加え、エクスプレッション・ペダルを搭載したStompLab IIG/IIBもラインナップ。従来のコンパクト・マルチではあり得ない高級感溢れるルックス、高いサウンド・クオリティを実現するStompLabシリーズは、長きに渡りギタリスト/ベーシストの良き相棒として活躍することでしょう。
~主な特徴~
■トータル100種ものプリセット・プログラムは、ロック、ブルース、メタル、ポップ等、音楽ジャンルにカテゴライズし、初心者でもお好みのサウンドへ速攻アクセス!
■StompLab IGには103種、StompLab IIGには104種、StompLab IBには60種、StompLab IIBには61種ものモデリング・エフェクトを内蔵。
■各エフェクト・モデルは、世界中でベストセラーを続けるモデリング・アンプVT+シリーズやフロア・タイプのマルチ・エフェクターToneLabシリーズ等のサウンド・エンジンを継承。
■エディット可能なユーザー・プログラムを20種まで保存可能。
■各エフェクト・モデルを最大7~8種まで同時使用可能。
■従来のコンパクト・マルチではあり得ない高級感溢れるルックスを実現。
■StompLab IIG/IIBには、ワウ・ペダルやボリューム・ペダルをはじめ、さまざまなエフェクトのパラメータをコントロールできるエクスプレッション・ペダルを装備。
■別売ACアダプター、または電池駆動も可能な2Way電源方式。
■バイパス、ミュートも可能なオート・クロマチック・チューナーを内蔵。
YS 様専用 Angry Charlie クローン
YS様専用商品となります。他の方のお買い上げをお断りいたします。
Angry Charlie V3
ケースカラー キャンディブラック
LED ブルー
つまみ クリーム
文字入れあり 大文字 頭文字のみ
配置 ○ ○
○○○
Analogizer エレハモ エフェクター
エレクトロハーモニクスの
ANALOGIZERです。
新品で購入しましたが、数回レコーディングに使用しただけで、かなり美品です。
もちろん動作もします。
デジタル機器にありがちな、トゲトゲした感じを和らげ、暖かみがあり分厚いサウンドにします。当方はベースに繋げてゆったりとしたロックの曲に使用しましたが、かなりいい感じに仕上がりました。
今回大きく機材を入れ替えることになり、資金繰りのため出品します。
以下はホームページより抜粋です。
本機は非常に短いアナログのシングルディレイとゲインアップで音に厚みと暖かさを加えアナログ・サウンドにします。デジタルディレイの後に繋げばアナログディレイの様なウォームでマイルドな音になります。
ゲインは+26dBアップできるので、アナログ感のあるオーバードライブとしても使えます。ブルースやスライドギター等にもぴったり。ベースに使っても骨太な歪みがバッチリです。
アンビエンス・フィルターとしても使えます。
美品ですが中古ということをご理解の上入札下さい。
出品物は本体と箱です。
値引きの相談にのりますが、ご希望に添えない場合もありますので、まずはコメント頂けたらとおもいます。
よろしくお願いします。
ギターエフェクター
ベースエフェクター
guitar effector
bass effector
fender gibson fernandes esp grassroots edwards fujigen history coolz ibanez navigator morris martin lakland seymour duncan dimazio bartolini emg electro-harmonix mxr ebs squier
ブルースドライバー
ブルースドライバー bluesdriver
中古品で、ガリあります。
音は出ます。
One Control Prussian Blue リバーブ
未使用ゴム足付属してますが、底面に自分の使ってたマジックテープ雄が付いたままになっています。
●特徴
・BJFによる完全新設計のリバーブペダル
・圧倒的にナチュラルで立体的に音が拡散するサウンド
・リズムに干渉せず、自然なセッティングができるDecayコントロール
・キルドライ機能搭載
・アルミ削り出しのハイクオリティなミニサイズケース
・電池内蔵も可能
●Specification
インプットインピーダンス : 500K
アウトプットインピーダンス : 2K
駆動電圧 : 8-12V
消費電流 : 60mA
S/N比 : -96dBm
サイズ:39Wx100Dx31H mm(突起含まず)
47Wx100Dx48H mm(突起含む)
重量:およそ160グラム(電池挿入時200グラム)
トゥルーバイパススイッチング
※1 電池は付属しません。(もしかしたら入れたかも、忘れた)
※2 最初に電源を入れてから内部デジタルチップが安定して駆動するまで数秒程度かかります。その間は音色が安定しない場合がございますので、アダプター接続後数秒はバイパス状態で待機してください。
Jan Ray Clone MOD×4 (電池OK) GoldHM
Vemuram Jan Rayの回路を元に設計した4点MODペダルです。
元々クランチメインのペダルですが、ゲイン・サスティーンをUPしてリードプレイにも対応可能です。
内部は不用意なクロス(干渉)の無い最短配線(パターン)設計で、ノイズ低減とレスポンスの向上を図っています(内部画像参照)。
<MOD内容(4点)>
①Wide Gain
ゲインの幅を広げています。クリーン~クランチはスムーズに、かつ最大ゲインをUP。
※Comp→0,Gain 14時が実機の最大ゲインに相当
※Comp→2,Gain 最大時は元の回路の約4倍(+12dB)までゲインUP、粘りのあるソロプレイも可。
②コンプ(Comp)スイッチ
0→1→2の順に歪みとサスティーンが増します。
・0:実機同等のコンプレッション感の少ない歪み
・1:ややコンプレッション感と粘りのある非対称な歪み
・2:コンプレッション感のある歪み
③3バンドEQ風Saturationノブ
Saturationトリマーを使い易いノブに置き換え。時計回りでフェンダーアンプ系のきらびやかな倍音が強調されます。
※bass→Treble→Saturationの順に帯域が高くなる3バンドEQのようにお使い頂くと分かり易いです。
④オペアンプは4558系よりレンジの広いハイファイオーディオ仕様。
<その他>
●トゥルーバイパス仕様
●電源:9V電池または9V~18Vセンターマイナスアダプター
●音響特性の良いコンデンサーを使用
●ブルー5mmLED使用
●アルミケースサイズ:約60mmx31mmx112mm(MXRサイズ)
●付属品:なし
※筐体の文字はステッカーです。1台1台真心込めて貼っています。
【お使いの方より】
・ゲインUPにより対応出来る曲も多くなっていて、Saturationコントロールが簡単に出来る事も良いと感じました。総じて非常にコスパの高い商品でした。
・ガリやノイズはありませんでした。オリジナルよりも歪みの最大値が大きいですが、コードを強く鳴らしても音が全くと言っていいほど潰れないてす。3wayスイッチも、コンプ感を絶妙に調整でき、幅広い音作りに役立ちそうです。いい商品をありがとうございました。
…等々
【定価27,500円】JHS Pedals Twin Twelve V2
Silvertone 1484のトーンを再現したオーバードライブペダル!
JHSペダル Twin Twelveの心臓部には、アンプに組み込まれているオリジナルの真空管の代わりにディスクリート・トランジスタが装備されています。
かなり使い勝手の良いエフェクターで
・泥臭いブルージーな歪み
・効きの良いイコライザー
・高いゲインによるブースト
など歪みだけで無くプリアンプ・ブースターとしても
高性能なエフェクターです。
ボードに組んでいたので多少使用感ありますが
美品です。
本体、本箱、書類完品
近年多い綺麗目な歪みではなく、
個性的で味のある歪みをお探しの方におススメです!
タバコ、ペット無し
ブランドはbossをお借りしております。
BOSS BLUES DRIVER BD-2
Blues Driverというネーミングは、多くのギタリストのルーツでもあるブルース・ミュージックが持つ抑揚感をイメージして名付けられました。オーバードライブの回路をアンプ設計の視点により進化させることで、正に真空管アンプのようなドライブ・サウンドを実現しています。鋭くピッキングした際に響く美しい倍音やアタック感はもちろん、オーバードライブ・サウンドから軽やかなクリーン・トーンまで、手元でコントロールすることができます。ドライブ・サウンドの可変域も広く、クリーン・ブーストから激しいオーバードライブまで幅広いサウンド・メイクが可能です。
実際に使用していたもので動作に問題ありません。
値下げしました。(10/30)
ファッツクランチ DX:テキサスクランチオーバードライブ ハンマーラズベリー
ファッツクランチ DX:テキサスクランチオーバードライブ/ディストーション ハンマーラズベリー
¥23500
★令和 商品到着後10日間返品OK全額返金キャンペーン中‼️
商品到着後10日の間にFSL製品がお気に召さない場合、返品の旨ご連絡頂ければ全額返金いたします‼️
(お振込みとなります。また、申し訳ありませんが返品送料はお客様ご負担でお願いいたします。。)
2020年の新製品です‼️
従来のファッツクランチ(下記参照)にゲイン6dBアップSWを搭載しました‼️
ブルースやブルースロックでのクランチから、もっとロック寄りの曲を演奏する時にワンタッチでゲインアップできます‼️
( 以下、基本となる従来のファッツクランチの説明です)
これはテキサスのアノ音を狙って開発したクランチペダルです‼️
このFatsCrunchは
・ストラトキャスターをこよなく愛する
・フロントピックアップを中心に使用する
・ブルース(特にテキサス系!)がお好き
・ブルースセッションによく行く
というギタリストの皆さんのために開発したペダルです。
基本的にトランスピアレントなローゲイン設計ですが、
ゲイン、EdgeツマミをMAX近くまで上げると、フィリップセイスさんの音、レイヴォーンさんの音のようなハードクランチも飛び出します‼️
★そしてもちろん、リアピックアップ、ハムバッカーでも素晴らしい激渋クランチサウンドです‼️
一般のオーバードライブペダルとは違って、音のエッジを際立たせる回路を搭載しております。
そのエッジをコントロールするツマミ:Edgeを上げると
ジャキッとした心地よいクランチの歪みが原音に加えられ、往年のフェンダーアンプをドライブさせたような音を再現出来るでしょう‼️
【 FatsCrunch 】
・Crunch Drive/Treble Booster
・1 Input, 1 Output
・Control : Vol , Gain , Tone, Edge
・Effect ON/OFF FootSW ,
・9V Battery and PowerSupply(Center Minus)
※製品内容、お取引きに関するコメント以外は削除させて頂きます。
尚、ラクマ規定によりウェブサイト、YouTubeチャネルの紹介はここでは出来ません。
strymon blueSky リバーブ
strymonのblue skyリバーブです。
新品購入後、ずっとボードに組み込んでおり、相当重宝しました。機材入れ替えのため、お譲りします。
裏面にマジックテープを貼っていましたが、剥がしてできる限り痕が残らないようにしているつもりです。写真にて確認ください。
つい先日まで使用しており、通電は問題ありません。傷や付属品は写真にてご確認ください。電源アダプタ等は付属しておりません。
BOSS SD-1 TWIN DRIVE MOD
★オリジナルのSD-1に比べハイファイ、ハイゲイン、音の分離が良くなり 弱点でもあった低音の弱さも改善されています。(A社)のMODを基本に更に オリジナルMODを取り込んでおります。
TS-9/808と同様のMODを施しチューブスクリーマーのようなコンプレッション、ニュアンスを再現できます。
★本体右の3WAYスイッチ上でノーマルと同じシリコン上下非対称配列、スイッチ下でガバナーモードのLED上下対称配列、スイッチセンターで圧縮のないコンプカットモードとクリッピング・ダイオードをセレクトできます。
★本体最左のミニSW下でノーマルSD-1モード、SW上でKeeley SD-1 Stacked Mod 同等の歪に切り替えが可能です。
■■TWIN DRIVEモード■■
本体上部に追加されたフットスイッチ切り替えにより本体サイドのツマミに切り替わります。
向かって左のツマミが(GAIN2)、右が(LEVEL2)になりソロ時などガツンと持ち上げる事が可能です。
バッキング用、リード用と別々なセッティングを設定し、瞬時に切り替えるなど実用的な使い方ができます。
通常時のON-OFF チェックランプは超高輝度BLUE(青)、BOOSTモードでチェックランプが超高輝度RED(赤)に切り替わります。
★OPAMPはJRC4558DDを装備。ソケットを装備していますので自由に取り換えることができます。
9V電池、ACアダプター共に両電源対応します。
※他のサイトでも出品しておりますので、早期終了する場合がございます。
BOSS BD-2 Blues Driver ブルースドライバー エフェクター
定番ブルースドライバーです。歪みエフェクター新調したため、出品です。
状態としては細かな傷はありますがまだまだ使えると思います。
箱と期限切れの保証書、説明書、シールのようなものもつきます。
裏はボードに組んでいたため、養生の上からマジックテープを貼っています。
あくまで中古品ですので、念のため神経質な方はお控え下さい、
BOSS BD-2w ブルースドライバー
BOSSの自社モディファイシリーズ技waza craftのBD-2wです。2014年に購入しました。
製品の音や仕様については説明不要かと思います。
写真で確認していただければわかる通り、傷等ございますが、アダプター、電池両方とも不備なく完動品であり、ノブのガリもありません。
上記の点をふまえていただき、購入後はNC/NRでお願いいたします。