エフェクター (ブルー・ネイビー/青色系)
エフェクター / 楽器
エフェクター(ブルー・ネイビー/青色系)の人気の通販できる商品の一覧です。 1,000点以上の購入可能なアイテムがあります。楽器のエフェクターには「Strymon BlueSky リバーブ blue sky reverb」「VEMURAM Jan Ray クローン」「STRYMON bluesky reververator」などの商品があります。エフェクターがいつでもお得な価格で購入できます。
VEMURAM Jan Ray クローン
ハンドメイドペダル製作所(HMPF)さんによる、
Jan Ray Drive のクローンになります。
こちら大好きなエフェクターで、
数回試奏使用し出来の良さに感動し、デザイン違いをもう一つ購入しましたので出品いたします。
ブルーのLEDが暗い場所でも美しく光ります。
目立った傷等無しの完動品です。
出品前に動作確認済み。
VEMURAMのJanray本体は持っていませんが、こちら歪み用として、またブースター用として大変質の高いエフェクターだと思います。
バッテリースナップをおまけとしてお付けします(電池は付きません)。
この機会にいかがでしょうか。
【商品内容】 ※ハンドメイドペダル製作所様より引用
★概要
VEMURAM JanRay(ジャンレイ)の回路図を参考に製作したオーバードライブ(自作品)
Timmy同等のクリッピング(コンプ感)スイッチ搭載モデル
・よりコンプ感のある対称クリッピング(歪み量もアップ)
・JanRayオリジナルモード
・非対称クリッピング
・ノブ表記はシールです
Timmy同等のクリッピング(コンプ感)スイッチ搭載モデル
・よりコンプ感のある対称クリッピング(歪み量もアップ)
・JanRayオリジナルモード
・非対称クリッピング
【発送方法】
レターパックプラスにて発送いたします。
#HMPF
#自作エフェクター
#エフェクター
#JanRay
STRYMON bluesky reververator
strymon(ストライモン)のbluesky reververatorリバーブエフェクターです。
機材整理の為出品いたします。
本体のみの出品です。目立った傷無し。
出品前に動作確認済みです。
ラック型リバーブを超えるクオリティを、コンパクトなボディで実現したリバーブ・ペダル。
クラシックなリバーブ・サウンドから、透き通った幻想的な響きまであらゆるリバーブ効果を得ることができます。
スペック
■ギター用エフェクター
■デジタルリバーブ
~メーカーサイトの解説より~
■リバーブの代表的なplate、room、spring アルゴリズムを搭載
■各アルゴリズムに対応するnormal、mod、shimmer(シマー)の3モード
・mod(モッド)モード:モジュレーションが効いた美しいリバーブ・サウンドが得られます。
・shimmer(シマー)モード:リバーブ・ディケイ中に原音のオクターブアップを繰り返し追加する効果。純粋な倍音だけの美しいシンタイプのサウンドが得られます。リバーブ・アルゴリズムによって異なる倍音成分が再生されます。
■PRE-DELAY、HIGH DAMP、LOW DAMP:独立したPRE-DERAY コントロールと、HIGH DAMP&LOW DAMP(ダンピング)コントロールによって、リバーブの音色調整を自在に行なうことができます。
■アナログ・ドライ・ミックス:入力信号(ギター信号等)はAD変換されず、アナログのままディレイ信号とミックスされます。アナログ信号パスは、内部で昇圧されたアナログ専用電源を用いた高級HiFiレベルのミキサー回路が採用されていますので、原音が損なわれません。
■電子リレースイッチングを用いたトゥルー・バイパス仕様
■ステレオIN ステレオOUT:入出力には、モノラルのアンバランス端子が、左チャンネル、右チャンネル用にそれぞれ用意されています。
ギター用のステレオ・エフェクターとしてはもちろん、+4dBの信号にも対応しておりますので、ミキサー卓のインサートに接続してラック型エフェクターと同様に使用することができます。
【発送方法】
レターパックプラスにて発送いたします。
#ギター
#エフェクター
#リバーブ
#strymon
#bluesky
BOSS BD-2 Blues Driver ボス
メーカー:BOSS ボス
商品名:BD-2 Blues Driver
ブルース ドライバー
カテゴリ:OverDrive オーバードライブ
内容:本体のみ
状態:やや傷や汚れあり
動作:確認済み
その他補足:
DAVIES1510風 ペダルノブ 白3個
DAVIES1510風 ペダルノブ 6.35mmシャフトノブ
締め付けて固定するスクリュータイプです。
一般的なミリ、インチ両サイズに使用可能です。
エフェクターのツマミ交換に。
直径 約19.2mm
高さ 約14.5mm
シャフト径 約6.35mm
シャフト長さ 約12.0mm
------------------------------------
【複数買い割引/まとめ買い割引のご相談承ります。】
・1個 / ¥300
・2個 / ¥420
・以降1個増えるごとに +¥120
・他の商品とまとめ買いでも1個 +¥120
※商品 / カラー / 数量をコメント頂けたら組み合わせしたページをご用意いたします。
------------------------------------
ブルー/青 ブラウン/ 茶 グリーン/緑 ブラック/黒 オレンジ/橙 パープル/紫 レッド/赤 ホワイト/白 ブロンズ風/銅
------------------------------------
・完全な新品未使用品です。
・チャック袋にて保管しております。
・普通郵便にて発送いたします。
------------------------------------
DAVIES1510風 ペダルノブ ブロンズテイスト 2個
DAVIES1510風 ペダルノブ 6.35mmシャフトノブ
締め付けて固定するスクリュータイプです。
一般的なミリ、インチ両サイズに使用可能です。
エフェクターのツマミ交換に。
直径 約19.2mm
高さ 約14.5mm
シャフト径 約6.35mm
シャフト長さ 約12.0mm
------------------------------------
【複数買い割引/まとめ買い割引のご相談承ります。】
・1個 / ¥300
・2個 / ¥420
・以降1個増えるごとに +¥120
・他の商品とまとめ買いでも1個 +¥120
※商品 / カラー / 数量をコメント頂けたら組み合わせしたページをご用意いたします。
------------------------------------
ブルー/青 ブラウン/ 茶 グリーン/緑 ブラック/黒 オレンジ/橙 パープル/紫 レッド/赤 ホワイト/白 ブロンズ風/銅
------------------------------------
・完全な新品未使用品です。
・チャック袋にて保管しております。
・普通郵便にて発送いたします。
------------------------------------
DAVIES1510風 ペダルノブ ブロンズテイスト 6個
DAVIES1510風 ペダルノブ 6.35mmシャフトノブ
締め付けて固定するスクリュータイプです。
一般的なミリ、インチ両サイズに使用可能です。
エフェクターのツマミ交換に。
直径 約19.2mm
高さ 約14.5mm
シャフト径 約6.35mm
シャフト長さ 約12.0mm
------------------------------------
【複数買い割引/まとめ買い割引のご相談承ります。】
・1個 / ¥300
・2個 / ¥420
・以降1個増えるごとに +¥120
・他の商品とまとめ買いでも1個 +¥120
※商品 / カラー / 数量をコメント頂けたら組み合わせしたページをご用意いたします。
------------------------------------
ブルー/青 ブラウン/ 茶 グリーン/緑 ブラック/黒 オレンジ/橙 パープル/紫 レッド/赤 ホワイト/白 ブロンズ風/銅
------------------------------------
・完全な新品未使用品です。
・チャック袋にて保管しております。
・普通郵便にて発送いたします。
------------------------------------
nature sound VS-BB
フリマアプリで購入しましたが、この度断捨離にて手放します。
値下げ不可。
音出し確認済み。
年相応の傷等あります。
室内のみで使用。
筐体裏に画像の通りボード貼り付け用のシートが貼られてます。
中古品にご理解ある方のみご購入ください。
個人的にはいなたいブルースにぴったりのエフェクターです。
プチプチ梱包して宅急便コンパクトにて発送予定。
その他希望は着払いになります。
ノークレームノークレームリターンです。
strymon blueSky Reverb
アコースティックギターのリバーブとして使用していました。
直感的に操作ができることとシマーの音が気にいっていましたが、コロナ禍で使う機会がなくなってしまったので出品致します。
お渡しできるのは写真に写っているもののみです。(ステッカー等はありません)
数回使用しているので多少の汚れや傷がありますが状態は綺麗な方だと思います。あくまで中古品なので神経質な方はご遠慮ください。
作動は問題ないと思いますが素人目なので責任は負いかねます。
不明な点やご質問はコメントからお願い致します。値下げ交渉は承っておりません。
また、購入者様都合での発送後の対応は一切致しかねますのでご理解頂ける方はご検討ください。
仕事の都合上、1〜3日以内の発送をお約束できないので4〜7日とさせて頂いておりますが、可能な限り早急に送らせて頂きます。
#ストライモン
#ブルースカイ
#strymon
#bluesky
#リバーブ
#reberb
#エフェクター
#デジタル
#ギター
#エレキギター
#アコースティックギター
#アコギ
#エレアコ
BOSS Blues Driver BD-2
Blues Driverというネーミングは、多くのギタリストのルーツでもあるブルース・ミュージックが持つ抑揚感をイメージして名付けられました。オーバードライブの回路をアンプ設計の視点により進化させることで、正に真空管アンプのようなドライブ・サウンドを実現しています。鋭くピッキングした際に響く美しい倍音やアタック感はもちろん、オーバードライブ・サウンドから軽やかなクリーン・トーンまで、手元でコントロールすることができます。ドライブ・サウンドの可変域も広く、クリーン・ブーストから激しいオーバードライブまで幅広いサウンド・メイクが可能です。
One Control Prussian Blue Reverb 新品 未使用
ご覧いただき、ありがとうございます。
購入後、別のリバーブを購入したので未使用品です。
以下、メーカーの商品説明です。
よろしくお願いします。
ブランドはBOSSさんを利用させていただいています。
BJFシリーズ / リヴァーブ
One Controlにとって初の空間系ペダルはこのサイズに電池使用可能なリバーブを作り出しました。
様々な歪みペダルをリリースしている頃、このペダルの制作はひっそりとスタートしました。
電池を搭載することのできるリバーブペダルを。
可能なのか?
小さな疑念は私たちの諦めることの無い頭脳の前では
乗り越えるためにある超えるべき壁です。
そしてここに完成しました。
さあ、これがギタリストが求めるリバーブです。
インプットインピーダンス : 500K
アウトプットインピーダンス : 2K
駆動電圧 : 8-12V
消費電流 : 60mA
S/N比 : -96dBm
サイズ:39Wx100Dx31H mm(突起含まず)
47Wx100Dx48H mm(突起含む)
重量:およそ160グラム(電池挿入時200グラム)
トゥルーバイパススイッチング
マーシャル ブルースブレイカー
マーシャルのエフェクター、ブルースブレイカーです。
なかなかいい音がします。完動品です。
質の良い歪みをお求めの方にぜひ会うと思います。
値下げ可
【新品】Strymon bigsky ストライモン リバーブ エフェクター
Strymon(ストライモン)のリバーブエフェクターです。
1週間前に買ったのですが、別のエフェクターを購入するため泣く泣く出品しました。
Tom mishといった多くのギタリストが使用しています。
さらに、シンセやピアノ音源にも使用することで教会のようなきらびやかな音を奏でることができます。
他のサイトでも出品していますので早い者勝ちです。
定価:63250円(税込)
※値引き交渉可
【状態】
新品で付属品も全て揃っています。
追加の写真をご希望でしたらコメントにてお願いいたします。
【商品概要】以下引用
■ギター用エフェクター
■デジタルリバーブ
■トゥルー・バイパス仕様
■MIDI IN/OUT対応
■エクスプレッションペダル接続可能
■コントロール:TYPE、VALUE、DECAY、PRE-DELAY、MIX、TONE、PARAM 1・2、MOD
■寸法:17.2W×13.0H×33Dcm
■専用パワーサプライ付属
■Designed and Built in the USA
#ギター
#エレキ
#reverb
#strymon
#リバーブ
#BOSS
#エフェクター
#fender
#Gibson
#Bruno
#シンセサイザー
#ピアノ
#キーボード
#美品
#DTM
#DAW
#MIDI
#Roland
#Korg
#YAMAHA
#ストライモン
#ヤマハ
#ローランド
#フェンダー
#ギブソン
#ボス
#bluesky
#nightsky
LINE6 firehawk fx
24000→22000に値下げします。
5年程前に購入しました。主に自宅練習とスタジオでの使用です。音、操作性は申し分無いのですが重さがネックで、スタジオ移動を楽にしたく小さい機材に買い替えたため手放します。
商品説明はメーカーwebサイトをご覧ください。
一部ツマミに傷が付いている以外はきれいな状態です。問題なく作動しますが、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。今ならMUSIC WORKSのエフェクターケースもお付けします。ケースの方は使用感が若干ありますが、運搬には問題はありません。肩掛け使いもできるので、ハードケースよりもお勧めです。ケースだけ別で買うとそこそこ値段がしますので、かなりお得だと思います。
ACアダプタ、外箱、保証書、説明書、海外向けのアダプタ変換プラグ、購入時に付属していたものは全て揃っております。本体はファクトリーリセット済。写真のように外箱の中にケースごと納めた状態で発送します(中でエフェクターが動かないように緩衝材は入れさせて頂きます)。
スマホを使って操作ができるのは本当に便利です。もっと他にもそのような機種があっていいと思うのですが、firehawk fxの他ではBOSS GT-1000、ZOOM G6,G11(別売りのユニットが必要ですが)と割と最近出た機種ばかりで数は多くありません。firehawk fx は、スマホとbluetoorh接続して音楽流しながら弾くこともできますし、いちいちしゃがんでパラメーターをいじらなくても済む、練習するにはもってこいのエフェクターです。フットスイッチも多く、もちろん練習だけではなくライブでも活躍できると思います。
OC/ Golden Acorn OverDrive Special
One controlのダンブル系のオーバードライブです。
アンプの歪のような歪み方をして、中音域よりの太めの音が出ます。TS系やブルースドライバーのような歪とは違ったキャラクターの歪が欲しい方にぴったりです。
また、本体のみの出品になります。
目立った傷などはありませんが、写真5枚目のような傷があります。中古品であることをご理解の上、ご検討よろしくお願い致します。
Pedal diggers 10 overdrive
自宅で使用していました。
傷や汚れもなく比較的美品だと思います。
完動品です。
箱、保証書、電池アダプターが付属します。
是非ご検討ください。
値引き不可
即決歓迎
商品説明
■Pedal diggers
ブルースの名手Chris Duarte氏やIchiro氏をはじめプロギタリストも多数使用し、ペダル通も唸らせる国産ブランドPedal diggersは、国内屈指のビルダー椎葉(シイバ)孝史氏がハンドメイドで製作するエフェクターブランドです。既存のペダルのアレンジではなく、類稀なオリジナリティとアイデアでペダルを昇華させて新たなステージへ導く手腕は非常に高い評価を得ています。
■“10"
フラッグシップモデルとなる819の製作以前より、ビルダー椎葉氏がオリジナルTSやTSフォロワーのペダルを収集、研究する過程の中でオリジナルTSの魅力を再認識し、オリジナルTSの中でも少々変わった回路を持つ「10 」をベースに製作されたのがPedal diggers “10"です。日本から世界に広がったTSに敬意を払い、可能な限り日本のメーカーのパーツが使用されています。サイズ感も汎用サイズではなくボードに入れやすい70mm×32mm×100mm(突起部は除く)サイズのシャーシを採用。また、本機は内部への電池取付ができないことからON/OFFスイッチ付Battery Boxが付属されています。
オリジナルは、SRVやその後のSRVフォロワーのギタリストも使用したことで有名で今やプレミア価格で取引されていますが、Pedal diggers “10"はハンドメイドで手の届きやすい価格帯という点も特筆すべきポイントです。
サウンドの特徴としては、これまでのPedal diggers製品に共通する歪みの質感や出音の太さ等の要素がふんだんに盛り込まれており、ただクローン製品に終始するのではなくオリジナル品を確実に新たなステージへ押し上げることに成功しています。
ファッツスムーサー マジョルカブルー
ファッツスムーサー:ミッドレンジ調整機能付きオーバードライブ マジョルカブルー
¥24500
※ケースに元々ある小傷はご了承下さいませ
弊社製品は全て一年間の保証つきです。
★令和 商品到着後10日間返品OK全額返金キャンペーン中‼️
商品到着後10日の間にFSL製品がお気に召さない場合、返品の旨ご連絡頂ければ全額返金いたします‼️
(お振込みとなります。また、申し訳ありませんが返品送料はお客様ご負担でお願いいたします。。)
このオーバードライブは、メサブギーのような粘り気のあるミッドサウンドを弊社オリジナル機能:STで再現した歪みペダルです‼️
クローンしか作れないメーカーには決して実現できないサウンドと機能です。
主にラテン系ロックやラテン系フュージョンがお好きなギタリストさん向けに開発しました。
ミッドが効いてマイルドな"欧州"サウンドから、青い珊瑚礁のようなキレのあるサウンドまで、STツマミで調整可能です‼️
ST:左に回せばミッド〜ローが強調されたラテンロックのサウンドに、右に回せばミッド〜ハイが強調されたラテンフュージョンのサウンドに‼️
もうこれ以上は説明不要ですね‼️
【 Fats Smoother 】
・Mid range cotrolable Over Drive
・1 Input, 1 Output
・Control : Vol , Gain , Tone, ST
・Effect ON/OFF FootSW ,
・9V Battery and PowerSupply(Center Minus)
1年間の保証付きです。
※製品内容、お取引きに関するコメント以外は削除させて頂きます。
なお、荒しコメントをなさる方はブロックさせて頂きます。
尚、ラクマ規定によりウェブサイト、YouTubeチャネルの紹介はここでは出来ません。
strymon blue sky リバーブ
言わずと知れたストライモンの高品質リバーブ blue skyです。
ネット購入しましたが、なかなか私自身が使う機会がないため手放すことにしました。まず、音質ですが、音像がかなり綺麗です。ラック音質と評されることが多いようですが、納得の音かと思います。また、音のバリエーションが豊かで、リバーブのなかでは調整の幅がかなり広いです。かと言って、使い方が難しいわけではなく、感覚的に操作もできます。
shimmerモードが取りざたされることが多いですが、通常のかけっぱなしリバーブとしての利用でも素晴らしい出来栄えです。
プロギタリストの利用も多く、人気があるのも頷けます。
金が急に必要になりましたので早めに売り切りたいです。
よろしくお願いします!!!
5%OFFクーポンもあるのでこの機会に買うのがいいと思います。是非!
【検索用】
AssH ストライモン ブルースカイ リバーブ Reverb
ちきまた様 専用 blooper Chase Bliss Audio
3ヶ月ほど前に新品で購入しましたが、使用する機会が無さそうなので出品致します。
自室で試奏したのみの、ほぼ新品です。
本体に傷や汚れはなく、外箱、付属品も完備しています。
定価: ¥63,250(税込)
<公式より引用>
最も音楽的でクリエイティブなルーピングデバイス
blooper(ブルーパー)はペダルビルダー"3 degrees audio"とyoutubeチャンネル"knobs"からの協力を得て誕生したルーパーペダルです。従来のループ系ペダルには無いクリエイティブで音楽的なファンクションを数多く搭載しています。
48kHz 16bitのハイクオリティなループを最大40秒までレコーディングし、搭載された2ch x 3種類のModifier(ループへのエフェクト)を操ってエディットができます。Modifierを適用したループをベースに、更にプレイを重ねていけば風景を描くように音楽的にループを展開させられます。
また8レイヤーまでのアンドゥ/リドゥに対応し、Modifierを駆使して重ねたループ内のレイヤーを自在にオペレートができます。何度もModifierを重ねたあとでも、最初にレコーディングしたレイヤーへいつでも戻ることが出来ます。
3つのループモードに加えて、blooperはスタンダードなディレイのように使用もできます。フィードバックにModifierを使用してトーンを無限にカスタマイズしましょう。更にChase Blissスタイルのrampingコントロールでパラメーターをモジュレートさせれば、新たな世界への扉が開かれます。
エクスプレッションペダル/CVでの操作や、フル機能のMIDIコントロール、タップテンポ操作、レイヤーを含めたループのプリセット保存にも対応。dipスイッチでキルドライ、ストレートオーバーダブ、ループ速度とrampingのシンクなどの機能も追加でき、ループパフォーマンスを新たなレベルへ押し上げます。
Chase Bliss Audioだから出来た、最も楽しいループペダルです。
■ Ibanez TS-9 / TWIN DRIVE 808 MOD ■
オリジナルに比べ音の張り、艶のあるサウンドにモディファイを施しました。
★本体左のトグルスイッチでTS本来のミドルが特徴のノーマルモードから芯の太さが加わるハイゲイン&FATモード(Keeley Baked Mod Mode)に切り替え可能です。
★本体右の3WAYスイッチによりクリッピング切り替え~TS(チューブスクリーマー)、DB(ダンブル~コンプカットブースターモード)、MS(マーシャルガバナーTUBE)モードを選択できます。
★TS-808 MODも導入済みです。
■■■TWIN DRIVEモード■■■
本体上部に追加されたフットスイッチ切り替えにより本体サイドの(GAIN②)ツマミに切り替わります。バッキング用、リード用と別々なセッティングを設定し、瞬時に切り替えるなど実用的な使い方が可能になります。
通常時のON-OFF チェックランプは超高輝度BLUE(青)、BOOSTモードでチェックランプが超高輝度RED(赤)に切り替わります。OPAMPはJRC4558Dを装備。ソケットを装着していますので自由に取替え可能です。
9V電池、ACアダプター共に両電源対応します。
※他のサイトでも出品しておりますので、早期終了する場合がございます。
限界突破価格❣ボス 名機BD-2 箱、説明書付
プロアマ問わず数多くのギタリストが認めた、まさに大定番の歪みエフェクターです。シングルコイル、ハムバッカーのどちらのピックアップとも相性が良く、ジャキっとした軽快な疾走感のある歪みが一度弾くと癖になります。GAINツマミの利きがとても良く、2時以降に設定する事で、単体でも十分な金属感のあるレスポンスの良い歪みが、11-2時頃にすると分離感のよいクランチサウンドが、7-11時程度ですといわゆるゲインブースターとして使用でき抜け感もプラスされます。個人的にはコードを掻き鳴らす事が多いので、クランチセッティングで使用しています。コードのルート音はしっかり鳴りつつ、音の分離感はありつつ分離しすぎない絶妙なサウンドが得られとても気に入っています。ブルースという名前ですが、単体での使用からブースターとしての使用など幅広いジャンルで使用でき、最初の1台としてもオススメです。また汎用性が高くBOSSならではの安定感のあるサウンドを放ち、ギターリストなら1台は持っておきたい大定番のドライブペダルです。
VOX SILK DRIVE オーバードライブ
自宅でのみの使用です。
傷等はありませんが、あくまで中古品という事でご理解ください。
付属品完備。
お値引きは考えておりませんのでご了承くださいませ。
SILK DRIVEは、伝説的なブティック・アンプのサウンドが得られるペダルです。暖かみのあるクリーンからブルージーなフレーズに最適なオーバードライブまでをカバーし、ピッキングによる繊細なニュアンスもパーフェクトに表現します。VALVENERGYシリーズの中でも特に真空管アンプらしいコンプレッションが特長です。
エフェクター
機械的不具合ありません!
TBCFX(トーンブルー・カスタム・エフェクツ)のエフェクター製作にも携わっていた、高早楽器による日本のハンドメイド・エフェクター・ブランド、TRIAL(トライアル)から、プリアンプ/オーバードライブペダル『WIDE PREAMP』です。
クリーンからにじむように歪む、チューブアンプのような質感を狙った設計。アンプ本来の音質を活かしたまま、幅広い歪みを加えることが可能。GAINを絞り気味でTREBLEを少しブーストすれば音に艶と張りを与えるトーンブースターに、
TREBLE・BASS共に大きくカットすれば中音域が強調されたオーバードライブに、全てフルにすれば破壊的な轟音も発揮。プレイヤーのイメージで自由なサウンドメイクが可能です。
トゥルーバイパス仕様、外部電源DC9V(センターマイナス 2.1㎜タイプ)、9V(006P)電池にも対応しています。
ブルースドライバー
定番‼︎
ボスのブルースドライバーです!
状態は目立った汚れはありませんが
プレイヤーズコンディションと言ったところです。
箱付きでの出品となりますので
コレクション等にも良いかと思います。
DAVIES1510風 透明ノブ/クリアノブ/つまみ 1個
DAVIES1510風 ペダルノブ 6.35mmシャフトノブ 締め付けて固定するスクリュータイプです。
一般的なミリ、インチ両サイズに使用可能です。
エフェクターのツマミ交換に。
直径 約19.2mm
高さ 約14.5mm
シャフト径 約6.35mm
シャフト長さ 約12.0mm
完全な新品未使用品です。
カラーと数量をコメント頂けたら組み合わせしたページをご用意いたします。
#QONNYカラーノブ一覧
複数まとめ買い割引のご相談承ります。
【DAVIES1510風 透明ノブ / クリアノブ】
1個 / ¥300
2個 / ¥480
(以降1個あたり+¥180)
【DAVIES1510風 カラーノブ】
1個 / ¥300
2個 / ¥420
(以降1個あたり+¥120)
ブルー/青 ブラウン/ 茶 グリーン/緑 ブラック/黒 オレンジ/橙 パープル/紫 レッド/赤 ホワイト/白 ブロンズ風/銅
チャック袋にて保管しております。
普通郵便にて発送いたします。
他の配送をご希望の方は購入前にコメントでその旨をお伝えください。
(配送方法を指定される場合、送料は購入者負担)
【レア】HBE Compressor Retro エフェクター\コンプレッサー
【商品名】Home Brew Electronics(H.B.E)
CPR Compressor Retro
USAアリゾナ州にてハンドメイドで製作されるエフェクターブランドであるHBE。出回りも少なく滅多に手に入りません。
音については、
ヴィンテージサウンドを意識した温かみのある、
味わい深い音です。
本当に自然なコンプレッサーという感じで、
繋ぐだけで音が甘くなります。
調整によっては
コンプレッサー特有の「ポコポコ」とした、
ブルージーな音や
温かく滑らかなサスティーンまで楽しめます。
私が使用していた時は、自宅でエレキギターと、このエフェクターだけアンプに繋ぎ、より温かくなったギターの生音に酔って楽しんでいました。
動作確認済みです。
美品中古 Free The Tone SS-1V STRING SLINGER
ご覧くださりありがとうございます。
メーカーより
「STRING SLINGER」はその理想のアメリカンブルースサウンドを再現しました。適度なコンプレッション感をもち、粘りのあるクリーン、クランチサウンドは、極上のアメリカンブルースサウンドを生み出します。
アンプライクなサウンドですね。
音が出ない以外はノークレームノーリターンにてお願いします。
よろしくお願いいたします。
『状態◎』BOSS BD-2 Weed ブルースドライバー 外箱有
購入後室内使用、スイッチのガリ音無し!
ステッカー部の傷も少なく、ボディもキレイです✨
ここまで状態の良いBD-2 Weed DSWはあまり見かけないと思います‼︎
音作りの幅も広く、非常に使いやすいです○
外箱等あり〼
発送は週末になります。よろしくお願いします。
VeroCity Effects Pedals VH13-SP
他の機材購入のため、出品いたします。
他でも出品しているため、購入される場合はコメントお願いいたします。
左側にDiezel VH4の3ch&4ch、右側にDivided by 13 FTR37のクリーンchをエミュレートしたペダルです。
これ一台で、クリーン、クランチ、ハイゲインが揃います。
元箱、説明書は付属せず、本体のみとなります。
真ん中のスイッチ上部が取れておりますが、他に目立つキズはなく、動作も問題ございません。
カラーが青色に写っておりますが、実際はピーコックブルーの様な青緑色です。
デジ○ートで検索いただくと実際の色味をご確認いただくことができます。
おまけでオヤイデのDCケーブル20cmを付属させます。
こちらのDCケーブルも断線等なく、使用に問題ございません。
発送前も動作確認いたしますので、返品はご遠慮ください。
参考価格(新品)
税込み定価66,000円
VeroCity
Vero City
ベロシティ
プリアンプ
エフェクター
ディストーション
エミュレーター
ブルー 3PDT スイッチ 中古 18個
注)評価 (購入履歴、販売履歴)の無い方は申し訳ありませんが即購入ご遠慮下さい。
少ない販売の中で支払い期限切れキャンセルを経験し、無言、対応が遅すぎの方が多いです。
取引き完了までのシステムを理解した上で購入される方のみでお願い致します。
受け取り評価していただけない場合、システムに受け取り確認申請をしその後ブラックリストに入れさせていただきます。
値引き交渉お断りしております。
値引き交渉はお断りしておりますが、当方の出品物は基本単品で出しておりますので左右欲しい、複数購入希望など送料分軽減の相談には対応いたします。
正月、GW、盆、連休は発送に日にちをいただく場合がありますので急がれる方はお問い合わせ下さい。
〜ブルー 3PDT スイッチ 中古 18個〜
昔、結構複雑な切り替えスイッチャーを製作し使わなくなり取り外して保存しておりました物になります。
付いている線材はBeldenです。
線材の付いているものはスイッチャー製作に一度のみの使用は間違いないのですが、線材の付いてないものも3個ほどありかなり昔のためどうだったか記憶にありません。
故障してるスイッチはないと思いますが中古使用済みを了承の上クレームはなしでお願い致します。
製作してる方なら分ると思いますが端子が熱にあまり強くないためこちらでは外さず現状付いている線材はそのままですので購入者様で外して使いたい方、よろしくお願い致します。
※当方、仕事にてハンダコテは使用しており慣れておりますので大丈夫かと思います。
熱を加え過ぎると赤いシール部がめくれ浮きます。
エフェクター製作やエフェクター、アンプ等機材への熱も冷め興味も薄れたためもう製作する事もないので出品します。
【検索用】
fender / gibson
champ / deluxe / princeton / vibro / vox / matchless / marshall / Hughes&Kettner
rca / tung-sol / jj / sovtek / tad / Mullard / ruby
12ax7 / ecc83 / 6l6 / 6v6 / el84
klon centaur / vemuram / fulltone
HTJ-WORKS Crying Zone Fixed Wah 半止めワウ
新品未使用です。写真撮るため開封して撮影しただけです。
販売店捺印の保証あります。
以下メーカーサイト説明文となります。
CRYING ZONEはワウペダルの半踏みトーンを手で微細な調整ができるようにペダルタイプのエフェクターに仕上げたものです。
1ノブタイプのシンプルな操作でお気に入りのスイートスポットに設定(マーク)する事で、フットスイッチにより瞬時にオンオフができます。
スルーバイパス構造、視認性の高いブルーLEDにより正確でスムーズなスイッチング操作が可能です。
基本構造はヴィンテージ主体の回路で太く甘いトーンを奏で、パーツは高品質高価なJim Dunlop ポットに赤FASSELの王道の組み合わせです。
また本機はFUZZ等の組み合わせ時に最適なアウトプットバッファー機能を搭載しており、上部のスイッチで切替可能です。
VINTAGEではバッファーは完全にバイパスされます。 他のプレーヤーに差をつけ、一味違った泣きのソロプレーにお勧めです。
【各種コントロール 】
・コントロールノブ 半ワウトーンのスポット設定をします (通常半ワウのスイートスポットは9~13時ほどの間で設定します)
・ミニスイッチ
VINTAGE:アウトバッファーを完全バイパスしたオリジナル回路です。
MODERN:アウトバッファーを経由しFUZZ等との組合わせに効果的です。
・基板上ミニスライドスイッチ SWEEPレンジを2種切替 (通常はノーマルで、お好みでご利用ください
【製品特色】
・ヴィンテージワウ特有の太く味のある音色です。
・BUFFERは通常はOFFがお勧めです。他の機器との組合せでノイズ、発振対策に有効ですが、電池駆動、アイソレート電源のご使用でもかなり軽減されます。
・CRYING ZONEはヴィンテージワウ同様に音量の低下が感じられますが、仕様であり故障ではございません。ソロプレー時には音量を補うブースターと組合せご使用くださいませ。
・外来ノイズの影響を受けやすい回路構造となりますが、気になる場合はノイズゲートと組合せご使用ください。
・接続順序はワウペダル同等と踏まえお好みでご配置ください。
他でも販売しているので、ご購入前にコメント下さい。
宜しくお願い致します!
Strymon Bluesky
ネット購入しましたが、なかなか私自身が使う機会がないため手放すことにしました。まず、音質ですが、音像がかなり綺麗です。ラック音質と評されることが多いようですが、納得の音かと思います。また、音のバリエーションが豊かで、リバーブのなかでは調整の幅がかなり広いです。かと言って、使い方が難しいわけではなく、感覚的に操作もできます。
shimmerモードが取りざたされることが多いですが、通常のかけっぱなしリバーブとしての利用でも素晴らしい出来栄えです。
プロギタリストの利用も多く、人気があるのも頷けます。
試奏のみ美品です。初期付属品一式あります。
【検索用】
AssH ストライモン ブルースカイ リバーブ Reverb