ロゴ
エレキギター / 楽器
ロゴの人気の通販できる商品の一覧です。 1,000点以上の購入可能なアイテムがあります。楽器のエレキギターには「Fender Stratocaster アメスタ シルバーロゴ 水貼りデカール」「Jackson ロゴ アバロン パールシェル シール」「Gibson 50年代ロゴ & Les Paul水貼りデカール・セット」などの商品があります。エレキギターのロゴがいつでもお得な価格で購入できます。
Fender Stratocaster アメスタ シルバーロゴ 水貼りデカール
海外から取り寄せたアフターマーケット品です。
Fender Stratocasterのアメスタに使用されていたロゴを模した修理用デカールです。
「Fender」の文字部分がシルバーで出来ているものです。
こちらは水貼りデカールとなっております。
画像の様に既に文字の周りでくり抜かれておりますので、ぬるま湯につけると文字部分だけ取り出せます。
水貼りデカールの使用法はYouTubeなどでご自身で検索して下さい。
ギターのヘッドストックの修復用途にいかがでしょうか。
サイズは画像に記してありますので参考にして下さい。
Jackson ロゴ アバロン パールシェル シール
海外から取り寄せたアフターマーケット品です。
Jackson Custom Shop製のヘッドに使用されている、アバロンシェル(アワビ貝)をロゴの形状に極薄(0.15mm以下)にスライスしステッカー状にしたシールです。
ステッカー状になっておりますので、水色のシートから剥がして表面の保護シートごと転写するだけです。
ギターの補修用に使用する場合、ラッカー・ポリなどの塗装にも問題なく対応出来ます。
厚みは粘着層含みおよそ0.15mmに作成されています。
サイズは画像をご覧下さい。
少し大きいのでクリックポストにて発送いたします。
Gibson 50年代ロゴ & Les Paul水貼りデカール・セット
海外から取り寄せたアフターマーケット品です。
まず「Gibsonロゴ」ですが、本物のマザー・オブ・パールを0.1mmほどの極薄にスライスしたロゴシールです。
50年代風のロゴバージョンです。
ステッカー状になっておりますので、裏面の水色のシートを剥がし表面の保護シートごと転写するだけです。
ギターの補修用に使用する場合、ラッカー・ポリなどの塗装にも問題なく対応出来ます。
厚みは粘着層含みおよそ0.15mmに作成されています。
ロゴとは違いLes Paulデカールは 『 水貼りデカール 』となっております。
こちらは90年代以降のデカールを再現した様なデザインです。
というのもヴィンテージ風Les Paulデカールは既に一般に出回っておりますが、こちらの様に「MODEL」部分が太字のものや、文字間の狭いものはなかなか見かけません。
画像の様に既に文字の周りでくり抜かれておりますので、ぬるま湯につけると文字部分だけ取り出せます。
水貼りデカールの使用法はご自身で検索して下さい。
ギターのヘッドストックの修復用途にいかがでしょうか。
Squier by Fender トラロゴ デカール 補修用パーツ ⑫
スクワイヤー バイ フェンダー製品用の補修用リプレイスメントパーツです。
トラディショナルロゴのSquierブランドロゴの水転写シートです。
文字が黒で縁取りがゴールドの極一般的な配色です。
アフターパーツです。
フェンダージャパン製のギターの補修にご利用頂くか
観賞用のコレクションとしてお楽しみ下さい。
貼り付け方法の簡単な説明書(私の説明です)をお付け致しますが、
古いものですので貼り付けにはそれなりの経験とスキルが必要です。
説明書通りに施工しても、気温や湿度の関係で失敗する場合がございますので慎重に作業して下さい。
作業に自信の無い方は入札をご遠慮下さい。
貼り付けの失敗に対する保証はできかねます。
コメント無しの即落札OKです。
尚、こちらは定形外郵便発送で郵便局の規定上、
到着保証や破損等による損害補償が得られませんので
その点をご納得頂ける方のみご落札下さいます様お願い致します。
また、恐縮ですがお値引きの交渉は受付しかねますので
悪しからずご了承下さいませ。
Epiphone(エピフォン)/Epiphone Noel Gallagher Riviera【中古】【USED】エレクトリックギターセミアコ【イオンレイクタウン店】
【管理番号】2500002418219
商品の詳細、状態などは【イオンレイクタウン店】または『商品についてのお問合せ』ボタンよりお問合せ下さい
ノエル・ギャラガーが初期のOasisツアーで愛用したエピフォン・リビエラをお得な価格で手に入れませんか!?
気になる点や在庫状況などは島村楽器レイクタウン店の森本までご連絡ください。
お問い合わせ:048-990-3340
中古保証6か月つき
付属品
ハードケース、取扱説明書
【状態】
中古
傷:使用による僅かな傷有り。
フレット:8割
ネック:トラスロッド余裕あり。
重量:3.9kg
電装系:演奏上問題なし
外装:ピックガード上のロゴシールが少し剥がれている
■重量:3.9kg
■シリアルNo:23061510059
■保証期間:6ヶ月
■ハードケース:あり
■取扱説明書:あり
■管理コード:2500002418219
=============================
◆便利なショッピングクレジット
<メリット1>
クレジットカードも店舗来店も不要!自宅からスマートフォン・タブレット・パソコンでスピーディーなお申し込み。
<メリット2>
1回払い、分割払い、ボーナス払い(併用もOK)など
月々のお支払い金額はお客様の返済計画に合わせ柔軟に対応可能。
※18歳以上(高校生不可)が対象
◆掲載店舗以外でのお受け取り
当社規定の送料をご負担いただきます。
◆ご注意
こちらの商品は店頭、他ECサイトでも販売しております。在庫情報の更新は迅速を心掛けておりますが、万一ご注文時に売り切れていた際は、商品がご用意できない場合がございます。誠に恐れ入りますがご容赦ください。
商品によって調整等でお届けに2〜3日いただく場合がございます。
◆沖縄への発送に関して
陸送・船便となります。
航空輸送をご希望される場合は別途送料をいただきます。
※航空機搭載不可となる規制対象商品(主に液体・スプレー類・磁石を含む荷物)は陸送・船便に限らせていただきます。
◆転売、営利目的でのご注文に関して
当社サイトは転売や営利目的でのご注文はキャンセル対応をさせていただきます。
●当サイトでは転売や営利目的としたご注文に関してはキャンセル対応をさせていただきます。
●こちらの商品は店頭でも同時に販売しております。
●店頭や他のサイトでの売却時には商品情報の削除は迅速な対応を心がけておりますが万が一ご注文後に売切れとなっておりました場合は誠に申し訳ありませんがご了承下さい。
●商品によって調整等でお届けにお時間をいただく場合がございます。
こちらの商品はラクマ公式パートナーの島村楽器 USED SHOP ラクマ店によって出品されています。
Fender Japan Traditional II 50s ストラト
※値引き交渉一切不可です。
Fender Japan(フェンダー・ジャパン)
Traditional II 50s Stratocasterです。
シリアルナンバーから2023年製です。
伝統的な楽器製作の美学と日本の洗練されたクラフトマンシップを融合することで
導き出されたMade in Japan Traditionalシリーズが更にリニューアル!
USのデザインデータからボディ、ネック、ピックガードの形状を全面的にリフレッシュし
デカールのロゴデザインもUSのデザインデータをもとに再制作された新シリーズです。
軽量ですっきりとしたサウンドのバスウッドボディと細過ぎず太過ぎず程良いメイプルネックにメイプル指板、
サウンドに癖がなく、様々なジャンルに適応しやすいモデルです。
従来シリーズの指板Rは7.25インチ(184mm)でしたが、当シリーズでは9.5インチ(241mm)に変更されており、
ヴィンテージに携行するだけでなく、現代のプレイスタイルに合わせた仕様変更が施されているのもポイントです。
ナット幅も42.8mmから41mmに変更され、より扱いやすいネックになっております。
ピックアップにはフェンダーのヴィンテージサウンドを意識し、アルニコ5マグネットを採用。
作りの良さは説明不要、さすがのメイド・イン・ジャパン!
安心の国産ならではの作りの良さで、不具合なく、良好なコンディションをキープしております。
【状態】
ネック概ねストレート
フレット約9割残り
音詰まり・ビビりなし
ロッド回していないので残不明
電装系の不具合なし
演奏面で特記するような不具合はありません。
中古ですので、使用による細かい擦れ、金属パーツのクスミ等の使用感はございます。
外観を著しく損なうような大きな傷はございません。
【付属品】
純正ソフトケース
トレモロアーム
オーナーズマニュアル
Gibson 50年代末期風ロゴ & クラウン・インレイ シール
海外から取り寄せたアフターマーケット品です。
本物のマザー・オブ・パールを0.15mm以下にスライスして作られたGibson SG、335等のヘッドストックに使用されている
「クラウン・インレイ」と「Gibson50年代末期風のロゴ」セットです。
ステッカー状になっておりますので、水色のシートから剥がして表面の保護シートごと転写するだけです。
ギターの補修用に使用する場合、ラッカー・ポリなどの塗装にも問題なく対応出来ます。
厚みは粘着層含みおよそ0.15mmに作成されています。
ロゴのサイズはおよそ縦21mm、横40mmです。
クラウン・インレイのサイズは縦約28mm、横18mmです。
Fender Stratocaster 68 - 71年 トラロゴ 水張デカール
長いタイトルですと「Fender Stratocaster トラロゴ パテント2個入り水張りデカール 68年後半~71年前半 CBSロゴ 1stバージョン」となっております。
海外より取り寄せたアフターマーケット品です。
Fender Stratocasterの1968年後半~1971年前半 CBSロゴ 1stバージョンとされる、通称トラロゴ、トランディションロゴに「WITH SYNCHRONIZED TREMOLO」とパテントナンバーが下部に二つ入った水張りデカールです。
Contour Bodyデカール付き。
ロゴ周辺で切り取られていますので、ぬるま湯につけて浮かせてから貼り付けて下さい。
必要であればさらにロゴ周辺でカットしてお使い下さい。
またパテントが一つのものにしたい場合は切り貼りしたり、「WITH SYNCHRONIZED TREMOLO」を
抜かしたり、とカスタムして下さい。
サイズは画像を参考にして下さい。
一般的な水張りデカールです、塗装作業方法等についてはご自身で検索して下さい。
当方では塗装に関してはサポートしていません。
通常Fender製ヴィンテージギターのデカールにはクリア塗装がされておりません。貼りっぱなしがリアル感出ます。
ただしクリア塗装をして完成させたい方へ、私から一言だけ。どの水張りデカールもそうですが、一度にスプレーをたくさん(ヌルッと光沢がでるくらい、では多すぎますよ)吹きかけるとロゴ等が溶け出します。
まず最初に「砂吹き」または「ミスト」と呼ばれる吹きかけ方をすることをオススメします。
そうすることでデカールが溶け出すのを防げます。「砂吹き」を数回以上行い、完全に乾燥してから本番の塗装を行って下さい。私のテストでは砂吹きのみでも研磨するところまで漕ぎ着けました。
その他施工に関してのサポートやご質問にはお答え致しかねます。
エレキギター本体のみ
本体ボディのみです。
見ての通り 傷だらけです。
リメイクなどにお使いください。
プチプチで発送させていただきます。
離島 北海道 沖縄の方は事前にお知らせお願い致します。
送料のご相談させてください。
NC N Rでお願い致します。
GIBSON Les Paul SPECIAL リペア用ロゴ インレタタイプ
Les Paul SPECIALリペア用デカールです。
水貼タイプでは無く、フィルムの表面を擦って文字のみを転写する
インレタタイプです。
また、水貼タイプのように透明フィルムが残りませんので、
シルクスクリーンのような仕上がりになります。
オーバーコートはクリアラッカーで仕上げて下さい。
尚、この他のサイトでも販売しておりますので大変お手数ですが、
ご購入前に必ず在庫の確認をお願い致します。
値下げ交渉はご遠慮下さい。
宜しくお願い致します。
dearmond starfire special(by guild)black
☆ディアルモンド スターファイアー
スペシャル/ブラック
☆良い状態で中古にて購入後、試し弾きしたのみでグッドコンディションです
☆フレット残り9割程度、ネックはストレート、トラストロッドは回してません
※目立つキズや汚れは無くガリ・ノイズも無く電気系統は問題なしですが、VOLUME×1、TONE×2箇所ノブのシールに剥がれ有ります(画像19) 出音コントロールに支障ありません
☆2000年前後、フェンダー・グループ再編の渦中で派生した「DeArmond by Guild」ブランド。ギルドのバジェット・ブランド(アジア生産・made in Korea)確立を狙った初期のスキームと思われ、約16インチのシンボディで人気の高いGuildのStarfireをベースに、USA製DeArmond 2K シングルコイル dynasonic PUを2基搭載 。ピックアップのみでも希少価値高めです。レアな「D」ロゴ入りビグスビー、センターブロック構造のメイプルボディと相まって、中音域が強いタイトでファットなサウンドとなっています。
それらを含めあくまで主観ですが、guild
starfire3よりも音抜けと音質はこちらの方が
いいように感じます。
カラーはブラックで、ごく稀にレッドとサンバーストは中古では見かけますがブラックは殆ど出てこないと思いますのでまさにお値段以上のセミアコ です。
(ソフトケース付属ですが、純正ではなく少し汚れと内側に破れがあります)
Scale Length: 約630mm
Top: Arched Laminated Maple
Back and Sides: Laminated Maple Body, 約16" Wide
Neck: Maple
Pickups: 2 DeArmond 2K Single-Coil Pickups
Controls: 2 Volume, 2 Tone
Width At Nut: 43mm
Fretboard: Rosewood
Bridge: Tune-O-Matic
Tailpiece: Bigsby B7 Vibrato Tailpiece
No. of Frets: 20
Jackson ロゴ パールシェル シール
海外から取り寄せたアフターマーケット品です。
本物のパールシェル(白蝶貝)を
Jacksonのロゴの形状に極薄(0.15mm以下)にスライスしたロゴシールです。
ステッカー状になっておりますので、水色のシートから剥がして表面の保護シートごと転写するだけです。
ギターの補修用に使用する場合、ラッカー・ポリなどの塗装にも問題なく対応出来ます。
厚みは粘着層含みおよそ0.15mmに作成されています。
サイズは画像をご覧下さい。
少し大きいのでクリックポストにて発送。
即納 ESP Navigator ナビゲーター 補修用ロゴ ステッカー リペア用
即納
即購入OK、値下げ交渉はお控えください。
基本的にフェンダータイプのギターに対応します。
入手元に関する質問にはお答え致しかねます。
サイズは写真でご確認ください。
所有している実物のNavigator SUGIZOモデルのロゴとサイズは完全にマッチしています。
"R" "HAND Crafted Body"の部分はおまけです、必要に応じてリペア用途としてお使いください。
商品の性質上返品はお受けできません。
水貼りタイプのデカールではありません。
貼り方はyoutubeなどを参考にしてください。
貼り作業の失敗時でも返金は致しかねます。
#SUGIZO
#ESP
#Navigator
#LUNASEA
#INORAN
#デカール
サイズ大 Paul Reed Smith (R) クローム・メタル・ステッカー
海外から取り寄せたアフターマーケット品です。
Paul Reed Smith (R) のロゴをクローム・メタリックなステッカーにしたものです。
他で出回っているロゴのみのステッカーには無い、◯の中にRの登録商標マークも付いております!
その(R)ですが、ロゴとかなり隣接した位置にあるのがこちらの特徴です。
(R)がないヘッドストックもありますので、不要であれば切り捨ててご使用ください。
またサイズも一回り大きいです。(縦2.5mm、横5mmほど大きいです)
素材は金属製で、厚みは大体0.2mmほどです。
裏面の台紙を剥がしてお好きな箇所に添付して下さい。
一般的なシール・ステッカーと同じ用法でご使用ください。
PRSタイプ プリントロゴ入 トラスロッドカバー Paul Reed Smith
海外から取り寄せたアフターマーケット品です。
Paul Reed Smithのロゴをあしらったプラスチック製のカバーです。
黒白の2層構造に、トップのみホールのあるタイプです。
なんちゃってでご使用ください。
サイズは画像にてご判断ください。
汎用のものですが取り付けビスをお付けいたします。
わずかですが擦り跡等細かいスレがある場合がございますが、
ご了承の上ご入札お願い致します。
Ibanez KIKO series ヘッドロゴ ・デカール ブラック
海外から取り寄せたアフターマーケット品です。
ウォータースライドデカール、つまり水貼りデカールです。
ぬるま湯につけて浮き上がったところをヘッドに貼り付けて下さい。
詳しい施工方法はネットで。
「KIKO series」の箇所が要らなければ、切りななしてお使い下さい。
また施工に関してのサポートやご質問にはお答え致しかねます。
塗装をする方へ。
こういったデカールは塗料に溶けやすいので、まず
「砂吹き」を数回行ってデカールが溶け出さないような下地を
作ってから、クリアの塗膜を作っていきましょう。
詳しくはレクチャーしておりませんので、ネットで十分
検索をして、ベストな方法をお探しください。
ラッカートップ EDWARDS E-SE-93M/LT セイモアダンカンPU搭載
※値引き交渉一切不可です。
EDWARDS E-SE-93M/LTモデルです
ネックとボディのデイトから2003年製と思われます
ヘッドのブランドロゴが消されていますが、ヘッド裏やネックとの色合いが異なることから
ロゴを剥がした後にヘッド表面を再塗装していると思われます
ヘッド形状、ボディフィニッシュ、ピックアップ、アッセンブリー等の特徴からE-SE-93M/LTと判断しております
厳選されたアルダーボディ&メイプルネック&メイプル指板の
50年代のストラトキャスターのウッドマテリアルを踏襲しております
そしてギター本来の『鳴り』を最大限引き出すため、ラッカートップを採用
塗膜が非常に薄く仕上げられており弦振動をロスなくボディに伝達します
サウンドの要となるピックアップには
名門中の名門Seymour Duncan(セイモア・ダンカン)を搭載
ストラトキャスターならではの歯切れの良さを失うことなく、中低域にパンチを持たせたモデルで
ファットなトーン、心地良いサスティーンが得られます
更にトーンポットはPush-Pushのスイッチポットとなっており、2つのサウンドモードを搭載
通常の3シングルピックアップの音色が楽しめるNORMAL MODE
パワフルなサウンドが楽しめるDUAL MODEの2つのモードにスイッチひとつで簡単に切り替えることが可能です
NORMAL MODEは従来のストラト同様の計5種類の音です
DUAL MODEはフロント・リアのミックスサウンドと、フロント・ミドル・リア全出力のミックスサウンドの2種類のサウンドが出力可能です。
合計7種類もの音色が一本のギターで出力可能となっており、サウンドの幅が飛躍的に向上しています
特にストラトにパワーの物足りなさを感じている方にはお勧めです
【状態】
ネックは概ねストレート
フレット約7~8割残り
音詰まり・ビビりなし
電装系の不具合なし
ロッド回していないため残不明
演奏面で特記すべき不具合は確認できません
製造から20年以上経過している中古のため、経年・使用による傷や打痕、パーツのサビ・クスミ等の使用感はございます
【付属品】
なし。本体のみの出品です
トレモロアーム欠品
MG-145S イエローハート
ハート柄のユニークなデザインと2つのピックアップを備えたBurnyのエレキギター。
- ブランド: Burny
- カラー: イエロー/レッド
- デザイン: ハート柄
- ヘッドストックデザイン: ハートとロゴ
- ピックアップ数: 2
- コントロールノブ数: 2
他サイトでも出品していますので
早い者勝ち商品です。
ご覧いただきありがとうございます。
Gibson 50年代風ロゴ & 『ニュー』ダイヤモンド・インレイ シールセット
海外から取り寄せたアフターマーケット品の本物のマザー・オブ・パール(白蝶貝、パールシェルとも言われます)で作られたレスポールカスタムのヘッドストックに使用されている「スプリット・ダイヤモンド・インレイ」と「Gibson 50年代末期風ロゴ」のセットです。
従来品のダイヤインレイとの違い :
ダイヤモンド・インレイのサイズがより本家に近付いたサイズを入手しました!特に中央の長方形のサイズが従来とは全く違います。
より本格的な修復・補修にご活用出来ます。
ステッカー状になっておりますので、水色のシートから剥がして表面の保護シートごと転写するだけです。
ギターの補修用に使用する場合、ラッカー・ポリなどの塗装にも問題なく対応出来ます。
厚みは粘着層含みおよそ0.15mmに作成されています。
詳しいサイズは画像にてご参照ください。
Gibsonロゴには二種類ございますが、こちらは50年代末期タイプでございます。
現行ヒスコレタイプもございますが、お間違えの無いようお願い致します。
Fender Stratocaster 68 - 71年 トラロゴ 水張デカール
長いタイトルですと「Fender Stratocaster トラロゴ パテント2個入り水張りデカール 68年後半~71年前半 CBSロゴ 1stバージョン」となっております。
海外より取り寄せたアフターマーケット品です。
Fender Stratocasterの1968年後半~1971年前半 CBSロゴ 1stバージョンとされる、通称トラロゴ、トランディションロゴに「WITH SYNCHRONIZED TREMOLO」とパテントナンバーが下部に二つ入った水張りデカールです。
Contour Bodyデカール付き。
ロゴ周辺で切り取られていますので、ぬるま湯につけて浮かせてから貼り付けて下さい。
必要であればさらにロゴ周辺でカットしてお使い下さい。
またパテントが一つのものにしたい場合は切り貼りしたり、「WITH SYNCHRONIZED TREMOLO」を
抜かしたり、とカスタムして下さい。
サイズは画像を参考にして下さい。
一般的な水張りデカールです、塗装作業方法等についてはご自身で検索して下さい。
当方では塗装に関してはサポートしていません。
通常Fender製ヴィンテージギターのデカールにはクリア塗装がされておりません。貼りっぱなしがリアル感出ます。
ただしクリア塗装をして完成させたい方へ、私から一言だけ。どの水張りデカールもそうですが、一度にスプレーをたくさん(ヌルッと光沢がでるくらい、では多すぎますよ)吹きかけるとロゴ等が溶け出します。
まず最初に「砂吹き」または「ミスト」と呼ばれる吹きかけ方をすることをオススメします。
そうすることでデカールが溶け出すのを防げます。「砂吹き」を数回以上行い、完全に乾燥してから本番の塗装を行って下さい。私のテストでは砂吹きのみでも研磨するところまで漕ぎ着けました。
その他施工に関してのサポートやご質問にはお答え致しかねます。
【美品】Bacchus YSM-450 CAR ストラト SSH 山野楽器モデル
長野県松本市にてMomose custom craft guitars等を製造するギターメーカー#Deviser が展開する#バッカス ブランドのストラトタイプの中古品となります。
海外で製造しているものですが、日本の熟練職人が監修し品質に妥協はありません。また国内入荷後に松本の技術者による検品と調整をしたうえで市場に並びます。また修理やメンテナンスに関しても松本本社での対応できる体制となっています。(有償)
バッカスロゴの山野楽器モデルYSM-450の中古品です。
ディバイザーが手がけるバッカス製造で、厳しい検品で有名な山野楽器の専売モデルです。
Bacchusロゴが入ったものは生産が終わっており、中古市場でもあまり出回ってない希少な逸品です。
ピックアップ配列はフロント、センターがシングルコイルでリアがハムバッカーの所謂SSH配列でミニスイッチがコイルタップになっており、リアのハムバッカーをシングルに切替が可能です。多彩なサウンドメイクが可能でオールマイティーなジャンルに対応できます。音出しは問題ありません。
ネックは薄く初心者や女性でも弾きやすくなっており、反りはありません。トラスロッドは当方で入手してからは触っていません。前オーナー整備状況も不明です。
フレットに演奏上支障となる減りや凹みはありません。またフレットサイドにバリなどもありません。
ナット幅約42mm 重量約3Kg
付属品はトレモロアームとソフトケースです。いずれも社外品です。ソフトケースは簡易的で使用感のあるもので、あくまでも梱包、配送用とお考え下さい。
ソフトケースに段ボールとエアキャップにて160センチサイズで梱包して、神奈川県より配送します。
使用感はありますが目立つ傷等もなく美品の部類かと思われます。
現状、状態は良好ですが、あくまでも中古品ですので表現し切れない不具合もあろうかと思われます。返品、返金、苦情はお受けしかねますのでご理解のうえご購入下さい。
SAITO GUITARS(サイトウギターズ)/SR-22TP MPA 3S エレキギター 【中古】【USED】エレクトリックギターTLタイプ【フィール旭川店】
【管理番号】2500002411319
商品の詳細、状態などは【フィール旭川店】または『商品についてのお問合せ』ボタンよりお問合せ下さい
【状態】
・使用による傷や汚れあり
・非純正ソフトケース
・ネック概ね良好(厳しめに見て、1弦側のハイポジションが逆反り気味。音の詰まりやビビり等はございません。)
・フレットの減り:ほぼ無し
・トラスロッド:余裕あり
・電装パーツ:良好
・当社中古保証:6カ月
「シンプルで美しい道具」であることをコンセプトに1991年の創業、2014年のブランドの創設など、気鋭の MADE IN JAPANブランドとして存在感を確立してきたSAITO GUITARS。
2015年に発表されたソリッドギターS-Seriesはあらゆるものをそぎ落とし、楽器としての機能と演奏性のみを追求した結果生まれるシンプルで美しいデザインが高い評価を得ています。
SR-22TP ( SR-22T-Plus )は伝統的なTシェイプの中に現代的な演奏性、機能性を両立させたModern T Style。
SAITO GUITARSの象徴の一つでもある、ピックアップをロボワイアリングと呼ばれる機械巻きで仕上げる SAYTONE Robo Winding Pickupsの採用や、カラーバリエーションを絞り工程を簡素化することで、素材のコンストダウンではなく量産化の実現によってコストパフォーマンを高めたSRシリーズ。
また、Tスタイルのピックアップでありながら3つのシングルコイルピックアップを搭載し、さらにセンターピックアップのON/OFFスイッチを搭載し、2ピックアップのTスタイルと、3ピックアップのSスタイルの王道的サウンドまでまさに、シングルコイルの美味しいところを全部乗せたイメージのレイアウトを完成させています。
またピックガードマウントになったことでややエアー感もあるソリッドなサウンドも特徴です。
独自形状のジョイントプレートはネック/ボディーの鳴りを最大限にいかし、ハイポジションでのプレイアビリティーを向上させています。
フィニッシュは硬度が高く、耐久性にも優れたウレタン塗装を採用。タフな使用や過酷なツアー環境にも耐える安定したコンディションを確保します。
・Body
Shape: Modern Style
Thickness: 45mm
・Neck
Scale: 25.5inch(648mm)
Fret: 22F Jescar FW-51100 Nickel Silver
Radius: 10-12inch Compound Radius
Shape: Standard Grip
Thickness: 1F-21mm 12F-24mm
Nut wide: 42mm
String Pitch: 10.8mm
■Material & Hardware
Body: Alder
Neck: Hard Maple
Fingerboard: Indian Rosewood
Top Position Mark: Celluloid Dots
Side Position Mark: White Dots
String Retainer: GOTOH RG30
Tuners: GOTOH SD91
Bridge: GOTOH BS-TC1S Custom
Knobs: Plastic Hat Knob
Hardware Color: Chrome
■Electronics
SSS: SAYTONE Robo Winding Pickups
Robo Scream-RoboTLC Bridge Set
1Volume-1Tone 3way Blade Switch +Middle ON-OFF Switch
■Finish & Color
Finish: Thin Matte Urethane & Closed Finish
Headstock: Natural Black Logo
■重量:3.16kg
■シリアルNo:0072
■保証期間:6ヶ月
■ソフトケース:あり
■その他付属品:六角レンチ(弦高調整用、ロッド調整用)
■管理コード:2500002411319
=============================
◆便利なショッピングクレジット
<メリット1>
クレジットカードも店舗来店も不要!自宅からスマートフォン・タブレット・パソコンでスピーディーなお申し込み。
<メリット2>
1回払い、分割払い、ボーナス払い(併用もOK)など
月々のお支払い金額はお客様の返済計画に合わせ柔軟に対応可能。
※18歳以上(高校生不可)が対象
◆掲載店舗以外でのお受け取り
当社規定の送料をご負担いただきます。
◆ご注意
こちらの商品は店頭、他ECサイトでも販売しております。在庫情報の更新は迅速を心掛けておりますが、万一ご注文時に売り切れていた際は、商品がご用意できない場合がございます。誠に恐れ入りますがご容赦ください。
商品によって調整等でお届けに2〜3日いただく場合がございます。
◆沖縄への発送に関して
陸送・船便となります。
航空輸送をご希望される場合は別途送料をいただきます。
※航空機搭載不可となる規制対象商品(主に液体・スプレー類・磁石を含む荷物)は陸送・船便に限らせていただきます。
◆転売、営利目的でのご注文に関して
当社サイトは転売や営利目的でのご注文はキャンセル対応をさせていただきます。
●当サイトでは転売や営利目的としたご注文に関してはキャンセル対応をさせていただきます。
●こちらの商品は店頭でも同時に販売しております。
●店頭や他のサイトでの売却時には商品情報の削除は迅速な対応を心がけておりますが万が一ご注文後に売切れとなっておりました場合は誠に申し訳ありませんがご了承下さい。
●商品によって調整等でお届けにお時間をいただく場合がございます。
こちらの商品はラクマ公式パートナーの島村楽器 USED SHOP ラクマ店によって出品されています。
Fender Custom Shop「深・刻印」 ネックプレート クローム
Fender Custom Shop やや深めの刻印ロゴ入りのネックプレートのレプリカです。
参考画像のように本家の彫りの深さとかなり似ています。
Fender CS、USA、MEX、Japanなどに準拠したギターに適応致します。
サイズはどのレプリカ・プレートもほとんど同じでした。
つまり一般的なサイズで穴の間隔も同じということです。
画像のように刻印プレート、スクリューx4、プレートクッション
が付属致します。
ネックプレートとしての機能には遜色ないと思いますので、
あくまで「なんちゃって」でお楽しみ頂ける方、どうぞよろしくお願いします。
生産時にどうしてもついてしまう小傷やスリがある場合がございます。
ご了承の上宜しくお願いいたします。
Fender Custom Shop 水貼りデカール
海外から取り寄せたアフターマーケット品です。
Fender Custom Shopのロゴを水貼りデカールにしたレプリカ商品です。
一応ロゴの外周でくり抜かれていますが、必要であればもっとロゴの
近くにて切り出してご使用下さい。
同タイプのデカールですが、パソコンプリント様の不鮮明なデカールを堂々と出品されている方もちらほら。とても小さなロゴデカールですが、手間を考えてらやっぱりキレイな方が良いですよね。
こちらはかなり高精細に作成されていると思います。
ご検討の方は見比べてみて下さい。
サイズは画像を参考にして下さい。
一般的な水張りデカールです、塗装作業方法等についてはご自身で検索して下さい。
当方では塗装に関してはサポートしていません。
ただしクリア塗装をして完成させたい方へ、私から一言だけ。どの水張りデカールもそうですが、一度にスプレーをたくさん(ヌルッと光沢がでるくらい、では多すぎますよ)吹きかけるとロゴ等が溶け出します。
まず最初に「砂吹き」または「ミスト」と呼ばれる吹きかけ方をすることをオススメします。
そうすることでデカールが溶け出すのを防げます。「砂吹き」を数回以上行い、完全に乾燥してから
本番の塗装を行って下さい。私のテストでは砂吹きのみでも研磨するところまで漕ぎ着けました。
その他施工に関してのサポートやご質問にはお答え致しかねます。
Fender Japan Traditional II 50s ストラト
※値引き交渉一切不可です。
Fender Japan(フェンダー・ジャパン)
Traditional II 50s Stratocasterです。
シリアルナンバーから2023年製です。
伝統的な楽器製作の美学と日本の洗練されたクラフトマンシップを融合することで
導き出されたMade in Japan Traditionalシリーズが更にリニューアル!
USのデザインデータからボディ、ネック、ピックガードの形状を全面的にリフレッシュし
デカールのロゴデザインもUSのデザインデータをもとに再制作された新シリーズです。
軽量ですっきりとしたサウンドのバスウッドボディと細過ぎず太過ぎず程良いメイプルネックにメイプル指板、
サウンドに癖がなく、様々なジャンルに適応しやすいモデルです。
従来シリーズの指板Rは7.25インチ(184mm)でしたが、当シリーズでは9.5インチ(241mm)に変更されており、
ヴィンテージに携行するだけでなく、現代のプレイスタイルに合わせた仕様変更が施されているのもポイントです。
ナット幅も42.8mmから41mmに変更され、より扱いやすいネックになっております。
ピックアップにはフェンダーのヴィンテージサウンドを意識し、アルニコ5マグネットを採用。
作りの良さは説明不要、さすがのメイド・イン・ジャパン!
安心の国産ならではの作りの良さで、不具合なく、良好なコンディションをキープしております。
【状態】
ネック概ねストレート
フレットほぼ減りなし
音詰まり・ビビりなし
ロッド回していないので残不明
電装系の不具合なし
演奏面で特記するような不具合はありません。
中古ですが使用感はそこまで見られず、外観を著しく損なうような大きな傷はございません。
主観ですが美品と呼べるコンディションだと思います
【付属品】
純正ソフトケース
トレモロアーム
オーナーズマニュアル
Fender Stratocaster 71年 トラロゴ パテント入水張デカール
海外より取り寄せたアフターマーケット品です。
Fender Stratocasterの1971年後期のみに存在した(私も大好きな71年!)通称トラロゴ、トラディションロゴにパテントナンバーが一つだけ入った水張りデカールです。
下に「WITH SYNCHRONIZED TREMOLO」が入っていない、
71年後期に特化したロゴはあまり見かけないんじゃないかと思います。
ロゴ周辺で切り取られていますので、ぬるま湯につけて浮かせてから貼り付けて下さい。
必要であればさらにロゴ周辺でカットしてお使い下さい。
英国のルシアーが補修用として作成し、世界中で20年以上使用され続けているデカールだそうです。
純正ではありませんが、サイズや色合い等良く出来ていると思います。
ヴィンテージ風味な味付けのためか、少しイエローっぽい輪郭の外周が特徴です。
サイズは画像を参考にして下さい。
一般的な水張りデカールです、塗装作業方法等についてはご自身で検索して下さい。
当方では塗装に関してはサポートしていません。
通常Fender製ヴィンテージギターのデカールにはクリア塗装がされておりません。貼りっぱなしがリアル感出ます。
ただしクリア塗装をして完成させたい方へ、私から一言だけ。どの水張りデカールもそうですが、
一度にスプレーをたくさん(ヌルッと光沢がでるくらい、では多すぎますよ)吹きかけるとロゴ等が溶け出します。
まず最初に「砂吹き」または「ミスト」と呼ばれる吹きかけ方をすることをオススメします。
そうすることでデカールが溶け出すのを防げます。「砂吹き」を数回以上行い、完全に乾燥してから本番の塗装を行って下さい。私のテストでは砂吹きのみでも研磨するところまで漕ぎ着けました。
その他施工に関してのサポートやご質問にはお答え致しかねます。
【送料無料】 ストラトタイプ(ブルー)
LEGENDでもSelderでもない 2000年代中頃?のストラトタイプ。いわゆる青が焼けてちょっと色にニュアンスが出ています。
合わせて、PUセレクター、ヴォリューム・トーンノブも新品に交換しました。
ヘッドロゴがなく締まりがないので、(おそらく)存在しないブランドロゴをデカール貼りして、ラッカーコートしています。
重量:3.3kg
ネック:まっすぐです。スクワイア/エピより12フレットあたりハイ方向に広く感じられます。
ヘッド・ペグ:ペグとストリングガイドを販売に際して、新品に交換しています。
ナット:現状やや減りが見られますが、ビビリは出ていません。
ピックアップ抵抗値:普通にフロント〜リア:6〜7kΩかと。(? 70〜90年代のハードなロック程度までは歪ませられます)
最終フレット押さえて、高さ弦から2.5mm〜2.0mm(6→1弦)
ブリッジ/トレモロ:アーム不使用前提のややベタ付けです。
●新品弦(042〜009)に交換済み。
●薄いファスナー破損のギターケースを"梱包用"おつけいたします。
オークターブチューニング・弦高・PU高(一般的な)調整しての発送となります。
梱包は、リサイクルしたものを使用すると思います。
Gibson ヒスコレ系ロゴ & Les Paul水貼りデカール・セット
海外から取り寄せたアフターマーケット品です。
まず「Gibsonロゴ」ですが、本物のマザー・オブ・パールを0.1mmほどの極薄にスライスしたロゴシールです。
50年代のロゴを元にモダン化し、現行のヒスコレに使用されているロゴの形状と近いです。
ステッカー状になっておりますので、裏面の水色のシートを剥がし表面の保護シートごと転写するだけです。
ギターの補修用に使用する場合、ラッカー・ポリなどの塗装にも問題なく対応出来ます。
厚みは粘着層含みおよそ0.15mmに作成されています。
そして「Les Paulデカール」ですが、Gibsonロゴとは違い「Les Paulデカール」は 『 水貼りデカール 』 となっております。
画像の様に既に文字の周りでくり抜かれておりますので、ぬるま湯につけると文字部分だけ取り出せます。
水貼りデカールの使用法はご自身で検索して下さい。
商品到着後にステッカー式だと思っていて剥がれない等クレームを入れる方が稀におります、必ずご留意下さい!
サイズは画像をご覧ください。
ギターのヘッドストックの修復用途にいかがでしょうか。
Gibson ヒスコレ系ロゴシール 「i」のドット離れヴァージョン
海外から取り寄せたアフターマーケット品です。
本物のマザー・オブ・パール(白蝶貝、パールシェルとも言われます)を0.1mmほどの極薄にスライスしたロゴシールです。
50年代のロゴを元にモダン化し、現行のヒスコレに使用されているロゴの形状と近いです。
本物の貝殻ベースでスライスされていますので、シェルの模様は一つひとつ違います。
(特に入荷ロットによって似ている模様が多い、とかはありません。)
こちらはある年代に特化した仕様で、「i」のドットは高い位置にあるヴァージョンです。
いつもとは違う入手先のものなのですが、サイズ等「i」以外は全く同一でしたので、雛形は同じでシール化する際に離れて製品化されているだけだとは思います。
最近Gibsonでも多く生産されている過去のシグネチャーや復刻物にもこの離れたロゴ仕様が多いようですが、簡単に修復・再現するにはぴったりだと思います。
ステッカー状になっておりますので、裏面の水色のシートを剥がし表面の保護シートごと転写するだけです。
ギターの補修用に使用する場合、ラッカー・ポリなどの塗装にも問題なく対応出来ます。
ギター以外の用途に使用するのも楽しいかと思います。
厚みは粘着層含みおよそ0.15mmに作成されています。
サイズはおよそ縦22mm、横40mmです。
KAMINARI GUITARS × HISTORY(カミナリギターズ × ヒストリー)/KH-CYGNET (シグネット) Fire Red 【中古】【USED】エレクトリックギター【札幌パルコ店】
【管理番号】2500002407305
商品の詳細、状態などは【札幌パルコ店】または『商品についてのお問合せ』ボタンよりお問合せ下さい
「KAMINARI GUITARS」と「HISTORY」、シンガーソングライター「Mayu」さんとともに作り上げたプロデュースモデル「KH-CYGNET(シグネット)」!
在庫の確認、お近くの店舗での試奏のご要望は札幌パルコ店までお気軽にお問合せ下さい!
【主な仕様】
「KAMINARI GUITARS」らしい独自の世界観と「HISTORY」ならではの細部までのこだわり、2つのジャパンブランドが共に惜しみなく力を出し切った最高のライブパフォーマンスギターが誕生。
次世代アーティストのイメージアイコンとして活躍中の「Mayu」さんに開発協力を依頼し、個性的なルックスはもちろん、キレのあるサウンド、小柄な女性でも弾きやすい演奏性など、細部にわたる監修を経てプロのステージでも即戦力になるクオリティを実現しました。
今回新たに開発した、アルミブロック製削り出しの特製テイルピース。ボディへと埋め込むことにより、弦振動を余すことなくボディへと伝え、このギター独自のトーンを生み出します。
KAMINARI GUITARSのロゴが刻印された、こだわりの専用テイルピースカバーがワンポイントとなり、ギターの存在感をより際立たせています。
ミニハムバッカーならではのサウンドがこのモデルの魅力を最大限に引き出しています。
太くコシのあるクリーン・トーン、歪ませた際は音が潰れることなく明瞭なコード感と音抜けの良さを発揮します。
キレのあるコードカッティング、アルペジオからソロ演奏までプレイヤーの求める表現力に応えます。
【状態】
問題なく動作出音します。
ネックはストレートで気になるビビりや音つまりはみられません。
外観は細かな擦り傷や弾き傷、金属パーツにくすみなどの使用感が見られますが目立つ傷は少なく比較的にきれいな状態です。
【付属品】
付属品:ギグバック
【保証】6ヶ月
■管理コード:2500002407305
=============================
◆便利なショッピングクレジット
<メリット1>
クレジットカードも店舗来店も不要!自宅からスマートフォン・タブレット・パソコンでスピーディーなお申し込み。
<メリット2>
1回払い、分割払い、ボーナス払い(併用もOK)など
月々のお支払い金額はお客様の返済計画に合わせ柔軟に対応可能。
※18歳以上(高校生不可)が対象
◆掲載店舗以外でのお受け取り
当社規定の送料をご負担いただきます。
◆ご注意
こちらの商品は店頭、他ECサイトでも販売しております。在庫情報の更新は迅速を心掛けておりますが、万一ご注文時に売り切れていた際は、商品がご用意できない場合がございます。誠に恐れ入りますがご容赦ください。
商品によって調整等でお届けに2〜3日いただく場合がございます。
◆沖縄への発送に関して
陸送・船便となります。
航空輸送をご希望される場合は別途送料をいただきます。
※航空機搭載不可となる規制対象商品(主に液体・スプレー類・磁石を含む荷物)は陸送・船便に限らせていただきます。
◆転売、営利目的でのご注文に関して
当社サイトは転売や営利目的でのご注文はキャンセル対応をさせていただきます。
●当サイトでは転売や営利目的としたご注文に関してはキャンセル対応をさせていただきます。
●こちらの商品は店頭でも同時に販売しております。
●店頭や他のサイトでの売却時には商品情報の削除は迅速な対応を心がけておりますが万が一ご注文後に売切れとなっておりました場合は誠に申し訳ありませんがご了承下さい。
●商品によって調整等でお届けにお時間をいただく場合がございます。
こちらの商品はラクマ公式パートナーの島村楽器 USED SHOP ラクマ店によって出品されています。
【中古】Fender(フェンダー)/Eric Clapton【USED】【そよら成田ニュータウン店】(2500002404021)
【管理番号】2500002404021
商品の詳細、状態などは【そよら成田ニュータウン店】または『商品についてのお問合せ』ボタンよりお問合せ下さい
1989年製のERIC CLAPTONモデル
【付属品】
非純正ハードケース
アーム
バックパネル
交換用ブリッジ
【特徴】
1989年製のERIC CLAPTONモデルが入荷いたしました。年式が古いこともあり本個体は全体的にかなり使用感のある状態となっております。ヘッドのロゴはほとんど剥げておりシール痕が残っております。打痕、塗装の溶け、剥がれ等多くありますが演奏状態は良好な状態を保っております。細かなパーツは交換されていると思われブリッジは交換されています。フレットもわずかにくぼみがみられる個所はありますが演奏に問題はありません。
【状態】
BODY アルダー
NECK メイプル
FINGERBOARD メイプル
【状態】
ネック: まっすぐ
トラスロッド: 余裕あり
フレット残: 6.5割
弦高: 6弦側 1.75mm 1弦側 1.75mm (12F上)
重量: 3.390 kg
電装系: 問題なし
状態: 傷や汚れなど多くありますが演奏状態良好です
【保証】
6か月
※日本国内のみ有効
■製造年(代):1989
■シリアルNo:SE910274
■管理コード:2500002404021
=============================
◆便利なショッピングクレジット
<メリット1>
クレジットカードも店舗来店も不要!自宅からスマートフォン・タブレット・パソコンでスピーディーなお申し込み。
<メリット2>
1回払い、分割払い、ボーナス払い(併用もOK)など
月々のお支払い金額はお客様の返済計画に合わせ柔軟に対応可能。
※18歳以上(高校生不可)が対象
◆掲載店舗以外でのお受け取り
当社規定の送料をご負担いただきます。
◆ご注意
こちらの商品は店頭、他ECサイトでも販売しております。在庫情報の更新は迅速を心掛けておりますが、万一ご注文時に売り切れていた際は、商品がご用意できない場合がございます。誠に恐れ入りますがご容赦ください。
商品によって調整等でお届けに2〜3日いただく場合がございます。
◆沖縄への発送に関して
陸送・船便となります。
航空輸送をご希望される場合は別途送料をいただきます。
※航空機搭載不可となる規制対象商品(主に液体・スプレー類・磁石を含む荷物)は陸送・船便に限らせていただきます。
◆転売、営利目的でのご注文に関して
当社サイトは転売や営利目的でのご注文はキャンセル対応をさせていただきます。
●当サイトでは転売や営利目的としたご注文に関してはキャンセル対応をさせていただきます。
●こちらの商品は店頭でも同時に販売しております。
●店頭や他のサイトでの売却時には商品情報の削除は迅速な対応を心がけておりますが万が一ご注文後に売切れとなっておりました場合は誠に申し訳ありませんがご了承下さい。
●商品によって調整等でお届けにお時間をいただく場合がございます。
こちらの商品はラクマ公式パートナーの島村楽器 USED SHOP ラクマ店によって出品されています。
GIBSON リペア用ロゴデカール インレタタイプ その2
GIBSONリペア用デカールです。
iのドットがGから離れているタイプになりますのでお間違いのないようにお願い致します。
水貼タイプでは無く、フィルムの表面を擦って文字のみを転写するインレタタイプです。
また、水貼タイプのように透明フィルムが残りませんので、シルクスクリーンのような仕上がりになります。
オーバーコートはクリアラッカーで仕上げて下さい。
喫煙者及びペット等はおりませんが
個人保管品ですので予めご了承下さい。
尚、この他のサイトでも販売しておりますので大変お手数ですが、
ご購入前に必ず在庫の確認をお願い致します。
値下げ交渉はご遠慮ください。
宜しくお願い致します。
GIBSON リペア用ロゴデカール インレタタイプ
GIBSON リペア用デカールです。
水貼タイプでは無く、フィルムの表面を擦って文字のみを転写する
インレタタイプです。
また、水貼タイプのように透明フィルムが残りませんので、
シルクスクリーンのような仕上がりになります。
オーバーコートはクリアラッカーで仕上げて下さい。
喫煙者及びペット等はおりませんが
個人保管品ですので予めご了承下さい。
尚、この他のサイトでも販売しておりますので大変お手数ですが、
ご購入前に必ず在庫の確認をお願い致します。
値下げ交渉はご遠慮ください。
宜しくお願い致します。
GIBSON Les Paul MODEL TV リペア用ロゴ インレタタイプ
Les Paul TV MODELリペア用デカールです。
水貼タイプでは無く、フィルムの表面を擦って文字のみを転写するインレタタイプです。
また、水貼タイプのように透明フィルムが残りませんので、シルクスクリーンのような仕上がりになります。
オーバーコートはクリアラッカーで仕上げて下さい。
喫煙者及びペット等はおりませんが
個人保管品ですので予めご了承下さい。
尚、この他のサイトでも販売しておりますので大変お手数ですが、
ご購入前に必ず在庫の確認をお願い致します。
値下げ交渉はご遠慮ください。
宜しくお願い致します。
SQUIER SST314H-55
【商品コード】
270-003-963-8271
【ブランド】
SQUIER
【商品名】
SQUIER SST314H-55
【通称】
エレキギター
【型式】
SST314H-55
【商品ランク】
中古品B
【対象】
メンズレディース
【付属品】
ソフトーケース.アーム
【詳細説明】
フェンダージャパン創立最初期の証、『JVシリアル』のスクワイヤー!
『SQUIERってフェンダーの下位機種でしょ』という方は多いと思いますが、この時代のフェンダージャパンはトラディショナルなモデルしか『Fender』のロゴを付けることを許可されず、ミディアムスケールやハムバッカーモデル、エンドロックスなどの意欲的な仕様を持ったギターは安価な物同様『Squier』の名を冠して発売されました。
本器は1983年のカタログで見られた、314ミディアムスケールにリアハムバッカーを搭載した歴史上非常にレアスペックな一本。
アルダーボディ、太めの22フレット仕様、dragster 04H/SQ-5Nピックアップを搭載し、”ベビーサイズながらヘビー とコピーを打たれていた通りに激しいサウンドも得意です!
全体的に傷や打痕 が見受けられます。
トラスロッドの効きは良好で、順反り修正方向、逆反り修正方向共に十分に調整する余裕がある状態です。
ネックの反りはロッドで調整済で、ほぼストレートな状態です。まだまだ十分なフレットの高さがあり、演奏には特に支障のない状態です。
【重量】約3.6kg
※目立つダメージを優先して撮影を行っております。
画像の枚数制限の都合により撮影し切れない、もしくは写真では描写し切れないキズやダメージがあるものとお考えいただけますと幸いです。
ギターネック
ストラト用ネック、レギュラースケール、ローステットメイプル、指板ローズ、ペグ穴10ミリ、牛骨ナット、ナット幅42ミリ、ヒール幅55ミリ、ヒール高26.5ミリ、1フレット厚み22ミリ、12フレット厚み24ミリ、計測はアナログではかってますので、おおよそのミリ単位です、フレット、ミデアムジャンボ、減り無し、ロッド回し無し、指板にエキゾチックオイル塗りむら有り、他写真で確認してください。G社のロゴが入ってますが、シェルシールです、G社の物ではありません、シールの上からクリアスプレーかけてるので、剥がしにくいです。18900円で新品購入した品です。