漆芸
漆芸 / エンタメ/ホビー
漆芸の人気の通販できる商品の一覧です。 6,000点以上の購入可能なアイテムがあります。エンタメ/ホビーの漆芸には「小田原漆器」「宮﨑漆器 茶托」「【未使用品】琉球漆器 琉球塗 お盆 ハイビスカス柄 23cm」などの商品があります。漆芸がいつでもお得な価格で購入できます。
小田原漆器
祖母の家の片付けで見つかった漆器です。
箱は痛んだいたので破棄しています。
小田原の伝統工芸品のようです。
木目と漆があわさりやわらかさと暖かみのある器です。
テーブルでの菓子入れや来客用にいかがでしょうか😊
~~サイズ~~
直径
①蓋つき:16㎝ ②蓋なし:14㎝
高さ
①蓋つき:7.5㎝ ②蓋なし:5.5㎝
深さ
3.5㎝
#器
#食器
#漆器
#漆塗
#アンティーク
#伝統工芸品
#工芸品
宮﨑漆器 茶托
新品未使用ですが、箱が汚れているので状態を下げています。
漆器の蓋付き椀3客 木製漆器 うるし塗り 骨董 アンティーク 飯碗
祖父の実家の片付けをしていたら出て来ました。
かなり古い物ですので、骨董にご理解頂ける方のご購入をお願いします。
なるべくヒビや欠け等が無いものを選んでおりますが、細かなキズや変色はあります。
バラ売り、まとめ売りはご相談下さい。
サイズ 本体 口径約12㎝ 蓋直径約10㎝
高さ 本体約8㎝ 蓋約3㎝
丁寧に梱包してお送りします。
配送方法は変更になる場合があります。
どうぞ宜しくお願いします(o^^o)
#蓋付き椀
#汁椀
#煮物椀
#輪島塗り
#うるし塗り
#漆器
#骨董
#アンティーク
うるし塗り蓋付き椀2客 木製漆器 浅いお椀 骨董 アンティーク
祖父の実家の片付けをしていたら出て来ました。
かなり古い物ですので、骨董にご理解頂ける方のご購入をお願いします。
なるべくヒビや欠け等が無いものを選んでおりますが、細かなキズや変色はあります。
サイズ 口径 約11㎝
高さ 本体約4.5㎝ 蓋約3.5㎝
丁寧に梱包してお送りします。
配送方法は変更になる場合があります。
どうぞ宜しくお願いします(o^^o)
#蓋付き椀
#汁椀
#煮物椀
#輪島塗り
#うるし塗り
#漆器
#骨董
#アンティーク
漆塗 嵩山堂製 携帯 書道具 肉池 朱肉入 印材入 小物付 共箱 C R9173
大きさ 高さ約1.8cm 幅約7.7cm
中にある小物や朱肉は使えるものかはわかりません。
土日祝日は、発送、返信等が出来ません。
また、夏季、年末年始など長期休暇を頂く場合がございますので、
プロフィールにてその都度ご案内しております。
トラブル防止のため必ずご確認下さい。
送料込みの商品は、こちらで配送方法を変更する場合があります。
ご了承ください。
茶道具 讃岐彫 佳石作 茶箱 栄山作 茶碗など 九点一式 共箱 G R9148B
大きさ
(茶箱)高さ約13.2cm 幅約21cm×約14.5㎝
(茶碗)高さ約7.2㎝ 幅約11.6㎝
土日祝日は、発送、返信等が出来ません。
また、夏季、年末年始など長期休暇を頂く場合がございますので、
プロフィールにてその都度ご案内しております。
トラブル防止のため必ずご確認下さい。
送料込みの商品は、こちらで配送方法を変更する場合があります。
ご了承ください。
うるし塗り蓋付き汁椀 浅いお椀 汁椀 煮物椀 骨董 アンティーク 明治
祖父の実家の片付けをしていたら出て来ました。
かなり古い物ですので、骨董にご理解頂ける方のご購入をお願いします。
なるべくヒビや欠け等が無いものを選んでおりますが、細かなキズや変色はあります。
バラ売り、まとめ売りはご相談下さい!
サイズ 口径 約11㎝
高さ 本体約4.5㎝ 蓋約3.5㎝
丁寧に梱包してお送りします。
配送方法は変更になる場合があります。
どうぞ宜しくお願いします(o^^o)
#蓋付き椀
#汁椀
#煮物椀
#輪島塗り
#うるし塗り
#漆器
#骨董
#アンティーク
簾戸 衝立 漆塗り ビンテージ もう作れない 明治時代 建具
簾戸 衝立 漆塗り ビンテージ もう作れない 明治時代 建具
明治時代の漆塗りの簾戸、衝立、建具だと思います。大変貴重でもう作れないと思います。
涼しげで和室によく合います。
作りも繊細で彫りも唸るほどよく作られております。
一般的なものと比較すると大変軽量で繊細に作られたものです。
私の家にはございませんが茶室の中で使えば茶道具のひとつと言っても過言ではないと思うほど繊細で風情があります。
父の書斎の隅に立てかけてありました。
【サイズ】
(開いた状態)
高さ206.0cm×幅117.0cm×厚さ1.75cm
(畳んだ状態)
高さ103.0cm×幅58.5cm×厚さ3.5cm
【カラー・材料】竹 欅
【状態】全体的に使用感がありますが壊れているところはありませんが目立たない小さな傷等はあるかと思います。
【ストーリー】
通気性が良く、夏場に使える建具です。
竹と欅で作られています。
#簾戸
#衝立
#漆塗り
#ビンテージ
#もう作れない
#明治時代
#建具
#茶道具
#涼しげ
#和室によく合う
#作りも繊細
#彫りも唸るほど
#軽量で繊細
#茶室の中
#風情
#父の書斎
#竹
#欅
#通気性が良く
#夏場に使える建具
未使用 仙台堆朱 ペン皿 トレイ トレー 山水 漆器 漆塗 11.5×23cm
ご覧いただきありがとうございます。
その他多数出品中です。
↓漆器など出品一覧です。
#pickable工芸品出品
#pickable雑貨出品
商品
未使用 仙台堆朱 ペン皿 トレイ トレー 山水 漆器 漆塗 11.5×23cm
サイズ
11.5×23×高さ1.7cm
三越で購入されたもののようです。
未使用、長期保管品です。
洗って落ちる程度の埃や、シミ、汚れなどや細かい傷がある可能性があります。
箱には傷みや汚れがあります。
発送日は余裕を持って4-7日に設定しておりますが早目をご希望の場合はご購入前にご相談ください。
リユースをご理解の上ご検討をお願いいたします。
商品状態につきましては、主観となるため写真にてご確認をお願いいたします。
発送資材はリユースダンボール、緩衝材に新聞紙を使用することがあります。
不明な点などありましたらコメントにてお気軽にお問合せください。
プロフィール ご一読お願いいたします。
秋‼️かげろふ‼️JAPAN螺鈿蒔絵『蜻蛉かげろう&秋草&木蓮』真塗り金縁上黒持椀5
94様感謝‼️秋‼️レアかげろふ‼️JAPAN螺鈿蒔絵『蜻蛉かげろう&秋草&木蓮』真塗り金縁上黒持椀 吸物椀 所有者その名も飯山氏 5客
15客で木箱入です。
フォロワー様割引200
常日頃のお引き立てに
深く感謝申し上げます。
節目にふさわしい
めでたく上手のお椀です。
立秋をまえに
大変珍しい
とんぼの描かれた
螺鈿蒔絵のお椀を嬉しくご紹介します。
何と、
目に螺鈿細工をあしらっています。
たっぷり口径13センチ。
螺鈿と蒔絵のかげろふ。
とんぼは
かげろふ
あきつともいい、
勝ち虫とも。
トンボの古名で、古事記や万葉集などにも登場します。また、日本を指す古称「秋津島(あきつしま)」の由来にもなっているそうです。
また勇敢で
強いところから
勝ち虫、とも呼ばれ
その強運を愛されてきました。
運気高い絵図。
蓋をとれば、菊。
なかに木蓮。
ふくよかに線描も細密に。
花びらも蕾も。
真塗り、色褪せも焼けもないことに驚嘆します。
ひとつの椀に
これだけの意匠が
技法を駆使して
さりげなくかくれている
凄さ美しさ。
蓋はとり皿としても。よき手仕事。
和菓子に。
おぜんざいに
お汁粉に。
お吸い物には
みつばをはらり。
うなきも吸に?
白魚に
菜の花をひらり。
たっぷりなのでお雑煮用にも。
四季にかかわらずいつもめでたく
驚きがあふれます。
サイズ cm
口径 13
高さ 8
目方 104g
取手と底径 7.3と 7
価格
2客 6399
3客 9539
4客 12798
5客 16399
10客 31939
15客までご用意できます。
その場合
特別価格 45399
粋な木箱もプレゼント‼️
おいしさを込める。
漆とは古来の知恵。
10000年以上も形をとどめる
その保持力‼️
食事を格段においしくしてくれます。
国宝も手がけられる仏壇屋さんの塗師のお言葉。
黒いうつわは、食事をおいしく見せてくれるんです‼️
手で施すわざの高さ。
それにしても昔の職人さん、
どんな目と手をしておられたのでしょうか。
蓋本体がきっちりはまります。
あけしめは少し引く感じです。ゆえに破格。
滅びの美学たおやかなもの愛せるお方
ありがとうございます。
#時代漆#蒔絵#華やぎ#とんぼ#蜻蛉#菊#お雑煮#祝い#螺鈿#黒塗り椀#金縁#真塗り#黒菓子椀#吸物椀
壁掛けの輪島漆器(沈金の作品)
壁掛けの輪島漆器(沈金の作品)
ご覧いただきましてありがとうございます。
純金を施した作品。
昭和30年代だと思いますが父が会社の社長さんから頂いたもので長年押入れに中で冬眠していたものを最近発掘。
沈金での技法の作品のようで壁に掛けて鑑賞するするものと思われます。
頂いた頃一時期、壁に掛けて飾っていましたがその後、押し入の中で50年以上も冬眠していたものです。
目立つような大きな傷はありませんが大変古いお品でございますので新品ではないとお考え下さい。
背面の印刷物(画像参照)から
輪島塗本舗
(株)稲忠漆器店
店主 敬白
との記載があります。
ご不明な点などございましたら遠慮なく何でもコメントからお寄せ下さい。
発送の際は濡れない、傷つかない、リサイクル簡易包装、喫煙者同居、素人による見落とし等、ご理解頂ける方にご検討頂ければ幸いです。
【輪島塗】 吸物椀 汁椀 5客 漆器 箔蒔絵
【輪島塗】 吸物椀 汁椀 5客
サイズ 高さ 7cm
直径 7.7cm
汁椀本体は状態良く大変美しい表情です
※未使用品ですが、長期保管していましたので箱や包紙にヤケ、シミ、やぶれ有り
※布着請合破れ5枚中4枚かなりの破れ有り(画像6枚目7枚目)
#輪島塗汁椀
#吸物椀
#汁椀
#輪島塗
#漆器
#金箔
#金彩
#箔蒔絵
レアなとんぼ‼️JAPAN螺鈿蒔絵『蜻蛉かげろう&菊&木蓮』真塗り金縁上吸物椀2客
94様感謝‼️レアなとんぼ‼️JAPAN螺鈿蒔絵『蜻蛉かげろう&菊&木蓮』真塗り金縁上黒持椀 吸物椀 所有者その名も飯山氏 2客
フォロワー様割引200
常日頃のお引き立てに
深く感謝申し上げます。
節目にふさわしい
めでたく上手のお椀です。
立秋をまえに
大変珍しい
とんぼの描かれた
螺鈿蒔絵のお椀を嬉しくご紹介します。
何と、
目に螺鈿細工をあしらっています。
たっぷり口径13センチ。
螺鈿と蒔絵のかげろふ。
とんぼは
あきつともいい、
勝ち虫とも。
トンボの古名で、古事記や万葉集などにも登場します。また、日本を指す古称「秋津島(あきつしま)」の由来にもなっているそうです。
また勇敢で
強いところから
勝ち虫、とも呼ばれ
その強運を愛されてきました。
運気高い絵図。
蓋をとれば、菊。
なかに木蓮。
ふくよかに線描も細密に。
花びらも蕾も。
真塗り、色褪せも焼けもないことに驚嘆します。
ひとつの椀に
これだけの意匠が
技法を駆使して
さりげなくかくれている
凄さ美しさ。
蓋はとり皿としても。
よき手仕事。
和菓子に。
おぜんざいに
お汁粉に。
お吸い物には
みつばをはらり。
うなきも吸に?
白魚に
菜の花をひらり。
たっぷりなのでお雑煮用にも。
四季にかかわらずいつもめでたく
驚きがあふれます。
サイズ cm
口径 13
高さ 8
目方 104g
取手と底径 7.3と 7
価格
2客 5639
3客 7839
4客 11239
5客 12939
10客 25839
15客までご用意できます。
その場合
特別価格 37399
粋な木箱もプレゼント‼️
おいしさを込める。
漆とは古来の知恵。
10000年以上も形をとどめる
その保持力‼️
食事を格段においしくしてくれます。
国宝も手がけられる仏壇屋さんの塗師のお言葉。
黒いうつわは、食事をおいしく見せてくれるんです‼️
手で施すわざの高さ。
それにしても
昔の職人さん、
どんな目と手をしておられたのでしょうか。
蓋本体がきっちりはまります。
あけしめは
少し引く感じです。
ゆえに破格。
滅びの美学たおやかなもの愛せるお方
ありがとうございます。
#時代漆#蒔絵#華やぎ#とんぼ#蜻蛉#菊#お雑煮#祝い#螺鈿#黒塗り椀#金縁#真塗り#黒菓子椀#吸物椀
94様感謝‼️JAPAN金銀伏せ蒔絵makie秘するが花‼️梅に鶯&月吸物椀 2客
94様感謝‼️JAPAN金銀伏せ蒔絵makie天然木本漆 秘するが花‼️梅に鶯&月 吸物椀 2客
明治時代のものです。
今作れば1客 40000ほど。
フォロワーさま割引200‼️
銀の月がこの上なく
粋‼️
みえないところが大切、と
いったのは
世阿弥。
風姿花伝にある有名な言葉ですねっ!
こちらは持ちやすいですっ‼️
蓋のとっても底も同じ大きさで6センチ。
こめられているのは
深みのある歴史。
色香。
簡素な上質。
価格
2客 5639
3客 7399
4客 9939
5客 12639
6客 13399
8客 18399
10客 24939
12客 26399
他チップのあるもの、漆に剥離のあるものございます。
会席の吸物のお椀として作られました。
明治の作でございます。
13客ございます‼️ほかはかけ剥離ございます。
感謝を数字に
あらわしましたっ‼️親しみやすさの
あるお椀でございます。
価格
三段階でキュンキュンっ‼️
ポイントが3つございます!
ご紹介いたします。
その1
渋い高級感のある、ほんもの。
蓋のとってのなかに
超絶の梅と鶯。
その3
黒はお料理を最もおいしく見せてくれる!
漆の職人さんいわく。
漆の仕事は気の遠うなるような
根気のいる
日にち仕事とも。
数十の段階のわざ。
持つ人は、大切に一生使い続けた。
日本の伝統文化を
ラッピングでお届け。
キュンキュン‼️
愛用されしまわれて半世紀。
黒❌朱色に金の花でめでたく元気になろう‼️
子孫に受けつぐお品です。
size cm センチ 口径 底径 高さ 重さgグラム
汁物椀 12.5 6 7.5 137
普段づかいはもちろん
節目に心を伝えます。
漆の美を
ご夫婦ご家族で。
お椀の運びも
お片づけも軽い。
食事がおいしい‼️
漆の器は
格段にお味もよろしくうるわしく、
健康にも最上級でございます。
海外のご友人にプレゼントに。
滅びの美学ウエルカムオッケーのお方
たおやかなもの
愛せるお方ありがとうございます。
【取扱品目】
#JAPAN #漆芸 #蒔絵#梅に鶯
ヴィンテージ漆塗りのお膳8客です
明治時代のものと思います
大きな木箱に入っていたもので10客あったものの8客です
蔵の片付けをしていたらでてきました
帰省中のみのお取り引きになります
サイズは33.3×33.3高さは3.3位です
ところどころ漆のはがれもありますが、全体的にはまだまだ使っていただけます
気に入って下さったかた骨董品であるかた御理解いただけますかた宜しくお願いします
昭和レトロ 鎌倉彫風プラスチック製文箱 松模様 ケース アンティーク小物入れ
即購入OKです。
コメント中でも、即決の方優先です。
レトロ感たっぷりで、インテリアにいかがでしょうか?
縁となかに少し白い点々があります。
表にも黒いシミみたいなのがあります。
【サイズ】
長さ33cm、横26cm、高さ7.5cm
※素人寸法です
24時間以内での発送を心がけております。
中古品である事のご理解がある方、宜しくお願いいたします。
本うるし塗 結び皿 1枚 幽斎
箱の大きさ 20×20×2cm
新品未使用ですが、うるしのハゲがあるかもしれません
お正月にいかがでしょうか
2枚同じのがあります
同時購入を希望されても送料の都合により別々で購入、別々の発送とさせていただきます
実家引取品
#本うるし塗り
#本漆
#漆塗り
#結び皿
#漆器
#幽斎
#皿
本うるし塗 結び皿 1枚 幽斎
箱の大きさ 20×20×2cm
新品未使用ですが、うるしのハゲがあるかもしれません
お正月にいかがでしょうか
2枚同じのがあります
同時購入を希望されても送料の都合により別々で購入、別々の発送とさせていただきます
実家引取品
#本うるし塗り
#本漆
#漆塗り
#結び皿
#漆器
#幽斎
#皿
【新品未使用】 象彦 九代西村彦兵衛 漆器 菓子盆 宮内庁御用達
現在実家の整理をしている最中です⭐︎
未使用のまま箱に入ったまま保管されていました。
どなたかご活用いただければと思います♪
王朝一千年の伝統で築かれた京の漆芸、象彦の菓子盆
鹿柄で箱付になります。
【サイズ】
直径18cm
高さ4cm
【コンディション】
新品未使用ですがあくまでも自宅保管品であることをご理解いただける方にご購入いただけますと幸いです♪
※ペットなし喫煙者なしの環境です。
【発送方法】
水濡れ防止の上で、宅急便コンパクトにて即日発送させていただきます。
【おまとめセール】菓子皿 4枚 高幹印
まとめ売り大歓迎!
【おまとめセール品】大量出品中!
2組購入で 合計金額より500円引き
3組購入で 合計金額より1000円引き
4組購入で 合計金額より1500円引き
5組購入で 合計金額より2000円引き
…
【おまとめセール品】と書かれた商品を2組以上組み合わせて購入される場合は上記のようにお値引きいたしますのでコメントください。(「同じものを○個ください」はできません)
これら以外の商品を購入の方も、複数購入でお気持ちお値下げいたしますのてコメントください。
♪♪♪♪♪
菓子皿 4枚まとめ売りです。いずれも昭和レトロ品の長期自宅保管品になりますのでやや汚れあります。割れや欠けはありません。断捨離のため出品します。
①花柄の器×1
放射状に広がった細長く白い花びらに、中央にはパール片のようなものが配置された可愛いデザインの器です。花の絵は厚塗りでやや凹凸が感じられる塗り方をされており、中央のパール片のようなものは光の加減で見え方が変わりキレイです。
文字を調べてみると竹内栖鳳さんに似た銘に見えるので、竹内栖鳳さんの作品かもしれません。写真でのご判断を宜しくお願いします。
◯直径22cm×高さ4cm
◯104g程度
②葉っぱ柄の器×3(大皿1枚、小皿2枚)
葉の模様が描かれた朱色の器です。模様の一部には金箔のような金色の装飾が施されています。恐らく漆器だと思いますが確証はありません。
大皿
◯直径20cm×高さ4.2cm
◯81g程度
小皿
◯直径12.5cm×高さ1.2cm
◯20g程度
コメントなし即購入OK
#竹内栖鳳
#高幹印
#会津塗り
#漆塗り
#菓子皿
225 660
中棗 朱塗 内黒 稲穂蒔絵 漆 漆器 茶道具
ご覧いただきありがとうございます。
その他多数出品中です。
↓食器など出品一覧です。
#pickable食器出品
商品
中棗 朱塗 内黒 稲穂蒔絵 漆 漆器 茶道具
少々傷、使用感あります。
長期保管品です。
記載にない埃や、シミ、汚れなどや細かい傷がある可能性があります。
写真をよくご確認いただき、上記ご理解の上ご検討をお願いいたします。
サイズ
約7.7×高さ6.7cm
発送日は余裕を持って4-7日に設定しておりますが早目をご希望の場合はご購入前にご相談ください。
リユースをご理解の上ご検討をお願いいたします。
商品状態につきましては、主観となるため写真にてご確認をお願いいたします。
発送資材はリユースダンボール、緩衝材に新聞紙を使用することがあります。
不明な点などありましたらコメントにてお気軽にお問合せください。
プロフィール ご一読お願いいたします。
岡本陽斎 千羽鶴蒔絵 溜中棗 共箱有 輪島塗
ご覧いただきありがとうございます。
その他多数出品中です。
↓茶器など出品一覧です。
#pickable工芸品出品
#pickable茶器出品
商品
岡本陽斎 千羽鶴蒔絵 溜中棗 共箱有 輪島塗
茶道具 茶器
美しい鶴の描かれた 溜塗の棗です。
長期保管品です。
検品しておりますが、記載のない埃や、シミ、汚れなどや細かい傷がある可能性があります。
箱にはやや傷みや汚れがあります。
写真をよくご確認いただき、上記ご理解の上ご検討をお願いいたします。
サイズ
約 6.8×高さ7cm
発送日は余裕を持って4-7日に設定しておりますが早目をご希望の場合はご購入前にご相談ください。
リユースをご理解の上ご検討をお願いいたします。
商品状態につきましては、主観となるため写真にてご確認をお願いいたします。
発送資材はリユースダンボール、緩衝材に新聞紙を使用することがあります。
不明な点などありましたらコメントにてお気軽にお問合せください。
プロフィール ご一読お願いいたします。
時代物 "希少" 湖東焼 盃 三つ
他のサイトにも出品しておりますのでご購入の際はコメントの程よろしくお願い致します。
すり替え防止の為一才の返品交換は出来ませんのご理解の程よろしくお願い致します。
自宅保管にご理解のある方のみ、よろしくお願い致します。
出番がないので出品します。
神経質な方、完璧を求める方には、おすすめ出来ませんのでご理解の程よろしくお願い致します。素人が判断しましたので不備がありましたら、申し訳ありません。
返品交換は一切出来ませんのでご理解の程よろしくお願い致します。
実物と写真の色味が違う場合がございます。ご理解の程よろしくお願い致します。
素人が判断しましたので不備がありましたら、申し訳ありません。
木製漆台 黒色
木製漆黒色の台です。
傷や汚れが多少あります。
サイズは画像でご確認ください。
不要になったため出品します。
自宅保管のため、ご理解いただける方のみご購入ください。
よろしくお願いいたします。
#漆
#漆台
#仏具
螺鈿細工 韓国
片付けをしていたら出てきました。
蓋の裏のハングル、「韓国原子力研究所」だそうですが、お土産なのかなんなのか、わかりません。
ただ、螺鈿細工は韓国の伝統工芸として有名なようです。
とてもきれいなのですが、使い道が思い浮かばないので、お好きな方、いかがでしょうか。
風雅‼️JAPAN蒔絵 『白百合vs黒百合』所有者その名も佐藤氏明治の八寸膳 2客
2179様感謝‼️風雅‼️JAPAN makie 天然木本漆 蒔絵 『白百合vs黒百合』所有者その名も佐藤与次郎氏 茶道具 茶懐石 明治吸物八寸膳 2客
フォロワー様割引200
ファーストオーナーになってみませんか?
全20 客美品‼️
おそらく未使用。
足底にスレもない状態です。
10以上お求めで
画像の
木箱に入れてお届けいたします。
2客からお分けします。
撮影の
財を引き寄せる絵図の
南国の山水七寸皿もリリース中‼️
合わせてお求めでお得‼️
おまとめ機能で
かんたんに
依頼できます。
今夏渾身の旧家様蔵出し第三弾‼️
思い出のように麗しい。
まるで琳派‼️
黒地を背景に浮かぶ金の絵図。
もてなしの極意。
何ともうるわしく
花が舞う‼️
白百合vs黒百合‼️
葉の
交差する文様の
うるわしいこと。
なにをのせてもどんな時にも
ことに
大人数の茶事、
茶懐石など。
この前のリリースはお皿で明治35年。こちらも同時期です。
明治と思われます。
精緻な筆。
四季にお抹茶。
夏にあんみつ、
かき氷
冬にぜんざい。
お汁粉、
夜食にうどん。
そば。
スープ。
汁物、
etc
いただく楽しみ
100倍‼️
お楽しみたまわればさいわいです。
蒔絵。
ひとときは
一刻千金。
秋になって
あったかい
お夜食を。
お夜食にお吸い物に。
お茶席に。
重宝な
八寸盆でございます。
お正月に。
節目に。
茶懐石に。
お茶石に。
めでたくも最上級の
松の絵図で
大切なあの方を思い浮かべながら。
サイズcm
たて 26.5
よこ 26.5
高さ 3
目方 265g
2客 6639
3客 9939
4客 13239
5客 16399
10客 33939
20 客 66939
おまとめ購入でお得になります。
ほかのお品もあわせて
ご覧たまわればさらに幸いです。
古いものに
ご理解ある
滅びの美学、
たおやかなもの
愛せるお方
まことにありがとうございます。
誠意と感謝のうちに
らくらくメルカリ便にて
お送り致します。
取扱品目
#蒔絵#八寸膳#絵がわり#吸物膳#本漆#輪島#塗物#漆芸#茶道具#お正月#茶席
#オブジェ#在銘#無形文化財
カラー···ゴールド
装飾···蒔絵
種類···盆
レア! パピエマシェ 小さなコースター
珍しい形のパピエマシェの小さなコースターです。
フランスブロカントで見つけました。
製法:パピエマシェ 紙を圧縮して膠を塗り作られています。
年代:ナポレオンⅢ
黒い土台に浮かび上がるおなじみの星柄(アスタリスク)です。
こちらの形は見たことがありません。
コースターとしてはもちろんのこと、
小物入れやディスプレイに。
時代を超えてきたアンティーク品です。
柄の薄れ、裏にスレなどありますが
ヒビやラインはございません。
直径約9㎝✖️高さ2.3㎝
おまとめ購入の場合お値引き賜ります。
古いお品の特性に慣れていらっしゃる方へ。
#パピエマシェ
#フランスアンティーク
#ナポレオン3世
#プロカント
菓子盆 お茶菓子 塗り盆 天然木 トレイ5枚セット新品
天然木
菓子盆 5枚セット
横 約26cm
縦 約18cm
右下,角のシュウ色部分が少し上がってるデザインです。
新品ですが自宅長期間,保管品です。
神経質な方はご遠慮ください。箱は経年劣化の為,箱からだして緩衝材で包装の上発送致します。
#菓子皿
#菓子盆
#盆
#和食器
#塗り盆
#象彦
#和盆
#茶道
しこく彫蓋付き三段菓子器
しこく彫本漆塗り天然木の三段蓋付き菓子器です。自宅長期保管品です。
食器棚に飾ったままになっていました。
天然木をくり抜いて作られ、うるし塗装されていて、朱色も綺麗です。
全体の大きさは直径約14.5㎝高さ約12.8㎝
(素人採寸の為多少の誤差はすみません)
#しこく彫 #讃岐彫 #香川漆器 #菓子器 #天然木 #うるし塗装
☆b633、独楽象谷丸二段重|漆器の島安【うるわしうるし】根来塗
独楽象谷丸二段重|漆器の島安【うるわしうるし】根来塗、重箱、切溜、テーブルコーディネート
商品説明
「象谷塗」と「独楽塗」をコラボさせたかわいい小丸重の二段重ねをご紹介します。四国は香川県高松市も「香川漆器」と言って大きな漆器の産地です。現在は、彫漆(ちょうしつ)、蒟醤(キンマ)、存清(ぞんせい)、後藤塗、象谷塗の5つの技法が国の伝統的工芸品に指定されていますが、今回、ご紹介する商品は「象谷塗」と「独楽塗」といって轆轤(ろくろ)のひき目に沿って赤・黄・黒などの漆で同心円状に色分けして塗り、文様としたものとなったもののコラボ商品です。栃の木をくりぬいて作っていますので軽くて丈夫で長持ちです。お弁当箱としてはもちろん、お茶会の点心に使うのも良いですよ。
※象谷塗(ぞうこくぬり)・・・漆を数回重ね塗りして、その上に川や池に群生している眞菰(まこも)の粉末を漆の上に撒く塗り手法で、使っていると歳月とともに渋味を増し、象谷塗独自の陰影が色調にでてくるという技法です。古くから香川に伝わる漆塗技法で創案者の名をとり「象谷塗」と呼ばれています。
内容:身×2、蓋×1
サイズ:直径135mm×高さ130mm
材質:天然木(栃)、漆塗り
・電子レンジ、食器洗い機、オーブン使用不可。
□寸法:(幅W 14×奥行D 14×高さH 13)㌢
□重さ: 約 540 g
□送料出品者負担: 750 円
※トラブル防止のため、プロフィールを必ずご確認下さい。
送料込みの商品は、こちらで配送方法を変更する場合があります。
ご了承ください。
【☆これ以外、多数出品しています確認願います】
ビンテージ 昭和 レトロ オブジェ 置物インテリア 美術品 骨董品 コレクション 芸術品 工芸品 アンティーク インテリア 住まい小物 アート 民芸品 招福 おたから 吉祥 健康 長寿 繁栄 幸福 祝賀 開運 厄災 縁起。
らんたい漆器 渕太鉢 新品未使用品
◆福岡県久留米特産の籃胎(らんたい)漆器
菓子器 渕太鉢
◆籃胎漆器(らんたいしっき)
竹かご=「籃」で作られた漆器
県指定伝統工芸品
◆江戸後期に久留米藩へ招かれた京都の
塗物師が、元となる「久留米藩漆塗り」
を考案したのが始まりと言われています
◆大きさ:直径 :約24.5cm
高さ :約6cm
◆状態:新品未使用品です、オリジナルの箱に入った状態です。
中村宗悦 溜塗 宝尽 蒔絵 ぶりぶり香合 共箱 香合 茶道具 【k3474】
【サイズ】
長さ 16.5cm
目立つ傷なく良い状態です。
#中村宗悦
#ぶりぶり香合
#香合
#茶道具
----------------------------------------------------------
☆ご挨拶とご注意点
古物でございますので、時代や状態、内容についての感じ方は様々です。
骨董品・中古品という事をご理解の上、ご購入ください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にご質問ください。
誠意を持ってお取引させていただきます。よろしくお願いいたします。
象彦 お盆
【お値下げ中!】
象彦
漆 お盆 飾り盆
直径30cm 高さ 3.5cm
新品未使用のお品です。
外箱は経年劣化しておりますが、丁寧に梱包して発送いたします。
値下げ交渉はご遠慮ください。
輪島塗 沈金蒔絵 菊彫文 手提四段重箱 共箱 M R9137H
大きさ (全体)高さ約27.3cm 幅約19.2cm
個々の深さ約6.5cm/約5.4cm(二つ)/約4.3cm
土日祝日は、発送、返信等が出来ません。
また、夏季、年末年始など長期休暇を頂く場合がございますので、
プロフィールにてその都度ご案内しております。
トラブル防止のため必ずご確認下さい。
送料込みの商品は、こちらで配送方法を変更する場合があります。
ご了承ください。