ギター (グリーン・カーキ/緑色系)の中古
ギター / 楽器の中古
ギター(グリーン・カーキ/緑色系)の人気の通販できる商品の一覧です。 500点以上の購入可能なアイテムがあります。楽器のギターには「ヤマハのビンデージ YAMAHA トラスロッド レンチ」「Fernandesのザグマ様専用フェルナンデス TEJ 型番不明 ジャンク扱い 布袋」「loudarkz ペイズリー テレキャスター レリック 送料無料」などの商品があります。ギターがいつでもお得な価格で購入できます。
ビンデージ YAMAHA トラスロッド レンチ
1960〜70年代 トラスロッドレンチです。
純正は市場にあまり出回っていなく、しかもケース入りはかなり貴重です。
ビンデージ ヤマハギター をコレクションされるなら、当時のギターケースと付属のトラスロッドレンチケース入りで完品です。
所々シミ、傷が見られます。
出品にあたりアルコールクリーニングしています。
#赤ラベル
#ビンデージギター
#グリーンラベル
#ライトグリーンラベル
#FG
#l10
#L5
#L-custom
ザグマ様専用フェルナンデス TEJ 型番不明 ジャンク扱い 布袋
■BRAND
FERNANDES フェルナンデス
■Design.Specification
TEJ Limited Edition
■Color
グリーンがかった黒
■Condition
頂き物で、当方ギターに詳しくない為ジャンク扱いでの出品です。
本体表面のクリアー層?の塗装?みたいなものがバリバリで剥がれてます。(剥がせそうなところを剥がしてみましたが、下地の黒には影響なしでした)
ボリュームダイヤルのようなところのカバー?キャップが欠品しております。
2個あるうちの下段側が動かないようです。(プライヤーで挟んで回すか考えましたが、壊したらいけないと思い弄ってません)
スイッチの先端が欠品しております。
ソフトケース付きです。(内側に破れなど御座います)
交渉があれば是非コメント下さい。
ジャンク品ですので、如何なる理由がありましても返品は承っておりません。
loudarkz ペイズリー テレキャスター レリック 送料無料
ご覧いただきましてありがとうございます。
loudarkzのレリックテレの出品です。
買ったものの、ほとんど弾く機会がありませんので出品いたします。
生鳴りは良く、弾きやすかったのですが、やはり当たり前ですが本家fenderのビンテージテレには届かずに出品を決意いたしました。
オマケですが、購入時に付いてきたハードケースをお付けします。
弦は新品に張り替えて発送いたします。
恐れ入りますが、売れなければコレクションとして持っていようと思いますので値下げは考えておりません。
以下、コピペですが、製作者様の説明文です。
何卒よろしくお願いいたします。
------------------------|
ペイズリー柄のテレキャスターで有名なFender 1968年製 Telecaster Paisleyを参考にペイントではなく壁紙から作製しました。
ビンテージ仕様なのでおよそ50年ほどの経年劣化による風合いも再現。
今回はストックパーツによるもので元のボディはサーフグリーン。
その上からのラッカーマルチレイヤー仕上げてす。
PUはアルニコを使用してテレキャスらしいサウンドも演出しております。
6月4日までの限定出品になります。
以降の出品はありません。
他でも出品中。
送料無料ハードケース付き
sugi DS496
極上のキルトメイプルトップのDS496
材選定のオーダーなので、吊るしの496スタンダードなどにありがちなフシもなく、レアな木目になっています。
サウンドもひきやすさも最高のds496です。
コントロールは2つともマスターボリュームになっていますので、好みに合わせて接続して下さい。
ハムでありながら、タップされたポジションでは、シャキッとしたグリーンカッティングが鳴り、シングルコイルのギターより満足感があるほどです。sugiには本当に楽器としての不満はないです。集めて本数が増えたので出品します。
画像の通り、3フレットの6弦側の指板の端をリペアショップで補修してきれいに仕上がっています。プロメンテしているので、セッティングも申し分なく、弦高は低くフレットも減りはわずかで気になりません。ロッドも十分な余裕があります。他に大きなダメージはないですが、多少の傷はありますのでご了承下さい。
ケースは使用感があり前ファスナーのスライダーがなくなっておりますが、貴重な手に入りにくい純正のギグバッグです。作りが良くまだまだ使える物ですが、あくまでオマケとお考え下さい。
FenderAmericanOriginal 60s Jaguar
Fender USA製のJaguarです。色はサーフグリーンだと思います。弾く機会が減ったので売却します。外見としては塗装剥がれの箇所が3箇所ほどありますが、木部破損などの修理はしておりません。2019年の7月ごろに新品で購入しており、トラスロッドは締める方向に45度くらい、購入してすぐ回しましたがそれ以降はロッド操作してません。弦ゲージば11-49を使ってます。
伝送系も改造はしておらず通電も当方の環境では正常でした。
写真以外で気になる箇所があればお申し付けください。
追って写真等アップロードして補足させて頂きます。
現状ハードケースに入れて、緩衝材(ビニールプチプチ)で包んでのお渡しになります。
購入後はノークレームノーリターンとしますので、事前チェック質問は念入りにお願いします。
付属品:写真に写っている証明書、ハードケース、アーム、ブリッジカバー
Squier スクワイヤー ストラトキャスター
サーフグリーンのストラトですが一年前に購入しましたが、殆んど使わずオブジェとなっていたので出品します。
初心者なんであまりギターに詳しくないですがわかることは答えます。
購入のほうよろしくお願いします。
写真には無いですがvoxの2mのシールド付けます。元払いなので少し高い値段にしてますがご容赦下さい。
常識的範囲の値下げ交渉は
受けますのでよろしくお願いします。
★廃番美品!★MALEKKO TREM ★最高なトレモロ!
●マレッコ トレム ●トレモロ/ヴィブラート●アナログ
TREMは極小サイズに2つのノブを搭載したアナログトレモロペダルです。 ゆっくりと、ささやかにゆらめくような音色から、強く音が途切れるようなパルスサウンドまで、たった2つのノブを調整するだけで簡単に作り出すことができます。
コントロールノブのSPEEDはトレモロの揺れる速度、DEPTHはトレモロの揺れる深さを調整します。
また、LEDは音の揺れに合わせて点滅するので、音作りがしやすいです。
さらに、トレモロは音やせしやすいエフェクターですが、こちらのTREMには、裏蓋をはずして内部にあるトリムポットで音量調整が可能なため音やせがしないようにセッティングできます。
注意点として、電池駆動はできません。
通常の9VセンターマイナスACアダプタをご使用下さい。
たまたま動画サイトを観てましたら、ギタリストの住友俊洋さんのボードにもTREMがありました。
小さなペダルですが、力強いアナログトレモロが魅力な、プロも認めるペダルです。
出品内容は、本体・元箱・説明書です。
コントロールノブ下部に、経年による黄変がみられます。
他は傷など見受けられません。
写真だとわかりにくいですが、ソリッドなグリーンではなく、ラメが入った綺麗な色をしています。
*化粧箱を広げて、コンパクトにして梱包する場合がございますので、予めご了承願います。
広げた化粧箱は簡単に組み立て直せます。
よろしくお願いいたします^_^
【調整済・リフレット】YAMAH FG-351 オレンジラベル
ジャパンヴィンテージのアコースティックギターFG-351です。
70年代製造のヴィンテージ、近年数も減ってきている人気の高いオレンジラベルです。
このギターは仕入れたときには相当弾き込まれたようでフレットもすり減り、指板も大きく抉れていました。
しかし長い間弾き倒されたおかげで音が素晴らしく、なんとか生き返らせたいという気持ちになりフレットを全て打ち直しました。
なので見た目は傷が多いですが、フレットは新品です。
フレットは多くの工房で使用されている国産のスモールフレットを使っています。
新しいフレットの高さに合わせてナットやサドルも調整しております。
全てのフレットで音詰まりやビビりはありません。
2弦1フレットなどに取りきれない指板の抉れがありますが(ここまで指板を削ると全体が薄くなってしまうため。)演奏には全く問題ありません。
余談なのですが、フレットを抜いた際、以前にもフレット交換をした形跡が見られました。
恐らく数十年間弾かれてきたギターなのだと思います。
出品にあたりトータルリペア、クリーニングを行いました。
リペア内容ですが、
・フレット打ち直し、擦り合わせ
・指板、ネック調整
・ナット調整
・弦高調整
・ネック裏凹み補修
などを行いました。
ペグはまだまだ使用可能でしたのでクリーニングのみ。
ケースは付属しません。
弦高は一般的な6弦が約2.5mmにしてあります。画像にてご確認下さい。
ネックはストレートです。
40年以上前のギターですので細かな傷は多いです。
演奏に関わる凹みや下地まで到達している傷はラッカーで埋めてヤスリで整形しました。
これにより木材の保護、傷が広がるのを予防しています。
サウンドですが、とてもバランスの良いギターです。
良く弾き込まれていることもあり低音から高音まで澱み無く綺麗に鳴ります。
様々なスタイルに適応する懐の深いギターだと思います。
流石に半世紀近く経っていることもありとても良く鳴ります。
トップにエゾマツ、サイド&バックにコーラルローズというとても豪華なギターです。
発送前に改めてメンテしてから送ります。
質問などあればご気軽にコメントお願い致します。
エピフォン TAK松本モデル Double Cutaway STANDARD
B'zの松本さんモデルのギターです。
色も音色も素敵で人と被りにくいギターです。
新しいギターを購入するため出品します。
ギブソン直系エピフォンから、TAK松本モデル第四弾“TAK MATSUMOTO Double Cutaway STANDARD Plustop AQUA BLUE”が登場!当モデルは、Gibson Custom Shop製「TAK MATSUMOTO DC STANDARD FLAMETOP AQUA BLUE」を基に製作されており、フレイム・メイプルTOPの高級感溢れるルックスに加え、伝統のギブソンサウンドと高い操作性を兼ね備えた1本です。ピックアップには本家カスタムショップ製バーストバッカーを搭載し、シグネイチャーの名に恥じない高い完成度に仕上がっています。更に、“AQUA BLUE”カラーに合わせた青いトラスロッドカバーも当モデルの特徴と言えるでしょう。
シリーズ···Les Paul
カラー···グリーン
タイプ···レスポールタイプ
BOSS TR-2 tremoloトレモロ TR2 エフェクター
BOSSのトレモロTR2です。
非常に素晴らしいトレモロペダルですが
機材整理のため手放します。ご検討いただけますと幸いです。
物によってはまとめ買いで送料分お安くできる場合がありますのでご希望の場合はコメントにてお知らせください。
カラー···グリーン
エフェクトタイプ···トレモロ・ビブラート
スピカ様専用Bacchus ウィルキンソンPUのレア機種&パーツグレードアップ品
バッカスとイケベ楽器がコラボしたグローバルシリーズのBST-BURSTというモデルです。
8色のバーストカラーが販売されたうちの「パープルバースト」です。ボディはアルダーです。
ウィルキンソン製ピックアップ(型番不明)が最初からついたモデルです。ネックとボディはボルト直付けタイプで、ヒールカットが施されています。
塗装カケが写真の2点、その他経年による目立たない程度の傷はあります。
フレットの減りは目立つ程のものはなく、ネックもまっすぐだと思います。
パーツを色々交換して、弾きやすさも見た目もグレードアップしています。パーツ代だけで10000円近くかかっています。
交換箇所は以下の通りです。
・ペグ…GOTOHのSG381-05(新品)に換装(オリジナルなし)
・ピックガード…MONTREUXのミントグリーン(3PLY)に換装(オリジナルあり)
・ノブ&セレクター…ノブはMONTREUX、セレクターはSCUDのアイボリーに換装(オリジナルあり)
・ピックアップカバー…ノーブランドのアイボリーに換装(オリジナルあり)
・トレモロスプリング…Raw Vintage RVTS-1の5本掛けに変更(オリジナルあり)
・バックプレート…SCUDのミントアイボリーに変更(オリジナルあり)
・ストリングガイド…ALLPARTSのカモメ型に変更
・サドルイモネジ…10mm→8mm
素人仕事なので雑な部分もありますが、ご容赦ください笑
ピックガードを付け替える際に1弦側のネジ穴が少し(ネジ穴半分くらい)ズレていたため、少し斜めにネジを締め込みました(見た目にはほとんど気になりませんが)。
あまり見たことのないモデルで各パーツをグレードアップしていて、ヴィンテージライクなルックスがお好きな方にオススメしたいです。
最後の写真はオリジナルのものです。オリジナルパーツもおつけしますので、元に戻すこともできます。
純正ギグバッグあり、アームやレンチ類はありません。
着払いを考えていますが、中央線(中野〜三鷹くらい)または井の頭線(吉祥寺〜下北沢くらい)での受け渡しも可能です。
気になるガリやノイズ、ビビリなどはありませんが、あくまで中古品ということをご理解ください。
音が出ない、ネックが折れているなど致命的なダメージ以外の返品や返金はお受けしかねますのでご了承ください。
ヤマハ FG-340
ヤマハヴィンテージFG-340グリーンラベル
音叉マーク
サドル、ナットタスク取り替え、ブリッチピンボーン取り替え
絃高12フレット
6絃3.6ミリ、1絃3.5ミリ
絃高は高いですが弾きにくい事はありません
年式通り傷等は有りますが大きな物は有りません
NC.NRでお願いします
当方あまり詳しく有りません、写真で判断お願いします。
ハードケースは搬送用とお考え下さい。
TS9 Tube Screamer
TS9 Tube Screamer
Ibanez
定価:¥14500
機材整理のため出品します。動作確認オッケーです。
元箱 取説なし、現品のみの出品です。
#Ibanez
#TS9TubeScreamer
カラー···グリーン
種類···エフェクター・プロセッサー
シャーベル エレキギター
【シャーベル】
Charvel(シャーベル) / CST?日本製 90年代頃
シースルーグリーン
25年〜30年くらい前のギターという事で自身のおじさんの引っ越しの際に貰ってきましたが、当方ギターは無知ですので、神経質な方や、詳細の質問はご遠慮下さい^ - ^ 調べても似たような感じで同じかはわかりませんが上記のCSTという型番かもしれません!
でも、レアかもしれません!!
ケースとタグみたいな物は、3年前に投げてしまい、ありません!裏に381315という数字はありました!アームはケースに入ってたかもしれませんが投げてしまったのでありません!
出品に際して、アンプとコードを買い、繋げたら音は出ました!あと、zoomのエフェクターも繋いでみても音はでました!スイッチみたいな物は切り替えても何が変わったかわかりません笑 いい音色かはわかりませんが確かに音は出ます笑 ジャンク扱いとしますね^ - ^
古いギターを集めたりこのメーカーが好きって方にオススメです♪♪
ソフトケースを中古で買ってプチプチを厚めに巻いて発送致します!
Charvel by Jackson
シャーベル
グリーンカラーギター
エレキギター
カラー···グリーン
タイプ···ストラトキャスタータイプ
シリーズ···Stratocaster
VOX AC4C1-12 美品(1オーナー) 4Wチューブアンプ【週末限定値下】
VOXの小型フルチューブアンプAC4C1-12を出品させていただきます。令和4年の2月に購入したのですが、あまりにも気に入りすぎて上位機種のHW(ハンドワイヤー)モデルを購入したための出品です。
【音の傾向・音作り】
音の傾向・使いこなし(特にトーンが不可解)は、YouTubeで「VOXアンプの使い方? VOX AC4 C1 12 VB サウンドチェック」で検索していただけると非常によくわかると思います。
個人的にシングルエンドクラスAアンプのストレートなサウンドが好きなのですが、ある意味その代表格のチャンプよりダイレクトな感じがします(12インチスピーカーと筐体の大きさが効いてる気がします)。
HW版との違いは、HWだからというより、①キャビの重さ(HWの方が重い)・②オープンバックか否か(HWはオープンバック)・③スピーカー(HWはグリーンバック)によると思います。
一番大きいのは①で、これによって音の芯は出るのですが、その代わり重いです。この機種なら電車移動も我慢できますが、HWを持ち運びするのはタクを使わざるを得ません。
あと、コントロールがこのモデルの方がストレートなので、HWが良いか否かは好みの問題のような気がします(私は買っちゃったのでHWを愛でますが、コスパは圧倒的にこっちですし、弾き比べ後ならHW買わなかった可能性も大きいです)。
【音量等】
真空管アンプなので、4Wでも家では実力を発揮しがたいです。マスターフル近くで鳴らして初めて真価を発揮します。
ただ、4Wなので、「ハードヒッターのドラムと合わせるならちょっとしんどいかな~ポップスならバンドでも大丈夫」という音量です(無論マイキングすれば別ですが)。
とはいうものの、自宅で現実的なクリーンの小音量でも、やっぱり真空管の色気は感じられます。アンプ直で弾くだけで幸せになります。
【状態】
新品で購入し、スタジオに2度ほど持ち込んで鳴らしてみて、そのポテンシャルに驚愕してHW版を購入しましたので、所謂新品同様品です。
ただ、2度ほど外に持ち出していますし、家では何度も弾いていますので新品ではありません。神経質な方は購入を見合わせていただきたいですし、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
【配送】
説明書・ACケーブルが付属します。最後の写真の上位機種の箱に詰めてお送りします。
【kumo様専用】CULT / OD-820 T.S. mod.
CULT / OD-820 Secede from T.S. mod.
CLUT modのOD-820です。
村田さんや山岸竜之介さんのレビュー動画の印象通り、
ギターの音に一本太い芯が通る音になります。
2022年2月に購入したものです。
自宅とスタジオで何度か利用しました。
靴や足では踏んでおらず、目立つ傷もありません。
本体以外の付属品は未開封で全て揃っています。
ゴールデンウィーク中は即日発送できますので
連休中に楽しみたい方にもおすすめです。
非喫煙、ペットは飼っていません。
エフェクトタイプ···オーバードライブ
エフェクト数···~70未満
種類···エレキギター用
カラー···グリーン
レスポール ジュニア エピフォン ギター
白のロックな見た目のレスポールジュニアです。
音も非常にカッコよく、色が一部ついているところ以外
綺麗で、とても気に入ってます。
飾ってあることが多いのでとても気に入ってますが
大事に使ってくれる方に、弾いて頂きたく
ためしに売りにだしてみました。
よいギターなので、使ってほしいです。
ギターが増えて出番があまりなくなりました。
パワフルなハムバッカーのため、歪ませてパワーコードだとアメリカンロックなワンオクの曲や、グリーン・デイのような音がします。
専用ギグバッグつきです。
フレットもほとんど減っていなく、改めて弾いてみましたが、とてもひきやすいです。
ガリなどもありません。
ほかのフリマアプリにも出すので、
早い者勝ちです。安くしました。
❤️動作品❤️日本製❤️CASIO★DG-1❤️デジタルギター★掃除済み
❤️今だけ、送料込み。
値下げに伴い、「送料無料」❌無くします。
お早めにご検討下さい
CASIO DIGITAL GUITAR
型番 DG-1
デジタルギター
弦楽器
エレキギター
名機
made in japan
新品未使用ではなく、美品~中古
手持ちのアダプターで、音出し確認済み。
内蔵スピーカーなので、便利。
乾電池6本ないので、電池は未確認。
ストラップ付き
アダプター、電池は、付属しません。
家庭保管
素人検品
神経質な方はお控え下さい
★掃除済み。清掃済み。
素人作業ですが、一時間位かけて、細かな場所の埃を除去、拭き掃除。
取りきれてない奥や内部はあり。
コレクターズ
コレクション
保存用
元祖
カシオ
電子音
希少品
大人用
子供用
当時物
実動
通電
名器
名機
録音
アンプ内蔵
サウンド
ヴィンテージ
ビンテージ
コンサート
エレキギター
アコースティックギター
アンプギター
クラシックギター
弦楽器
音楽
楽器
発表会
学校
授業
部活
演奏
レトロ
昭和
観賞用
オールド
ベビー
キッズ
知育玩具
骨董品
限定品
プレミア
希少品
激レア 廃盤 廃番 廃版 生産終了品 絶盤 絶番 絶版 希少品
珍品 貴重 プレミア 入手困難 完売 グッズ 電車 おもちゃ 玩具
初期 旧パッケージ 旧モデル 旧タイプ 旧型
#クリスマスプレゼント #福袋 グッズc120?
カラー···ブラック
Hot Rod Deluxe III Limited Edition(美品)
FenderのギターアンプHot Rod Deluxe IIIです。
スピーカーはEminenceのCannabis Rexになります。
数年前にアンプ持ち込みのライブの為に新品を購入しましたが、それ以降は年1回自宅で音を出すくらいでほとんど使用していない為使っていただける方にお譲りします。
サイズ的にも音量的にも小さいライブハウスから大きい会場までカバーできるちょうど良いアンプです。
カラーは珍しいグリーンです。
使用感もほとんど無く、動作確認しましたがガリ等の不具合もありません。音質も問題なく良好です。
※アンプ本体(付属カバー付き)、フットスイッチ(付属ケーブル付き)が商品となります。
※緩衝材で包んだ上で段ボールに入れての発送となります。
Fender Japan Pick up フェンダージャパン 値下げ
フェンダージャパンのストラトキャスター純正ピックアップ3つセットです。ST-Current Japanというカタログ表記されているものになります。
抵抗値は実測でNeckとCenter 5.31K Bridge5.23Kです。写真の通りマグネットはフェライトでセンターのシールドは赤黒になっています。シールドは切断せずハンダで外していますのでストラトであれば延長なく装着できると思います。付属ネジとスプリングは2X3全てあります。
尚、カバーの色は元々ホワイトですが、経年によりパーチメントとミントグリーンの中間位になって良い感じだと思います。
#フェンダー
#ストラトキャスター
#ピックアップ
超激レア❣️65年製日本最初のアコギ❣️長野楽器 穂高 No.300 良音❣️
YAMAHA FGライトグリーンラベルが、一番古く,最初のアコースティック ギターと、されていますが、それより
1年 早く 1965年に 製造されていた、国産ビンテージ
アコースティック ギターで、一番最初の個体です。
それまでのギターは、クラッシックギターの構造に鉄弦を、貼った だけの物でしたが、
MartinやGibsonの様に、Xブレージング模した、構造の
日本初のホォークギターです。
ロッドも当時のMartinの様に無く、調整が、出来ない形でネックが、仕込まれています。
経営困難と成った長野楽器本体は黒沢楽器の下請けとして存続しますが、1979年の倒産と共にモーリス・ギターに吸収合併され現在に至ります。
可なり古い個体ですので、傷、汚れは、有りますが、
薄いラッカー塗装で、60年近く掛けて、熟成、乾燥した
杢材の鳴りは、渋い 枯れたビンテージ サウンドで、goodです❣️
ロッドが無い為、弦高が6ミリ以上あった為、ネックをセットし治して、4.8ミリまで、下げています。
中古品に付き、余り神経質過ぎる方は、ご遠慮下さい。
ケース不足の為 本体のみの出品と なります。
※今ならご購入の初心者の方には、大特価❣️グリップチュウナー、ストラップ、ピック5枚、をサービス価格
800円❣️にて お付けします。数に限りがあります。※
弦高12フレットで4.8ミリ前後/フレット残7割り/
弦交換済み/全体クリーニング、抗菌、除菌/メンテナンス済み/
送料込み、希望の方は、1800円にて 離島を除き 全国配送OKです。ご希望の方は、変更が必要ですので、購入前に、コメントにて必ず お知らせ下さい。
他にもギター50本前後/備品アクセサリーセット/ギター関連多数、出品して 居りますので、ショップページもご覧になり、良ければ、フォロー宜しくお願い致します。きっとお探しのギターが見つかるかも‼️
(他で、完売の際は、消去させて頂きます)
Ibanez RG Series RG370DXFM エレキギター 送料込み
商品詳細
ブランドIbanez/アイバニーズ
タイプ エレキギター
型番RG370DXFM
カラーブルー?グリーン系
モデルRG Series
付属品 Ibanezケース、ストラップ、ギターケーブル、チューナー、弦少し、説明書等もおつけします。
ヤマハの専門店にて新品で購入しましたが殆ど使わずケースにて保管しておりました。
素人目線にはなりますが、かなり綺麗だと思います。
入門セットとしていかがでしょうか?
比較的に綺麗ですが使用傷や一箇所塗装のヒビみたいなのがありますが(写真有り)使用には問題ありません。あくまでも中古品になりますので3 Nで神経質な方はお辞めください。
送料はヤマト運輸のラクマ便で無料になります。
段ボール梱包ですがソフトケースをプチプチ等で保護してその上から段ボールで梱包して発送させて頂きます。
ご検討の方、宜しくお願い致します。
#ギター #アイバニーズ #Ibanez #レスポール #ストラトキャスター #フェンダー #フェルナンデス #エピフォン #ギブソン #イーエスピー
ZO-3 グリーン フェルナンデス メンテナンス済み
GOTOHペグ仕様の色あせが少ないキレイなグリーン色のぞうさんです ボディにいくつか打コン、ヘッド部の塗装が割れがありますが、演奏に問題ございません 状態は写真にてご確認下さい
ナットはカーボンナットに交換しました
外部アンプ、内蔵アンプ共に音出し確認済み
フレットは約7割、ネックは順反り気味のほぼストレート
フレットは磨いて指板はオレンジオイルで清掃、ボディーはポリッシュ清掃、弦は張り替えて届いて直ぐ演奏出来るよう各部調整メンテナンスしております
中古品である事をご理解の上、ご検討よろしくお願い致します
弦は緩めてプチプチで巻いて、段ボールに梱包して送ります
フェルナンデス ぞうさん ZO3 エレキギター グリーン
Ibanez JEM777VBK Steve Vaiモデル
ご覧いただきありがとうございます。
スティーブヴァイ Ibanez製JEM777VBK(日本製)です。
1988~1992年に販売された初期JEMシリーズの1990年製造商品です。
改造部分もなくピックアップなどフルオリジナルです。
オークションやデジマートでも手に入りづらい商品となります。
中古品ですので小キズやスレがあります。
モンキーグリップからエンド方向に目立ちにくいですが塗装クラックとジャック部分に塗装欠けがありますので写真でご確認ください。
又、金属パーツにはくすみ、ネックジョイントのプレートは塗装ハゲがありますが比較的キレイな状態で保管しておりました。
目視確認ではありますがネックの反りは購入当時から安定しており問題なく演奏できる状態です。
ロッドはほぼ回しておらずフレットも十分にあります。
感じ方には個人差がございますので完全美品をお求めの方、些細な違いも気になる方はご入札の際はご注意下さい。
動作確認済みです。
音もクリーン・歪みともにアンプなどでしっかり鳴ってくれます。
写真にはありませんがディマジオ製の蛍光グリーンストラップが付きます。
Ibanezのソフトケースに入れて発送となります。
ZO-3ペパーミントグリーン ケース付き
ZO-3 ケース付きです
元楽器メーカーの出品者が
ネック調整・オクターブ調整済
内蔵スピーカーからも外部アンプからも
音が出ることを確認しています。
ケースは後期型タイプ
写真判断 ノークレームノーリターンで
おねがいします
発送時の危険回避のため、電池は含みません
東京都より発送します
ギター
値下げしました。
数年前に購入
少しばかり弾いていたのですが、近年はインテリアになっていたので思い切って出品。
どなたか気に入ってくださる方にお譲りします。
PRS DRAGON2 ピックアップ 中古
擦り傷等ありますが音は流石の一言。
ダイレクトマウント用で廃盤商品です。
かなり気持ち良く歪みグリーンも綺麗で万能ピックアップかと思います。
配線の長さも十分残ってます。
ネジやスプリングは付きません。
本体のみです。
NCNRで。
VITAL AUDIO VA 08 Mk-Ⅱ パワーサプライ
VA-08MKIIはすべてのポートをアイソレート(独立)した、エフェクトペダル用のパワーサプライです。
電源出力は9V/最大で500mAを6系統供給。
さらに9V/12V/18V可変の最大800mAを2系統装備。
余裕の電源容量(総電流容量:2000mA)と可変電圧仕様の2ポートにより、高電圧駆動タイプのエフェクターも余裕を持って使用可能です。
以下スペック
■フルアイソレートタイプ
■9V 500mA(最大)ポート x 6
■9V/12V/18V 電圧可変 800mA(最大)ポート x 2
■総電流容量:2000mA
■アルミ削り出しの高級感あふれる筐体
■ショート保護回路により安定した動作環境が保証
■FCLS(Foldback Current Limiting Circuit)による電力不足や過負荷に対する保護
■外形寸法:140(W) x 70(D) x 30(H) mm
■本体重量:238 g
■INPUT:AC 100v-240v @ 50/60Hz
■OUTPUT:DC 12v 、2000mA
■極性:センターマイナス
■LEDs:パワーライト(オレンジ)、各ポート正常時(グリーン)、異常時(レッド)
数年前に新品にて購入、数回スタジオで使用後、自宅保管しておりました。
出品撮影時に、動作確認確認済みです。
付属品はありません
これさえあればエフェクターの電源に困ることはなくなります。
Epiphone Les Paul model 2010 TRIBUTE
★最終値下げ!
★限界・・・!
◎25,000円
希少・美品の【Epiphone Les Paul model 2010 TRIBUTE】です。
ほとんど使用していませんでしたので、状態はかなり綺麗です。
更に、色は珍しい「グリーン系」です。
バリ音もありません。
別に購入しましたソフトカバーもお付けいたします。
グレコ Greco レスポールカスタムタイプ
グレコ Greco
レスポールカスタムタイプ
G45156
ジャパンビンテージギターの中でも人気のモデルです。
2020年に下倉楽器(八王子店)にて、ネック、トラ
スロッド、弦高、ピックアップ(画像のとおり)、内部
サーキット、電装系、ポット、ジャック、フレットな
ど、一通りの点検、交換、調整済みです。
音もアンプにつなぎ確認済みです。
1986年購入後、ずっと問題なく弾いておりますが、
経年に伴う状態です。
あくまでも中古品にご理解いただける方のみご検討く
ださい。
プチプチで梱包し、ダンボールにて発送予定です。
#ジミヘンドリックス
#エリッククラプトン
#ジミーペイジ
#キースリチャーズ
#ジェフベック
#エドワードヴァンヘイレン
#デュアンオールマン
#ピートタウンゼンド
#ジョージハリスン
#デビッドギルモア
#アンガスヤング
#トニーアイオミ
#ブライアンメイ
#ボディドリー
#ジョニーラモーン
#スコティムーア
#エルモアジェイムス
#ライクーダー
#ビリーギボンズ
#ランディローズ
#ミックテイラー
#ジエッジ
#スティーヴクロッパー
#ミックロンソン
#ヒューバートサムリン
#マークノップラー
#ジェリーガルシア
#ジョニーグリーンウッド
#マディウォーターズ
#リッチーブラックモア
#マイケルシェンカー
#ジョニーマー
#スラッシュ
#ジョンマクラフリン
#ジャックホワイト
#ジョンフルシアンテ
#カートコバーン
#ルーリード
#ジョーペリー
#アンディサマーズ
#ジェイムズフットフィールド
#スティーブジョーンズ
#ウェスボーランド
#エリックジョンソン
#オリアンティ
#カークハメット
#ケヴィンシールズ
#ザックワイルド
#ジョンメイヤー
#スティーブヴァイ
#ヌーノベッテンコート
#パットメセニー
#ブライアンセッツァー
#リッチーサンボラ
#ジョンメイヤー
#デレクトラックス
#スティーブルカサー
#布袋寅泰
#高崎晃
#松本孝弘
#Char
#DAITA
#安藤正容
#ROLLY
#鮎川誠
#山本恭司
#本田毅
#hide
#MIYAVI
#SUGIZO
#真島昌利
#藤原基夫
#野呂一生
#高中正義
レア品 ホーローボディ ヤマハSG type ロゴG社
個人が作成した者か、GIBSON製か分かりませんが、ヤマハのSGにも似ていて、思わず、コレクションの1本にと、落札しました。
メイプルの木目もカラーもバンディングもインレイも綺麗で、外観的には造り、出来栄えも良く出来ていると思います。
ペグもグローバーを使用しており、Gibsonのロゴもシールでは無く、埋め込まれていますし、シリアルもプリントでは有りません。
サウンドはホーローらしく厚みある胴鳴りします。PRSのサンタナモデルに似た感じの音です。
各金属部分の金の光方、特にpickupのメッキの感じはSPEARのピックアップに似た感じです。(Gibsonにこのようなピックアップは無いと記憶しております。)
一箇所、ボリューム付近に引っ掻きキズがあります。
小さなアクセサリー付いていますので、ご確認願います。
また、リアピックアップのエスカッションにチューナーを組み込んでいます。(写真参照)
*重量: 約3.4kg *ネックの太さは、レスポールらしい太目の感覚です。
衝動買いの結末、金策中です。
【2月4日限定額】レスポール・タイプ Burny フェルナンデス
エレキギター レスポール/LesPaul タイプ
Burny/バーニー Fernandes/フェルナンデス 訳あり 中古品です。
フェルナンデスの女性スタッフがプロデュースしたものです。
レスポールカスタムのデザインでサテンクロームパーツ、パールホワイトのピックガード、特徴的なヘッドデザインの組み合わせがキュートです。
ピンクのものはネットでみかけますが、ミントグリーンのもはあまりみかけませんので大変レアです。全くの別物ですが#椎名林檎 の愛機#デイトリッヒ坊や を思わせます。
ポップな見た目ですが、セットネックと2ハムバッカーで作りは本格的なレスポールです。また同型のものでネットで見かけるものはホローボディのものがありますが、本品は重量から察してソリットボディかと思われます。
重量:約4.4kg
ナット幅:約42.5mm
ネックは若干の順反りです。トラスロッドは当方が入手してからは触っていません。前オーナーの整備状況も不明です。
フレットに著しい減りや凹みはありません。
傷、打痕、擦れ、焼け、褪せがあります。
金属部に若干のクスミがありますが、錆はありません。
社外品のソフトケースが付属しますが、簡易的で使用感のあるものですので梱包・配送用とお考え下さい。
【訳あり】について
正面から見えない部分ですが、1〜7フレット付近の両端のネックとバインディングの接合部分に傷と塗装剥げがあります。レジンとサンドペーパーで平滑にしており、演奏上の支障はありません。
フロントピックアップ のエスカッションを若干大きいものに交換されており、3弦の20フレット以降で若干の干渉がありますが、普段あまり弾かないポジションだったので気にせず弾いていました。気になるようでしたら薄いエスカッションに交換することで解消できます。
3弦の解放、2〜5フレットで微かにビビりがありますが、個人的にはアンプを通す分には気にならず弾いていました。
あくまでも中古品となりますので、表現しきれない不具合もあろうかと思います。返金、返品、苦情はお受けしかねますので、ご理解のうえご購入願います。
PLC-45 PLC-50 サーフグリーン パステルグリーン
定価40万 VANZANDT STV-CS2 レリック ストラトキャスター
VANZANDT STV-CS2 3TS
Classic series
定価399000円
保証書の購入日は2008年です。
VANZANDTの最高峰で最上位機種の
”Classic series”のモデルです。
極薄オールラッカー塗装で
厳選された木材とパーツを使用し、独自の再作工程から組込みまで、通常ラインナップとは違う製作日数を要する為、年間製作本数が20本程の超スペシャルモデルです。
拘りのサウンドはまさにビンテージトーンで芳醇な響きが
言葉に表せない、素晴らしいサウンドを奏で病みつきになる一本です。
レリック加工、エイジド加工しております。
ヘッドもレリック
ネック裏もレリックエイジド加工
ネックの形状や太さはフェンダー62系で普通の標準です。
ボディーは再塗装など無くオリジナル塗装をレリック加工してあります。
私が購入時の状態からパーツ変更は
ピックガードを真っ白から
ミントグリーンのレリック加工品に交換
ノブやピックアップカバーやスイッチやキャップなども合わせてレリック加工。
定番ですが
サドルを
RAW VINTAGE RSV-112
スプリングを
RAW VINTAGE RVTS-1
電気系は
セレクタースイッチが最初からそのままで不安がありましたのでCRL製5wayスイッチに交換。
ジャックをスイッチクラフトに交換
ピックアップはVPの刻印がありますので
VANZANDT VINTAGE PLUS
3個(私の購入時からそのまま)
ボリュームポットには
コントロールのスムース性やトルク感が良く
耐久性が倍以上の
RS Parts(CTS製)
Super-Pot です。
トーンもCTS製です。
CapacitorはJENSEN製
RS OIL CAP 0.047μFで
コントロール幅や音のトーンが素晴らしいです。
指板のアールは180Rです。
フレットはすり合わせ済みで8.5割残り
レベリング調整、クラウニング処理
凹凸も全くなく鏡面仕上げ
どのポジションでもチョーキングの音切れ無く弦高調整して
オクターブ調整もシビアに調整済み。
ザグリにカーボン導電塗料を塗布して
アース追加でノイズレスです。
付属品は
純正ハードケース
トレモロアーム
当時の購入保証書