ギター (ブルー・ネイビー/青色系)
ギター / 楽器
ギター(ブルー・ネイビー/青色系)の人気の通販できる商品の一覧です。 3,000点以上の購入可能なアイテムがあります。楽器のギターには「Epiphoneのepiphone Lespaulエピフォンレスポールスペシャル ペルハムブルー」「kmat0720様専用 strymon / Blue Sky Reverb 」「BOGNER ( ボグナー ) Ecstasy Blue」などの商品があります。ギターがいつでもお得な価格で購入できます。
epiphone Lespaulエピフォンレスポールスペシャル ペルハムブルー
epiphone Lespaulエピフォンレスポールスペシャル ペルハムブルー
エピフォンが限定で販売したレアカラーのペルハムブルーのレスポールスペシャルです。
中古市場でも、まずお目にかかれない貴重な一本です。
多少の使用感は有りますがネックもフレットも問題御座いません。
ステージ映えする一本です。
送料コチラ持ちでお取引させて頂きます。
kmat0720様専用 strymon / Blue Sky Reverb
strymonのBlue Sky Reverbの出品になります。
使用しなくなりましたので出品致します。
裏のシリアルナンバーの記載されているシールが少し剥がれかかっているのと、オールアクセスのシールが半分剥がれている位で、全体的に目立つキズもなくキレイな商品になります。
出品にあたり音出し確認すみです。
到着時のサウンドチェックで音が出ない場合を除き現状販売とさせていただきます。
中古品ですので神経質な方は入札をご遠慮ください。
★Blue Sky Reverb本体
★アダプター
★取り扱い説明書
★箱
以上の出品になります。
BOGNER ( ボグナー ) Ecstasy Blue
最高のODです。
別のエフェクターで似たような音を作っているため、手放します。
本体のみ。
中古品ですので
神経質な方はご遠慮ください。
ほかの出品物とセットで購入の場合、送料分値下げいたします。
希望の発送方法があれば可能な範囲で対応します。
突然取り下げることがあります。
当方、社会人のため発送が少々遅れてしまうかもしれません。
ご了承ください。
尚、発送上の事故には責任を負いかねますので、
ご理解の上、入札してください。
メイン機材について
*ギター
fender mexico テレキャスター
同 ストラト road worn
japan jazz master
greco セミアコ(ハムバッカー)
tokai レスポール(P-90仕様)
*ベース
warwick streamer lx 5 custom shop
*エフェクター
radial tonebone シリーズ
big muff
full drive2(tube screamer系)
whammy
cry baby
line6 m9
boss dd-20
rat2
*プリアンプ
tubeman
amt v1
albit a3gp
*アンプ
jc-40 (ジャズコ)
phil jones bass flightcase bg-150
*バッファになりうるもの
v847
one control のスイッチャー系
ep booster
有名どころは一通り揃っております。
組み合わせ等質問ありましたらどうぞ!
試せることは試してみます。
値下げ Stella STLPEA-K14 ステラ エレアコ 新品同様
Stella STLPEA-K14 ステラ エレアコ 新品同様
ダブルオーサイズのコンパクトなボディに14Fジョイント、スロテッドヘッド採用と、細部にまでこだわった仕様です。
所謂ニューヨーカースタイルでブルースを弾くには丁度良いのサイズです。
また小柄な方や女性でも鳴らしやすい適度なサイズ感のエレクトリックアコースティックギターです。
オールコアボディーのパーラーサイズのギターは手ごろなサイズ感で置場所も取らず、いつでも気軽に弾くことが出来ます。
14フレットジョイントでマットフィニッシュ、スロテッドヘッドが弦にテンションを掛け張りのあるサウンドになっております。
美しいバインディングとパーフリングもこのギターのセールスポイントとなっております。
【スペック】
Top:KOA
Side/Back:KOA
Fingerboard:Rosewood
No.of Flet:21F
Scale:628mm
Neck Joint:14フレット
Electric:Fishman ISY+
Color/Finish:Natural/Open Pore (Mat)
販売価格:75600円(税別)
スライド専用として購入後、殆ど弾くこともなく自宅保管しておりましたのでフレットの減りもなく、ロッドも回してません。
新品同様ですがご購入後のクレームやキャンセルはご勘弁下さい。
お値段はご相談下さい。
BOSS BluesDriver
BOSSのBluesDriverです。
クランチから歪んだ音までなんでも作ってくれます。
主はめっちゃ好きでした…
金銭が厳しいのでうります…
細かい汚れはありますがそんなに目立たないと思います。
音の劣化やガリなどもないので良いかと!
後ろのネジが左下しかないのと箱がないです!
発送時には丁寧にプチプチに梱包しておくります。
お安くしてあるので値引きも厳しいです。
すみません…
送料込にさせていただきました。
ギター
エフェクター
ベース
BOSS
BD-2
BD2
ブルースドライバー
bluesdriver
クランチ
歪み
Paul Reed Smith Custom 22 Whale Blue
初めての出品です
トラブル防止のため購入の際質問、コメントお願いいたします。
トラブル防止のため最後まで必ず読んでください
数日限定の早い者勝ちです!
プラス1500円で送料込みにいたします!
必ずご購入の際は一言コメントお願い致します!
お得のハードケース付きです!
ハードケース外側傷あります!
人気シリーズPRSカスタム22です!
Paul Reed Smith Custom 22 Whale Blue
ワンオーナーです!
2013年特有の特徴的な暖かい中音域と明快なサウンドでどんなジャンルでも幅広く使える大人気かつ自慢の一本です。
四年前程、新品のものを購入致しました。
PRS特有のやはりクリーンがとても綺麗に鳴り響いてくれます。
どんなアンプでもクランチからディストーションまで相性よく使いこなせました!
楽器屋にて調整済みで配線なども良好、問題なく使えます。
ライブでよく使用していたので擦り傷多め、ピックアップのネジサビ、ブリッジにサビございます。
ボリュームコントロール付近に剥がれあります。
全体的に傷があります。
フレットは60%〜、ロッドは余裕ありです。
あくまで中古品とゆうことをご理解いただいた上でのご購入をおねがい致します。
動作不良はありません。
後でトラブルが起きぬよう、気になった、気になることは必ずこの場で質問回答でやり取りできればなと思います。
傷の詳細など細かく聞いて頂いてオッケーです^_^
ここの部分の写真が欲しいなどご質問があればお気軽にどうぞ
keeley compressor c4
本体のみの出品になります。
先日まで使用しており、動作は確認済みです。
定価:26,800円
以下商品説明になります。
C4 4Knob は、Ross クローンの傑作と呼ばれる Keeley Compressor に、音の立ち上がりを調節する Attack、入力感度を操作する Clipping の2つのコントロールを追加、より細かな音作りと、ベースやキーボードやマイクなどギター以外の楽器での使用にも対応したコンプレッサー・ペダルです。
Ross系コンプらしい自然なコンプレッションとローノイズ、ラック式コンプにも匹敵するクオリティが特徴です。
音の粒を自然に均一化し、パワフルになる印象を与えてくれます。
■コントロール:Sustain、Level、Attack、Clipping
■トゥルーバイパス
■ブルーLED
■電源:9V電池、9V DCアダプター(センターマイナス)
■消費電流:約5mA
■寸法:112W×68H×51D mm
■重量:約220g
ギター
ベース
エフェクター
コンプ
コンプレッサー
キーリー
musicman majesty monarchy
ご覧いただきましてありがとうございます。
こちらはmusicman、ジョンペトルーシモデルのmajestyというギターになります。
楽器店で52万程で購入いたしました(定価は約60万です)
購入してから2カ月ほどしか経っておりませんが、練習をギターではなくベースの方に集中したい為この度は出品することとなりました。
新品で購入後、4、5回程度しか弾いておりませんので、美品かと思われます。
下記にスペックを記載いたします。
■エレキギター
■ジョン・ペトルーシシグネイチャーモデル、Majesty Monarchy 6
■カラー:インペリアルブルー
■ボディ:アフリカンマホガニー w/メイプルトップ、マホガニースルーネック
■ネック:マホガニー
■指板:エボニー、ステンレスミディアムジャンボ24F
■ナット幅:1-11/16" (43.0mm)
■スケール:25-1/2" (648mm)
■ピックアップ:HH - DiMarzio Sonic Ecstasy; Piezo bridge pickup
■コントロール:Custom Music Man active preamp; push/push volume for gain boost, 500kohm push/push passive tone for custom 2 pickup configurations - .022μF tone capacitor
■ブリッジ:Custom John Petrucci Music Man Piezo floating tremolo
■付属品:ハードケース
その他何かご質問やお値下げ交渉などありましたら遠慮なくコメントくださいませ。
何卒宜しくお願いいたします。
※その他付属品として湿度調整剤もお付けいたします。
1960neck+1964body コンポーネントギター リアルヴィンテージ
1960neck+1964body コンポーネントギター リアルヴィンテージ
の出品となります。
ネック
1960年製 スラブ期のハカランダ指板
リフィニッシュ済み ミディアムサイズにリフレット
ボディ
1964年製 リフィニッシュ済み
カラーはサーフグリーン(個人的にはソニックブルーの方が近いと思います。)
ピックアップ
1950年代のブラックボビン 3発ともリワインド
ボリュームポット 1959年製スタックポール 250K
トーンポット2個は近年製のCTS 250K
セレクター CRL 5way
コンデンサーは1960年代のビンテージ サークルD 0.05uF50V
ピックガード裏のアルミシールドも60年代のビンテージ
となっています。(購入元から参照。)
ボディ・ネック・ピックアップと最重要な部分はビンテージを使いつつ、手をいれる事によってプレイアビリティやノイズ面等は現代のギターと比べても遜色無いストラトに仕上がっています。
ビンテージの良い面を活かしつつ、手を入れる事によって悪い面はリカバリーした実戦使用のストラトとしては間違い無く最高クラスの1本だと思います。(購入元から参照。)
追加写真を出品していますので、そちらからご確認ください。
写真には映らない細かなクラック等があります。
レリック加工ではなく、自然に入ったクラックで、尚且つ今後もクラックが発生すると思われますので、リフィニッシュですがかなりヴィンテージライクな見た目になると思われます。
購入元の写真もございます。そちらの方が綺麗に撮れているのですが、購入から1年程度時間が経っていますので、クラックの入り方や、塗装ハゲなど、違う場合がありますので、ご要望があれば、改めて追加写真として出品したいと思います。
高額なギターになるため、お手数ですが、購入をご検討の方は必ずコメントをください。コメントなしでのご購入はキャンセルさせていただく場合がございます。
梱包、発送に時間がかかるため、予定している発送時期から遅れる可能性がありますので、何卒ご了承ください。
購入後の返品、返金は受け付けません。(詐欺防止のため)
上記、ご理解いただける方のみ、購入をご検討ください。
fender
フェンダー
ストラトキャスター
ストラト
aged
エイジド
ジョン フルシアンテ
今月末までの限定値下げ SUHR / Shiba Drive
中古で購入。
室内のみで数時間の使用です。
システムの見直しのため出品致します。
はじめから
若干所々に小さな傷有り。
写真4枚目のネジがない状態です。
箱、説明書有ります。
アダプターは元から付属していません。
以上のことから相場より価格は低めに設定しておりますのでお値下げはご遠慮ください。
動作に問題はありませんでした。
⚠️他のサイトでも出品致しておりますのでご購入の際はコメント宜しくお願い致します。
以下
メーカーサイト引用
John Suhrのノウハウをアルミ削り出しの強靭なボディに凝縮したSuhr Guitars初のオーバードライブ・ペダル、Shiba Drive。スムースかつブルージーなキャラクターをベースに、ローレンジを引き締め、僅かにミドル・レンジを持ち上げるJohnのアレンジによって、ア ンサンブルに埋もれないトーンに仕立てられました。
トーン・レンジを広くとることにより、メインの歪みとしても、ディストーション・アンプにコンプレッションとサスティンを与えるブースターとしても、トップ・クラスの性能を発揮します。
Johnと数多くのトップ・ミュージシャンによって鍛え上げられたSuhr Productsの証として、Shiba Driveは、フィンガリングやピッキング・ニュアンスに極めて敏感に反応することはもちろんのこと、ギター、ピックアップのキャラクター、そしてアンプ のセッティングの微妙な変化を明確にアウトプットします。
また、Koko Boostと併用することでトーン・バリエーションは格段に広がり、たとえシングルチャンネル・アンプしか用意されていない現場であったとしても、ジャンル、プレイスタイルを問わないあらゆるサウンド・メイキングが可能です。
ギター
エフェクター
歪み
ディストーション
コンパクト
BOSS
ZOOM
LINE6
FREE THETONE
tc.electronic
BOSS BD-2 Blues Driver
ボス ギター エフェクター
ブルースドライバー
ご覧いただきありがとうございます。
BOSS BD-2です。平成12年の12月に島村楽器で購入し、何度か自宅で使用しほぼ外に持ち出す事はなく箱にしまったままにしておりました。
素人目ですが、目立つようなキズなどほとんどなく美品かと思いますがあくまで中古品の為、完璧を求める方はご遠慮下さい。
動作確認済みです。
他サイトでも出品中の為売り違いの際はご容赦ください。
よろしくお願いします。
YAMAHA APX500 III エレアコ ブルーバースト
ヤマハ APX500の上位機種エレアコになります。
外観については、とても綺麗で青色がよく映えると思います。1つ、ボディ底面に打痕がありますがそれ以外に目立った傷などはありません。
機能性についても、アンプからの音出しも確認済みですので、エレアコとしても問題なく使用していただけると思います。
弦高は12フレット上で3-4ミリ程でしょうか。アコギとしては標準的な高さかと思います。
さすがapxシリーズということもあり、バランスのとれたいい音がします。
初心者の方、2本目のギターをお探しの方、ぜひご検討ください!
【新品】ギタリスト必携! ガラス製スライドバー
.。゚+..。゚+.【購入希望コメントは不要です】.。゚+..。゚+
ボトルネック奏法の必需品、ガラス製のスライドバーです。
ブルーズやカントリーで多用されてきたボトルネック奏法ですが、近年ではハードロックなどの分野でも幅広く使われるようになりました。
金属製よりも少し柔らか目のサウンドで、オリジナリティ溢れるフレーズ作りに一役買ってくれそうです(^-^)
エレクトリック・ギター/アコースティック・ギター両対応です。
【仕様】
素材:ガラス(1.6mm厚)
全長:68mm
外径:22mm
内径:19mm
重量:12g
☆ご使用上の注意☆
・小さなお子様の手の届かない場所に保管してください。
・本来の用途以外に使用しないでください。
【お読み下さい】
※お値引きは致しかねます。
※トラブル防止の為、お取り置きはしておりません。
ギタースライド
エフェクター2つセット オーバードライブ ディストーション
バンドをやめて
使用しないため
お譲りいたします。
多少使用感ございますが
動作に問題はありません。
2つセットの価格になります。
右
オーバードライブエフェクター
100%のアナログギターペダル。優れた周波数で伝統的なブルースを演奏するのに適しています。ブーストをオンにすると、スピーカーの歪みがふさわしく滑らかになります。ディレイ効果を追加して、暖かい音を作ることができます。
古典的な電子オーバードライブで素晴らしいエフェクトが再現させます
出力を大きくし、電磁音を取得します
クラシックなアルミニウム合金製で、音が安定して良いです
トゥルーバイパスによって、透明感ある音を提供することができます
作業状態を示すLEDインジケータが搭載されています
左
ディストーションエフェクター
Donner Morpher歪みエフェクターは、ミニケースに適合した専用の基板を使い、筐体にマッチするよう作られたディストーションです。Natural、Tight、Classicの3種類のモードはノブで簡単にコントロールすることができます。サウンドはクランチから深めの歪みまで。温かみのあるサウンドでバンドにもよく馴染みます。メイン歪みとして十分活躍してくれます。
歪みの粒が細かく音抜けも良いディストーションです
安定したクオリティのおかげで、独奏でも問題ありません
クラシックなアルミニウム合金製で、音が安定して良いです
トゥルーバイパスによって、透明感ある音を提供することができます
作業状態を示すLEDインジケータが搭載されています
ギター
ベース
エフェクター
I banez TS9 チューブスクリーマー エフェクター
アイバニーズ
オーバードライブ
チューブスクリーマー
バンドをやめて
使用しないため
お譲りいたします。
使用感ございますが
動作に問題はありません。
付属品ございません。あ
■世界中のアーティストに愛されているオーバードライブの代名詞
1980年代に世界中のアーティストからオーバードライブのエフェクターの代名詞として認められたTubescreamer TS9が、当時のスペックをそのままに復刻しました。ハイゲインアンプのブーストや中音域のサスティーンなどが大変優れていて、オーバードライブの優等生的存在です。ポップ、ブルース、メタルなど様々な分野で活躍できるエフェクターで、Ibanezは星野楽器が販売していたMAXONのOEMにあたります。以前のモデルを愛していたギタリストにとっては、チューブスクリーマーの復刻はまさに朗報で、ウォームで粘り気のある独特の音質をまた体感することができます。
■弾き手のニュアンスをそのまま伝えてくれる音質の絶妙なバランス
Tubescreamer TS9はフェンダー系のアンプに使っても良いですし、マーシャルのブースターに使っても絶妙なコンプ感がマイルドな印象となって素晴らしい音の世界をつくりだします。弾き手のニュアンスをそのまま伝えてくれるような絶妙なバランスなので、ソロがとても弾きやすいです。アンプクリーンで使用するとピッキングの質感がよりはっきりと分かり、ブルースなどに最適です。全体的に落ち着いた印象なのでコントロールしやすく、消費電流は6mA、9V(006P)乾電池×1駆動で、ACアダプター(AC509)は別売りになります。
■真空管をドライブさせたようなウォーミーなサウンド
コントローラーはDRIVE(GAIN)、TONE、LEVELの3種類で、DRIVEを10にすると真空管をドライブさせたようなウォーミーなサウンドになります。逆にDRIVEを0にするとクリーンな状態でブースト出来、スイッチのノイズもほとんど感じられません。TONEの可変幅が広いので、使い心地の良さはまさに定番と言えます。絶妙な感じで効果を効かせてくれるので、安心して使えるエフェクターです。世界一流のプレイヤーがこぞって購入するTubescreamer TS9の価格が15,000円前後というのは驚きに値します。
ギター
ベース
エフェクター
fender custom shop 63 JAGUAR
状態ですがほとんど弾かずに閉まっていたので美品です。ロッドも触っていません。フレットも減りはなくネックもまっすぐです。新品ではありませんので神経質な方は購入をご遠慮下さい。
新品では53~60万くらいします。オークションではジャーニーマンレリックはほとんど出品されないので希少だと思います。
カスタムショップ製 '63ジャガー。ブルーアイスメタリックカラー。
フェンダーカスタムショップ・タイムマシーンシリーズの2017コレクションモデル。
'63ジャガーのジャーニーマン・レリック仕様。エイジド・ブルー・アイス・メタリックカラーです。
2017年製
■付属品:ハードケース、トレモロアーム、認定証。
■仕様
MODEL NAME : 63 JAGUAR JRN - ABIM
BODY : 2-Piece Select Alder
NECK : Maple Rift Sawn, '62 Jaguar Shape, Bolt-On Joint
FINGERBOARD : Round Laminated AAA Rosewood, 22F(Narrow Jumbo), 9.5" Radius, Vintage Cray Dot Inlays
SCALE : 24" (610mm)
NUT : Bone, 42mm Width
PICKUPS : 2×Custom Shop '62 Jaguar
CONTROLS : Lead Circuit:Volume, Tone, Rhythm Circuit:Volume, Tone
PICKUP SWITCHING : 2×ON/OFF Slide Switch
TUNERS : Vintage Style w/Fender Logo
BRIDGE : American Vintage Floating Tremolo w/Tremolo Lock Button
PICKGUARD : 3-Ply Parchment
FINISH : Nitrocellulose Lacquer, Journeyman Relic
COLOR : ABIM (Aged Blue Ice Metallic)
shigemori ruby stone
凛として時雨のTK氏、ファンク、ブルース、フュージョン系ギタリスト、安達久美氏など、プロギタリストも現場で使用する、ブティック系国産エフェクターブランド、SHIGEMORI によるオーバードライブ。
非常に高品質なドライブを生み出すエフェクター、RUBY STONE。
ピッキングニュアンスへの追従性が高く、ゲインを高めに設定してもゲインとボリュームの強弱をしっかりつけることが可能です。
超ローノイズなサウンドは非常にクリアで抜けが良く明瞭。かつ倍音感もあるので、クリアな音質が特徴でありながら迫力あるドライブサウンドが得られます。
また、国産高純度アルミモノブロックからの削り出しで生み出された、高級感溢れるケースもSHIGEMORI 製品独特の魅力です。
外観状態については画像参照の上ご購入お願いします。
マジックテープも裏面ラベルを避けて貼っており、使用に伴う小傷はありますが、特に大きなえぐれ等はなく、綺麗だと思います。
SCHECTER BH-1-STD-24
※最後までお読みください。
機材整理のため出品いたします。
定価14万円ほど。ヴィンテージサウンドと言うよりは、シャキシャキ、ジャキジャキな元気なモダンな音が出ます。
マグナムロック式のペグで、チューニングが狂いにくく、重宝しました。
【スペック】
BODY : Ash
NECK : Maple
FINGER BOARD : Rose wood
FRETS : 24 Frets
SCALE : 25 1/2”
JOINT : Ultra Access 4-Bolt
PICKUPS : SCHECTER MONSTER TONE J
SCHECTER MONSTER TONE J
SCHECTER SUPER ROCK J
BRIDGE : Wilkinson VG300
CONTROL : Volume / Tone (Split Tone Control) / CRL 5Way / Mini Switch(Coil Split Switch)
COLOR : DBL(Deep Blue)
【状態】
美品です。目立つような傷はほとんどありません。ただ、金属部品にはくすみや、サビが見られる部分が少しだけあります。
フレットの残りは9割程度。トラスロッドは1度もいじっていません。ネックの反りはほぼなし。
オーナーズマニュアル、トレモロアーム、その他六角レンチ等すべてお付けいたします。
【注意事項】
①美品ですが、中古品です。神経質な方の購入はご遠慮ください。
②お値下げは致しません。
③音やルックスが思っていたのと違った等の理由によるクレームや返品はお断りします。
bacchus製非純正ギグバッグをお付けしてお送りいたします。
ご質問等ありましたらお気軽にどうぞ!
シェクター Schecter Fender Gibson エレキギター ギター エレキベース
MAD PROFESSOR SWEET HONEY OVERDRIVE FAC
中古で購入した商品です。
ゴム足はなく、すぐにでも使えるようにマジックテープが貼られています。
BJF が設計した Sweet Honey Overdrive (SHOD) は、フィンガータッチにセンシティブに反応するローゲイン・オーバードライブペダルです。
歪んだアンプをさらにドライブしたり、クリーンサウンドでダイナミクスをコントロールできる軽めのオーバードライブまで得られるように設計されています。
歪みのレベルは、ピッキングアタックとピックアップのヴォリュームによってコントロールすることができます。オーバードライブさせたければより強いピッキングを、クリーントーンが欲しければ柔らかくピッキングしてください。ユニークな FACUS コントロールでは、歪みのフィールやダイナミクス、全体的な EQを調整することができます。このコントロールを反時計回りいっぱいまで回すと、ジャズやブルースにマッチするような歪みの少ないメロウなトーン、時計回りいっぱいまで回すと、高域が軽くブーストされた明るい歪みが得られます。
同タイプのオーバードライブとしては以前では BJF Honey Bee しかありませんでしたが、現在は Mad Professor バージョンとしてリリースされています。Mad Professor の SHODはよりタイトなサウンドを持ち、様々なギターやアンプとの組み合わせでもその本領を発揮するように設計されているので、汎用性もより高くなっています。
[特価]Jan Ray CLONE 5Knob カラーおまかせ
※こちらは2~5日程度で製作します。色は黒・青・赤・白の中から当方お任せになるため割引価格です!特価品につき外観が良品よりやや劣る(小傷等)場合があります。
Vemuram Jan Rayの回路構成を再現した自作エフェクターです。
当方では市販のプリント基板は使わず、オリジナルのマテリアルで製作しています。
音への追及はもちろんのこと、内部は安心感のあるしっかりした造りと安定した品質を心掛けています。
●Saturationコントロール
上段中央のツマミはSaturationトリマーをコントロールツマミに置き換えたものです。 右に回すほどきらびやかな倍音が出ます。
長期の使用によるグラつき、故障の原因にならないようナットで固定するタイプを採用しています。
●トゥルーバイパス仕様
●電源:9V~18Vセンターマイナスアダプター(電池不可)
●ソフトクリックなフットスイッチ
●音響特性の良いコンデンサー
●広角ブルー5mmLED使用
●筐体サイズ(突起部は含まず):約60mmx31mmx112mm
●付属品:無し
【Jan Ray CLONEお使いの方より】
・さっそく弾いてみましたが、とても気に入りました。気になっていたノイズも全然オッケーでした。この度は良い商品を、有難うございました。
・製品のクオリティも高く、本家と比較しても全く遜色ない音色にとても満足しております。
・リピートさせて頂きました。本当に素晴らしいクオリティです。
・早速演奏させていただきました!とても良いクオリティでした。
・商品のクオリティ、価格どれをとっても高評価です。本家の音は聞いたことがないのですが、そのことを差し引いても素晴らしいオーバードライブです。これは使えます!
・気に入りました。ありがとうございました。
・何度もお取引頂き、いずれも素晴らしい品質で大変感動しております。
・様々な表情を持ち合わせた、素晴らしいエフェクターです!trimやtoneなどがよく効き、調整で何通りもの音色が作れ、非常に楽しめます。今回もお値段以上の価値のあるお品でした。
・非常に高品質で良い音のペダルでした
…等々
Lovepedal Amp11/OD11 ハンドメイドクローン
Lovepedal Amp Elevenの回路図を元にドライブチャンネルのみを再現したペダルです。
当方では市販のプリント基板は使わず、オリジナルのマテリアルで製作しています。
音への追及はもちろんのこと、内部は安心感のあるしっかりした造りと安定した品質を心掛けています。
●Wide Gain
ゲインの幅を広げています。クリーン~クランチはスムーズに、かつ最大ゲインをUP
※電池は内蔵できません。
●トゥルーバイパス仕様
●電源:9V~18Vセンターマイナスアダプター
●音響特性の良いコンデンサー使用
●ソフトクリックなフットスイッチ
●広角ブルー5mmLED使用
●アルミケースサイズ(突起部は含まず):約60mmx31mmx112mm
●付属品:無し
※向って右ジャックがINPUT、左ジャックがOUTPUTです。
※手作りのため、外観に微細な傷や汚れがある場合がございますのでご了承下さい。
※当方電気回路を習得しており、オーディオや電子機器の実務経験(設計/生産技術/品質管理)もございます。
※個人製作では約1500台の販売実績があります。
#自作エフェクター
アドリブ・ギター虎の巻 ロック&ブルース編 続
スレやキズはありますが中身に問題はありません。
CD付きです。
他の出品商品と合わせて購入いただければ割引できます。
気軽にコメントください!
「アドリブ・ギター虎の巻 続ロック&ブルース編」
藤岡幹大
定価: ¥ 1,512
#藤岡幹大 #本 #BOOK #趣味 #スポーツ #実用
PRS custom24 10top whale blue エレキギター
【大幅値下げしました。】
PRS custom24 10topです
カラーは大人気のwhale blue(ダークブルー系).
1年前に中古で購入しました。
当方購入時に既に全体的にキズやサビがみられ、
前使用者はライブ等でしっかりと使用していたと思われます
謂わゆるプレイヤーズコンディションです
個人的に、PRSはキレイな方が良いと思っておりましたが、ブルージーンズ系のカラーの場合、多少ダメージがあった方がカッコいいんだな、と思わせてくれる1本でした
ピックアップを見る限り(四角く隙間なく埋まっている)、比較的最近のモデルかと思います
ピックアップ:59/09ペア
ネック:ほぼストレート
フレット:残り8割程度
ペグ:オープンバック
ナット:PRS純正のwide thin/fatに取り替えているようです(購入時ケース内に空袋がありました)
メンテナンスはせずに発送いたしますので、ご自身で弦交換等お願いいたします
付属品
アーム、バックカバーは欠品しております
ハードケースにはダメージがあります
発送
ハードケースにプチプチ一巻きで行う予定です
よりしっかりとした梱包をご希望の場合は追加料金にて対応させていただこうと思います
weed BD-2 mod Double SW
weedによってモディファイされたBOSSのBlues Driverです。
少し使用感はありますが、まだまだつかっていただける状態です。
本体のみの出品となります。
素晴らしい音質で気に入っていた機材ですが、引越しに伴い出品することと致しました。
下記商品説明です。
名機ブルースドライバーのモディファイ。歪み系エフェクターにとって重要なのは歪ませた際の音像感。それをスムースかつブライトにする為に、電解コンデンサーをオーディオ・パーツに交換。またゲイン回路におけるほとんどのセラミック・コンデンサーを高級オーディオパーツに交換することによって、今までに無いノイズレスでファットなサウンドにすることが出来ました。一番の特徴は歪みと同時に失われてしまう低域をボトムSWで補うことができ、さらに左側のスイッチでプレゼンスブーストが出来るので抜けの部分でもコントロール出来るようにしてあることです。
weed boss Blues Driver WAAX keely mod モディファイ エフェクター jhs
James Tyler Japan Studio Elite HD Blue
マムヨボディにオリジナルのSSHピックアップにミッドブースター搭載
コントロールはマスターボリューム、マスタートーン、ブースター、ブースタースイッチ、5WAY PUセレクターです。
ヘッドに小傷がありますが、全体的に使用感の少ない状態です。
フレットの減りやネックの反りも殆どなく、トラスロッドも触ってません。
その他、ペグやブリッジや電気系など全体的なコンディションも良好です。
ペットも飼ってませんし、タバコも喫いません。
ハードケース、ケースのカギ、アーム、仕様書付属。ヤマト便着払いで発送します。
ブルースドライバー BD-2
BOSSのブルースドライバーです。
言わずと知れた名機です。
ジャキジャキした歪みが、長所でもあり短所のエフェクター。
積極的に歪ませるよりは、シングルコイルのギターで軽めに歪ませて、トーンを絞って使うのがオススメです。
トレブルブースターとしても優秀です。
箱なし、説明書なしですが、アダプターお付けします。
細かい傷はありますが、大きな傷はありません。裏にマジックテープもつけておりません。
もし、アダプターが必要無ければコメントして下さい。
その場合、300円値引きします。
MAD PROFESSOR / Sweet Honey Overdrive
大人気のオーバードライブです。アンプライクな非常に気持ちの良い音が出せます。
こちらの商品は塗装が剥がれやすく所々剥げていますが完動品です。
以下抜粋。
BJF が設計した Sweet Honey Overdrive (SHOD) は、フィンガータッチにセンシティブに反応するローゲイン・オーバードライブペダルです。
歪んだアンプをさらにドライブしたり、クリーンサウンドでダイナミクスをコントロールできる軽めのオーバードライブまで得られるように設計されています。
歪みのレベルは、ピッキングアタックとピックアップのヴォリュームによってコントロールすることができます。オーバードライブさせたければより強いピッキングを、クリーントーンが欲しければ柔らかくピッキングしてください。ユニークな FACUS コントロールでは、歪みのフィールやダイナミクス、全体的な EQを調整することができます。このコントロールを反時計回りいっぱいまで回すと、ジャズやブルースにマッチするような歪みの少ないメロウなトーン、時計回りいっぱいまで回すと、高域が軽くブーストされた明るい歪みが得られます。
みち様専用 AМT ELECTRONICS / F1
フェンダーツインリバーブをシュミレートしたペダルです。中古は中々出てきませんので探していた方はこの機会に如何でしょうか?
私はジャキジャキしたクリーントーンが欲しくてこのペダルを使っていました。低音もかなり出ますので色々な用途に使えるかと思います。
小傷、マジックテープの剥がし跡等ありますが完動品です。
以下抜粋。
F1(The F1)は、JCM-800と並ぶギターアンプの傑作Fender Twin Reverbをエミュレートしたレジェンド・アンプ・シリーズ。
ブルースやカントリーを中心に幅広く愛されている、あのタイトで伸びやかなクリーン&クランチ・トーンを再現します。
拡張性も高く、2個のDCアウトにより他のペダルへの電源供給を可能としています。
また、2系統のセンド・リターンによりループ・ボックスとしての機能も備えています。
[CAB SIM] ミキサーだけでなく、JC-120のLow Inputに接続するアウトプットとして使用すると、非常に良いトーンが得られます。
ギター カポタスト 【ゴールド】
【商品】
カポタスト
【カラー】
ゴールド
エレキギター・アコースティックギター・フォークギターなど様々なギターに使用出来る、バネ式のカポです。
新品(未使用)となります。
購入前のコメント不要ですので気に入った商品があれば即購入(無言購入)してくださいね(^○^)
片手で装着可能なバネ式。
装着時にチューニングも狂いませんし、弦もしっかり固定します。
取り扱いがシンプルなので即座に脱着や音程変更が可能です。
カポタストがあると難しい曲も簡単コードで弾けちゃいますよ♪(ᴖ◡ᴖ)♪
【色】ゴールド
他にブルー、シルバー、レッド、ゴールドがあります。
検索お願いします(╹◡╹)
【サイズ】
L(約)10.5×w9㎝/重量 90g
■■■商品について■■■
・海外輸入品のため、多少傷が付いてる場合がございますので、ご了承ください(中身は完全新品です)
必ず最後まで読んで頂いた上で、宜しければご購入お願いします。
発送は定形外郵便を予定しております。
サイズ間違えやカラー間違いの交換・お取替えの変更は致しません。
よくお確かめのうえご購入ください。
輸入品につき若干の傷等がある場合があります。
楽しい音楽ライフのサポートにぜひ、カポタストをご検討くださいませ。
「超・超駆動壱」BOSS OD-1再現進化系ペダル(電池可)
こちらはBOSS OD-1 初期クワッドオペアンプ仕様の回路図を元にデザインしたオリジナルペダルです。
クラシカルなサウンドはもちろん、高級ペダルのような倍音感のあるワイドレンジなサウンドまで幅広く活躍します。
【モデファイ内容】
■ファット(FAT)スイッチ
低音を増やし、ふくよかな太いトーンになります。
ブースターのみならず、単体のオーバードライブとしてもリッチなトーンが得られます。
スイッチOFFで実機と同等回路になります。
■ブライト(BRIGHT)コントロール
コントロールノブを右へ回すほどハリ・ツヤ・倍音感が付加されます。
SD-1のトーン回路とは異なり、より高い音域をコントロールしますのでシングルコイルの艶のあるトーンも強調出来ます。
コントロールノブを左に回し切った位置で実機と同等回路になります。
■ブースト(BOOST)スイッチ
アウトプットレベルを約10dBブーストします。DRIVEを下げてブースターとして使用する場合でも大幅にゲインを稼ぐことができます。
スイッチOFFで実機と同等回路になります。
【その他】
●9V電池およびセンターマイナスアダプター使用可
●トゥルーバイパス仕様
●クワッドオペアンプ使用(モデファイ内容に適したものを選定)
●ダイオード:1S1588
●広角ブルー5mmLED使用
●踏み込みの固くないフットスイッチ
●アルミケースサイズ:約60mmx30mmx111mm
【OD-1 CLONEお使いの方より】
・商品はオリジナルの再現も素晴らしいですし、追加機能もギターを持ちかえた時の調整にとても役立ちます。今後はオリジナルよりこちらを使うつもりです。
・リピーターです。クローンは他でも見ますが、もう少しこうあって欲しいというところが追加されていたりと実用性が非常に高いのが気に入りました。何より非常に丁寧なつくりなので安心感があります。
・いつも良いエフェクターを有難う御座います。こちらも大変気に入りました。もう保有している他のオーバードライブは使わないと思います。増設された3つのスイッチ&ツマミはどれも良く、特にブライトツマミがお気に入りです。
…等々
送料込!K.yairi YT-1 ミディアムスケール635mm 2013年
K.yairi の支流スケールは645mmですが…こちらは635mm。弦テンションが落ち操作しやすいです。635mmは、製造本数も少ないのでご検討ください。※ナットは、42mmです。女性にもオススメできます。スモールギターで重量も軽く、部屋弾きなど重宝します。元々ソフトケースが付属していましたがファスナー破損で閉まらず処分しています。★写真のハードケースをお付けします。ケースは、ヤマハ製で汚れや小キズなどありますが…保管&持ち運びなど普通に使用出来ます(キー付)
状態は、多少の小キズはありますが、目立つキズも無く全体的にそこそこ綺麗なギターです。弦高12F、6弦-2.0mm ・ 1弦-1.5mm となります。 低い弦高ですが、ビビリ・詰まりなし。指も痛くなく、ハイポジションでも楽に操作できます。小柄ですがチープな音でなく、しっかり鳴ります。
※指弾きに最適で、ブルース系にも合います♪
★発送は、ゆうパックを予定していますが…サイズオーバーの場合、ヤマトか佐川に変更する場合があります。
値引はありません。
よろしくお願い申し上げます。
検) Gibson・Martin・Taylor・K.yairi・Guild
ギブソン・マーチン・テイラー・ヤイリ・ギルド・ヤマハ
Larry様専用 strymon bluesky
strymon(ストライモン)のリバーブ、bluesky(ブルースカイ)です。長らく愛用してきましたが、ギターを弾く機会が激減したため出品させていただきます。
噂通りの高品位なリバーブです。通常のリバーブ効果から飛び道具のような激しく幻想的な音までを高音質で出力することができます。
ライブなどで数回使用したため、すこしのかすり傷等ありますが、文字の掠れ等も少なく非常に綺麗な状態です。
ただし、本体のみの出品となりますので、あらかじめご了承ください。
質問等ありましたら、お気軽にどうぞ。
よろしくお願いします。
#strymon
#bluesky
#リバーブ
#エフェクター
#ギター