スネア
スネア / 楽器
スネアの人気の通販できる商品の一覧です。 600点以上の購入可能なアイテムがあります。楽器のスネアには「LudwigのLudwig LM405 14✕6.5 アクロライト スネアドラム」「pearlのPEARLフリフロシステム」「Pearl Free Floating Snare Maple Shell 」などの商品があります。スネアがいつでもお得な価格で購入できます。
Ludwig LM405 14✕6.5 アクロライト スネアドラム
ラディックのスネアドラム、14✕6.5インチのアクロライトです。
フープがトップ・ボトム共にパールのスーパーフープに変更されています。
細かい傷やサビなどはありますが、使用には問題ありません。
ヘッドもスナッピーもかなり使用時間短めだったと思います。
他にもドラム関連の機材を出品します。
同梱があればお値下げ頑張りますのでコメントお願いします。
PEARLフリフロシステム
PEARL80年前後?初期型の全面あたりフリーフローティングシステムです。廃盤です。
ストレーナー×2
ラグポスト
台座(旧型)
のセットです。
3〜40年の経年劣化で錆、うきなどありますが、機能はまだまだ使えます。テンションネジも両方回ります。
内面当たりのフリフロ使用されてる方など全面あたり仕様の載せ替えにいかがでしょうか?
自分はグライドロック式の内面あたりに固定しましたのでこちらはどなたか使って頂ける方へ。
上記ご理解ご了承の上購入よろしくお願い致します。
Pearl Free Floating Snare Maple Shell
PearlのFree Floating Snare Maple Shell 14×6.5"です。
80年代のデビュー以降モデルチェンジを経ながらもリリースされ続けPearl社の歴史に名を残す名機です。
多くのプロドラマーからも支持を得続け様々な現場でも使われています。
当品は根強いファンも多い初期の六角柱タイプのものです。
現行モデルは台湾製ですが当品は日本製時期のものです。
また、現行モデルはスネアワイヤーが内面当たりですがこちらは全面当たりの時期のものの為、レスポンスの早いハッキリとした音でゴーストノート等繊細な演奏ニュアンスも拾いやすくなっています。
製造から比較的経過しているため使用感はありますがストレイナー等の動作もスムーズでまだまだ現役でお使いいただけると思います。
出品するにあたり両面ヘッド、スネアワイヤーは新品へ交換いたしました。
中古品のため使用に伴う傷や金属パーツのくすみや錆、ビッツ等があります。プレイヤーズコンディションです。
ご購入いただく際には写真等をよくご確認いただき、ご納得の上でご購入ください。
神経質な方、クレーマー気質の方は固くお断りいたします。
#Pearl
#スネア
#ドラム
スネアドラムMuteplate ミュートプレート プロも使用! 音量リミッター
「Muteplate」はスネアサイドの音の抜けを抑えて音量音圧倍音を調整します。 貼る押さえるでは作れない音でサスティーンを潰さず程よくミュートし低音が強調されファットで高級感も得られます。研究した穴サイズで 絶妙な音になります。狭いスタジオやミニLIVEの必需品に。自宅なまドラム派に。
【こんな時に!】・スネアドラムが煩く感じる・締まりの無い音だなぁ・打面ミュートだけじゃまとまらない・今回は小さい音での生演奏・打面にタオルで音が潰れ過ぎ・響き線を減らそうかな・木製リムにしようかな・小口径やシェル無しセットに普段の14"13"スネアを使いたい
【使用してみると】・何よりスネアが煩く曲を壊すことを阻止できる・ボトムの金属音や散っている余計な倍音が減り締まった音に・低音が出てファット・ミュートしているのにロールが綺麗・耳が疲れない・スネアによるがJazzに使えそうな音に・ハードな曲からソフトな曲になる時など数秒で着脱ok・打感変わらず練習にも良い・振り幅増やせてリズム安定
【使い方】
14"用スタンドを全開にしてから平面接触で乗せて締め付けないで下さい。セットするだけで程よく一定の効果が有ります。防音など場合によっては何かで穴を殆ど塞ぐなど工夫
【溝】 片面に14"外巻きプレスやダイキャストフープ用の溝と13"用の溝、もう片面に14"内巻き用の溝を設け、殆どのメーカーに適合。14"は10社のリムサイズを調査し溝の幅と位置を確定。13"用は5社程度の確認なのでオマケの溝です。
【不適合・注意点】
・スタンドのアーム半径が19.3㎝以上、受け手ラバーがL形のスタンドのみに使用可・ごく稀ですが、フープが楕円化し過ぎで溝に合わない場合はフープを修正してください・ボトムフープの捻れ歪みが強い場合は不適合・スナッピーガード付きやSフープ等特殊形状のフープには不適合。スネアドラムの形状を良くご確認ください・チューニングボルト頭部がプレートに接触するケースが稀に有りますがミュート効果に問題なし・ハンドメイドのデキをご承知下さい・想像と違う等返品は一斉ご容赦頂きます
★本品が4,270円未満のご案内は詐欺サイト!
#スネアドラム #ミュート #打楽器 #パーカッション #ドラム #吹奏楽 #マーチング
Pearl スネア
reference series 14×5 20ply wood
ネット検索にて販売価格
¥150.000越えてました。
ライプで対バンした方にスネアの音を良く褒められました‼︎
ドラムヘッド交換、ミュートパッド装着してます。
ミュートパッド噛ませている打面のフープに噛ませ傷があるくらいで他は綺麗な状態です。
替えの使用した打面ヘッド、未使用のサイドヘッド、スネアケースもおつけします。
宜しくお願い致します。
石川直DVD 送料無料~
石川直DVD
「blast!」で世界に名を馳せた魂のスネアドラマー石川直のパーソナルに迫る初のDVD作品です。
TAMA TBWS1465S-GCW
TAMAスターリザーブシリーズのVOL.3のスネアドラムです。
今年の2月に新品購入しました。
数回使用しました。
ボトムヘッドのみasprは変更しております。使用前後で乾拭きを欠かさなかったため、美品の部類です。
元の化粧は箱に梱包して発送いたします。
(仕様)
サイズ:14” x 6.5”
シェル材:5.5mm, 7ply Bubinga/Walnut
w/5mm Maple Sound Focus Ring
(4inner ply Walnut + 2ply Bubinga +1outer ply
Claro Walnut + 5ply Maple Sound Focus Ring)
フィニッシュ:GCW-グロス・クラロ・ウォルナット +
ウッドインレイ(アウトサイドのみ)
フープ:MSH1410(打面) / 10テンション Sound Arc Hoop(2.3mm)
MSH14S10(ボトム) /10テンション Sound Arc Hoop(2.3mm)
ラグ / テンションボルト:MTL160 チューブラグ
M6x48mmテンションボルト (MS648SHP)
w/Hold Tight Washer(SRW620P)
ヘッド:REMO コーテッド・アンバサダー (打面)
ストレイナー / バット:MLS50A / MLS50B
ハードウェア・カラー:クローム
スナッピー:Super Sensitive Hi-Carbon Snappy Snare (MS20RL14C)
<ハイカーボン・スティール / 20本線 / 14”内面当たり用>
Pearl スネア Ultra Cast 14×6.5
20年近く前に購入したものです。
現在販売されているものとは仕様が少し違うかもしれません。
純正ではないスナッピーを付けてますが、純正のスナッピーも別でお付けします。お好みで替えてください。
ハードケースとミュートリングのセットもお付けします。
その他何か気になることがあったらお気軽にお問い合わせください。
#ウルトラキャスト
#pearl
#スネア
【新品同様】【送料込み】 SONOR ジャングル スネアドラム 10インチ
✅超美品
✅送料込み
✅即購入OK!
✅早い者勝ち!
ご覧頂きありがとうございます!
SONOR ソナー ジャングル スネア 10インチ SEF11-1002SDJ 小口径 サブスネア
撮影の為に開封した程度の新品同様品となります。
開封しておりますので、気になさる方はお控えください。
元箱は破れています。
画像に写っているものが全てです。
画像にてご確認ください。
【以下引用】
その名の通り、ジャングルビートなどに最適な
クラッキーなサウンドを生み出すジングル付きのエフェクトスネアです。
10インチの小口径で非常に浅胴なインチのボディにジングルが装備されており、
甲高く素早いバックビートに華やかな余韻が融合する、ソナー独自のエフェクトスネアです。
構造上打面側からのワンウェイ式のチューニングボルトになっております。
【商品詳細】
●サイズ
10 x 2インチ
●フープ/テンション
6テンション・スティールプレスフープ
【配送方法】
かんたんラクマパック
【梱包方法】
プチプチで包んで、画像の段ボールに入れてお送りします。
人の手に渡った商品ではございますので完璧を求める方、また神経質な方はお控え下さい。
ご理解のほど宜しくお願い致します。
トラブルを避ける為にも必ず画像を確認してからご購入お願い致します。
アップでご覧になりたい箇所がありましたら、可能な限りアップしますのでコメント頂ければ幸いです。
ご質問などもお気軽にどうぞ!
視聴動画有!Pearl Free Float 超美音!メイプルファイバー6.5
「Made in Japan」の頃のPearl Free Floatingで,小傷(特に金属部分のビッツ)はありますが,全体としてぼろい感じはなく,しっかりメンテナンスもしてあります.
今では希少なメイプルファイバー グラスシェルの14 x 6.5です.ご存知とは思いますが,フリーフローティングのスネアはシェル表面に何も接着してしないのでシェルの特性が強く出ます(よく鳴ります).
メイプルファイバー グラスとは,メイプルにファイバーグラスをコーティングしたもので,湿気に強くなり,音はメイプルよりやや硬く,パワーが増します.とにかくメイプルファイバーの音のふくよかさ,鳴りの響き,音抜けが素晴らしく,単板メイプルのような音がします.超Low~Highまでの音域もすごいです.
また,スナッピーの全面当たりは,その接着圧の自由度が高く,ボトムの鳴りを抑えずに雑味のないシャリシャリした音を作れます.
個人的に,音は10万円以上のスネアに匹敵すると思います.相当気に入っていて,実は2台持っていたうちの一つです.5万円以上のスネアを買うなら是非このスネアをお試しください.
本品の動画:h)ttps://www.youtube.com/watch?v=JxZBVH069IE
参考動画:
h)ttps://www.youtube.com/watch?v=wDUPSLWdI_Q
h)ttps://www.youtube.com/watch?v=b9D_KddW56E
型番:Pearl MF-914D フープ:ダイカストフープ
ヘッド:両方ともかなり新しめのヘッドです.
・アサプラ ST-300C(ほぼ新品)
・EVANSスネアサイド300
ボルトにはCANOPUSのボルトタイトを装着.
付属品:
・Pearl トリプルフランジフープ(写真にありませんが上下セット)
打面側を変えると,よりオープンな音になります.ボトムについては,チューニングのしやすさ,ボトムヘッドへの負担軽減,スネアベッドの有効性を考えると,フランジフープの方をお勧めします.
・自作のミュートリング
すいませんが,値引き交渉はご遠慮ください.
CANOPUS【AL-1465】5mm厚アルミシェル スネア
ご覧いただき誠にありがとうございます。
CANOPUS【AL-1465】(2002年製)
5mm厚 ソリッドアルミシェル スネア
当時13万程で購入致しました。現在生産終了品です。
重量は5kgほどあります。
中古の為、汚れ・多少の擦り傷等がございます。
ご理解頂きノークレーム、ノーリターンでご検討お願い致します。
※プロテクションラケットのセミハードケース(A3011-01)に収納して発送致します。
#スネア #CANOPUS #カノウプス #カノープス
Ludwig LM400KT スナッピーなし
ストレイナーをP-85に換装してあります.
スナッピーを他のスネアに使用するため, 付属しておりません
■Supraphonic
■サイズ:14"x5"
■シェル:ラディアロイ
■テンション:10テンション
■ハンマード仕上げ
キタノ ステンレススチール スネアドラム
重量感のあるスネアで、ベントホールもあいており、破壊力抜群です。
確認した限りでは目立った傷もなく、使用感も少ない部類だと思います。
かなりレアな出品だと思いますので、よろしくお願いします。
スネア、ペダルケース(TZ3016)
昨年購入しましたが、ドラムを叩く以外がなくなってしまい、ほぼ新品の状態です。タグもそのままにしております。
スネア、フットペダル、スティック、シンバル(小口径)を一つのリュックで持ち運べるため、かなり便利です。
ご検討よろしくお願いします。
TAMA スネア (NSS1455)
約一年前にこちらの商品を33000円ほどで購入致しました。(スペックについてはNSS1455でお調べください)
しかし、自己都合により購入してからドラムを叩く機会がほぼ無かったため、あまり使用していない状態です。
音についてはあまり叩いていないため説明が難しいですが、強く叩いても高音が抑えられているので、かなりバンドに馴染みが良い印象です。
ヘッド以外はほぼ新品の状態かつ、タグもそのままにしております。
スネアケースで保存していたため、状態は良いかと思います。
別途購入したTAMAのスネアケースに入れて一緒にお送りいたします。
スネアをお持ちでないドラムの方にはぜひ購入して頂ければと思います。
ご検討よろしくお願い致します。
#TAMA #ドラム #スネア
ラルクyukihiro Signature Snare Drum Ver.3
※新品未使用品
※現在入手困難品。
※直筆サインポートレートは付属しません。
L'Arc〜en〜Cielのyukihiroさんのシグネチャースネアドラムver.3です。
現在入手困難品です。
2023年に入り定価が改定され値上がりました。
yukihiro Signature Snare Drum Version.3 Limited Edition
ウッドの響きにシャープな切れ味を加えた“UltraCast”を、
パール独自のシステム“Free Floating”で組み込んだ、
待望のyukihiro(L’Arc~en~Ciel)シグネチャースネアドラム、第三弾。
品番:FCA1435/B-YA
<specs>
size : 14″x3.5″
shell : 3mm cast aluminium shell w/black finish
hoops : FatTone
strainer : SR-1000
Snare : SN1420I ultrasound snare wire
rods : stainless steel
drum heads : remo coated emperor (batter side)
※ソフトケース付き。
ラルク
ラルクリスマス
ラピバ
ラルカフェ
ステルスステラ
hyde
tetsuya
ken
yukihiro
MMXX
L'Arc〜en〜Ciel
30th L'Anniversary
ラルバム
ラルくじ
ラルスクラッチ
VAMPS
黒ミサ
富良野
STEALTH STELL'A
らるみくじ
千社札
ラルカジノ
ドラムパッド スネア
練習用のパッドです
サイズは通常のスネアと同じくらいのサイズです 37cm
ミニパッドに買い替えたので出品致します
口径が通常と同じなので早く慣れたい方にはオススメです
練習で使用していたので使用感はあります
ご理解の程よろしくお願いします
#ドラム
#スネア
#ドラム練習パッド
Pearl スネアドラム ^_^
ご覧頂きありがとうございます^_^
Pearl Steel 14×6.5です。
(パール スティール)
いかにもスティールという音で、ロックサウンド、いなたい感じ、昔のロウピッチにも使えると感じてます。
この機会にパーツを全て外して清掃、
チューニングボルトはグリスアップしました。
(サビは見えますが、全てのボルトは回ります)m(._.)m
宜しくお願い致します(^-^)
#Pearl
#パール
#スネア
#スネアドラム
#ドラムセット
#ドラム
#スティール
#YAMAHA
#ヤマハ
#タマ
#TAMA
種類···スネア
種類···スネア
Ludwig LM402 Supraphonic 限定品 美品
※スタンドは付属しません。
こちら言わずと知れた名機lm402の現行モデルですが、島村楽器限定でカスタマイズ販売されていた特別仕様のlm402sという型番になります。
1年ほど前に島村楽器にて86,680円で新品購入しました。
自宅スタジオで数回レコーディングに使用したのみで、外に持ち出すこともなく丁寧に扱っていたので全体的に綺麗で、各パーツの動作も問題なくスムーズです。
普通の現行モデルにはキーストーンバッジがついておりますが、こちらは70年代の仕様を再現しており、ブルーオリーブバッジ+インナーミュート搭載の仕様となっております。ストレイナーは現行モデルと同様、演奏中に緩みにくい最新のP-88ACが搭載されています。シリアルナンバーはもともと印字されていません。
見た目はビンテージライクですが、パーツが全て最新なので安心感があり、ブルーオリーブバッジの見た目は好きだけどビンテージは不安という方も扱いやすいのではないかなと思います。
ちなみに個人的には他の個体や以前所有していた80年代ビンテージよりもこの個体の音が好きで重宝しておりました。
表面には目立つ傷はございませんが、購入当時からシェルの内側にはピッツがいくつか出ているのと、通常使用に伴う細かい傷はわずかにあると思いますので、完璧を求める神経質な方は購入をお控えください。
スナッピーはボンゾ仕様のグレッチ42本スナッピー(スネアと一緒に新品購入したもの)に変更してあります。
こちらのモデルはあまり中古市場に出回らないので、お探しの方はいかがでしょうか。
イスタンブル アゴップ Tradutional 16" Mideum Crash
Istanbul Agop Tradutional 16" Mideum Crash イスタンブル・アゴップ トラディショナル ミディアム クラッシュの出品です。
1980年にかつての同僚であつたAgop (アゴップ)氏とメメット氏は共にシンバル工房を立ち上げ、1984年に輸出拡大を機にイスタンブールというブランドを採用、昔から質の高いシンバルの都と言われて続けており、彼らのシンバルは一番初め、1984年にアメリカに輸出されました。
当時は二人ともそれぞれが作ったシンバルにサインをし、今ではサイン入りの作品はコレクターズ・アイテムになっています。1996年にAgop Tomurcuk(アゴップ・トムルジュク)が急死した後も、Istsnbul Agopでは昔ながらの伝統に沿ってシンバルを作り続けています。
その伝統的な製法でジ設計されたのがトラディショナルシリーズでこのシンバルは、人々が欲する往年のヴィンテージシンバルらしい特性を備えています。
世界中のドラマーをはじめとした多くのジャズ・ミュージシャンから注目されている、深く耳触りの良い存在感のあるシンバルサウンドで、ハンドハンマーの跡生々しい跡と、薄いレイジング加工を施したライトウエイトジャズ仕様。ダークサウンドでドライな音色が特徴です。
様々な良い点もございますが、基本的には中古品ですのでそれなりに傷や汚れ等ある可能性があります。中古品としてご理解の上、ご購入をよろしくお願いいたします。商品の取り違いや音質に影響のある重大な欠陥等で当方に瑕疵がある場合以外は、基本的にNCNRでお願いいたします。
気になることは事前にコメント欄からご質問ください。
Pearl Yamaha Tama Gretsch Ludwig DW Slingerland Sonor Zildjian Paiste istanbul Sabianパール ヤマハ タマ グレッチ スリンガーランド ソナー ジルジャン パイステ イスタンブル Cymbal Snare Vintage シンバル スネア ビンテージ
ヤマハ YAMAHA スネアドラム メイプルカスタム ASD0545
まずは自己紹介プロフィールをお読みいただき、ご理解ご了承ください。
----------
14"×5 1/2"メイプルシェル、ヌーヴォーラグのスネアドラム。
厳選された北米産メイプルを薄めに成型した、豊かで温もりのあるサスティーンが特長。シェルの振動を最大限に引き出すヌーヴォーラグを使用。
アブソルートシリーズには、変色を抑え塗装の深みと輝きが違う、ヤマハ独自のUV塗装を導入。
メーカー希望小売価格: 52,900 円(税抜)
生産完了品。
----------
以上メーカーの説明文を抜粋しています。
使用感のある中古品ですが綺麗な状態だと思います。
こだわりのかなり強い方や神経質な方は未使用品をお探しください。
付属品はドラムキー(チューニングキー)です。
#Pearl
#TAMA
#snare
#バンド
#Maple
#Custom
#アブソルート
#アブソリュート
#absolute
#楽器
#太鼓
Pearl JJ1365N SlipknoT Joey Jordison
パール社のスネア、JJ1365Nです
スリップノットの元ドラマー、ジョーイ・ジョーディソンのシグネチャーモデルとなります
全体的に使用感はありますが、各部動作に問題はありません
スネアサイドに凹み(写真3枚目、4枚目)がありますが、破れているわけではないためそのままでもお使いいただけます
[廃盤品]チャドスミスモデルスネア[ぼっちざろっく]
Pearlのベストセラー、チャドスミスモデルのスネアです。使用頻度少なかったので比較的綺麗です。個人的にこのスネアをハイピッチにしてリムショットした時の音抜けの気持ち良さがチャドっぽくて好きでした。最近ではぼっちざろっくの虹花ちゃんが使ってるという事で中古市場でまた人気が上がってきているみたいです。最初の一台に、コレクションにとご検討してみてはいかがでしょうか。
裏ヘッドとスナッピーは新品の物に交換済みです。打面は何回か打った程度の痕があります。おまけでTAMAのソフトケースで付属します。
Pearl パール スネアケース
値下げ等コメント頂ければできる限り対応します。
Pearlのスネアケースです。
14×6.5のスネアを入れていました。
パッと見目立つような壊れ等は無いと思われますが、中古品のため多少はご理解をお願いします。
よろしくお願いします。
#パール #Pearl #スネア #スネアドラム #スネアケース #ドラム
Pearl スネアドラム STEELSHELL ヴィンテージ
Pearl パール スネアドラム
スティールシェル
14×5.5? 深さはおそらく5〜5.5になるかと思います。
写真でご確認ください。
使用による打痕、使用感あります。
可能な範囲で磨きましたが、メッキがくすんでいる所があります。
ボルトに薄く錆が出ているところがあります。
使用には問題ないレベルと思います。
SONORソナーAQXフロアタム
ソナーのAQXフロアタムです。
口径13インチ、深さ12インチ、色ブラックミッドナイトスパークルです。
1ヶ月ほど前に購入して未使用です。
マイクロセットとジャングルセットを同時に購入して、サイズが同じフロアタムが2台になってしまったので1台未使用のまま出品します。
ソナーの中では安価な物ですが、音の輪郭、低音の鳴りも申し分ありません。
よろしくおねがいします。
ラクマの初めての出品になるので、連絡等もたついたらすみません。
Noble Cooley スネア escada様専用
13x7
ハードウェアがクロームメッキ
普通はブラス、クロームは追加料金
Walnut ウオールナツ
ソリッドシェル
大事にキープしていますnoble and cooley solid スネアです!
オリジナルスナッピーも含みます。(puresound)
現在 Canopus vintage をつけています。
2021年5月にMemphis Drum Shop 「米国」から購入しました。
他の買いたい打楽器があるため出品しています。
#noblecooley
#ノーベルクーリー
#ソリッドスネア
#スネア
#スネアドラム
Pearl スネアドラム Masterworks
購入時期 : 10年以上前
購入価格 : 80,000円くらい
5年ほど使用しておらず、自宅保管しておりました。
Masterworksですが、既製品の購入および購入から年月経過しているため、
各パーツの素材等は不明です。
ケースもお付けしますが、使用感がございます。画像をご確認ください。
YAMAHA ms-9214
ms-9214
ヤマハのマーチングスネア。廃盤レア物です!
ドラマーの方、これからドラムを始める方どうぞよろしくお願い致します。
pearl CS1450 チャドスミスシグネイチャーモデル
pearl CS1450
ドラマーなら皆さん通る安定のチャドスミスモデルです。
ライブで1.2回つかったのみでしばらくお休みしてからの出品となります。
スナッピーのケーブルが断線してしまって写真だと左右テレコですが、取り替えて発送いたします。
【Ludwig】スネアドラム ブラックビューティ(LB417)
2018年にドラムを始めるために購入しましたがコロナ禍で生活のスタイルが変わりここ最近は叩けずに保管しておりました。
一年ほどは多くて週1のレッスンにしようしておりました。まだまだ綺麗な状態かと思います。
現在の参考価格:107,800円
神戸市内直接渡し検討
購入店舗 : イケベ楽器ドラムステーションリボレ秋葉原
以下サウンドハウスより引用
ブラックビューティーの愛称で名器と呼ばれるほどの根強い人気のスネア。その名通り美しいブラッククロームフィニッシュと芯の太いサウンドで圧倒的な存在感が特徴。
■スネア
■シリーズ:ブラックビューティー
■サイズ:14"x6.5"
■シェル:ブラス
■テンション:10テンション
ちいさま専用Sonor Cotton Wood Maple
タイムセール
明日のお昼まで!
chris coleman仕様ヘッド
evans B14STD / Super Tough Dry
2023/1/11に購入
ヘッドを張り替えてチューニングまでしましたが違うスネアを購入したので一回も使わずの出品です。
新品です。
定価217800円で購入(税込)
ヘッドは楽器屋で試奏した時のものと買った時のものと2つ付けます。
専用ケースも付けて、配送はsonorからきた段ボールで送ります。
コットンメイプルとはメイプルの中の最高峰のメイプルだそうです。
chris colemanが使用していたモデルです。
Artist Series
アーティスト・シリーズに求めたのは、キャラクターを際立たせる究極のスペック。ソナー・ドラムスの歴史を彩る数々のエレメントが結晶となり生み出された、真にエクスクルーシヴなスネアドラムをお届けします。
<Cotton Wood Maple>
“オール・ラウンド・スネア” の名に相応しい完璧なスペックのメイン・スネアドラム。温かく倍音豊かなサウンドがバンド全体を包み込み、音楽に推進力を与えてくれます。
<スペック>
サイズ:14×6
シェル:6mm 9ply Maple
フープ:Die-cast Hoop 10-hole
ストレイナー:Dual Glide System
スナッピー:Stainless Steel 24-strand (SW-1424S)
ハードウェア:Chrome
#drum #ドラム #スネア #sonor #snare #新品
美品 canopus スネア HBZ1455 ハンマードブロンズ
令和4年12月に某ショップから状態の良い中古を64000円程購入し、気に入っていたんですが諸事情により手放す事になりました。まだ数回叩いた程度で、サビや目立った傷がない美品で探している方におすすめです。必要な方に使って頂きたいです。他でも出品してますので先に売れた場合はご了承下さい。
説明文(コピペ)
CANOPUS スネアドラム ハンマードブロンズ [深淵度120%] 銅(コパー)の太く柔らかなサウンド特性に、錫を数%加えることでコシのある高倍音を併せ持たせたブロンズシェルを、 ハンマード仕上げによって複雑な倍音を引き締め、よりリッチなサウンドに仕上げました。 金属胴でありながら、 木胴スネアのような低域から高域までの周波数レンジを発生するサウンドキャラクターで定評のあるハンマードブロンズ圧倒的な存在感を醸し出します。
○Shell : Bronze 1mm thick
○Hoop : Die-cast 8H Lug
○Wire: CPSL-14NPr