エフェクター (シルバー/銀色系)
エフェクター / 楽器
エフェクター(シルバー/銀色系)の人気の通販できる商品の一覧です。 400点以上の購入可能なアイテムがあります。楽器のエフェクターには「BOSSの【40周年記念限定モデル】BOSS / SD-1-4A 新品・未使用」「BOSS コンパクト エフェクター 用 ゴム ブッシュ 3個 Set 」「BOSS コンパクト エフェクター 用 ゴム ブッシュ 3個 Set 」などの商品があります。エフェクターがいつでもお得な価格で購入できます。
【40周年記念限定モデル】BOSS / SD-1-4A 新品・未使用
BOSSの名機SD-1の40周年記念モデル、国内ではどこの店舗も完売で次回入荷予定なしとなっています。
撮影時に開封したのみ、未使用新品となります。
1981 年のリリース以来、SD-1 SUPER OverDriveは、ジャンルを問わず、あらゆるギタリストのマスターピースとして君臨し続けています。1977 年に初代 BOSS コンパクト・ペダルとして登場した OD-1 OverDrive の革新的な非対称クリッピング回路を継承した SD-1 は、今も尚、その音楽的でマイルドなドライブ・サウンドによりギタリストの感性を刺激し続けています。
2021 年、SD-1 誕生 40 周年を記念したアニバーサリー・モデルが登場。ブラックの筐体に象徴的なオーバードライブ・イエローのレタリング、ゴールド・キャップのノブ、電池交換用のサムスクリューはヴィンテージ BOSS コンパクトのアイコンでもある銀ネジを採用。特別な 40 周年記念ロゴをあしらった BOX に納められています。
#BOSS
#エフェクター
#ギター
BOSS コンパクト エフェクター 用 ゴム ブッシュ 3個 Set
エレキギターやべースで使用されている世界の定番、ボスコンパクトエフェクターペダルの電池交換をする際に外す黒いネジ(もしくは銀ネジ)の下に使用されている、ゴム製のペダルガイドブッシュ。
純正パーツは細くてすぐ劣化してクラックが入ったり裂けてしまう貧相なものですが、こちらは社外品(非純正)となり、純正と比較して肉厚で劣化もしにくく、リプレイスメントにピッタリのパーツです。
純正品はややオーバル型となりますが、こちらの社外品は丸型となるため、最初はめ込む際に少し力を入れて押し込んで形をあわせて頂く必要がありますが、本来は医療器具関連に使用されるゴムリングという事もあって耐久性は抜群です(o^^o)
3個セットでのご案内となります。
取付例は3、4枚目の画像をご参照くださいm(_ _)m
※画像内のBOSSエフェクター本体は含まれません。ゴム製ブッシュ3つのみとなりますのでご注意ください。
BOSS コンパクト エフェクター 用 ゴム ブッシュ 3個 Set
エレキギターやべースで使用されている世界の定番、ボスコンパクトエフェクターペダルの電池交換をする際に外す黒いネジ(もしくは銀ネジ)の下に使用されている、ゴム製のペダルガイドブッシュ。
純正パーツは細くてすぐ劣化してクラックが入ったり裂けてしまう貧相なものですが、こちらは社外品(非純正)となり、純正と比較して肉厚で劣化もしにくく、リプレイスメントにピッタリのパーツです。
純正品はややオーバル型となりますが、こちらの社外品は丸型となるため、最初はめ込む際に少し力を入れて押し込んで形をあわせて頂く必要がありますが、本来は医療器具関連に使用されるゴムリングという事もあって耐久性は抜群です(o^^o)
3個セットでのご案内となります。
取付例は3、4枚目の画像をご参照くださいm(_ _)m
※画像内のBOSSエフェクター本体は含まれません。ゴム製ブッシュ3つのみとなりますのでご注意ください。
BOSS HM-2
BOSS エフェクター Heavy Metal HM-2
日本製です。
動作確認済み。
箱なしで、本体のみです。
コロナの影響で生活が苦しくなり、大切にしてきた機材を輩出します。
よろしくお願いいたします。
BOSS コンパクト エフェクター 用 ゴム ブッシュ 3個 Set
エレキギターやべースで使用されている世界の定番、ボスコンパクトエフェクターペダルの電池交換をする際に外す黒いネジ(もしくは銀ネジ)の下に使用されている、ゴム製のペダルガイドブッシュ。
純正パーツは細くてすぐ劣化してクラックが入ったり裂けてしまう貧相なものですが、こちらは社外品(非純正)となり、純正と比較して肉厚で劣化もしにくく、リプレイスメントにピッタリのパーツです。
純正品はややオーバル型となりますが、こちらの社外品は丸型となるため、最初はめ込む際に少し力を入れて押し込んで形をあわせて頂く必要がありますが、本来は医療器具関連に使用されるゴムリングという事もあって耐久性は抜群です(o^^o)
3個セットでのご案内となります。
取付例は3、4枚目の画像をご参照くださいm(_ _)m
※画像内のBOSSエフェクター本体は含まれません。ゴム製ブッシュ3つのみとなりますのでご注意ください。
BOSS ph-1 phaser 日本製 シリアル7500
BOSSのph-1です。
銀ネジ、スケルトンスイッチです。
シリアルから78年製だと思われます。動作確認済み。
以下引用です。
PH-1 は、超低速から高速まで広範囲な変化とシャープなフェイズ効果が得られます。
さらに、徹底したローノイズ設計と自然な感じのフェイズサウンドは、スタジオ、ステージなどで抜群の威力を発揮します。
COOL CAT METAL エフェクター
ご覧いただきありがとうございます!
詳細写真追加も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
断捨離中で売り切りたいので金額交渉、大歓迎です。
即決いただける金額をご提示ください!
他サイトでも掲載していることがあるので、突然削除することがあります。
完全早い者勝ちです。専用はやりません。
中古品をご了承いただける方のみご検討ください。
Y.O.Sギター工房 Smoggy Overdrive
小傷がいくつかございます、写真でご確認ください。
音出し良好、修理歴ナシ。
室内のみ、禁煙環境でのみ使用•保管しておりました。
おまけでシルバーのスイッチキャップもお付けします。
値下げ対応は致しかねます。
大切に使ってくださる方にお譲りしたいです。
BOSS CS-1,DS-2J,MZ-2,Maxon CS-505
メーカー:BOSS ボス
商品名:CS-1 Compression Sustainer
コンプレッション サスティナー
カテゴリ:Compressor コンプレッサー
内容:本体のみ
状態:やや傷や汚れあり
その他補足:銀ネジ
----------------------------------------
メーカー:BOSS ボス
商品名:DS-2 TURBO Distortion
ターボ ディストーション
カテゴリ:Distortion ディストーション
内容:本体のみ
状態:傷や汚れあり
その他補足:日本製 (MADE IN JAPAN)
----------------------------------------
メーカー:BOSS ボス
商品名:MZ-2 Digital Metalizer
デジタル メタライザー
カテゴリ:Distortion ディストーション
内容:本体のみ
動作:確認済み
状態:やや傷や汚れあり
その他補足:日本製 (MADE IN JAPAN)
----------------------------------------
メーカー:Maxon マクソン
商品名:CS-505 Chorus コーラス
カテゴリ:Chorus コーラス
内容:本体のみ
状態:傷や汚れあり
その他補足:
BOSS BD-2W (J) BluesDriver 技 【銀ネジ】
ブルースドライバー技クラフト。ギター用エフェクター。
日本製、銀ネジ。
使用する機会がなくなったので出品します。
特に目立つキズや汚れもなくキレイな状態だと思います。
あくまでも中古という事をご理解の上ご購入下さい。
キズや汚れを気にする方や神経質な方や評価の悪い方はご購入をお控え下さい。
動作確認しています。
【値下げ不可】
※定価より値下げしておりますのでこれ以上の値引きは現状考えておりません。
▪️内容
・本体、外箱、説明書
BOSS cs-1 compression sustainer
BOSSの古いコンプレッサーです!
銀ネジ、スタンプシリアルです。
シリアルナンバーは0400です。
年代の割には綺麗だと思います!
フォトカプラーによるオプト回路が採用されています。ピッキング
時のアタックが残り"パッコ~ン!"という独特なコンプサウンド。
もちろん設定しだいで自然な掛かりも可能です。
■ BOSS BD-2 MOD / 17V昇圧仕様 ■
★オリジナルに比べ音の張り、艶のあるサウンドにモディファイを施しました。(K社)のMODを基本に更にオリジナルMODを取り込んでおります。
音は本当に太く音圧があり、微妙なピッキングにも素直に反応してくれます。ギターのボリューム次第でクリーンからクランチまで多彩な表情づけが可能。
ノイズレスでさらに可変幅の広いゲイン・ツマミによりサステインの効いたハイゲイン・サウンドもOKです。
クリッピング部には整流ダイオードを追加し、ほとんどのセラミックコンデンサーをシルバーマイカに変更。よりノイズレスでファットなサウンドに仕上がっています。
■■9Vー17V昇圧回路■■
本体左に追加されたスイッチ切り替えにより通常の9V電池、9Vアダプターをエフェクター内部で17Vに昇圧。
新たに昇圧基盤を本体内部に組み込むことにより高ダイナミック・レンジを実現、歪みに強い十分なヘッドルームを確保します。
音のレンジがとても広がり音圧、音の腰と張りがアップします。※ハウリングにも強くなります。
スイッチ下で9V、上で17V仕様と切り替えることができます。
★本体最右に追加された3WAYスイッチによりセンターノーマル、上(K社同等)で
FAT、スイッチ下で更に太いFATモードに切り替え可能。レゾナンス効果のような
チューブドライブサウンドです。
★右から2番目のスイッチは更なるGAINアップが可能になります。腰のある太い歪が追加されます。
★ON&OFF用チェックランプは超高輝度BLUE(青)を使用を使用しております。
9V電池、ACアダプター共に両電源対応します。
※他のサイトでも出品しておりますので、早期終了する場合がございます。
BOSS EV-30
比較的綺麗かと思いますが、
神経質な方はお控え下さい。
動作チェック済みです。
NK.NR 値引き交渉はご遠慮下さい。
BOSS ギターエフェクター GT-1
自宅で数回使用しただけでほぼ未使用に近い状態となります。自宅以外に持ち出したこともございません。
付属品は写真の通りで、本体・箱・取扱説明書となり、ACアダプタは付属致しません。
■商品説明
以下、公式サイトより引用です
・BOSSのハイクオリティ・サウンドを軽くてコンパクトなボディに凝縮。
・ソフト・ギター・ケースでの運搬時にもケースや楽器を傷つけにくい、安心のエッジレス設計。
・アルカリ単三電池4本で約7時間駆動可能で、ストリートでも活躍。
・BOSS TONE CENTRALから即戦力のプロ音色をダウンロード。
・音楽ジャンル等からパッチの音色を検索できるEASY SELECT、直感的に音色を調整できるEASY EDIT。
・外部コントロールやアサイン機能、USB接続等の拡張性も充実。
■サイズ
幅 :305mm
奥行き:152mm
高さ :56mm
質量(電池含む):1.3kg
■配送方法、梱包
・ヤマト運輸にて
・ワンサイズ上のダンボールにクッション材を設けて梱包
■ご注意
・写真の色味について、ご使用環境によって実物と異なって見える場合があります。
・道路状況や天候によりお届けが遅延する場合がございます、予めご了承ください。
*価格交渉は出来かねます。価格調整はこちらのタイミングで実施させて頂きます。
*ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
#エフェクター
#BOSS
#GT-1
#マルチエフェクター
BOSS EV-30
最小限のスペースで最大限の表現力を
EV-30 は、スペース確保に苦労するペダルボード・システムへの組み込みに最適な、省スペース設計のエクスプレッション・ペダルです。過酷なツアーやステージでの激しいパフォーマンスにも十分に耐えられる、堅牢で安定性に優れたアルミ・ダイキャスト製の筐体を採用。サイズはコンパクトでもBOSS 伝統の信頼性と耐久性はそのままです。また、独自設計による可動部の特殊なメカニズムにより、スムーズで繊細なパラメーター・コントロールを実現しています。 2系統のEXP OUT端子を 搭載しており、2台のデバイスを1台のペダルでコントロール、さらにスペースを削減できます。エクスプレッション入力端子を搭載したコンパクト・ペダルやマルチエフェクト、スイッチャ―などと組み合わせ、表現⼒の幅を広げてくれるプロ・スペックの1 台です。
BOSE エフェクター
BOSE ターボディストーションになります。
アダプターと電池の両方で使用できます。
20年ほど前のものですので全体に使用感はありますが、演奏するには問題ありません。
BOSS GT-1ギターエフェクター
BOSS GT-1 エフェクターです。
練習で2回使いましたが、使っていないので出品します。通電確認しました。箱少し傷あります。
純正アダプタもおつけします。
写真にあるものが全てです。
hx stomp シルバー
昨年11月に購入しました。
機材整理の為の出品となります。
傷等特になく、完動品となります。
付属品(箱、取説、USBケーブル、保証書)全て付きます。
写真内のスイッチハットもお付け致します。
他サイトでも出品してますので、購入前にコメント頂けますと幸いです。
よろしくお願いします。
BAC Audio Stomp ACE コンプレッサー
今までにないダイナミックレンジとトランスペアレントサウンドを表現する高性能コンプレッサー。独自のエフェクト・モーフで演奏中の自然なコンプレッションを実現。
底面にマジックテープが貼られている以外は美品です。
箱等購入時付属品完備です。
#エフェクター
#effector
#comp
#compressor
#コンプ
#コンプレッサー
#booster
#ブースター
para様専用ページ
One Control
Silver Bee Overdrive
機材入れ替えの為出品します。
室内使用のみです。
2021年2月14日動作確認済み。
【美品】Studio Daydream KCM-OD Silver Ver8.1
Studio Daydream
KCM-OD Silver Ver8.1
KLON CENTAUR(クロン ケンタウルス)の回路をベースに製作したオーバードライブ『KCM-OD Silver』。 通常では手に入りにくい数値の抵抗や、カーボン&メタルフィルム抵抗の使い分けも再現しています。 チャージポンプICによる27V昇圧回路を搭載。 使用パーツの選定、基板設計の工夫等により非常にローノイズな仕上がりとなっています。
サウンドのキモとなるゲルマニウムダイオード(DEFモード)には日本メーカー日立製の希少なデッドストック品を使用。不良品や特性のバラツキが酷い近頃のノーブランド品では出せない粒揃いの歪みを確保しています。
■ケースカラー
シルバー塗装にブラウンのシルク、ブラウンノブ。
■主な使用パーツ
・ケース:アルミダイキャスト[縦x横x高=94x120x35mm※]
・抵抗:KOA・Yageo製メタルフィルム&Stackpole製カーボンフィルム抵抗
・電解コンデンサ:Wurth Electronics製
・フィルム・セラミックコンデンサ:Vishay・KEMET・EPCOS製
・オペアンプ:TL072
・ゲルマニウムダイオード:日立製ビンテージ1N34A
※ノブ・スイッチ・ジャックなどの突起部分を除いたケースサイズです。
■その他の仕様詳細
・インジケータは高輝度ブルーLED。信頼の大手ブランド製、広角タイプ採用で、直視しても眩しくなく、どの角度からでも視認性が良好です。インプットジャックにシールドを繋ぐとメイン電源ON、フットスイッチに連動してLEDがON/OFFします。
・オリジナル同様バッファー付きバイパスを採用。
・9V電池駆動、DCアダプタ使用可(センターマイナス/2.1mmピン/9vDC)。
目立つ傷はほぼ無く、比較的綺麗な状態だと思います。
動作問題ありません。
付属品は写真のもので全てです。
あくまで中古品となりますのでご理解の上ご購入をお願いします。
ケンタ
ts
オーバードライブ
ディストーション
エフェクター
特に目立つ傷はありません。
少し盛り上がりますが、宅急便コンパクトにて発送致します。
詳細はおたずね下さい。
Lizzy Backdo リジーバックドゥ 2個セット
Lizzy Backdoのゴールド、シルバードライブのセットです。
アンプの歪や、後段に繋ぐドライブペダルのゲインブースターとしても使い勝手が良いです。
特にGold Drive→Silver Driveの順に繋いだ時のハードドライブサウンドは格別です。
Silver DriveにGold Driveをちょい足しする使い方で、より広レンジのドライブサウンドを作り出します。
2年程度メイン歪みだったので使用感ありますが動作に問題はありません
ALEXANDER jubilee silver 中古
動作確認済み、中古美品です。
ジョンフルシアンテ、ザックワイルド系の歪みと評されるようですね。
あまり流通も無いようなので探していた方はぜひ!
ブランドはボスをお借りしてます。
お値下げ交渉はすいません、お受けしかねます。
※商品到着時、音が出なかった等の重大な症状にのみ対応させていただきますのでご了承くださる方のみご検討をお願いします。
※あくまで中古品となりますので、他にも確認しきれない小傷等がある場合があります。新品同様品をお求めの方はご遠慮ください。
※他のサイトでも併売しておりますので、先に購入いただいた方へ販売します。売り切れの際はご容赦ください。
MXR M108SE 10 Band EQ【日本限定カラー】
【状態】新品未使用品です。
機材整理のために売りに出します。
多くのギタリストやベーシストに愛用され、定番グラフィックEQとして定着したMXRの10バンドEQ。
現状ではシルバーの筐体に高輝度の青色LEDがノーマル仕様ですが、往年のモデルを彷彿とさせる漆黒の筐体に赤色LEDの特別仕様で日本国内限定発売。
2つのモノ出力装備など、外観以外は現行の「M108S」と同様です。
【バンド周波数】
31.25Hz、62.5Hz、125Hz、250Hz、500Hz、1KHz、2KHz、4KHz、8KHz、16KHz (+/-12dB)
※18Vアダプター付属
QShiroshi様用ファッツジャンクション:IN/OUT双方向のABCボックス
ファッツジャンクション(Fats JCT)
ピュアシルバー
1in3out、または3in1outのスイッチャー、ABCボックスです‼️
超〜便利‼️
単なるABCボックスでしょとおっしゃるなかれ、これをフットSW二個、小さいケースに収納、パワーSWを付けたことがイノベーションなのです‼️
また、Aを選択時に、次に選択されるBまたは CのLEDがほんのり光るように設計してます‼️
トゥルーバイパス使用ですので、inをoutとして使うことも可能!
※ループ機能が欲しい人はどうぞ他社のをお買い求めください。。
アンプを3台お持ちの方、またはリハスタに3台アンプがある場合、このファッツジャンクションを使えばアンプを替えたい時にいちいちアンプのボリュームをゼロにしてシールドを差し替える必要はありません!
また3本のギターを1台のアンプで鳴らす場合も同様にいちいちアンプのボリュームをゼロにしてシールドを差し替える必要はありません!
3出力のうち、一つに何も繋がなければ他のチャネルのミュートとしても使えます。
ホームユース、スタジオユースにターゲットを絞りました。
もちろんボードにも載せられるように極力小さいケースで作ってありますので、オンボードでライブでも使えます。
電池/パワーサプライどちらでも使え、シールド差しっぱなしでも電池が減らないようにパワーSWもつけました。
消費税増税反対大バーゲンで定価¥12000をなんと¥10000でご提供いたします。
一度使うとやめられない便利なABCボックス(スイッチャー)です。
( 製品仕様 )
・1 Input/3 output or 3 input/1 output ABC box Switcher
・Ch A select FootSW ,Ch B/C alternate Foot SW
・Power SW
・9V Battery and PowerSupply(Center Minus)
1年間の保証付きです。
★ まことに残念ですが、ここではFats Sound Laboratory/ファッツサウンドラボラトリーのウェブサイト、フェイスブック、youtube チャネルのご紹介がラクマの規約により禁止されております‥申し訳ございません。
BOSS ボス DS-1 1980年製 ディストーション
BOSS ボス DS-1 銀ネジ MADE IN JAPAN 1980年製のエフェクターです。
(シリアルナンバー0000のシールではなく、スタンプ印字で製造は1980年製です。)
外観は使用感ありますが、状態は良く、電池とACAアダプター両方使えます。
ガリも無く、使っていて今の所不具合はありません。
個体や経年経過で違いはあると思いますが、acアダプターより乾電池の方が、良い音がします。
ランプのタイプは踏めばランプがずっと点灯するタイプです。
音はやっぱり銀ネジ時代のDS-1は時代の違いがあるので、現行物と音が違うのは当然ですが、やっぱり良い音します。
踏んだ時にこの荒々しい音はグランジ世代のカートコバーンの音だと納得させられます。
ビンテージ品ですが、大事に使えば、これから長い間使っていける品物だと思います。
音はYouTubeでDS-1の銀ネジの音聞いて参考にして下さい。
どなたか気に入って下さる方、いましたら宜しくお願い致します。
ヴィンテージ品ですので、ご理解していただいた上で、ご購入をご検討して下さい。
お願いします。
NIRVANA
ニルヴァーナ
カートコバーン
ジョンフルシアンテ