エフェクター (ブラック/黒色系)
エフェクター / 楽器
エフェクター(ブラック/黒色系)の人気の通販できる商品の一覧です。 900点以上の購入可能なアイテムがあります。楽器のエフェクターには「エフェクターケースEC45 ブラック 新品 未使用」「KORG Pichblack+ 限定色」「one control minimal series black loop」などの商品があります。エフェクターがいつでもお得な価格で購入できます。
エフェクターケースEC45 ブラック 新品 未使用
キョーリツ Effector Case EC45
ボードにエフェクターをセッティングしたまま持ち運べるからライブやリハーサルに便利です!
350(W)×260(D)×(60+20)(H)
対応機種例:BOSS/ME-20、ME-20B、DigiTech/RP350、RPX-400、Vocal 300、VX-400
KORG Pichblack+ 限定色
コルグの定番チューナー、ピッチブラックプラスの限定色です。(世界で1000台とか)
自分はほぼ家でしか使っておらず、目立った傷はなく、動作も問題ありません。
本体と箱、説明書が付属しますが、パッチケーブルと電池はありません。
特徴は以下に転記しますが、自分が使っていて一番便利だったのはレギュラーチューニングと半音下げのギターをインプットAとBに繋いで曲により切り替えて使うやり方です。
・チューニング設定が異なる楽器を同時に接続できる2つのインプット端子
・±0.1セントの高精度チューニング
・トゥルーバイパス
・ダウンチューニングやオープンコードなどに加え、好みの音律を設定できるプログラム機能を搭載
・他のエフェクターに電源供給できるDC9Vアウト端子装備
BOSS DS-1 日本製
黒ネジのものになります。アダプターのみでの使用でしたが動作に問題はありません。年代物の割には状態はかなりいいと思います。
VALETON WAVESHAKER VintageTremolo トレモロ
機材整理の為に出品しています。
目立った傷は無く、音出し確認完了しています。
エフェクターボードに組み込み使用していたので、裏側に固定用のマジックテープを貼っております。
以下説明書より引用
消費電流 10mA
サイズ 93mm(D) 50mm(W) 46.5mm(H)
重量 175g
世界的に人気のブラックフェイスのトレモロペダルを再現。
オプトカプラ搭載の光学式トレモロ
100%アナログシグナルパス
トゥルーバイパススイッチング
アルミニウム合金によるダイキャストケース
高耐久性のメタルフットスイッチ
扱いやすい4つのコントロールノブ
ヴィンテージTWINアンプトーンからパルスサウンドの領域まで
ワイドレンジSPEED DEPTHコントロール
音量落ちを防ぐスペシャルデザインのVOLUMEコントロール
トレモロの昇降バランスを調整するBIASコントロール
本体 説明書カード 箱の写真にあるものの内容になります。
中古品になりますので、神経質な方からの取引は勝手ながらお断りさせて頂きます。
ノークレームノーリターンにてよろしくお願いいたします。
美品★PULSE EC-06 BLACK★エフェクターケース
エフェクターケース
■内寸595×395×100mm
■重量:5.5kg
■ボード側の表面はマジックテープが付けられるのでエフェクターの取り外しが容易にできます。またそのまま蓋をすることができるのが特徴です。
---------
今年購入したのですがサイズが想定と合わなかったので出品いたします。ですので未使用です。傷などはなく美品となります。
ボード面によくあるホコリなどはありません。(画像参照)
※購入される場合、モノが大きいため配送まですこし時間かかるかもしれません。発送日の目安で設定した期間はもちろん守るのでご安心ください。
one control distro アルミ削り出しパワーサプライ
One Control ( ワンコントロール )
Distro All In One Pack Black
良質、コンパクト、スマート!電源供給はこの一台でスッキリ。アルミ削り出しボディは高級感があり、ノイズ対策にも有効です。
■エフェクター用パワーサプライ
■IN 9VDC(センターマイナス)
■OUT 9VDC OUT x 8個、12~18VDC OUT(max 50mA)(SAGにて可変可能)
■最大電流量:合計2000mA
■LINK機能搭載
■ノイズ対策の為のアルミ削りだし筐体
■DCケーブル15cm×1本、30cm×2、50cm×3、70cm×2本付属
■電源アダプター(EPA-2000)付属
■寸法、重量:98W×35H×48Dmm、127g
■ブラック
~メーカーサイトより~
エフェクターでは一般的な9Vセンターマイナスアダプターを使うことができ、さらに放熱はほぼありません。SAGノブで12~18Vの電圧を自由に可変させるSAG DC OUTも備え持ち、他の追随を許しません。大容量アダプタ対応の為(最大電流量2A。回路保護機能も搭載。)DistroLINKで二台使っての最大17台のエフェクターへの電源供給も可能です。ノイズを極限まで抑える為にアルミ削り出し筐体を採用。
sovtek ロシアンマフ big muff ファズ russian エレハモ
おそらく90年代のロシアンマフです。
既に生産完了しており、値段も少しずつ上がってきている黒マフです。やっぱりファズは筐体が大きいのが格好良いと思います。箱も付属で貴重です。
元レッチリのジョンフルシアンテもcalifornicationツアーの頃はUSAのものではなくロシアンマフを使用していました。
昔所有していたのを懐かしく思い購入しましたが、使うことがないので出品いたします。
出音が太く、ローも結構出るのでベースにも使えると思いますよ。USAのものよりディストーション寄りのサウンドなのでこちらの方が好きな方も多いと思います。
マフは個体差が大きいのが面白いところですが、こちらの個体はかなり暴れるもので、アーミーグリーンのものにかなり近いです。
analogman sunlion ファズ アナログマン サンライオン
アナログマンのサンライオンです。
サンフェイスにbeanoブースターがついたもので、
一部のビンテージを除いてはゲルマニウムのファズでこれ以上のものはないでしょう。
king of toneを注文する際に、どうしても試してみたくなり購入しました、試奏のみの新品です。
オプションでトップジャックタイプにしており、ゲルマニウムトランジスタはアナログマンお勧めのローゲインRCAとNKTのハイブリッドです。
個人的にファズはブーミーになったり、ローが暴れて使いこなすのが難しいと思っていたのですが、サンライオンはひたすらに抜けが良くギターのボリュームへの追従も抜群でクリーンからファズまで自在に操れます。
ルックスもサウンドも最高!
レッドツェッペリンなどの70年代ロック、ブルースなどアーシーなサウンドにはこれ以上のペダルはないでしょう。exブラッククロウズのマークフォードの足元にも常にサンライオンが置かれています。
あえて基盤の写真は載せませんが、内部のコンポーネントも最高です。
レア Earthquaker Devices Black Ash ファズ
コンディションほぼ新品。箱付き。
Fuzz、Top、Levelコントロールを搭載。オープンできめ細かな歪みが特徴ということです。よくあるオープンなサウンドですが、まぁレスポンスが高いとか、コンプレッション低め、みたいなイメージですね。
内部にバイアスコントロールがあります。希少なパーツを使用しているため、数量限定での制作となる、ということです。カーボンコンポジションはともかく、左下のコンデンサあたりはちょっと希少な感じしますね。あと内部にチャージポンプがあるので、普通にセンターマイナスペダル9Vとして使えるようになっています。
LT-DIST BLACKSTER
BLACK STAR製のディスト―ションペダルです。有名なエフェクターであるHT-DUALやHT-DISTの後継機のような位置づけで、非常に使いやすい歪み方をします。歪としてだけでなくブースターとしても優秀なエフェクターです。
ほとんど使用感やキズはなく、動作にも問題ありません。
付属品:無し
【美品】Blackstar HT DUALギターエフェクター【完品】
Blackstar HT DUALギターエフェクターです
シングル・ハム共に芯の太いズンズンした歪みを作れます、またオーバードライブ・クランチ・ブースター的な使い方もデュアルチャンネルのお陰で幅広く調整できます
本体・純正アダプター・外箱・ステッカー他 付属品は完品です
何度かスタジオで使用しましたがキズ等は少なめと思いますが神経質な方はご遠慮下さい、よろしくお願いします!
その他エフェクター類も出品中ですので是非ご覧下さい、同梱可能ですのでご相談お受け致します
予約者有【エフェクター】G-Life guitars BLACK BUSTER
ご覧いただきありがとうございます。
今回機材整理のため出品致します。
裏面にマジックテープ着用しています。
特に目立った傷などはなく動作も問題なく使用できる状態です。
HPから引用
SHAMSHADEのギタリストとしても名高いDAITA氏がプロデュースするブランド「G-Life Guitars」から注目の新エフェクターが登場!「BLACKBUSTER(ブラックバスター)」と名付けられたこちらのモデルは、これ一台でエフェクターとは思えないほどの分厚い歪みを生み出すディストーションペダル。さらにひずみの深さをSPRIT/HIGH/LOWスイッチで、音色のキャラクターをFOCUS/SCOOP/EDGEスイッチによって選択することが可能となっており、これ一台のみで非常に幅広いサウンドメイクが可能になります。
Fractal Audio Systems AXE-FX III 用 FC-12
他所でも販売中のため予告なく出品を取り消す場合があります。1台のみ早い者勝ち。 AXE-FX III専用に設計された新型のフットコントローラーです。 上部の大型LEDスクリーンに加え、各フットスイッチ上にLEDスクリーンとカラー選択可能なLEDを装備しています。
通常のタップに加え、長押し時の挙動など一つのスイッチに複数の任意の機能をアサインすることが出来ます。 FASLINK端子を使用し、AXE-FXとの接続から電源供給までXLRケーブル一本のみで可能です。 エクスプレッションペダル、外部スイッチをそれぞれ4つまで増設可能。 本国アメリカFAS公式ウェブサイトで購入。通常日本からはプロキシを通したり転送業者を使っても買えません。日本へ配送もしてくれません。 外箱を含めた購入時の付属品は全てあります。(納品書は個人情報を黒塗りしたコピーをお渡しします。)
マニュアルはもともと紙媒体でなく、公式ページ上からダウンロードする形になります。(リンク先URL付属いたします。) 日本ではまだ発売日、販売価格未定の状態です。
アメリカ本国でも人気に生産が追いつかず、入手困難につき9ヶ月待ち、プレミアが付いている状態です。 2020年4月までメーカー保証あり。保証は購入者に帰属しますので それまではトラブル、 故障時の翻訳での問い合わせなどヘルプさせていただきますのでご安心ください。 (その場合の送料や修理費などの実費はご負担願います。)
値下げ交渉はご遠慮ください。
Tbcfx Reverb ☆ 美品
かつて高い人気を誇ったTBCFXのリバーブペダルが待望の復活!!
前回と同様にブラックフェイス期のFenderアンプを思わせるスプリングならではの味わいを見事に再現しています。
プレートリバーブやホールリバーブとは一味違うレトロで雰囲気のある残響音は、音楽性にマッチすると最高の隠し味になるはずです。
また新たに"Dwell"コントロールを搭載し、リバーブサウンドの深さを調整することが可能になっています。
TBCFXならではのディティールに拘った逸品です。
僅かに傷がありますが、目立ちません。
使用感なしの美品です。
本体のみです。
small stone ロシア製 electro harmonix フェイザー
electro harmonix エレクトロハーモニクス
エレハモの昔のもので、small stone SOVTEK ロシア製です。有名なフェイザーです。
USAの赤黒よりも比較的レアな部類です。
あまり見かけないので探してる方にお譲りします。
昔中古楽器屋さんで長い間探し続けて買いました。
その時の保証シールがそのままになっています。
地雷を模してるらしく見た目はミリタリー、素材はとても無骨でタフです。
ビンテージ系なので経年はそれなりですが、大事にしていたので年数のわりに剥げ等は少なめかと。特に問題なく良好かと思います。
KC CNB エフェクターケース(黒)
CNBのエフェクターケース(黒)です。
2017年8月に購入し、1年半ほど使用しました。
エフェクター増加に伴い大型のケースに買い替えたため出品します。
・外寸:57cm×33cm×11cm
・内寸:56cm×32cm
・鍵付き
・調べましたが型番が分かりませんでした。サイズはEC-70と同じようです。
ライブやスタジオで使用しており全体に細かいキズや使用感はありますが、使用は全く問題ありません。
最も目立つキズが3枚目の写真の、取っ手付近の金属部分です。
FREE THE TONE ARC-53M スイッチャー BLACK
ゴールデンウィークのため限定値下げ中
最近あまり使用しないので、出品いたします。
黒なので周りとあまり被らないのも良かったです。
バッファーが優秀なのでレコーディングでもそのまま繋いで使用しておりました。
全ての動作はチェックしておりませんが、普通にループスイッチャーとしての動作は問題ありませんし、音出し確認済みです。
付属品は箱、説明書、アダプタになります。
Fractal Audio Systems AXE-FX III 用 FC-12
他所でも販売中のため予告なく出品を取り消す場合があります。1台のみ早い者勝ち。 AXE-FX III専用に設計された新型のフットコントローラーです。 上部の大型LEDスクリーンに加え、各フットスイッチ上にLEDスクリーンとカラー選択可能なLEDを装備しています。 通常のタップに加え、長押し時の挙動など一つのスイッチに複数の任意の機能をアサインすることが出来ます。 FASLINK端子を使用し、AXE-FXとの接続から電源供給までXLRケーブル一本のみで可能です。 エクスプレッションペダル、外部スイッチをそれぞれ4つまで増設可能。 本国アメリカFAS公式ウェブサイトで購入。通常日本からはプロキシを通したり転送業者を使っても買えません。日本へ配送もしてくれません。 外箱を含めた購入時の付属品は全てあります。(納品書は個人情報を黒塗りしたコピーをお渡しします。) マニュアルはもともと紙媒体でなく、公式ページ上からダウンロードする形になります。(リンク先URL付属いたします。) 日本ではまだ発売日、販売価格未定の状態で、実機を所有している人は私以外いないと思います。 アメリカ本国でも人気に生産が追いつかず、入手困難につき9ヶ月待ち、プレミアが付いている状態です。 2020年4月までメーカー保証あり。保証は購入者に帰属しますので それまではトラブル、 故障時の翻訳での問い合わせなどヘルプさせていただきますのでご安心ください。 (その場合の送料や修理費などの実費はご負担願います。) 値下げ交渉はご遠慮ください。
KORG pitch black
KORGのペダル式チューナー pitch black (ギター/ベース用)です。
3年ほど前に新品の状態で約5000円で購入しました。
使わなくなったため販売致します。
電池を交換するか、ACアダプタに接続して頂けば作動します。
VOX V845 Classic Wah Wah Pedal ワウペダル
若干の小傷はありますが使用は問題ありません。
裏のゴムが取れてしまってますので、お値打ちに出品します。(代わりに滑り止めパッドをつけています)
よろしくお願います。
本体のみとなります。
(商品説明)
クラシック・ワウ V845
ペダルの踏み方に応じて“ワウワウ”としゃべるようなサウンド効果はあまりにも有名で、ロック黎明期より世界中のギタリストを虜にしてきたワウ・ペダル。伝説的なステージでのパフォーマンスをはじめ、名盤といわれるレコードやCDでもその個性的なサウンドは数多く耳にすることができる。そんなロックの歴史を彩ってきたワウ・ペダルを他メーカーに先駆けて世に送り出したのがVOX。発案者の名前を冠したClyde McCoyモデルをはじめ、ギタリスト垂涎の的であるV846等、数々の名機を世に送り出してきた。
V845は、VOXが長年培ってきたワウ・ペダルに関してのノウハウを惜しみなく投入。サウンド面においては、現代のワウ・ペダルの代名詞的存在であるV847をパーフェクトに踏襲し、これぞワウ・サウンドの神髄といえる。また、1960年代のワウ・ペダルではオーソドックスな外装であった黒のちりめん塗装を採用し、クラシカルな雰囲気を醸し出している。
仕様
接続端子:インプット×1、アウトプット×1、ACアダプター
電源:9V 006P電池×1、またはACアダプター
サイズ:102(W) x 253(D) x 80(H) mm
質量:900g(電池含まず)
オプション(別売り):ACアダプター(KORG KA181)
🐱BLACK CAT🐱PEDALS OD-FUZZ オーバードライブ ファズ
ブラックキャットのオーバードライブ、ファズです。
とってもかわいいデザインなので、
女性にもオススメです!
説明書やステッカー、
ギャランティーカードも付属しています。
裏面にマジックテープを貼っていた
両面テープ跡がありますので、
相場より少しお安く出品してます★
動作に問題はありませんでしたが、
中古品である事を考慮の上で購入お願いします。
オーバードライブとファズの独立chはモチロン、
それぞれをONにして少し変わった効果を得る事も出来ます!
メインの歪み、ブースター、特殊効果など
使用用途はとても幅広いので、
とっても楽しめるエフェクターだと思います!
アメリカでハンドメイドしている製品の様で、作りもとてもしっかりしています。
よろしくお願いします(^^)
BOSS GT-1 ギター エフェクター
BOSS GT-1 ギター エフェクター
1年ほど使用しましたが、サブで使用していたので使用頻度は多くないです。
室内での利用のみ、PCにつないで使用していたので、本体を直接操作したことはほとんどないので美品だと思います。目立った傷もありませんがあくまで中古ですのでノンクレームノンリターンでお願いします。
電源コードもおつけします。
即購入OKですが、すぐに携帯気づかないかもしれませんので、念のため購入前にコメントいただければ迅速に対応いたします。
Black star LT BOOST
ブラックスターのブースターです。
自宅で1度使っただけなので、
ほぼ新品です!
~メーカーサイトの解説より~
■真空管の持つパフォーマンスとピッキング・レスポンスを劇的に再現させる特許申請中の新開発「クリッピング・サーキット」を核として構成した小型ペダル。もちろん世界中のギタリストを虜にしたBlackstarならではのゲインとトーンは健在です。ギターアンプからダイナミックなオーバードライブサウンドを引き出すゲイン&トーン・サーキットを搭載。スムーズなオードライブ・トーンが出せるよう設計されており、ギターアンプからダイナミックなトーンを最大限に創りだすことが出来ます。クリーン系アンプのボリュームブースターとして、追加のイコライザー回路として、あるいはアンプのプリドライバーとしてなど、非常に自由度の高い使い方が可能です。全てのジャンルのギタリストに応える新ペダルは、9Vバッテリー動作、サイレント・スイッチングのバッファード・バイパス仕様となっています。
※真空管は入っていません。
※ほぼ新品ですが完璧を求める方や神経質な方の購入はお断りします。
※基本的にお値引き対応はしておりません。
Fractal Audio Systems AXE-FX III 専用 FC-6
他所でも販売中のため予告なく出品を取り消す場合があります。
フラクタルAXE-FX III専用に設計された新型のフットコントローラーです。
上部の大型LEDスクリーンに加え、各フットスイッチ上にLEDスクリーンとカラー選択可能なLEDを装備しています。
通常のタップに加え、長押し時の挙動など一つのスイッチに複数の任意の機能をアサインすることが出来ます。
FASLINK端子を使用し、AXE-FXとの接続から電源供給までXLRケーブル一本のみで可能です。
エクスプレッションペダル、外部スイッチをそれぞれ4つまで増設可能。
本国アメリカFAS公式ウェブサイトで購入。通常日本からは買えません。日本へ配送もしてくれません。
外箱を含めた購入時の付属品は全てあります。(納品書は個人情報を黒塗りしたコピーをお渡しします。)
マニュアルはもともと紙媒体でなく、公式ページ上からダウンロードする形になります。(リンク先URL付属いたします。)
日本ではまだ発売日、販売価格未定の状態で、実機を所有している人は私以外いないと思います。 アメリカ本国でも人気に生産が追いつかず、入手困難につきプレミアが付いている状態です。
2020年2月までメーカー保証あり。
保証は購入者に帰属しますので それまではトラブル、 故障時の翻訳での問い合わせなどヘルプさせていただきますのでご安心ください。 (その場合の送料や修理費などの実費はご負担願います。)
値下げ交渉はご遠慮ください。
VEMURAM(ヴェムラム) Jan Ray クローン
VEMURAM(ヴェムラム) Jan Ray クローン
数年前に某オークションにて作成してもらい購入しました。
クローンと正規品を並べて比べましたが、遜色ないと個人的には感じます。
またサイズも小さくクリッピングスイッチが横に付いてますので本家よりも音作りの幅が広いです。
あくまでも中古品ですので、神経質な方はご遠慮ください。
よろしくお願いします。
本家の商品説明を引用
▲特徴
60年代ブラックフェイス期のフェンダーチューブアンプの張りのある音抜けの良さと粘りのあるサスティーンを実現。
クリスピーなトーンでハイもしっかり出ているが決して耳障りでなくローもメローで暖かい。
コンプ感が少ないアタックでしっかりトーンが出てかつ驚くべきサスティーンを実現。素直で扱い易くギターやアンプ本来のサウンドを引き立てる。
#エフェクター
#ギター
VITOOS DC8 パワーサプライ
機材整理のため出品します。
他のサイトでも出品しておりますので
購入時に一言いただけますと助かります。
送付品
・本体
・ACアダプター
・付属ケーブル
以上3点となります。
裏面はベルクロが付いております。
6個の9V 300mAギター・エフェクト、2つの調整可能9V、12Vおよ び18V1000mAのギター・エフェクトを同時に給電することができます。
<仕様>
材料:アルミ合金
色:ブラック
電源入力:12V 2000mA
電源出力:9V 300mA (*6)、9V/12V/18V 1000mA (*2)
アダプター入力:50/60HzにAC100V-240V
アダプター出力:12V、2000mA
アダプタープラグのタイプ:US/ UK/ EU/ AU(オプション)
商品のサイズ:14 * 3.1 * 7cm / 5.5 * 1.2 * 2.7in
商品の重量:246g /8.7oz
パッケージのサイズ:19.5 * 13 * 9.5cm / 7.7 * 5.1 * 3.7in
パッケージの重量:702g / 24.8oz
[限定]RAT-1986 Clone(電池OK)ブラックフェイスクローン
1986年製RAT(ブラックフェイス期)の回路構成を再現した自作エフェクターです。
お客様のご要望により商品化しました(初期RATとは一部の定数・使用パーツが異なります)。
基板上は実機に習う形のパーツセレクトになっており、入手しにくいパーツを使用していますので数台の限定製作の予定です。
当方では市販のプリント基板は使わず、オリジナルのマテリアルで製作しています。
音への拘りはもちろんのこと、内部は安心感のあるしっかりした造りと安定した品質を心掛けています。商品レビューや評価を参照下さい。
コンパクトな筐体ですが、電池も使用可能ですのでグランドループ対策やアダプターのノイズの影響を受けないクリーンな電源供給が可能となっております。
【RAT-1986 Cloneお使いの方より】
・他のRATクローンは音が潰れてしまい好きではなかったのですが、こちらは心地の良い歪みで買って正解でした。
・YouTubeと同じ感じのカラッとしたキレのあるクランチが作れて嬉しかったです。
・ノイズも無くとても満足しております。
・何より購入した商品がとても素晴らしく、永く愛用していきたいと思わせてくれるクオリティです。
●トゥルーバイパス仕様
●電源:9V電池又は9V-18Vセンターマイナスアダプター
●ソフトクリックなフットスイッチ
●広角ブルー5mmLED使用
●アルミケースサイズ(突起部は含まず):約60mmx31mmx112mm
●付属品:なし
※向って右ジャックがINPUT、左ジャックがOUTPUTです。
※当方電気回路を習得しており、オーディオや電子機器の実務経験もございます。
他にもパワーアッテネーターやエフェクターも出品しておりますのでよろしくお願いします。
Fractal Audio Systems AXE-FX III 専用 FC-6
他所でも販売中のため予告なく出品を取り消す場合があります。
フラクタルAXE-FX III専用に設計された新型のフットコントローラーです。
上部の大型LEDスクリーンに加え、各フットスイッチ上にLEDスクリーンとカラー選択可能なLEDを装備しています。
通常のタップに加え、長押し時の挙動など一つのスイッチに複数の任意の機能をアサインすることが出来ます。
FASLINK端子を使用し、AXE-FXとの接続から電源供給までXLRケーブル一本のみで可能です。
エクスプレッションペダル、外部スイッチをそれぞれ4つまで増設可能。
本国アメリカFAS公式ウェブサイトで購入。通常日本からは買えません。日本へ配送もしてくれません。
外箱を含めた購入時の付属品は全てあります。(納品書は個人情報を黒塗りしたコピーをお渡しします。)
マニュアルはもともと紙媒体でなく、公式ページ上からダウンロードする形になります。(リンク先URL付属いたします。)
日本ではまだ発売日、販売価格未定の状態で、実機を所有している人は私以外いないと思います。 アメリカ本国でも人気に生産が追いつかず、入手困難につきプレミアが付いている状態です。
2020年2月までメーカー保証あり。
保証は購入者に帰属しますので それまではトラブル、 故障時の翻訳での問い合わせなどヘルプさせていただきますのでご安心ください。 (その場合の送料や修理費などの実費はご負担願います。)
値下げ交渉はご遠慮ください。
FUCHS ( ヒュークス ) NOXIOUS distotion
ご覧頂き有難う御座います。
TWO-ROCKなどと肩を並べる、ブティックアンプメーカーのFUCHSから発売された、元Black Label Society、現SpeedXのギタリスト、ニック・カタニーズのシグネチャーモデルのディストーションです。
流石はFUCHSが作ったディストーションだけあって、よくある非常にアンプライクな、ぶ厚くキメの細かい歪みが特徴です。
アンプをクリーンのセッティングのまま、これを1台かますだけで、十分なディストーションサウンドが得られます。
トランジスタのアンプでも、チューブライクな歪みを得ることも容易にできます。
いざハイエンド、ブティックアンプを購入するとなると、数十万単位の出費になりますので、まずはエフェクターでお試しになってはいかがでしょうか。
コントロールは、アンプの様なベース、ミドル、トレブルトーンコントロールと音色を損なうことのないマスターヴォリュームがついているため、すぐに好みのセッティングにする事ができます。
その他、レビューや出音につきましては、他のサイト等を参考にして頂ければと思います。
本体にヘアラインの程度のスレがありますが、塗装の剥がれもなく、美品の部類に入ると思いますが、中古品ですので、御理解がある方の購入をお願いいたします。
出品に先立ちまして、念のためジャックをCAJ製の専用高級クリーナーでクリーニングしてありますので、当分現状で御使用頂けます。
#two-rock #soldano #bogner # Divided by 13 #FRIEDMAN #Bludotone
Keeley KATANA mini Boost Ninja Black
イケベ限定カラー「ニンジャブラック」のキーリーカタナミニブーストです。
カタナはかなり気になっていたのですが、カラーがホワイトのみのため見送ってたところ、イケベ楽器より漆黒のカラーが登場し思わず購入。
多くの方のレビュー通り、驚くほど音が大きくなります。しかも超ローノイズ。
家弾きオンリーのため、アンプのモディファイを重ねに重ねたところ、ペダルなしが最も良い音だと気づいたための出品です。
真空管をプッシュしたり、あと一味が欲しい方には本当におすすめのブースターです。
状態がほぼ新品のため保管しておこうかとも考えましたが、使わないのはもったいないので気に入った方にお売りしようと思います。
◾︎商品説明
Mini KatanaはKeeley初のオリジナル・サーキットであり、大ヒット商品であるKatana Boostをコンパクトなサイズに収めたクリーン・ブースターです。FETをカスケード接続したチューブ・アンプの様な特性はそのままに、内部DIP SW(HI CUT/HI GAIN)を使用する事でブースト・サウンドをコントロールすることができます。Katana Boostとは若干異なるキャラクターを持ったミニサイズのブーストペダルです。
Specification
■Controls : Boost、Hi Cut、Hi Gain
■True-Bypass Switching
■SIZE : W39 x H92 x D32 (mm)
*突起物含まず
■Weight :約140g
■消費電流 :約2mA
■9V DC Port
Studio Daydream JCTBx4/MD ジャンクションボックス
ペダルボード構築の必需品、ジャンクションボックスの4ラインタイプです。
ペダルボード全体の入出力を一か所にまとめ、配線をすっきり仕上げられます。
本番前のセッティング時間を短縮し、思わぬトラブルも防ぐことが可能です。
アンプのチャンネル切り替えスイッチへの接続にも対応。
電源を必要としないシンプルなパッシブタイプ。
写真のペダルボードは小規模のペダルボードでの使用例。
ボード端にギター・アンプへの接続ケーブルをまとめています。
■仕様概要
・モノラル/ステレオ1/4インチフォンジャック x 4ライン [プラグが接続されていない時はグランドにショート、LINE1のみシャーシアースへ接続]
・DINジャック x 1ライン [3PIN/5PIN(MIDI)/7PIN/8PIN]
※同心円上に45度配列でピンが並ぶものに対応しています。
・本体サイズ:W 122 x D 66 x H 40 [mm]
※ジャックなどの突起部を含まない大きさです。
・マットブラックパウダーコーティング塗装+ゴールドのデザイン
■12ヶ月保証書付
■注意事項
写真のシールドケーブルはセッティング例で商品には含まれません。
この機材を使用して起きた、いかなる事態も保障はできません。
手作業で仕上げておりますので、塗装ムラや小傷等が発生してしまう場合があります。
説明の仕様、外観等は仕入れや制作上の都合などにより、予告なく変更になる場合があります。
思った様な物と違う等の理由によるキャンセルはお受けできませんのでよくご検討の上でご入札下さい。
必ずチェックを行っていますので、到着後に動作確認をお願いします。
万一の初期不良に対してはこちらで対応させて頂きます。
なお、初期不良での対応期間は商品の発送連絡をさせて頂いた日から起算して10日間とさせていただきます。
修理をご希望の場合はご連絡頂ければ対応させて頂きます。
Ibanez チューブスクリーマー TS9 黒ラベル
初期のチューブスクリーマーです。
使用感はありますが、35年以上たっているのでご了承ください。
動作確認済み。音、良好です。問題なくお使いいただけます。現品のみの出品となります。
滅多に出回らないレアな商品なので、お早めにご検討ください。
現在お店で買ったら6.5万〜8.5万ほどするのでお買い得だと思います!
エフェクターセット
behringer vintage phaser vp1
joyo ac tone
artec graphic eq se-eq8
korg pitch black
valeton red haze vintage fuzz
5点セットとなります。