きぬこ's shop

プロフィール

70代のおばあさんです。

出品や購入、梱包、コメントの返信などは同居する娘に頼んで行っています。
(評価やコメントは私自身も時々行います)

旅行も趣味で数日留守にすることも多々ございますのでコメントのお返事や商品の発送が遅くなる場合もございます。
ご了承ください。

幼い頃から母の影響で手芸(刺繍、編み物、洋裁など)が大好きになりました。
家族や親戚の子供服や雑貨をたくさん作りました。

現在、つるし飾りの教室に6年通い高度な技術を取得するため頑張っています。

町内会のクラブ活動の講師としてご婦人に月に数回、季節の和飾りや手作り品をいろいろと教えています。

ミニ着物の教室にも通い、卒業後は研究会を発足し仲間と日々の勉強をしています。

🌸つるし飾りについて🌸
生地はすべて✨正絹✨を使用しています。
和服やさんや展示会にわざわざ足を運び着物ハギレや着物小物を購入しています。
京都の布やさんから生地の取り寄せもしています。
作品によって古布であったり新品の布であったりします。古布の場合はクリーニング済みを購入しシミのないキレイな箇所を用います。

ひとつひとつ丁寧に時間をかけてこだわって
作っています。
ミシンは使わずすべて手縫いしています。

⚠正絹の生地は直射日光に当てますと色褪せしますので飾る場所にご注意ください!

正絹で作っている為お値段が高くなってしまいますが雑貨店で安価に購入できるレーヨンやポリエステル生地のものとは比べ物にならない程素敵な仕上がりできっとお手に届きましたら納得して頂けると思います。

⚠同じ作品でも生地によってお値段の変動がありますのでご了承ください。

質問や注文など(この色で作れますか?など)
お気軽にお問い合わせしてください。

できれば即購入されないで購入前にコメント頂けますと助かります。

●商品名に【販売中】と書かれているものは出来上がっているものですのですぐにお渡しできます。

●商品名に【受注生産】と書かれているものは注文をお受けし作製致します。
お気軽に依頼してください。

●商品名に【sample購入できません】と書かれているものは参考作品ですので注文お受けできません。

36件中 1 - 36件
1 / 1 ページ