ギター (ブルー・ネイビー/青色系)の中古
ギター / 楽器の中古
ギター(ブルー・ネイビー/青色系)の人気の通販できる商品の一覧です。 2,000点以上の購入可能なアイテムがあります。楽器のギターには「K.E.S KRP-001 充電式パワーサプライ」「BOSEのBOSE ボーズ エフェクターBD-2 BluesDriverブルースドライバー」「blue sky strymon リバーブ」などの商品があります。ギターがいつでもお得な価格で購入できます。
K.E.S KRP-001 充電式パワーサプライ
自宅にて使用。
5回ほど充電しました。
室内使用ですが、かすり傷などがございます。
完動品。
付属品は全て揃っています。
箱、取説、DCケーブル、ACアダプター
値引き不可
即決歓迎
宜しくお願いします。
エフェクターの活躍の場を広げるリチウムイオンバッテリー内蔵パワーサプライです。
充電式なので、予め充電しておくことで、ステージでの使用はもちろん、野外など電源の無い場所での演奏でもエフェクターの使用が可能になります。
計10系統の出力を持ち、約3時間の充電で約10時間の駆動が可能なバッテリーを搭載。ショート時のショートプロテクション機能を装備し安全面にも配慮。
充実の機能と可能性を高級感あふれるゴールドカラーの筐体に収めました。
◆充電式パワーサプライ
電源確保の必要がないので、スピーディな転換が可能で、野外など電源の無い場所での演奏でもエフェクターを使用できます。
◆大容量のバッテリーを搭載
約3時間の充電で約10時間の駆動が可能(9V 1000mAを5台使用換算時)な電池容量12800mAのバッテリーを搭載し、ワンステージはもちろん長時間のプレイにも対応。
◆あらゆるペダルに対応する出力
9V 2000mA x8/12V 1000mAx1 /18/24V 切り替え 450mAx1
の3種10系等の出力を備えあらゆるペダルに対応可能。
自由度の高いレイアウトが可能です。
◆高級感あふれるゴールドカラーの筐体
黒主体になりがちなエフェクトボードに花を添える高級感あふれるゴールドカラーの筐体。
上品さを添えるため、色味にもこだわりました。
バッテリーインジケーターのLEDカラーをブルーに設定したことでクールな印象もプラスしました。
◆専用アダプター、DCケーブルx10 必要なものはすべて付属。
※本機の各チャンネルはアイソレートされていません。予めご了承ください。
BOSE ボーズ エフェクターBD-2 BluesDriverブルースドライバー
ご覧いただきありがとうございます( ˘ᵕ˘ )
プロフィールのご確認をお願いいたします🙇♀️
〇素人保管・検品です。見落としが気になる方は購入をご遠慮ください
〇10年以上前に購入、使用頻度はあまりありません。動作確認はしておりませんが電池で使用していました。当時は特に不具合はありませんでした
〇箱もございますが焼けていたり、へこんでいたりしています
* 主な特長
● 特にクランチな歪みにこだわったオーバードライブです。
● ギター側でのつまみ操作による音色変化をそのまま表現します。
● プレーヤーの演奏するピッキング・ニュアンスを忠実に再現する歪みを作り出します。
● ゲインつまみの調節でクランチからハードな歪みまで幅広い歪みをカバーします。
● ギター側のボリュームを絞っても音やせしない、ナチュラルなオーバードライブを生み出します。
Taylor 214e テイラー アコースティックギター エレアコ
大事に弾いていました2005年製の貴重な初期モデルの214eです。当時17万円ほどで買いました。
およそ15年経っているので一部に細キズや金属部分の変色などありますが、これといった問題もないプレイヤーズコンディションといったところです。写真を見てご判断下さい。
当方は弾く事以外ギターのことはよくわかりません。とにかく弾き易いです。
背面の一部にはシールを貼っていた跡がうっすらとあります。
ブリッジピンは純正のアバロン貝ローズウッド製に変更済。
サドルもオイル牛骨?だかに変えて調整しています。(素材は不確かです)
弦高は初めて測りましたが2mmか正確にはそれ以下かもしれません。かなり低く調整してました。
驚くほど低いですがビビリません。
元から純正ピックアップと純正ハードケースが付いています。エリクサー 弦が張ってありますがおまけです。
大変弾き易いので細かい事を気にせずよく弾く方にお売りしたいです。
参考:当モデル説明文より
topはシトカスプルース
現行の214はサイド・バックがローズウッド合板ですが、この時代はサペリ単板を使用しています。木材としては上位機種の314と同等品と言えます。
生音は単板ならではのふくよかな中低域に、サペリの明るい高域が加わって、非常に軽快なサウンドです。
フィンガーで弾いた時の音の膨らみ、ピックでストロークした時の歯切れの良さは、キャラクターこそ違うものの000-18と比べても遜色ないものだと思います。
また、ピックアップは現行の214ではES-2、それ以前はES-Tといういずれもピエゾタイプのものを搭載していますが、こちらの初期モデルではES Blueというネック埋め込み式のマグネティックピックアップを搭載。
これは定評のあったES-1の簡易版のようなシステムで、非常にナチュラルで量感豊かなサウンドが特長です。
最新式のES-2よりもいまだにES-1の自然な音色を好むuserが多いのも、このマグネティックピックアップの魅力によるところが大きいと思います。
ボディ内部に9Vバッテリーとプリアンプを内蔵し、エンドピンジャックではなく、ボディサイドにジャックが付いています。
martin マーチン gibson ギブソン や ヤイリ takamine タカミネ YAMAHA ヤマハ 好きにもおすすめです
PRS custom24 wood library KID limited
※他サイトにも出品しております。売り切れの際はご了承ください。
仕事の都合上、発送は基本的に土日のみとなっております。
PRS (Paul Reed Smith)
KID LIMITED Custom24
Wood Library
カラーはWhale Blueで、2015年製になります。
ボディはもちろん、さらに指板の木目も素晴らしい一本だと思います。
見た目だけではなく鳴りも良く、使えるギターです。
以下、Wood libraryについての概要になります。
【”Wood Library”】
PRSの最高峰である”Private Stock”に準ずる高品質な木材を保管する木材ルームから、目当ての木材を選定して作成するシリーズ。様々な選択肢の中から指板、ネック材、ボディ材、ピックアップなどのパーツ類、インレイデザインなどを組み合わせてオーダーすることができるシステムです。
高品質な木材を使いながら、実際の生産をプライベートストックからレギュラーラインに変更することでコストパフォーマンスを向上させています。
【商品詳細】
フレット残 : 約9割
トラスロッド : 十分余裕あり
指板 : メイプル
ネックシェイプ : Pattern Regular
フロントPU : 57/08 Bass
リアPU : 57/08 Treble
重量は約3.5kgです。
写真に写っているストラップは付属しません。
トレモロアーム、ハードケース、その他付属品がセットです。
比較的綺麗な状態ですが、中古品である事をご理解くださった方のみご購入下さい。
最終値下げ!Fender Blues Junior ☆送料込み☆
〜期間限定〜
旦那の使用していたものです。
現在アンプが2個あるため、置き場所に困るので1つ出品します。
フェンダー USA のブルース Jr.です。
本体の外装に保管時の経年によるシミが上2箇所と右横に1箇所とありますが、キズは無く綺麗です。
自宅で数回使用した程度のため、電気系統も問題ありません。出品前に動作確認しましたが、真空管のへたりも無くリバーブの音も良好です。
お値引きはご遠慮願います。
よろしくお願いいたします。
strymon blueSky リバーブ エフェクター
ストライモンのリバーブエフェクターです。
去年購入しましたが、試奏程度でしか使用しなかったので出品します。
一度も外では使っていません。
自宅保管のため細かな傷や汚れは多少ありますが、比較的きれいです。(画像参照)
動作確認済み。
箱や説明書やアダプタなどの付属品がなく、本体のみの出品となります。
値段交渉は可能な限り対応致します。
他サイトでも出品しているため突然削除する場合もございますのでご了承下さい。
よろしくお願い致します。
one control prussian blue reverb エフェクター
ワンコン のリバーブエフェクターです。
ギターエフェクターです。
生方真一、トモ藤田さん絶賛のリバーブエフェクターです。
キルドライスイッチがあり、多様性があります。
筐体もカッコよく最高のエフェクターです。
箱あり。
マジックテープあり
値引きは多少です。多少。
ワンコン
onecontrol
エフェクター
エフェクターボード
Over Drive
ディストーション
空間系
ディレイ
未使用品 PRS IKEBE Custom24 アーティストパッケージ
2011年製デッドストック品を二ヶ月前に購入しましたPRS イケベ 楽器オーダーのアーティストパッケージ Custom24 マッカーティーチックネス White back の限定品です。
プライベートストックに匹敵するスペックのイケベ楽器さんこだわりのオーダーモデルなので仕様を説明します。
色はロイヤルブルーのアーティストグレードでバックは珍しいシースルーホワイトです。
ネックとボディーバックはアフリカンマホガニーでマッカーティーと同じ厚みで通常のカスタム24より3ミリほどボディーバックが厚く作られております。
その分、ボディーの鳴りは良いと思います。
ペグはエボニーです。
ボリュームとトーンノブはプライベートストックでも使われている珍しいクリアータイプ。
指板とヘッドの付き板とトラスロッドカバーはブラックローズウッド仕様で統一です。
ピックアップは59/09です。
ネックはワイドシン。
バードインレイとヘッドのポールのサインは現行の樹脂製では無く希少なマンモスアイボリー(マンモスの牙)となっております。
重さは家庭用の体重計で約3.3キロと軽量です。
最近購入後も弾いてませんのでフレットもほぼ減ってません。
ハードケースもアーティストレザーケース仕様で購入時の付属品も完備してます。
写真では写らなかったのですがボディーの上サイド部のネックの付け根付近に薄っすら黄ばみ??が付いてますがボディー裏を正面から見ても見えない所なので気にはならないレベルくらいかと思います。
とりあえず定価は70万円越えでして
ただ未使用ですが一応、中古品になりますのでノークレーム、ノーリターンで宜しくお願いいたします。
Blackstar TONE:LINK
開封して一度試しただけです。
発送は週末のみとなりますので、ご了承ください。
Tone:Linkは、ギター・アンプ等のライン・イン端子に接続するだけの簡単なブルートゥース・オーディオ・レシーバーです。
携帯電話やタブレット端末に搭載されたブルートゥース機能を使用して送られたワイアレス信号を、Tone:Linkが受信し、アンプなどの機器を使って簡単に音楽再生を楽しむことが出来ます。
Tone:Linkをアンプのライン・イン端子に繋ぐことで、邪魔なケーブルを接続せずに済みます。
また、アンプを使用することで、曲に合わせての演奏が可能です。
Tone:Linkにはシンプルなコントロールを搭載しており、音量調整や再生トラックの前進/後退も行えます。 楽器用アンプだけでなく、PAミキサー、AVシステム、ホーム・ステレオ、ヘッドフォン、カー・オーディオ等のオーディオ機器に使えます。
さらにTone:Link使用中でも携帯電話の通話が可能なハンズフリー機能も搭載しています。
ライン・イン端子とフルレンジ・スピーカーを搭載したID:CORE 10/20/40/40HやFLY3、FLY3 Bassなどのギター/ベース・アンプに最適です。
Specifications
■Controls:Volume, Play/Pause - Power On/Off
■Weight:0.09 kg
■Dimensions (Width x Height x Depth):50 x 25.5 x 11 (mm)
■付属品:充電用USBケーブル (Type A-Micro B) x 1, 3. 5mm(オス)ステレオ・ミニ・ケーブル x 1, 3. 5mm(オス)ステレオ・ミニ・アダプター・プラグ x 1, 3.5mmステレオ・ミニ・フォーン(オス)-6.35mmステレオ標準フォーン(オス)変換プラグ x 1
BOSS BD-2 Blues Driver ブルースドライバー
BOSSの定番のコンパクトエフェクターです。
鋭くピッキングした際に響く美しい倍音やアタック感はもちろん、オーバードライブ・サウンドから軽やかなクリーン・トーンまで、手元でコントロールすることができます。ドライブ・サウンドの可変域も広く、クリーン・ブーストから激しいオーバードライブまで幅広いサウンド・メイクが可能です。
年式の割に状態も良くこれから長く使っていけると思います。
■ BOSS SD-1 TWIN DRIVE MOD ■ ※明日まで限定値下げ※
■ BOSS SD-1 TWIN DRIVE MOD ■
★オリジナルのSD-1に比べハイファイ、ハイゲイン、音の分離が良くなり 弱点でもあった低音の弱さも改善されています。(A社)のMODを基本に更に オリジナルMODを取り込んでおります。
TS-9/808と同様のMODを施しチューブスクリーマーのようなコンプレッション、ニュアンスを再現できます。
★本体右の3WAYスイッチ上でノーマルと同じシリコン上下非対称配列、スイッチ下でガバナーモードのLED上下対称配列、スイッチセンターで圧縮のないコンプカットモードとクリッピング・ダイオードをセレクトできます。
★本体最左のミニSW下でノーマルSD-1モード、SW上でKeeley SD-1 Stacked Mod 同等の歪に切り替えが可能です。
■■TWIN DRIVEモード■■
本体上部に追加されたフットスイッチ切り替えにより本体サイドのツマミに切り替わります。
向かって左のツマミが(GAIN2)、右が(LEVEL2)になりソロ時などガツンと持ち上げる事が可能です。
バッキング用、リード用と別々なセッティングを設定し、瞬時に切り替えるなど実用的な使い方ができます。
通常時のON-OFF チェックランプは超高輝度BLUE(青)、BOOSTモードでチェックランプが超高輝度RED(赤)に切り替わります。
★OPAMPはJRC4558DDを装備。ソケットを装備していますので自由に取り換えることができます。
エピフォン ナイトホーク値下げ‼️
ブルーの虎目、ほぼ新品です。
ギブソンに付いている、ソフトケースに入れ、ダンボール梱包で送ります。
尚、他サイトにも出しておりますので、購入前にご確認くださいませ。
最終価格!YAMAHA アコギ FG-412BL 白ラベル 90年代製
最終価格です!ご気軽にコメントどうぞ♪
《出品説明》
ご覧頂きありがとうございます!
こちら「YAMAHA アコースティックギター FG-412BL 白ラベル 90年代製」です。
1998年に正規取扱店にて購入しましたが、1年足らずで挫折し、自宅にて保管しておりました。
目立つ傷や汚れ、剥れ、浮き等は無く、状態的には良いと思います。
多少の使用感、経年による黄ばみやサビ、ピックガードの下り等はございますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。
ソフトケースは経年劣化、ファスナー破損
弦は付いておりません。
スペック
トップ:スプルース
バック:ナトー
サイド:ナトー
ネック:ナトー
指板 :ローズ ウッド
ブリッジ:ローズウッド
ギターについては素人ですので、専門的なご質問に対して回答できない場合もありますm(_ _)m
その他、コメントはお気軽にどうぞ♪
ご納得の上で、ご購入ください。
どうぞよろしくお願いいたします!
Godin 5th Avenue Kingpin Cognacburst
Godinのフルアコです。
去年島村楽器で購入し、たまに弾く程度でした。
ジャズからブルースまで幅広く使え、アコースティックな風味がしっかりとあるフルアコです。
使う機会が少ないのと、新しいギターを購入したので出品します。
3枚目記載の通り、ネックに少し打痕があります。
全体としてはかなり美品だと思います。
弦はエリクサーを張ったばかりです。フレットも磨いて綺麗な状態です。
過剰ではない値段交渉承ります。
メーカーはギブソンをお借りしております。
(売約済み)ファッツアクセル メタリックブルー ハイゲインディストーション
Fats Sound Laboratory/ファッツサウンドラボラトリーの2018年新製品です‼️
色はメタリックブルーです。
消費税増税反対大バーゲンで定価¥26500を¥17500、
さらに当品はケース右側に塗装の修正がありますので、アウトレット扱いにつき¥14000でご提供いたします‼️
★令和 商品到着後10日間返品OK全額返金キャンペーン中‼️
商品到着後10日の間にFSL製品がお気に召さない場合、返品の旨ご連絡頂ければ全額返金いたします‼️
(お振込みとなります。また、申し訳ありませんが返品送料はお客様ご負担でお願いいたします。。)
★ まことに残念ですが、ここではFats Sound Laboratory/ファッツサウンドラボラトリーのウェブサイト、フェイスブック、youtube チャネルのご紹介がラクマの規約により禁止されております‥申し訳ございません。
このオーバードライブは、通常のゲインに加えて、ゲインを加速(増強)するツマミが搭載されております‼️
また、加速したい周波数をリニアに選択するツマミも搭載し、フレキシブルな歪み増強が可能です‼️
ストラトキャスターのセンター、フロントピックアップをターゲットに開発し、シングルコイルでもローノイズ、かつ十分な歪みを発揮します‼️
もちろん、ハムバッキングでも気持ちいい歪みサウンドです。
有名ペダルのコピーではない完全オリジナル回路で、小さいアンプでも大型スタックアンプで鳴らしたような芳醇なハーモニクスを含んだ独特のサウンドです‼️
ソニーなどでアナログ集積回路設計に25年間従事してきた設計者がお届けする独自設計の完全オリジナル回路です!
【 仕様 】
・1 Input,1Output
・ON/OFFフットSW
・Gain,Vol,Tone,Acl(ゲイン加速ツマミ),
アクセル周波数ツマミ
・9V電池
または9Vパワーサプライ
(センターマイナス)
※製品内容、お取引きに関するコメント以外は削除させて頂きます。
Fats Sound Laboratoryの経営方針に対するご意見は出資してからお願いいたします。
なお、荒しコメントをなさる方はブロックさせて頂きます。
James JE40 MB 中古
安全に配慮した梱包をさせて頂きます。
ご質問、ご要望等ございましたらコメント下さい。
【品名、モデル】
James JE40 MB(SR
(ジェームズ JE-40 ミッドナイトブルー) 生産完了品
【仕様】
トップ:スプルース
サイド、バック:マホガニー
指板:ローズウッド
弦長、スケール:650mm
ナット、サドル:クリスタルトーン
コントロール:ボリューム、4バンドEQ、フェイズ
【状態】
清掃済
動作 :確認済
ネック :レギュラーチューニング時真っ直ぐ、ストレート(フラット)
フレット:約8~9割
ネック裏に傷が見られますが普通の握りではハイポジションを弾く際でもほぼほぼ触れない場所にあるかと思われます。
仕様なのか不具合なのかわかりかねますがフェイズをオンにしてからオフにする際にミュートになり、ボリュームを操作すると戻りますので曲間でフェイズのオンオフを頻繁にされる方は注意です。(そもそもそんな状況があるかは不明ですが
2019/10/2に新品弦(11~50)に張替え
エレアコ エレクトリックアコースティックギター アコギ ジェイムズ ジェイムス ジェームス Jamez
フェルナンデス FGZ-850S サスティナー付きギター FERNANDES
※写真が4枚までしか載せられないので、私の出品一覧から写真確認用の出品をご覧ください。
フェルナンデス
FGZシリーズの最高峰モデル FGZ-850Sの出品です。
カラーはBSP(ブルースパークル)になります。
2000年に当時、定価85000円で購入しました。
ワンオーナー品です。
途中ブランクもありましたが、ここ数年またギターを弾く機会が増え、弾きやすさ、音色、ノイズ、サスティナー、問題なく使用出来ています。
新しいギターを購入する為、今回出品致します。
ボディーの状態は所々大きな傷や細かな線傷があります。
ネックの反りは目立ちません。ただし、リペアマンに診ていただいたら反りや捻じれが見つかるかもしれません。
トラスロッドは余り余裕ありません。
現在のセッティングではビビリは6弦に多少みられますが、弦高を上げれば解消されます。2弦14、16フレット辺りは強く弾くとかすれた若干かすれた音になります。
ネジ類は錆が目立ちます。
フェルナンデス に問い合わせてみた所、汎用パーツがあるので綺麗なものに取り替えることも可能かと思われます。
ペグはGOTOH製の物が使われています。
フロイドローズアーム仕様でアームも付属しています。
ボリューム、トーンなどのツマミは純正以外に取り替えてあります。
古いギターをご自身で調整して遊びたい方や、リペアに出して蘇らせたい方などにおススメ致します。
落札された当商品が万が一ご期待通りのコンディションでなくとも、当方は保証致しません。ノークレーム・ノーリターンでお願い致します。
オーナーズマニュアル(説明書)をお付け致します。
発送は本体を梱包材で包み、購入時に入っていた箱に入れて発送致します。
クロネコヤマトの着払いで発送予定です。
場所にもよりますが、3000円前後になると思います。
気になる点がございましたら、遠慮なく質問してください。
TOM ANDERSON DROP TOP CLASSIC
TOM ANDERSON DROP TOP CLASSIC
BORA TO TRANS BLUE BURST
SERIAL:10-16-15N
BODY:
PERSONALIZED QUILT MAPLE TOP/MAHOGANY BACK
NECK:
MAPLE NECK/MAPLE FINGERBOARD
NECK SCALE:25 1/2-inch
NUT WIDTH:1 5/8-inch
NECK SHAPE:EVEN TAPER -.020
FRETS SIZE:SMALL
NO POSITION DOTS
HARDWARE:
FLOYDROSE BRIDGE
LOCKING TUNERS
SWITCHEROO SWITCHINGS
WHITE PEARL PICKGUARD
PICKUPS:
FRONT:H1+
CENTER:SA1
REAR:H3
STRINGS:.009〜.042
DELUXE HARD CASE
TOM ANDERSON ORIGINAL STPAP
WEIGHT:3.8kg
人気のTOM ANDERSON DROP TOP CLASSICになります。
ボディがアルダーやバスウッド仕様はよくありますが、
マホガニーは珍しいと思います。
高音域にピークがあるキルトメイプル、低中域にピークがあるマホガニーの音響特性によって、バランスが良いサウンドをアウトプットしてくれます。
SWITCHEROO SYSTEMによってあらゆるピックアップの配列を選べます。
TOM ANDERSONらしいスウィートでマイルドなトーンを堪能できます。
サウンド、プレイアビリティ、ルックスと極上のギターです。
MXR MC402 Boost Overdrive
機材整理の為、出品します。
レコーディングで使用してました。
目立つ傷、汚れはございません。
【特徴】
シンプルでダイナミックなオーバードライブと、独立したクリーンブーストサーキットの一体型モデル。ブースター部はMC-401と同様、ローノイズの優れたクリーンブースター。シンプルなデザインで、贅沢な機能を凝縮したペダルです!
【スペック】
■ギター用エフェクター
■ブースト/オーバードライブ
■コントロール:ブースト、アウトプット、トーン、ゲイン
■80年代以来、世界を代表するトップギタリストに絶大な信頼を誇るボブ・ブラッドショーのCUSTOM AUDIO ELECTRONICSと、コンパクトエフェクターのパイオニア、MXRのコラボレーションによって新たなる伝説が始まります。シンプルでダイナミックなオーバードライブと、独立したクリーンブーストサーキットの一体型モデルです。オーバードライブセクションはまさに“クラッシック”。音に色づけすることなく、ナチュラルに暖かみ、サステイン、パンチを加えます。ブルージーで、わずかにオーバードライブの効いたサウンドからゲインを効かせたフルメタルクランチまでカバー。ギターのボリュームを下げるとクリーンなトーンが得られるようになっています。
TOM ANDERSON DROP TOP CLASSIC
TOM ANDERSON DROP TOP CLASSIC
JACK'S PACIFIC BLUE BURST
SERIAL 06-10-16N
BODY:
QUILT MAPLE TOP/MAHOGANY BACK
NECK:
MAPLE NECK/MAPLE FINGERBOARD
NECK SCALE:25 1/2-inch
NUT WIDTH:1 5/8-inch
NECK SHAPE:EVEN-TAPER-.020
FRETS SIZE:SMALL
NO POSITION DOTS
HARDWARE:
FLOYDROSE BRIDGE
LOCKING TUNERS
SWITCHEROO SWITCHINGS
PEARL WHITE PICKGUARD
PICKUPS:
FRONT:H1+
CENTER:SA1
REAR:H3
.009〜.042 STRINGS
DELUXE HARD CASE
TOM ANDERSON ORIGINAL STRAP
WEIGHT:3.7kg
人気のTOM ANDERSON DROP TOP CLASSICになります。
ボディがアルダーやバスウッド仕様はよくありますが、
マホガニーは珍しいと思います。
高音域にピークのあるキルトメイプル、低中域にピークのあるマホガニーの音響特性によって、バランスが良いサウンドをアウトプットしてくれます。
SWITCHEROO SYSTEMによってあらゆるピックアップの配列を選べます。
TOM ANDERSONらしいスウィートでマイルドなトーンを堪能できます。
サウンド、プレイアビリティ、ルックスと極上のギターです。
BOSS BD-2 ブルースドライバー
ご覧頂きありがとうございます。
モディファイ用として置いていましたが、機会が無く資金が必要となりましたので出品しました。
本体以外に箱をお付けします。
よろしくお願い致します。
PRS Special Semi-Hollow 10Top 新品同様
PRS Special Semi-Hollow Violet Blue 10Top 新品同様です。
出荷本数も少なく、とても希少な中この見た目も素晴らしいViolet Blue 10Topはなかなか手に入らない1本だと思います、またサウンド面は2基の58/15マルチタップ・ハムバッカーピックアップと1基のNallowfieldミドル・ピックアップによって多彩な素晴らしいサウンドが楽しめます。
新品購入してまだ1ヶ月でほとんど弾いておりません、新品同様ではありますが中古ですので、
神経質な方はご遠慮ください、NCNRでよろしくお願い致します。
LSL instruments エレキギター
日本での流通量がすくない LSL instruments
厳選されたウッドマテリアルから紡ぎ出される、
まるで長い時間を掛けて弾き込まれたかのような深みのある極上トーン。
カリフォルニア州サンタクラリタに工房を構え、代表ランス・ラーマン氏を始めとする
極少人数のクラフトマン達によって木工からピックアップの製作、最終セットアップまで
全てを自社で行うことを信念とするLSL Instruments。
ランス・ラーマン氏による厳しい基準で選び抜かれた木材のみ製品として
使用されることが許されますが、サウンドに納得がいかない場合は完成後であっても廃棄し、
一から作りなおすという僅かな妥協も許さない徹底ぶりです。
持ってるストラトギターの中で一番音が太くまた切れ味のいいサウンドでしたが。金欠のため泣く泣く出品致します。ロゴや所々レリックが入っていますが比較的綺麗だと思いますが中古品ということをご理解下さい。
ご不明点、値下げ等ありましたらご気軽に
FINGERBOARD:ROSEWOOD
BODY WOOD: 2 PIECE ALDER
NECK WOOD: MAPLE
BODY FINISH: LAKE PLACID BLUE
PICKGUARD: MINT-GREEN
【状態】
ネックの状態ストレート
トラスロッド余裕あり
フレット7〜8割
重量3.4kg
エレキギター
ストラト
ストラトキャスター
xotic
fender custom shop
Suhr
tom anderson
momose
vanzandt
fgn
psychederhythm
sadowsky
James Tyler
lsl
Noah'sark PTBS-1
5ループのプログラマブルスイッチャーです。
使用感があるため、中古である事をご理解頂いた上で購入ください。
動作確認済み。
電源ケーブル有
裏面にマジックテープ有
● 5プログラム×5バンクの、合計25通りをメモリー可能。
● リレー回路を使用したトゥルー・バイパス・スイッチ。
● バイパスも可能な、ディスクリート回路による高品質バッファー搭載。
● ループ5には切り替えにより、アンプのチャンネルチェンジなどに使用出来るコントロール機能を搭載。 ※1
● チューニング時に便利なミュート・スイッチを搭載(視認性の高いブルーLED採用)。
● 「To EXP端子」を用いてPTBS-2αや、EXP-1Mとリンク接続(※1)が可能。
● マニュアルモードでは、5つのループに繋がれたエフェクターのON/OFFをダイレクトにコントロール。
● 演奏中にも自由にマニュアルモードとプログラムモードを切替可能。
● 各スイッチの上部に2色のLEDを配し、どちらのモードを使用しているかを瞬時に色で判別できます。
● 高いヘッドマージンを備え、アクティブ回路のギターやベースにも対応。
● 安定・強度も考慮し、厚さ1.6mmの鉄板をボディに採用。
FENDER American Telecaster Mystic Blue
FENDER USA 2013年制
FENDER American Standard Telecaster Mystic Blue (アメリカンスタンダードテレキャスター、ミスティックブルー、メイプル)★ハードケース付、ロックピン付ストラップ付
機材整理の為、出品します。塗装の剥がれや傷が多少ありますが、ネックの状態など全体的には綺麗だと思います。あくまで中古品の為、ノンクレーム、ノンリターンでお願いいたします。
torunaka1029さま専用 ヤマハ SG1000N
YANAHA SG-1000N (IB) インディゴ・ブルー。
SG-1000のセミオープンP.U.をスピネックスとし、“N”の名前が示す通り、
ナロー、軽量化のために5mm薄く、ネックも薄いものになっています。
重量は4.2kg(計量しました)と軽量化されたが超ロング・サスティーン は健在。
ボディはメイプル+マホガニー、ネックはマホガニーで指板はストライプド・エボニー。
コントロールは伝統のバイサウンドSWを搭載。しっかり使えます。
電装系:ガリ無し。
ネック:ストレート。
フレット:7~8割残。
83年製 購入84年 ワンオーナー
SG特有の塗装白濁あり。 裏面バックル傷。サイドに打痕キズあり。 金属パーツくすみメッキ剥がれあり。
ネック鳴りもいい感じです。
ストラップピンは、シャーラー ロックストラップピンに付け替えております。
ストラップ側部品ももちろんお付けします(ゴールドです)。
引っ越しのため、置く場所がなく機材整理の為の出品です。
Rocktron コーラス DEEP BLUE
Rocktron コーラス DEEP BLUE です。
機材入れ替えの為出品となります。
深みがありクールな感じです。
本体と取説のみとなります。
宜しくお願い致します。
エフェクター
コーラス
chorus
ロックトロン
Rocktron
ROCKTRON
Boss
muzizy bluesy BOSS BD-2 mod系
動作確認済み。
本体のみ。
新品で購入後、室内のみでの使用です。
状態は良いほうだと思います。
※発送前に確認は行っていますが、
万が一、見落とし等あるかもしれません。
(例:本の中身に書き込みがあることに気付かず見落としていた場合など)
また状態の評価は主観であるため、
購入者様の印象と違う場合があるかもしれません。
上記の場合、申し訳ありませんが返金等の対応は一切できかねますので
その旨を了承の上、ご購入ください。
bacchus handmade series 05 g-player
Bacchus 05G-PLAYER バッカス ヘッドウェイ ギター
カラーはブルーです。
2007年9月に新品購入しました。
Handmadeシリーズにおけるストラトキャスタータイプの代表モデルで、国内工房にて完全手作業にて造り上げられる完成度の高さ、そして快適に演奏を楽しむことの出来る抜群の操作性から多くのプレイヤーより絶賛の声を浴びています。
アルダー材によるボディは従来のストラトシェイプに比べ小ぶりにシェイピングされており、日本人の体に合わせたサイジングとなっています。アタック音も中音域が抜けるような感覚があり、個人的には弾いていて気持ちいいギターでした。
機材の入れ替えの為今回出品しました。
ボディに1cm満たない程の打ち傷が有り、ボディバックのエンド付近にも僅かな擦り傷が見られますが、それ以外に目立つ傷やダメージは無く、良好なコンディションを維持した中古品です。ポールピースなどの金属部分に若干のサビはあります。
トラスロッドは機能しており、ネックの状態は良好で、フレットは若干の摩耗が見られますが7割以上は残っており、良いコンディションが保たれています。
標準的な弦高にセッティングされており、どなたでも安心してご使用いただける一本となっております。
また、ソフトケースはチャックが破損しておりケースなしでの配送になります。もし、ソフトケースをつけての発送希望の方がいらしたら気軽に申し付けください。保証書は紛失してしまいましたので、領収書を載せております。