菓子/デザート (グレー/灰色系)
菓子/デザート / 食品/飲料/酒
菓子/デザート(グレー/灰色系)の人気の通販できる商品の一覧です。 3,000点以上の購入可能なアイテムがあります。食品/飲料/酒の菓子/デザートには「専用★」「専用★」「ピュレグミ(グレープ、レモン味)」などの商品があります。菓子/デザートがいつでもお得な価格で購入できます。
専用★
【お知らせ】※こちら必ずお読みくださいませ。ご購入を希望される方はコメントで読んだ旨お知らせくださいm(__)m
賞味期限が8/26なので、本日より限定3日間のみの出品とさせて頂きます。
生菓子のため真空パックとなっています。そのため、中身を開封できませんので、お菓子の個数は正確に分かりません。ご了承くださいませ。(おそらく、きんつばのみで8個以上)
箱含めて60g
【商品情報】
半蔵門駅の駅上にある1955(昭和30)年創業の「一元屋」。人気が高じて、特製きんつばと2種類の最中だけに商品を絞ったという江戸気風な和菓子店。
薄い小麦の衣をまとった特製きんつばは5cm四方ほどの大きさ。しっとりしており、手で半分に割ると小豆の粒がコロンと艶よく姿を現す。甘さは感じるものの、塩気が効いて後口さっぱり。さらりとした甘味で、甘党なら軽く2~3個はいけそう。甘くて重い、一般的なきんつばの概念をいい意味で覆す美味しさ。
原材料は、砂糖、小豆、寒天、小麦粉、食塩のみ。見た目も考慮し、粒がそろった大納言小豆で餡子を作る。焦がさず、潰さず、適度に粘りを出す塩梅が腕の見せ所だとか。小麦の皮も厚みがあると口内に残って食味が悪くなると、縁を面取りする丁寧さ。手作りならではのこだわりが随所にある。
ビジネス需要が多く、ピークは開店から10時頃。売り切れることもあるため、予約は1個から受けている。春は千鳥ヶ淵の花見客が多く訪れるので、早めの予約・取り置きで確実入手を狙いたい。