米/穀物 (パープル/紫色系)
米/穀物 / 食品/飲料/酒
米/穀物(パープル/紫色系)の人気の通販できる商品の一覧です。 500点以上の購入可能なアイテムがあります。食品/飲料/酒の米/穀物には「結わえる 寝かせ玄米 33パック」「ダイシモチ玄麦900g」「自家栽培 もち麦ダイシモチ5キロ」などの商品があります。米/穀物がいつでもお得な価格で購入できます。
結わえる 寝かせ玄米 33パック
結わえる 寝かせ玄米 4種33食
小豆 180g×12食、2023.6.6
黒米 180g× 10食、2023.5.26
十五穀 180g× 5食、2023.5.22
もち麦 180g× 6食、2023.5.20
バラ売り、お値下げはご遠慮ください
産地
玄米:茨城県、小豆:北海道産、黒米:富山県産、
もち麦:国産、十五穀:国産
品種・原材料
【小豆ブレンド】玄米、小豆、塩
【黒米ブレンド】玄米、黒米、塩
【十五穀ブレンド】玄米、丸麦、胚芽押麦、もち麦、もち玄米、もち赤米、もち黒米、紫もち麦、はと麦、もち緑米、もちきび、もちあわ、ひえ、たかきび、玄米胚芽、アマランサス、塩
【もち麦ブレンド】玄米、もち麦、塩
※玄米は特別栽培ミルキークイーン、コシヒカリ、あきたこまちを独自配合。
お召し上がり方
電子レンジで温める場合:点線までフィルムを剥がし、加熱してください。(500W:2分程度、600W:1分30秒程度)
湯煎で温める場合:フィルムをはがさず、表面を上にして、十分なお湯の中で15分以上加熱してください。※鍋のフタはしないでください)
保存方法
直射日光及び高温多湿の場所を避け、涼しいところで保存してください
ダイシモチ玄麦900g
#ダイシモチ
麦味噌、麦茶、麦ご飯、麦麹、肉味噌、麻婆豆腐
ハンバーグ、サラダ、ポン菓子、お好み焼き
【商品説明】
⚫︎名称:ダイシモチ 玄麦
⚫︎産地:香川県
⚫︎品種:ダイシモチ
⚫︎産年:令和4年産
⚫︎内容量:900g
5月頃に収穫したダイシモチです‼︎
健康、美容に効果が高いと言われているダイシモチ。
皮の色、紫紺は水溶性のアントシアニン。(アントシアニンは抗酸化性、抗炎症作用、血糖低下作用等の生理活性が認められています。)
その水溶性のアントシアニンを失わないように風雨にさらされる前に収穫した栄養たっぷりのもち麦です。
※美味しい炊き方
白米1合に対してダイシモチ30g(約大さじ2)
を洗った後、白米の水、ダイシモチの量の 倍の量の水を入れて2時間浸水して白米モードで炊く。(ダイシモチのみ一晩がベスト)
※紫もち麦の割合について・・・大さじ1杯を大盛15gとして、一合に大さじ1杯(1割麦飯)では食べていて、なにか物足りない感じ。一合に大さじ3杯(3割麦飯)ではちょっと多く感じました(白米ご飯としての許容は大さじ5杯までいけます)。これはお好みです。
※お好みで、茹でたものをハンバーグやつみれなどのお料理に、クッキーやパンケーキなどのお菓子作りにもお使いいただけます。
(ダイシモチの茹で時間約30分以上)
まだ少量ですが詳しい調理方法は○ックパッドに乗せてます
あまり参考にならないかもですが…
※常温でのお届けになります。
真空した状態でお届けします。ネコポス発送
真空は発送途中にまれに緩む事があります‼︎
送りやすく新鮮な風味を閉じ込めているだけですので
品質に問題はなくお召し上がり頂けます‼︎
※保存方法
温度の高い場所をさけ、15度以下の涼しい所で保管してください。
自家栽培 もち麦ダイシモチ5キロ
自家栽培 R4産 福岡県産
ダイシモチ(紫もち麦)です。
こちらは5kgです。
ご指定の日や時間帯とうありましたら、ご購入後にコメントしてください。
外皮にポリフェノールが豊富に含まれているので、あえて外皮を残すために軽めに精麦しています。
ぽりぽりと噛みごたえのある食感をお楽しみください♪
ご希望の容量・数量での購入も受けてますので、お気軽にコメントお願いいたします(*^^*)
自家栽培 もち麦セット計5キロ
自家栽培 R4年産
福岡県のもち麦のセットです。
こちらは希少種キラリモチ2kgと
紫もち麦ダイシモチ3kgのセットです。
セットにしてお送りします(*^^*)
ご指定時間等ありましたら、ご購入後にコメントしてくだい。
ダイシモチは外皮にポリフェノールが豊富に含まれているので、あえて外皮を残すために軽めに精麦しています。
ぽりぽりと噛みごたえのある食感をお楽しみください♪
ご希望の容量・数量での購入も受けてますので、お気軽にコメントお願いいたします(*^^*)
古代米・玄米10㌔❤️無農薬
古代米の玄米10㌔です。
紫緑米(餅米系)は糠にビタミン(ビタミンB、ビタミンEなど)リン・カルシウムなどのミネラルを含み、摂取することで滋養強壮作用がもたらされるといわれている為にお餅・おはぎ・赤飯にしますと軟らかさが長持ちする特性が有りまして、とても美味しいです。
また、白米や赤米よりも高い抗酸化機能を持つ。
アントシアニンはポリフェノールの一種で、血管の保護や動脈硬化を予防する働きや、視力増強や肝機能の強化の作用があるとされています。
また、体を健康にする性質があることから、薬米の別名もあります。不老長寿の米として中国歴代の皇帝に献上された事から献珍米として喜ばれたそうです。
また、体を健康にする性質があることから、薬米の別名もあります。不老長寿の米として中国歴代の皇帝に献上された事から献珍米として喜ばれたそうです。
令和3年産で保冷庫保存で、食味に変化は特に有りません。
ダイシモチ玄麦900g
#ダイシモチ
麦味噌、麦茶、麦ご飯、麦麹、肉味噌、麻婆豆腐
ハンバーグ、サラダ、ポン菓子、お好み焼き
【商品説明】
⚫︎名称:ダイシモチ 玄麦
⚫︎産地:香川県
⚫︎品種:ダイシモチ
⚫︎産年:令和4年産
⚫︎内容量:900g
5月頃に収穫したダイシモチです‼︎
健康、美容に効果が高いと言われているダイシモチ。
皮の色、紫紺は水溶性のアントシアニン。(アントシアニンは抗酸化性、抗炎症作用、血糖低下作用等の生理活性が認められています。)
その水溶性のアントシアニンを失わないように風雨にさらされる前に収穫した栄養たっぷりのもち麦です。
※美味しい炊き方
白米1合に対してダイシモチ30g(約大さじ2)
を洗った後、白米の水、ダイシモチの量の 倍の量の水を入れて2時間浸水して白米モードで炊く。(ダイシモチのみ一晩がベスト)
※紫もち麦の割合について・・・大さじ1杯を大盛15gとして、一合に大さじ1杯(1割麦飯)では食べていて、なにか物足りない感じ。一合に大さじ3杯(3割麦飯)ではちょっと多く感じました(白米ご飯としての許容は大さじ5杯までいけます)。これはお好みです。
※お好みで、茹でたものをハンバーグやつみれなどのお料理に、クッキーやパンケーキなどのお菓子作りにもお使いいただけます。
(ダイシモチの茹で時間約30分以上)
まだ少量ですが詳しい調理方法は○ックパッドに乗せてます
あまり参考にならないかもですが…
※常温でのお届けになります。
真空した状態でお届けします。ネコポス発送
真空は発送途中にまれに緩む事があります‼︎
送りやすく新鮮な風味を閉じ込めているだけですので
品質に問題はなくお召し上がり頂けます‼︎
※保存方法
温度の高い場所をさけ、15度以下の涼しい所で保管してください。
古代米、無農薬三色米800グラム、オマケ50グラム
ご覧いただきありがとうございます。
こちらは米です
ご不明点があればコメントよろしくお願いいたします。岐阜県関市上之保の山奥の、空気、水の綺麗な所で育てました(^_^)
昔ながらの方法で、無農薬、栽培期間中不使用ではさ掛け天日干しで育てました(^_^)
手作り酵素、えひめAI,HB101を田圃の中に入れて大切に育てました(^_^)
令和4年産
黒米は朝紫 赤米は、紅染めもち.ゆうやけ
緑米です。
黒、赤、緑で三色米としました(^_^)
細かい作業での選別を手作業で行なっています。
4枚目の写真 気を付けて選別していますが、見逃してしまう事があるかもしれませんので、この作業にご理解して下さる方のみ購入して下さいね
(^_^)
届きましたら、冷蔵庫に入れて下さい、無農薬、で栽培し、保存も薬を使用していませんので、米に付く虫が湧く事が有ります。そして、いつまでも美味しく食べられます^_^
食べ方は
普通米一合に対して三色米大さじ一杯入れて炊きます。
三色米は玄米もちですので、10時間ほど水に浸すといいです。
それか、朝食べるなら、夜普通米に三色米を混ぜてタイマーをセットすればいいですね(^_^)
一度食べて見て下さいね(^_^)
古代米 黒米 朝紫 もち 長野県産 400g
令和4年産黒米(もち)品種 朝紫です。
はざかけ(天日干し)で乾燥させています。
白米に1割程度入れて炊くと4枚目の写真のようになります。お赤飯に似た若干甘みの感じられるごはんになります。ほのかいい香りのするごはんになり、塩をかけるだけでおいしく食べられます。
一緒に作っているコシヒカリが若干混ざりこんでますが、玄米食としてはもってこいのものかと思います。
ジップロック付きのスタンドパックで、脱酸素梱包にしてあります。
量は400gです。
長野県産 黒米 はとむぎ茶 はぶ茶セット
以下のセットです。ちょっとづつ試してみたい方にお勧めです。
チャック付きの袋に入れて脱酸素梱包してあります。
はとむぎ茶 150g
黒米 200g
はぶ茶 150g
【はとむぎ茶】
令和4年秋に採れたはとむぎの種子を焙煎したものです。栽培時に農薬は使っていません。
30gで600㏄程のお茶を作れます。熱湯を入れて数分置いておくと8枚目の写真のようになります。濃くしたい場合には、水の量を少なめにするか、はとむぎ茶の量を多めにしたり、煮出したりします。
やさしい風味のするお茶です。
【黒米】
令和4年産黒米(もち)品種 朝紫です。白米に1割程度入れて炊くと9枚目の写真のようになります。お赤飯に似た若干甘みの感じられるごはんになります。ほのかいい香りのするごはんになり、塩をかけるだけでおいしく食べられます。
はざかけ(天日干し)で乾燥させています。
【はぶ茶】
令和4年秋に採れたエビスグサの種子(生薬名:決明子)を焙煎したものです。栽培時に農薬は使っていません。
10gで600㏄程のお茶を作れます。熱湯を入れて数分で10枚目の写真のようになります。濃くしたい場合には、ハブ茶の量を多めにしてください。
濃い麦茶のような香ばしい味のお茶です。
国産 紫もち麦 1kg
国産皮つき紫もち麦 プチコさんです。
食べきれなさそうなのでお譲り致します。
賞味期限 2023.11.20
内容量 1kg
穀物種類···もち麦、大麦
穀物銘柄···ダイシモチ
国産 紫もち麦 1kg
国産皮つき紫もち麦 プチコさんです。
食べきれなさそうなのでお譲り致します。
賞味期限 2023.11.20
内容量 1kg
穀物種類···もち麦、大麦
穀物銘柄···ダイシモチ
無農薬古代米 三色米800グラム、オマケ50グラム
ご覧いただきありがとうございます。
こちらは米です
ご不明点があればコメントよろしくお願いいたします。岐阜県関市上之保の山奥の、空気、水の綺麗な所で育てました(^_^)
昔ながらの方法で、無農薬、栽培期間中不使用ではさ掛け天日干しで育てました(^_^)
手作り酵素、えひめAI,HB101を田圃の中に入れて大切に育てました(^_^)
令和4年産
黒米は朝紫 赤米は、紅染めもち.ゆうやけ
緑米です。
黒、赤、緑で三色米としました(^_^)
細かい作業での選別を手作業で行なっています。
4枚目の写真 気を付けて選別していますが、見逃してしまう事があるかもしれませんので、この作業にご理解して下さる方のみ購入して下さいね
(^_^)
届きましたら、冷蔵庫に入れて下さい、無農薬、で栽培し、保存も薬を使用していませんので、米に付く虫が湧く事が有ります。そして、いつまでも美味しく食べられます^_^
食べ方は
普通米一合に対して三色米大さじ一杯入れて炊きます。
三色米は玄米もちですので、10時間ほど水に浸すといいです。
それか、朝食べるなら、夜普通米に三色米を混ぜてタイマーをセットすればいいですね(^_^)
一度食べて見て下さいね(^_^)
国産 皮つき 紫もち麦 プチコさん
まとめ買いしましたが使いきれないので出品します
賞味期限 2023.9.10
◾️購入ページより
【国産紫もち麦は唯一もち麦の中でアントシアニンが含まれ、高栄養価で低カロリー腸内環境を整えるスーパー食材!】
もち麦には白米や玄米と比較して、水溶性食物繊維(Β-グルカン)が豊富に含まれています。コレステロール、メタボ、血糖値、腸内環境、ダイエット等が気になる方の強い味方。先ずは毎日の白米に少量混ぜてお試しください。
チャック付き袋で開封後も保存に便利。
国産 皮つき 紫もち麦 プチコさん
まとめ買いしましたが使いきれないので出品します
賞味期限 2023.9.10
◾️購入ページより
【国産紫もち麦は唯一もち麦の中でアントシアニンが含まれ、高栄養価で低カロリー腸内環境を整えるスーパー食材!】
もち麦には白米や玄米と比較して、水溶性食物繊維(Β-グルカン)が豊富に含まれています。コレステロール、メタボ、血糖値、腸内環境、ダイエット等が気になる方の強い味方。先ずは毎日の白米に少量混ぜてお試しください。
チャック付き袋で開封後も保存に便利。
古代米 黒米 朝紫 もち 長野県産 400g
令和4年産黒米(もち)品種 朝紫です。
はざかけ(天日干し)で乾燥させています。
白米に1割程度入れて炊くと4枚目の写真のようになります。お赤飯に似た若干甘みの感じられるごはんになります。ほのかいい香りのするごはんになり、塩をかけるだけでおいしく食べられます。
一緒に作っているコシヒカリが若干混ざりこんでますが、玄米食としてはもってこいのものかと思います。
ジップロック付きのスタンドパックで、脱酸素梱包にしてあります。
量は400gです。
古代米・種籾❤️1000粒程・無農薬
紫緑米(餅米系)は糠にビタミン(ビタミンB、ビタミンEなど)リン・カルシウムなどのミネラルを含み、摂取することで滋養強壮作用がもたらされるといわれている為お餅・おはぎ・赤飯にしますと軟らかさが長持ちする特性が有り、とても美味しいです。
また、白米や赤米よりも高い抗酸化機能を持つ。
アントシアニンはポリフェノールの一種で、血管の保護や動脈硬化を予防する働きや、視力増強や肝機能の強化の作用があるとされています。
また、体を健康にする性質があることから、薬米の別名もあります。不老長寿の米として中国歴代の皇帝に献上された事から献珍米として喜ばれたそうです。
また、体を健康にする性質があることから、薬米の別名もあります。不老長寿の米として中国歴代の皇帝に献上された事から献珍米として喜ばれたそうです。
200g 令和4年産 黒米 朝紫 古代米 奥州市産 岩手県産 天日干し 自家
自家栽培・自然乾燥・自家製米の黒米(古代米)朝紫です。
モチ米種で食感も楽しめます。
クリックポストを使って発送致します。(追跡有り)
ポリフェノールの一種アントシアニンを含み
サビない身体作りの一助になります。
白米と比べて栄養成分は多く、カロリーは少ないです。
2合の白米に大さじ一杯の黒米を入れいつも通り研いで炊きあげますと
2枚目の画像のような色のご飯が炊きあがります。
黒米ご飯を身体の為!と探し歩いて購入していた私が 自分で作ってみよう!と
はじめて作った黒米です。
憧れだった100パーセント黒米ご飯はモチモチしていておはぎのようです。
普段は北東北のイベント等で 対面販売にて黒米を販売しております。
少量生産の為小型の機器を使用しておりますので
脱ぷ率の調整ができず籾殻付きのお米が混入する場合がございます。
ご理解の上ご購入の検討をお願い致します。
700g 令和4年産 黒米 朝紫 古代米 奥州市産 岩手県産 天日干し 自家
自家栽培・自然乾燥・自家製米の黒米(古代米)朝紫です。
モチ米種で食感も楽しめます。
クリックポストを使って発送致します。(追跡有り)
ポリフェノールの一種アントシアニンを含み
サビない身体作りの一助になります。
白米と比べて栄養成分は多く、カロリーは少ないです。
2合の白米に大さじ一杯の黒米を入れいつも通り研いで炊きあげますと
2枚目の画像のような色のご飯が炊きあがります。
黒米ご飯を身体の為!と探し歩いて購入していた私が 自分で作ってみよう!と
はじめて作った黒米です。
憧れだった100パーセント黒米ご飯はモチモチしていておはぎのようです。
普段は北東北のイベント等で 対面販売にて黒米を販売しております。
少量生産の為小型の機器を使用しておりますので
脱ぷ率の調整ができず籾殻付きのお米が混入する場合がございます。
ご理解の上ご購入の検討をお願い致します。
黒米 600g
生産地 千葉県いすみ市
生産年 令和4年
内容量 300g/袋 x 2
黒米の新米、品種は朝紫です。無選別のため若干表面の擦れや割れはご了承願います。ご検討よろしくお願いいたします。
令和4年産 ダイシモチ 玄麦
令和4年産のダイシモチお待たせ致しました!
【商品説明】
名称:ダイシモチ 玄麦
産地:香川県
品種:ダイシモチ
産年:令和4年産
内容量:900g
※5kg 3500円
10kg 6500円 に変更可(どちらも送料込み)
健康、美容に効果が高いと言われているダイシモチ。
皮の色、紫紺は水溶性のアントシアニン。(アントシアニンは抗酸化性、抗炎症作用、血糖低下作用等の生理活性が認められています。)
その水溶性のアントシアニンを失わないように風雨にさらされる前に収穫した栄養たっぷりのもち麦です。
玄麦とは、収穫して、籾がらを除いただけの状態なので、お米で言う玄米の状態です。
炊くともちもちプチプチの食感を楽しめて、栄養もたっぷりとれます。
そのまま植えると発芽もするので、家庭菜園用のコンパニオンプランツなどにもオススメです。
※美味しい炊き方
白米1合に対してダイシモチ30g(約大さじ2)
を洗った後、白米の水、ダイシモチの量の 倍の量の水を入れて2時間浸水して白米モードで炊く。(ダイシモチのみ一晩がベスト)
※紫もち麦の割合について・・・大さじ1杯を大盛15gとして、一合に大さじ1杯(1割麦飯)では食べていて、なにか物足りない感じ。一合に大さじ3杯(3割麦飯)ではちょっと多く感じました(白米ご飯としての許容は大さじ5杯までいけます)。これはお好みです。
※お好みで、茹でたものをハンバーグやコロッケなどのお料理に、クッキーやパンケーキなどのお菓子作りにもお使いいただけます。
(ダイシモチの茹で時間約20~30分)
※フライパンで10分~15分中火で炒ると、ポップコーンに。煮出して麦茶や、グラノーラヨーグルトとしてもオススメ!(少しはじけて色がついたらOK。炒めすぎると苦くなるので注意。麦茶用には少し焦げめのある方が香ばしく、色が濃いめの麦茶を作る事ができます。)
※常温でのお届けになります。
製造農家直送。
真空での梱包になります。
※保存方法
温度の高い場所をさけ、15度以下の涼しい所で保管してください。
賞味期限は購入から3ヶ月です。
岡山県産 八種の美人雑穀米 200グラム
神経質な方はご遠慮下さい。
名称:炊飯用穀類
・産地:岡山県産
・品種:大麦・
紫もち麦(ダイシモチ)・
古代米黒米・古代米赤米・
青大豆・胚芽米(ヒノヒカリ)・
発芽玄米・もち米
・産年:令和3年産
・使用割合:単一原料米
・内容量:200g
黒米 600g
生産地 千葉県いすみ市
生産年 令和4年
内容量 300g/袋 x 2
黒米の新米、品種は朝紫です。無選別のため若干表面の擦れや割れはご了承願います。ご検討よろしくお願いいたします。
黒米 600g
生産地 千葉県いすみ市
生産年 令和4年
内容量 300g/袋 x 2
黒米の新米、品種は朝紫です。無選別のため若干表面の擦れや割れはご了承願います。ご検討よろしくお願いいたします。
黒米 600g
生産地 千葉県いすみ市
生産年 令和4年
内容量 300g/袋 x 2
黒米の新米、品種は朝紫です。無選別のため若干表面の擦れや割れはご了承願います。ご検討よろしくお願いいたします。
黒米 800g
生産地 千葉県いすみ市
生産年 令和4年
内容量 400g/袋 x 2
黒米の新米、品種は朝紫です。無選別のため若干表面の擦れや割れはご了承願います。ご検討よろしくお願いいたします。
国産雑穀米 8.6kg 他3点
岡山県産 八種の美人雑穀米
2500g × 2個
900g × 4個 (合計8.6kg)
賞味期限:2023年6月30日
購入時期:2022年12月
大麦、紫もち麦、胚芽米、もち米
古代米黒米、古代米赤米、青大豆、発芽玄米
未開封品ですが、自宅保管品となります。状態を気にされる方はご遠慮ください。
送料:800円 (ゆうパック)
雑穀米 五穀米 健康米
ダイエット 未来雑穀
岡山県産 八種の美人雑穀米 200グラム
神経質な方はご遠慮下さい。
名称:炊飯用穀類
・産地:岡山県産
・品種:大麦・
紫もち麦(ダイシモチ)・
古代米黒米・古代米赤米・
青大豆・胚芽米(ヒノヒカリ)・
発芽玄米・もち米
・産年:令和3年産
・使用割合:単一原料米
・内容量:200g
黒米 800g
生産地 千葉県いすみ市
生産年 令和4年
内容量 400g/袋 x 2
黒米の新米、品種は朝紫です。無選別のため若干表面の擦れや割れはご了承願います。ご検討よろしくお願いいたします。
古代米 黒米 朝紫 もち 長野県産 950g
令和4年産黒米(もち)品種 朝紫です。白米に1割程度入れて炊くと4枚目の写真のようになります。お赤飯に似た若干甘みの感じられるごはんになります。ほのかいい香りのするごはんになり、塩をかけるだけでおいしく食べられます。
一緒に作っているコシヒカリが若干混ざりこんでいますので、お安く提供します。
はざかけ(天日干し)で乾燥させています。
ジップロック付きのスタンドパックで、脱酸素梱包にしてあります。
量は950gです。
令和4年度産 950gパック 最後の一袋です。
完売御礼。
黒米 800g
生産地 千葉県いすみ市
生産年 令和4年
内容量 400g/袋 x 2
黒米の新米、品種は朝紫です。無選別のため若干表面の擦れや割れはご了承願います。ご検討よろしくお願いいたします。
古代米 黒米 朝紫 もち 長野県産 400g
令和4年産黒米(もち)品種 朝紫です。
はざかけ(天日干し)で乾燥させています。
白米に1割程度入れて炊くと4枚目の写真のようになります。お赤飯に似た若干甘みの感じられるごはんになります。ほのかいい香りのするごはんになり、塩をかけるだけでおいしく食べられます。
一緒に作っているコシヒカリが若干混ざりこんでますが、玄米食としてはもってこいのものかと思います。
ジップロック付きのスタンドパックで、脱酸素梱包にしてあります。
量は400gです。
黒米 800g
生産地 千葉県いすみ市
生産年 令和4年
内容量 400g/袋 x 2
黒米の新米、品種は朝紫です。無選別のため若干表面の擦れや割れはご了承願います。ご検討よろしくお願いいたします。
黒米 800g
生産地 千葉県いすみ市
生産年 令和4年
内容量 400g/袋 x 2
黒米の新米、品種は朝紫です。無選別のため若干表面の擦れや割れはご了承願います。ご検討よろしくお願いいたします。
黒米 800g
生産地 千葉県いすみ市
生産年 令和4年
内容量 400g/袋 x 2
黒米の新米、品種は朝紫です。無選別のため若干表面の擦れや割れはご了承願います。ご検討よろしくお願いいたします。
黒米 800g
生産地 千葉県いすみ市
生産年 令和4年
内容量 400g/袋 x 2
黒米の新米、品種は朝紫です。無選別のため若干表面の擦れや割れはご了承願います。ご検討よろしくお願いいたします。
古代米 無農薬三色米800グラム、オマケ50グラム
ご覧いただきありがとうございます。
こちらは米です
ご不明点があればコメントよろしくお願いいたします。岐阜県関市上之保の山奥の、空気、水の綺麗な所で育てました(^_^)
昔ながらの方法で、無農薬、栽培期間中不使用ではさ掛け天日干しで育てました(^_^)
手作り酵素、えひめAI,HB101を田圃の中に入れて大切に育てました(^_^)
令和4年産
黒米は朝紫 赤米は、紅染めもち.ゆうやけ
緑米です。
黒、赤、緑で三色米としました(^_^)
細かい作業での選別を手作業で行なっています。
4枚目の写真 気を付けて選別していますが、見逃してしまう事があるかもしれませんので、この作業にご理解して下さる方のみ購入して下さいね
(^_^)
届きましたら、冷蔵庫に入れて下さい、無農薬、で栽培し、保存も薬を使用していませんので、米に付く虫が湧く事が有ります。そして、いつまでも美味しく食べられます^_^
食べ方は
普通米一合に対して三色米大さじ一杯入れて炊きます。
三色米は玄米もちですので、10時間ほど水に浸すといいです。
それか、朝食べるなら、夜普通米に三色米を混ぜてタイマーをセットすればいいですね(^_^)
一度食べて見て下さいね(^_^)