エフェクター (ブルー・ネイビー/青色系)
エフェクター / 楽器
エフェクター(ブルー・ネイビー/青色系)の人気の通販できる商品の一覧です。 1,000点以上の購入可能なアイテムがあります。楽器のエフェクターには「Strymon ストライモン用フェイバリットスイッチ[小型タイプ・黒]」「Strymon ストライモン用フェイバリットスイッチ[小型タイプ・白]」「BOSSのStrymon ストライモン用フェイバリットスイッチ[標準タイプ・黒]」などの商品があります。エフェクターがいつでもお得な価格で購入できます。
Strymon ストライモン用フェイバリットスイッチ[小型タイプ・黒]
純正品よりも超小型で超軽いストライモン専用のフットスイッチ(黒色)です。
とても小さいのでマジックテープなどで固定する事をお勧めします。
接続には付属の3.5mmミニケーブルを使用します。
[フェイバリットスイッチとは?]
お気に入りの設定を1つ作って呼び出すためのスイッチです。
現在のツマミの状態とお気に入り設定した状態の2つを切り替える事が出来て非常に便利です。
元々フェイバリット機能はあるけど、そのスイッチがない一部のStrymonペダルで使用可能です。
[動作確認済機種]
BRIG、ULTRAVIOLET、cloudburst、El Capistan v1&v2、Flint v1&v2
blueSky v2(遠隔sw)、IRIDIUM(遠隔sw)、Riverside(ブーストsw)
[小型タイプ 仕様]
サイズ: 40x30x20mm(突起物含まず)
スイッチ高さ: 約40mm
本体重量: 約26g
ケース素材: ABS樹脂
付属品: 3.5mm TRSケーブル L-S(変換アダプター含む)
[注意事項]
・フェイバリット機能を使うにはご使用のエフェクター本体にて初期設定が必要です。詳しくはエフェクターの取説をご参照ください。
・El Capistanなど一部の機種は本体ファームウェアバージョンで設定方法に違いがございます。
・本製品はフェイバリット機能のみでTap機能はありません。
・製品改善や部品の入手時期等により、内部パーツ構成や配置が変更になる場合があります。
・ケースがABS樹脂のためキズが付きやすく、保管キズや製造過程でスリキズ等が入る場合がございます。
・全て手作業で製作していますので、加工位置など若干の個体差がございます。
・発送前に必ず動作チェックを行なってから発送しております。
・スイッチ本体には6ヶ月保証を付けさせていただきます。
・付属の3.5mm TRSケーブルでは長さが合わない場合、市販のミニステレオケーブルがご使用可能です。
・画像のエフェクターは付属いたしません。
#strymon
#ストライモン
#フットスイッチ
Strymon ストライモン用フェイバリットスイッチ[小型タイプ・白]
純正品よりも超小型で超軽いストライモン専用のフットスイッチ(白色)です。
とても小さいのでマジックテープなどで固定する事をお勧めします。
接続には付属の3.5mmミニケーブルを使用します。
[フェイバリットスイッチとは?]
お気に入りの設定を1つ作って呼び出すためのスイッチです。
現在のツマミの状態とお気に入り設定した状態の2つを切り替える事が出来て非常に便利です。
元々フェイバリット機能はあるけど、そのスイッチがない一部のStrymonペダルで使用可能です。
[動作確認済機種]
BRIG、ULTRAVIOLET、cloudburst、El Capistan v1&v2、Flint v1&v2
blueSky v2(遠隔sw)、IRIDIUM(遠隔sw)、Riverside(ブーストsw)
[小型タイプ 仕様]
サイズ: 40x30x20mm(突起物含まず)
スイッチ高さ: 約40mm
本体重量: 約26g
ケース素材: ABS樹脂
付属品: 3.5mm TRSケーブル L-S(変換アダプター含む)
[注意事項]
・フェイバリット機能を使うにはご使用のエフェクター本体にて初期設定が必要です。詳しくはエフェクターの取説をご参照ください。
・El Capistanなど一部の機種は本体ファームウェアバージョンで設定方法に違いがございます。
・本製品はフェイバリット機能のみでTap機能はありません。
・製品改善や部品の入手時期等により、内部パーツ構成や配置が変更になる場合があります。
・ケースがABS樹脂のためキズが付きやすく、保管キズや製造過程でスリキズ等が入る場合がございます。
・全て手作業で製作していますので、加工位置など若干の個体差がございます。
・発送前に必ず動作チェックを行なってから発送しております。
・スイッチ本体には6ヶ月保証を付けさせていただきます。
・付属の3.5mm TRSケーブルでは長さが合わない場合、市販のミニステレオケーブルがご使用可能です。
・画像のエフェクターは付属いたしません。
#strymon
#ストライモン
#フットスイッチ
Strymon ストライモン用フェイバリットスイッチ[標準タイプ・黒]
純正品よりも小さくて軽いストライモン専用のフットスイッチ(黒色)です。
標準的なサイズで小型軽量ながら十分な安定性があります。
[フェイバリットスイッチとは?]
お気に入りの設定を1つ作って呼び出すためのスイッチです。
現在のツマミの状態とお気に入り設定した状態の2つを切り替える事が出来て非常に便利です。
元々フェイバリット機能はあるけど、そのスイッチがない一部のStrymonペダルで使用可能です。
[動作確認済機種]
BRIG、ULTRAVIOLET、cloudburst、El Capistan v1&v2、Flint v1&v2、SUNSET、DIG v1
blueSky v2(遠隔sw)、IRIDIUM(遠隔sw)、Riverside(ブーストsw)
[標準タイプ 仕様]
サイズ: 50x50x25mm(突起物含まず)
スイッチ高さ: 約45mm
本体重量: 約45g
ケース素材: ABS樹脂
付属品: 6.3mm TRSケーブル S-S
[注意事項]
・フェイバリット機能を使うにはご使用のエフェクター本体にて初期設定が必要です。詳しくはエフェクターの取説をご参照ください。
・El Capistanなど一部の機種は本体ファームウェアバージョンで設定方法に違いがございます。
・本製品はフェイバリット機能のみでTap機能はありません。
・製品改善や部品の入手時期等により、内部パーツ構成や配置が変更になる場合があります。
・ケースがABS樹脂のためキズが付きやすく、保管キズや製造過程でスリキズ等が入る場合がございます。
・全て手作業で製作していますので、加工位置など若干の個体差がございます。
・発送前に必ず動作チェックを行なってから発送いたします。
・スイッチ本体には6ヶ月保証を付けさせていただきます。
・付属の6.3mm TRSケーブルでは長さが合わない場合、市販のステレオケーブルがご使用可能です。
・TRSケーブルのカラーはランダムとなります。
・画像のエフェクターは付属いたしません。
#strymon
#ストライモン
#フットスイッチ
■ BOSS DS-1 TWIN DRIVE MOD ■
★ノーマルに比べ低音のゲイン&レスポンスが増し高域も透明感のある抜けの良いサウンドにモディファイを施しました。
(K社)のMODを基本に更にオリジナルMODを取り込んでおります。基本的にノイズレスでありながら増設されたSWにより更に太く強力なディストーションを生み出しピッキングニュアンスを生かした歪みが得られます。
★本体左の3WAYでクリッピング切り替えが可能です。スイッチ下でノーマルと同じシリコン対称モード。
3パターンの中でも一番歪み、圧縮も強く、綺麗で細かい歪が特徴です。
★スイッチ上でLEDモードになり太くTUBEサウンドになります。左スイッチ横の赤LED(TONE文字の部分)がピッキングの強さによって点灯します。
★スイッチセンターで圧縮のないコンプカット(ブースターモード)とクリッピング・ダイオードをセレクトできます。
★本体右のSW上でより図太いサウンド(FATモード)に切り替えTONEコントロールの幅が広がります。
LOW~MIDを中心に膨らんだ感じでディストーション特有の薄い印象はなくなります。
■■ツイン・ドライブモード■■
本体上部に追加されたフットスイッチ切り替えにより本体サイドのツマミに切り替わります。
向かって左のツマミが(GAIN2)、右が(LEVEL2)になりソロ時などガツンと持ち上げる事が可能です。
バッキング用、リード用と別々なセッティングを設定し、瞬時に切り替えるなど実用的な使い方が可能になります。
通常時のON-OFF チェックランプは超高輝度BLUE(青)、BOOSTモードでチェックランプが超高輝度RED(赤)に切り替わります。
★ON&OFF用チェックランプは超高輝度BLUE(青)を使用。
9V電池、ACアダプター共に両電源対応します。
※他のサイトでも出品しておりますので、早期終了する場合がございます。
BOSS(ボス)/FBM1 【中古】【USED】ギター用エフェクター【ららぽーと堺店】
【管理番号】10175585
商品の詳細、状態などは【ららぽーと堺店】または『商品についてのお問合せ』ボタンよりお問合せ下さい
お問い合わせなどは担当の江口までご連絡ください!
072-369-7667
[特徴]
フェンダー'59ベースマンは、その太くて透明感のあるきらびやかな音色が高く評価され、ロック/ブルースなど数多くのギタリストに絶大な支持を得て、世界中で使い続けられています。FBM-1は、そのフェンダー'59ベースマンを最新のCOSM技術で忠実にモデリング。太くブライトなクリーン・サウンドから、ワイルドな倍音を含んだオーバー・ドライブ・サウンドなど、まさに多くのギタリストが手軽に扱える憧れの「伝説のサウンド」です。フェンダー社は、世界で唯一、BOSS FBM-1にのみ、フェンダー・ベースマンの名前とロゴの使用を許諾しました。
クリーンなアンプだけでなく、真空管アンプとの組み合わせにおいても「プリ・ゲイン・ペダル」として、フェンダー・ベースマンの特徴的なサウンドを付加することができます。
FBM-1には、ベース、ミドル、トレブル、さらにプレゼンスといった、オリジナルのフェンダー'59ベースマン同様のコントロールつまみを装備しています。さらにインプット部分にはBRIGHT IN端子も装備。フェンダー・ベースマンの特長である、明るくブライトなトーンを得ることが可能です。
[付属品]
箱、取扱説明書
※中古品の為写真をよくご覧になってからご購入下さい。
[仕様]
幅 (W)73 mm奥行き (D)129 mm高さ (H)59 mm質量0.44 kg
■箱:あり
■取扱説明書:あり
■管理コード:2500004078268
=============================
◆お得な下取り
商品購入時、お持ちの楽器を下取りに出す事で買取よりも査定額10%UP!
◆便利なショッピングクレジット
<メリット1>
クレジットカードも店舗来店も不要!自宅からスマートフォン・タブレット・パソコンでスピーディーなお申し込み。
<メリット2>
1回払い、分割払い、ボーナス払い(併用もOK)など
月々のお支払い金額はお客様の返済計画に合わせ柔軟に対応可能。
※18歳以上(高校生不可)が対象
◆掲載店舗以外でのお受け取り
当社規定の送料をご負担いただきます。
◆ご注意
こちらの商品は店頭でも販売しております。
販売後の商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、万一ご注文後に売り切れの場合は誠に申し訳ございませんがご容赦ください。
商品によって調整等でお届けに2〜3日いただく場合がございます。
◆沖縄への発送に関して
陸送・船便となります。
航空輸送をご希望される場合は別途送料をいただきます。
※航空機搭載不可となる規制対象商品(主に液体・スプレー類・磁石を含む荷物)は陸送・船便に限らせていただきます。
◆転売、営利目的でのご注文に関して
当社サイトは転売や営利目的でのご注文はキャンセル対応をさせていただきます。
●当サイトでは転売や営利目的としたご注文に関してはキャンセル対応をさせていただきます。
●こちらの商品は店頭でも同時に販売しております。
●店頭や他のサイトでの売却時には商品情報の削除は迅速な対応を心がけておりますが万が一ご注文後に売切れとなっておりました場合は誠に申し訳ありませんがご了承下さい。
●商品によって調整等でお届けにお時間をいただく場合がございます。
こちらの商品はラクマ公式パートナーの島村楽器 USED SHOP ラクマ店によって出品されています。
Rowin BLUESY ブルージー オーバードライブ ミニペダル
先日購入したエフェクター一式に入っていたのですが、
別のオーバードライブを使用しているのでので出品します。
高いコストパフォーマンスを誇るROWINのブルース・オーバードライブ・ペダルBLUESY。その名の通りレンジの広いブルージーなサウンドが魅力。
NORMAL/FAT切り替えスイッチを搭載されており、
FATモードは中音域に厚みを持たせます。
非常にコンパクトでエフェクターボードにも組み込みやすく、
操作もシンプルなため取り回しのしやすいエフェクターです。
ACアダプター(9Vセンターマイナス)にて 動作確認済です。
ZOOM(ズーム)/MS-70CDR【現物画像】 【中古】【USED】ギター用エフェクターマルチエフェクター【ららぽーと福岡店】
【管理番号】10175483
商品の詳細、状態などは【ららぽーと福岡店】または『商品についてのお問合せ』ボタンよりお問合せ下さい
傷や汚れ:キズ等はございませんが、裏面に粘着テープの痕がございます。
電装パーツ:問題無し
中古保証:3ヶ月
86タイプの空間系エフェクト
温かみのあるヴィンテージサウンドからクリアでモダンなサウンドまで、有名ブランドの定番モデルを含む、16種類のコーラスと26種類のディレイ、29種類のリバーブを搭載。さらにフランジャー、トレモロ、ヴィブラート、フェイザー等のモジュレーション・エフェクトや、緻密なトーンコントロールを可能にするイコライザー、外部エフェクター使用時の不要なノイズを抑えるノイズ・リダクション・システム(ZNR)までラインナップ。足下の空間系エフェクトは、MS-70CDR一台にすべてお任せください。
コーラス
フェイザーやフランジャー、トレモロ、ビブラートやオートパン、ロータリースピーカーエミュレーションやピッチシフター、演奏するキーに合わせてピッチシフトできるインテリジェントハーモナイザーなど、ギターやベースに特化したコーラスやモジュレーション系エフェクトが31種類内蔵されています。ビンテージサウンドのエミュレーションにはTC Electronic Corona ChorusやTri-Chorus、BOSS CH-1 Super Chorus、CE-1 / CE-5 Chorus Ensemble、MXR M234 Analog Chorus、Electro-Harmonix SmallClone、ADA flangerを内蔵しています。
ディレイ
このカテゴリーには、ディレイタイムを最長4秒まで設定できるモノラル/ステレオディレイを全26種類内蔵しています。リバースディレイやマルチタップ、ピッチシフトディレイや自己発振可能なディレイも内蔵。また、Eventide TimeFactor、MXR Carbon Copy、Maestro Echoplex EP-3、Line 6 M9 TubeEcho、TC Electronic Flashback、strymon TimeLine、BOSS DD-20のエミュレーションも内蔵しています。MS-70CDRのTail機能により、エフェクト切替時のディレイやリバーブが切れずにナチュラルな余韻を残したまま、次のエフェクトに切り替えることができます。例えば、ディレイのかかったソロ音色からディレイのないバッキング音色に切り替えた場合でも、ソロ音色のディレイが自然にフェイドアウトします。
リバーブ
MS-70CDRでは32ビット浮動小数点演算が可能なDSPを採用し、リッチで濃密なリバーブをはじめ、ギター/ベースサウンドに奥行きと残響を付加する25種類のディレイ/リバーブエフェクトを内蔵しています。ルームやホール、アリーナ、プレート、スプリングのリバーブサウンドもナチュラルそのものです。また、ビンテージエミュレーションにはTC Electronic Hall of FameやNova、Digitech RV-7、Eventide Space、Electro-Harmonix Holy Grail、strymon blueSkyを内蔵しています。
ダイナミクス/フィルター
ギター、ベースそれぞれに特化したグラフィックイコライザーや、楽器本体のナチュラルなトーンはそのままに、無音時のノイズをカットできるZOOM独自のノイズリダクション(ZNR)アルゴリズムを内蔵しています。
■箱:あり
■管理コード:2500004074321
●当サイトでは転売や営利目的としたご注文に関してはキャンセル対応をさせていただきます。
●こちらの商品は店頭でも同時に販売しております。
●店頭や他のサイトでの売却時には商品情報の削除は迅速な対応を心がけておりますが万が一ご注文後に売切れとなっておりました場合は誠に申し訳ありませんがご了承下さい。
●商品によって調整等でお届けにお時間をいただく場合がございます。
こちらの商品はラクマ公式パートナーの島村楽器 USED SHOP ラクマ店によって出品されています。
箱付き strymon bluesky reverb
機材入れ替えの伴い出品します
箱、アダプターが付属します
傷や汚れ、裏面にマジックテープ(オス)が貼ってあり、コンディションはプレイヤーコンディションです。
ラック型リバーブを凌駕する完成度
blueSky Reverbは、パワフルなSHARC DSP(*ADSP-21375)を惜しげもなくリバーブ・アルゴリズムのみに投入しています。プロフェッショナル・スタジオで使用されるリバーブ機器の演算量を超越。幻想的で澄み切った深い響きを演出します。
先進のリバーブ・アルゴリズム「shimmer」は、美しくクリエイティブなサウンドを生み出します。このコンパクトなペダルからは想像し難いことかもしれませんが、blueSky Reverbにはクラシックなスプリング愛好家からラック型リバーブのファンまでを満足させるモジョなサウンドがふんだんに詰まっています。
ライン入力(+4dB)にも対応していますので、ミキサーからのインサート等にもご使用いただけます。
G122-2 エフェクタースイッチハットキャップ 丸タイプ ブラック 3個
MOOERというメーカーで販売されているような、丸タイプのギターエフェクターのフットスイッチに被せるスイッチカバーです。
BOSS製品のタイプには使えませんが、MXR系をはじめとしたボタンプッシュタイプのスイッチに取り付け可能です
※色は写真1枚目のものになります。
=================================
素材:プラスチック
直径:約24.5mm
内径: 約9.5mm
高さ:約8.5mm
カラー:
イエロー、パープル、ピンク、レッド、
ブルー、グリーン、クリア、ブラック
=================================
BROWNE AMPLIFICATION PROTEIN V3【美品】
日本ではまだそこまで認知されていませんが海外ではかなり評価の高いBROWNE AMPLIFICATION PROTEIN オーバードライブです。
最近のモデル V3 になります。
今年の7月に新品で購入しました。
使用頻度も少なく美品です。
箱/付属品は購入時のまま残っています。
以下、公式より抜粋
THE PROTEIN DUAL OVERDRIVE は、チューブアンプらしいオーバードライブサウンドをGreen Ch (右Ch)に備え、トランスペアレント性能に優れた クリーンオーバードライブを Blue Ch (左Ch)に備えます。
ご自身の所有するアンプをはじめ、ライブハウスやスタジオなどに常設される全てのギターアンプのサウンドを音楽的かつ、音圧のあるサウンドをアウトプットできる優れたデュアルオーバードライブです。
Green CHは、同社ATOMオーバードライブの回路をそのまま搭載し、トランジスタアンプの冷たく平面的なチューブアンプの音圧と温かみと奥行きのあるサウンドを付加します。またGAINを上げることでナチュラルでウォームなドライブサウンドを加えます。低音域も絶妙なレンジで調整されており、決してブーミーな印象ではなく自然なファットさを保ちます。
Blue CHは、ジョンメイヤーの名作コンティニュアムで聞くことができるクラッシックなオーバードライブサウンドが特徴となり、昨今国内でも話題になっている「透明感のある音(ガラス感)」をアウトプットしますので、ビンテージアンプと併用してニュアンス感のあるプレイはもちろん、透明感のあるドライブサウンドで現代音楽のサウンドを作るなど、幅広い使い方ができます。
チューブアンプと名機と言われるオーバードライブペダルのコンビネーションの艶やかでウォームなドライブサウンドは、まさに「極上のサウンド」を作り出すことが出来ます。
2つのチャンネルは同時に使用することも可能でGreen CHの信号がそのままBlue CHへ流れます。
2つのオーバードライブを立ち上げることで、更なるゲインやアグレッシブなサウンドを追求することが可能です。
ONE CONTROLワンコントロール Prussian Blue Reverb
ご覧いただきありがとうございます!
完動品です。
背面マジックテープ貼ってますが、超美品です。
新古品で購入し、スタジオにて2.3回使用したのみです。
ノブやスイッチ類もスムーズで、
ガリやノイズありません。
箱、説明書、保証書有り。
とっても気持ちの良いリバーブです。
手放すのは辛いですが、新たなエフェクターを買いたくて出品しました。
以下サウンドハウス引用↓
PRUSSIAN BLUE REVERBは、ナチュラルな響きを持つミニサイズのリバーブペダルです。
ギターやベースに求められる残響に焦点を当てて設計された、特定のトーンキャラクターに偏らない馴染みの良いサウンドが魅力。
自然なサウンドは常時オンでの使用にも適しています。
原音を出力しないKill Dryスイッチを搭載し、パラレルエフェクトループに入れての使用や特殊な空間演出にも対応。
G122-3 エフェクタースイッチハットキャップ 丸タイプ ブルー 3個
MOOERというメーカーで販売されているような、丸タイプのギターエフェクターのフットスイッチに被せるスイッチカバーです。
BOSS製品のタイプには使えませんが、MXR系をはじめとしたボタンプッシュタイプのスイッチに取り付け可能です
※色は写真1枚目のものになります。
=================================
素材:プラスチック
直径:約24.5mm
内径: 約9.5mm
高さ:約8.5mm
カラー:
イエロー、パープル、ピンク、レッド、
ブルー、グリーン、クリア、ブラック
=================================
Strymon BlueSky V1 【中古】【USED】
Strymon BlueSky V1
こちらの商品はV1になりますので、ご注意ください。
様々なミュージシャンの足元に入っているほど高品質高音質なリバーブです。
傷やガリなど無く、問題なく動作します。
~メーカーサイトの解説より~
■リバーブの代表的なplate、room、spring アルゴリズムを搭載
■各アルゴリズムに対応するnormal、mod、shimmer(シマー)の3モード
・mod(モッド)モード:モジュレーションが効いた美しいリバーブ・サウンドが得られます。
・shimmer(シマー)モード:リバーブ・ディケイ中に原音のオクターブアップを繰り返し追加する効果。純粋な倍音だけの美しいシンタイプのサウンドが得られます。リバーブ・アルゴリズムによって異なる倍音成分が再生されます。
■PRE-DELAY、HIGH DAMP、LOW DAMP:独立したPRE-DERAY コントロールと、HIGH DAMP&LOW DAMP(ダンピング)コントロールによって、リバーブの音色調整を自在に行なうことができます。
■アナログ・ドライ・ミックス:入力信号(ギター信号等)はAD変換されず、アナログのままディレイ信号とミックスされます。アナログ信号パスは、内部で昇圧されたアナログ専用電源を用いた高級HiFiレベルのミキサー回路が採用されていますので、原音が損なわれません。
■電子リレースイッチングを用いたトゥルー・バイパス仕様
■ステレオIN ステレオOUT:入出力には、モノラルのアンバランス端子が、左チャンネル、右チャンネル用にそれぞれ用意されています。ギター用のステレオ・エフェクターとしてはもちろん、+4dBの信号にも対応しておりますので、ミキサー卓のインサートに接続してラック型エフェクターと同様に使用することができます。
【付属品】
本体
専用パワーサプライ
保証書
ストライモンステッカー
元箱
#strymon
#ストライモン
#bluesky
#リバーブ
#Reverb
#ブルースカイ
■ BOSS DS-1 TWIN DRIVE MOD ■
★ノーマルに比べ低音のゲイン&レスポンスが増し高域も透明感のある抜けの良いサウンドにモディファイを施しました。
(K社)のMODを基本に更にオリジナルMODを取り込んでおります。基本的にノイズレスでありながら増設されたSWにより更に太く強力なディストーションを生み出しピッキングニュアンスを生かした歪みが得られます。
★本体左の3WAYでクリッピング切り替えが可能です。スイッチ下でノーマルと同じシリコン対称モード。
3パターンの中でも一番歪み、圧縮も強く、綺麗で細かい歪が特徴です。
★スイッチ上でLEDモードになり太くTUBEサウンドになります。左スイッチ横の赤LED(TONE文字の部分)がピッキングの強さによって点灯します。
★スイッチセンターで圧縮のないコンプカット(ブースターモード)とクリッピング・ダイオードをセレクトできます。
★本体右のSW上でより図太いサウンド(FATモード)に切り替えTONEコントロールの幅が広がります。
LOW~MIDを中心に膨らんだ感じでディストーション特有の薄い印象はなくなります。
■■ツイン・ドライブモード■■
本体上部に追加されたフットスイッチ切り替えにより本体サイドのツマミに切り替わります。
向かって左のツマミが(GAIN2)、右が(LEVEL2)になりソロ時などガツンと持ち上げる事が可能です。
バッキング用、リード用と別々なセッティングを設定し、瞬時に切り替えるなど実用的な使い方が可能になります。
通常時のON-OFF チェックランプは超高輝度BLUE(青)、BOOSTモードでチェックランプが超高輝度RED(赤)に切り替わります。
★ON&OFF用チェックランプは超高輝度BLUE(青)を使用。
9V電池、ACアダプター共に両電源対応します。
※他のサイトでも出品しておりますので、早期終了する場合がございます。
■ BOSS BD-2 MOD / 17V昇圧仕様 ■
★オリジナルに比べ音の張り、艶のあるサウンドにモディファイを施しました。(K社)のMODを基本に更にオリジナルMODを取り込んでおります。
音は本当に太く音圧があり、微妙なピッキングにも素直に反応してくれます。ギターのボリューム次第でクリーンからクランチまで多彩な表情づけが可能。
ノイズレスでさらに可変幅の広いゲイン・ツマミによりサステインの効いたハイゲイン・サウンドもOKです。
クリッピング部には整流ダイオードを追加し、ほとんどのセラミックコンデンサーをシルバーマイカに変更。よりノイズレスでファットなサウンドに仕上がっています。
■■9Vー17V昇圧回路■■
本体左に追加されたスイッチ切り替えにより通常の9V電池、9Vアダプターをエフェクター内部で17Vに昇圧。
新たに昇圧基盤を本体内部に組み込むことにより高ダイナミック・レンジを実現、歪みに強い十分なヘッドルームを確保します。
音のレンジがとても広がり音圧、音の腰と張りがアップします。※ハウリングにも強くなります。
スイッチ下で9V、上で17V仕様と切り替えることができます。
★本体最右に追加された3WAYスイッチによりセンターノーマル、上(K社同等)で
FAT、スイッチ下で更に太いFATモードに切り替え可能。レゾナンス効果のような
チューブドライブサウンドです。
★右から2番目のスイッチは更なるGAINアップが可能になります。腰のある太い歪が追加されます。
★ON&OFF用チェックランプは超高輝度BLUE(青)を使用を使用しております。
9V電池、ACアダプター共に両電源対応します。
※他のサイトでも出品しておりますので、早期終了する場合がございます。
ONE CONTROL(ワンコントロール)/Strawberry Red Over Drive【USED】 【中古】【USED】ギター用エフェクターディストーション【錦糸町パルコ店】
【管理番号】10172866
商品の詳細、状態などは【錦糸町パルコ店】03-5625-0070または『商品についてのお問合せ』ボタンよりお問合せ下さい
Strawberry Red Over Driveは、完全なクリーンブーストからローゲインでブルージーなオーバードライブ、迫力あるハードオーバードライブ、さらに強力なディストーションの領域まで、Driveノブ1つでコントロール可能。
Driveを最小に絞れば完全なクリーンブースターとなります。この時、Volumeノブで最大+6dBまでのブーストが得られます。
また、一度ゲインを設定すればDriveノブを動かさずとも、ギター側のボリュームを絞れば即座にゲインを下げることも可能。Strawberry Red Over DriveのDriveを上げ、ギター側のボリュームを下げた時のクリーンサウンドは倍音成分が豊かで厚みのあるセンシティブな美しい音色が得られます。これは極上の1ボリュームチューブアンプを思い起こさせます。
インプットインピーダンス : 390K
アウトプットインピーダンス : 50K
駆動電圧 : 9V 18V
消費電流 : 10,7mA
S/N比 : -90dB
サイズ:39Wx100Dx31H mm(突起含まず)
47Wx100Dx48H mm(突起含む)
重量:およそ160グラム(電池挿入時200グラム)
■付属品
箱
■保証
3ヶ月
■保証期間:3ヶ月
■箱:あり
■管理コード:2500001800244
●当サイトでは転売や営利目的としたご注文に関してはキャンセル対応をさせていただきます。
●こちらの商品は店頭でも同時に販売しております。
●店頭や他のサイトでの売却時には商品情報の削除は迅速な対応を心がけておりますが万が一ご注文後に売切れとなっておりました場合は誠に申し訳ありませんがご了承下さい。
●商品によって調整等でお届けにお時間をいただく場合がございます。
こちらの商品はラクマ公式パートナーの島村楽器 USED SHOP ラクマ店によって出品されています。
TROPICAL BOOSTER エフェクター(MAD WORKS様作)
ご覧頂きありがとうございます。
フリマアプリにて3700円で購入しました。
MADWORKS様作の自作エフェクターになります。
購入後、使用することなくインテリアのようになっていましたが動作は正常です。
以下、フリマアプリでの製作者様の説明の引用になります。
「自作エフェクターのブースターです。
クリーンブースターとは違い、ハイブースターなの で埋もれてしまいがちな、サウンドを底上げしてくれる役割が特徴です。
12時まではハイブースターがメインになりますが、13時以降は少しずつ歪みが交わってきます。
フル付近まで上げると、マイルドなナチュラルオーバードライブサウンドが楽しめると思います。
仕様
○電池スナップは付属していません。
○センターマイナスアダプター駆動
○LED色: BLUE」
#エフェクター
#自作エフェクター
#ギター
VOX VALVENERGY SILK DRIVE
非喫煙、ペット無し。
伝説的なブティック・アンプのサウンド。ピッキングによる繊細なニュアンスもパーフェクトに表現。 VALVENERGYシリーズSILK DRIVE登場!
SILK DRIVEは、伝説的なブティック・アンプのサウンドが得られるペダルです。暖かみのあるクリーンからブルージーなフレーズに最適なオーバードライブまでをカバーし、ピッキングによる繊細なニュアンスもパーフェクトに表現します。VALVENERGYシリーズの中でも特に真空管アンプらしいコンプレッションが特長です。
Nutubeを搭載。真空管サウンドとレスポンスが得られる
ポテンシャルを最大限に引き出す回路設計
用途によって切り替えられる3つの接続モード
チャンネル・スイッチ機能搭載
音を視覚的に確認できるOLEDディスプレイ
Nutubeを搭載。真空管サウンドとレスポンスが得られる
2015年の発表以来、様々なメディアやイベントで取り上げられ、世界中のエンジニアやメーカーから注目を浴びる新真空管Nutube。VALVENERGYシリーズには、コルグとノリタケ伊勢電子の共同開発により誕生した革新的とも言えるNutubeを搭載しています。VALVENERGYシリーズも同様に真空管アンプがもつレスポンス、豊かな倍音成分、音圧感という特長をもっています。
■ BOSS MT-2 / Bogner TWIN DRIVE MOD ■
厚い低域と腰のある中域、ノーマルにはない音圧感を得ることができます。現代のモダンハイゲインに対応するイコライジングです。
ローノイズ仕様で、Gainを絞ればブリティッシュ系のクランチ~アンプらしい使い方も可能です。
よりアンプライクなサウンドを求めている方には是非お勧めいたします。
3Way(左からNATURAL BOGNERモード,DBモード,TUBEモード)スイッチでのモード切換であらゆるディストーションサウンドに対応しています。
■■ツイン・ドライブモード■■
本体上部に追加されたフットスイッチ切り替えにより本体サイドのツマミに切り替わります。
向かって左のツマミが(GAIN2)、右が(LEVEL2)になりソロ時などガツンと持ち上げる事が可能です。
バッキング用、リード用と別々なセッティングを設定し、瞬時に切り替えるなど実用的な使い方が可能になります。
通常時のON-OFF チェックランプは超高輝度BLUE(青)、BOOSTモードでチェックランプが超高輝度RED(赤)に切り替わります。
9V電池、ACアダプター共に両電源対応します。
※他のサイトでも出品しておりますので、早期終了する場合がございます。
Boss BD-2W 技ペダル
※基本土曜日発送、値下げ不可。
一年ほど前に購入したが、別の歪系ペダルメインで使ってるためほとんど使ってません。
フットスイッチのラベルですが、【技Waza Craft 】って書いてあるのがダサすぎて、普通のBossのフットスイッチのラベルに交換してます。
特徴
世界の定番BD-2が、より柔軟に幅広く対応できるモデルにカスタマイズされています。スタンダードモードはブルースドライバー特有のブルージーなクランチサウンドを新設計のディスクリート回路で再現。カスタム・モードでは繊細なピッキングニュアンスに反応する図太く粘りある極上のサウンドを創り出します。銀ネジ、日本製にマイナーチェンジ。
スペック
■ギター用エフェクター
■ブルースドライバー
■コントロール:レベル、トーン、ゲイン、モードスイッチ
■電源:9V電池または9Vエフェクター(別売)
■消費電流:18mA
■寸法、重量:73W×59H×129Dmm、430g
■銀ネジ仕様
■日本製
定価¥17,600-
G-LAB(ジーラボ)/WH-1 WARREN HAYNES Signature Wah 【中古】【USED】ワウペダル【立川店】
【管理番号】10172058
商品の詳細、状態などは【立川店】042-540-8050または『商品についてのお問合せ』ボタンよりお問合せ下さい
今では生産完了となっており、中古市場にも出る事が少ないウォーレン・ヘインズシグネーチャーワウが入荷しました。
【商品状態】
通常使用における細かな傷が数点ございます。
使用上におけるガリなどもなく安心して使用する事が出来ます。
【商品説明】
オールマン・ブラザーズ・バンドでも活躍し、自ら率いるガヴァメント・ミュールなど幅広く活動を続ける、名ギタリストとしてだけでなく名ヴォーカリストとしても有名なウォーレン・ヘインズ。
約3年にわたる試行錯誤を経て開発されたWH-1は、スタンダードなWW-1と比較するとトラディショナルなワウサウンドよりも濃い目の味付け、といったサウンドで、可変幅も広くとってありブルースやハードロックなどリード時に音グッと一段前に押し出すことが出来るワウサウンドです。
ペダル右側のFACTスイッチでワウ効果のかかる周波数帯幅を変更。
HIGH位置ではワウ効果の可変幅がより低い周波数帯まで広がり、ワウ効果が強くなります。
■管理コード:2500001627520
=============================
◆お得な下取り
商品購入時、お持ちの楽器を下取りに出す事で買取よりも査定額10%UP!
◆便利なショッピングクレジット
<メリット1>
クレジットカードも店舗来店も不要!自宅からスマートフォン・タブレット・パソコンでスピーディーなお申し込み。
<メリット2>
1回払い、分割払い、ボーナス払い(併用もOK)など
月々のお支払い金額はお客様の返済計画に合わせ柔軟に対応可能。
※18歳以上(高校生不可)が対象
◆掲載店舗以外でのお受け取り
当社規定の送料をご負担いただきます。
◆ご注意
こちらの商品は店頭でも販売しております。
販売後の商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、万一ご注文後に売り切れの場合は誠に申し訳ございませんがご容赦ください。
商品によって調整等でお届けに2〜3日いただく場合がございます。
◆沖縄への発送に関して
陸送・船便となります。
航空輸送をご希望される場合は別途送料をいただきます。
※航空機搭載不可となる規制対象商品(主に液体・スプレー類・磁石を含む荷物)は陸送・船便に限らせていただきます。
◆転売、営利目的でのご注文に関して
当社サイトは転売や営利目的でのご注文はキャンセル対応をさせていただきます。
●当サイトでは転売や営利目的としたご注文に関してはキャンセル対応をさせていただきます。
●こちらの商品は店頭でも同時に販売しております。
●店頭や他のサイトでの売却時には商品情報の削除は迅速な対応を心がけておりますが万が一ご注文後に売切れとなっておりました場合は誠に申し訳ありませんがご了承下さい。
●商品によって調整等でお届けにお時間をいただく場合がございます。
こちらの商品はラクマ公式パートナーの島村楽器 USED SHOP ラクマ店によって出品されています。
Pro Co(プロコ)/RAT2 【中古】【USED】ギター用エフェクターディストーション【イオンモール新利府 南館店】
【管理番号】10171906
商品の詳細、状態などは【イオンモール新利府 南館店】022-349-1876または『商品についてのお問合せ』ボタンよりお問合せ下さい
※使用感がありますが、目立つ傷はなく状態は良好です。
「RAT2」はロック、ブルース、ジャズなどジャンルを問わず活躍します。ディストーションペダルのスタンダードと言っても過言ではないエフェクターです。歴史に残るバンドたちのレコーディングの中にそのサウンドを聴くことができます。
■保証期間:3ヶ月
■箱:あり
■管理コード:2500004004489
●当サイトでは転売や営利目的としたご注文に関してはキャンセル対応をさせていただきます。
●こちらの商品は店頭でも同時に販売しております。
●店頭や他のサイトでの売却時には商品情報の削除は迅速な対応を心がけておりますが万が一ご注文後に売切れとなっておりました場合は誠に申し訳ありませんがご了承下さい。
●商品によって調整等でお届けにお時間をいただく場合がございます。
こちらの商品はラクマ公式パートナーの島村楽器 USED SHOP ラクマ店によって出品されています。
Blue Vague SPI ディストーションエフェクター
使用しなく無くなりましたので出品します。
Roseliaのギタリスト氷川紗夜をイメージしたハイゲインディストーションペダルです。
使用していた為所々剥げがございます。
動作に問題はございません。
#ロゼリア
#Roselia
#氷川紗夜
#SPI
ZOOM(ズーム)/G5n ZOOM マルチエフェクター 【中古】【USED】ギター用エフェクターマルチエフェクター【札幌パルコ店】
【管理番号】10171651
商品の詳細、状態などは【札幌パルコ店】011-214-2391または『商品についてのお問合せ』ボタンよりお問合せ下さい
【商品説明】
127種類の高品位なギターエフェクトに、かつてないほどリアルな16種類のアンプモデルと、16種類のキャビネットモデルを内蔵。(G5n Ver.3.0)
ブティックペダルを含む、珠玉のエフェクト・コレクション
音作りの要となるオーバードライブ/ディストーション/ファズなどの歪み系エフェクトをはじめ、コンプレッサー、EQ、ディレイ、リバーブ、フランジャー、フェイザー、コーラスなど、70種類もの高品位エフェクトを内蔵。トップギタリストがこぞって使用するハイエンドなブティックペダルから、ZOOMオリジナルの独創的なエフェクトまで、あなたのギターサウンドを個性豊かに彩る充実のラインナップです。最大9エフェクトを同時に使用でき、その接続順は自由自在に並び替えることができます。
実機を忠実にエミュレートした、迫真のアンプ/キャビネットモデル
世界中のギタリストから愛用されているMarshall JCM800、Fender Twin Reverb、MESA Boogie Mk3、Bogner Ecstasy Blue Channel、British 30W Class A Comboなど16種類のアンプモデルを搭載。新開発のモデリングアルゴリズムで、実機の内部回路や真空管/トランジスタなど個々のパーツ特性まで徹底的に解析し、それらをソフトウェア・プログラムで再構築。アンプの内部で実際に起こっている動作や電気信号の変化を高精度にエミュレートすることで、実在モデルのノブやスイッチを操作するのと同様の音色変化を再現します。
キャビネットモデルは、各アンプに対応するMarshall 1960 A-type(4x12” Celestionスピーカー)、Fender ’65 Twin Reverb(2x12” Jensenスピーカー)、MESA Boogie Mk3キャビネット(1x12” Celestion Black Shadowスピーカー)、Bogner Ecstasyキャビネット(4x12” Celestionスピーカー)、Class Aブリティッシュ・コンボアンプのキャビネット(UK2x12(2x12” Celestionスピーカー)など16種類を用意。インパルス応答を用いた先進モデリングテクノロジーにより、実在のスピーカー・キャビネットが生み出す音響特性をサンプリング。本物のキャビネットの“鳴り”をそっくりそのまま再現します。ライン接続時は、特性の異なる2種類のマイクモデ(Shure SM57とSennheiser MD421)のミックスバランスを調節して、プロのレコーディングスタジオさながらの2本のマイクによる本格的な音作りが行えます。
*アンプは2個分、キャビネットは1個分のエフェクトユニットを使用するため、アンプ+キャビネットの組み合わせでは合計3個分のエフェクトユニットが必要となります。
*文中の製品名、登録商標、会社名は、それぞれの会社に帰属します。文中のすべての商標および登録商標は、それらの識別のみを目的として記載されており、各所有者の著作権を侵害する意図はありません。
【商品状態】
・液晶部分に傷、汚れがあります。
■保証期間:3ヶ月
■箱:あり
■ACアダプタ:あり
■取扱説明書:あり
■管理コード:2500001958952
●当サイトでは転売や営利目的としたご注文に関してはキャンセル対応をさせていただきます。
●こちらの商品は店頭でも同時に販売しております。
●店頭や他のサイトでの売却時には商品情報の削除は迅速な対応を心がけておりますが万が一ご注文後に売切れとなっておりました場合は誠に申し訳ありませんがご了承下さい。
●商品によって調整等でお届けにお時間をいただく場合がございます。
こちらの商品はラクマ公式パートナーの島村楽器 USED SHOP ラクマ店によって出品されています。
■ Ibanez TS-9DX / TWIN DRIVE 808 MOD ■
オリジナルに比べ音の張り、艶のあるサウンドにモディファイを施しました。
4つのモードスイッチでは、
1)クリーンでMIDが特徴のノーマルTSモード
2)シリコン非対称~SD-1モード、
3)LED~MS(ガバナーTUBE)モード
4)コンプカット~DBモード
★ツマミセンター部分に追加されたトグルスイッチにより
クリーンTSモードからハイゲイン&FATモード(Keeley Baked Mod Mode)
に切り替え可能(約2倍のGAIN)で合計8パターンのサウンドを選択することができます。
★TS-808 MODも導入済みです。
■■■ツイン・ドライブモード■■■
本体上部に追加されたフットスイッチ切り替えにより
本体サイドの(GAIN②)ツマミに切り替わります。
バッキング用、リード用と別々なセッティングを設定し、
瞬時に切り替えるなど実用的な使い方が可能になります。
※GAIN②の時はチェックランプが(赤)LEDに変わります。
チェックランプは超高輝度BLUE(青)、
BOOSTモードでチェックランプが超高輝度RED(赤)に切り替わります。
★BLUEモードでバッキング用に軽い歪みを設定し、
ソロでREDモードに切り替えリードモードなど実用的な使い方ができます。
★OPAMPはソケットを装着していますので自由に取替え可能です。
9V電池、ACアダプター共に両電源対応します。
※他のサイトでも出品しておりますので、早期終了する場合がございます。
KING TONE / BLUES POWER CLONE 個人製作
個人ビルダー製作のキングトーン、ブルースパワーoverdriveのクローンです。
本物と比べたことはありませんが、トランスペアレントなオーバードライブとしてとても良く、素晴らしいペダルだと思います。
製作者のオリジナルペイントで、ご自身が使用していたようで、塗装剥げなど多少の使用感あります。画像でお確かめください。
本体のみ、動作良好です。
あくまでも中古品ですので御了承ください。
NC/NRで宜しくお願い致します。
※プロフィール御一読ください。
ロベンフォード Robben Ford ラリーカールトン Larry Carlton エリックジョンソン Eric Johnson ジョンメイヤー John Mayer svr レイヴォーン dumble overdrive special ovs walrus boss klon ibanez maxon tcelectronic strymon binson chasebliss analogman mxr univibe dejavibe uni vibe shinei organic sounds cult free the tone albedo belden proco rat vox boss human gear keeley jhs pete cornish xotic catalinbread vemuram lovepedal fuzz face way huge analog.man zahnrad nature sound vivace rangemaster tone bender orga bender orga face D.A.M UNION Tube & Transistor more Centaur mxr dyna ross comp tape echo
SKS Audio Purple Blue Distortion
サウンドは大手動画サイトにて
sks audio
で検索すると聴けます
かなり綺麗な完動品
コンパクトサイズ
(縦8.5×横5.5×高5.0cm)で
音いいです!
値下げは出来ません
裏にベルクロ貼ってます
エフェクトタイプ···ディストーション
種類···エレキギター用
Crowther Audio Hotcake V2
Crowther Audio Hotcake V2
新品 未使用です。
HOTCAKE 3KNOBがより広い音色を持つようになってリニューアルされました。真空管のような太い歪みで有名なHot Cakeですが、エッジはあまり立たないので、ブルージーなプレイスタイルによく合います。
シングルコイルと相性はかなり良く、暖かく太いトーンを生み出します。
ハムでは少々ブーミーで、プレゼンスで調整しても使用ギター、スタイルによっては合わないことがありますが、あまり歪ませず、倍音豊かなトーンを得たい場合には最適です。Driveツマミ1時くらいから強く歪み出し、上げるほどにモサッとして潰れてゆきます。そこまでいかないギリギリを狙うと太さと抜けを維持した良いトーンになるそうです。
■ Ibanez TS-9 / TWIN DRIVE 808 MOD ■
オリジナルに比べ音の張り、艶のあるサウンドにモディファイを施しました。
★本体左のトグルスイッチでTS本来のミドルが特徴のノーマルモードから芯の太さが加わるハイゲイン&FATモード(Keeley Baked Mod Mode)に切り替え可能です。
★本体右の3WAYスイッチによりクリッピング切り替え~TS(チューブスクリーマー)、DB(ダンブル~コンプカットブースターモード)、MS(マーシャルガバナーTUBE)モードを選択できます。
★TS-808 MODも導入済みです。
■■■TWIN DRIVEモード■■■
本体上部に追加されたフットスイッチ切り替えにより本体サイドの(GAIN②)ツマミに切り替わります。バッキング用、リード用と別々なセッティングを設定し、瞬時に切り替えるなど実用的な使い方が可能になります。
通常時のON-OFF チェックランプは超高輝度BLUE(青)、BOOSTモードでチェックランプが超高輝度RED(赤)に切り替わります。
OPAMPはJRC4558Dを装備。ソケットを装着していますので自由に取替え可能です。
9V電池、ACアダプター共に両電源対応します。
※他のサイトでも出品しておりますので、早期終了する場合がございます。
strymon blueSky Reverb v1
strymonのリバーブです。
殆ど使用していない美品です。
blueSky Reverb
strymon
#strymon
#blueSkyReverb
引越しの為、ギター関連の機材を大量に出品しております。レアものも多数有りますので是非ご購入お願いします。他アプリでも出品していますので突然出品をやめる場合が有ります。
#klon #centaur #mxr #tcelectronics
#ktr #strymon #vemuram #ibanes
#ts808 #rat #エフェクター #オーバードライブ
#johnmayer #marshall #bogner #prs
#boss #keeley #analogman #ギター
#fender #gibson #epiphone #cult
BOSS ( ボス ) BD-2 Blues Driver オーバードライブ
中古ですが、状態は綺麗だと思います。
中古ですので、ご理解出来る方のみご購入ください。
■タイプ:オーバードライブ
■コントロール:LEVEL、TONE、GAIN
■サイズ(WxHxD):7.0 x 5.5 x 12.5 cm
■重量:400g
■電源:電池(006P),電源アダプター(別売)
■特徴:
・ブルージーなトーンを追求したモデル
・ギターのボリュームによって、クリーンからクランチまで多彩な表現が可能
・ブースター的な使用も定番
・サスティーンの効いたハイゲインサウンドもOK
ワンコントロール Golden Acorn OverDrive Special
電池でも駆動する為 セッションなど手軽に持ち回る事も出来ます。
使用回数少なくかなり美品となります。
ただ、スイッチハットが私の力では外れなくなってます。
このままお使いになるか、なんとか外して下さい。
32cmのケーブル1本お付けします。
(不要なら付けませんが価格は変わりません)
Golden Acorn OverDrive Specialは、ハワード・ダンブル氏が1台ずつ手作りで組み上げ、プロから絶大な支持を集めた伝説的カスタムメイド・アンプ「ダンブル・アンプ」の特徴を捉えた、所謂ダンブル系と呼ばれるミニサイズのオーバードライブ・ペダルです。
One Controlが人気のアンプサウンドを再現したAIAB(アンプ・イン・アボックス)と呼ばれるエフェクターを開発するのは、プレキシマーシャルのサウンドを再現した「Purple Plexifier」、オレンジアンプを再現した「Fluorescent Orange Amp In A Box」、ブラックフェイス期のフェンダーアンプを再現した「Sonic Blue Twanger」に続きこれで4度目。
オリジナルのダンブル・アンプは、その希少性から弾いたことがある人のほうが少ないとされるアンプですが、Golden Acorn OverDrive Specialを開発したBJF(Bjorn Juhl)は何台ものダンブルアンプを弾き比べ、ダンブルに共通する特徴を捉えたペダルとなっているとのこと。
Sonic Blue Twangerをベースに製造されており、ダンブルアンプの特徴であるダイナミックレンジはもちろんのこと、和音の分離が良くそれでいて均一でまとまった音に。ブラックフェイス期のフェンダーアンプが持つような透き通るクリーントーンからヘヴィなオーバードライブまでを、手元のピッキングのタッチだけでコントロールができるようになっています。
USED品となりますので中古機材に理解のある方の購入をお待ちしております。
返品はお受けできませんので、完全ノークレーム、ノーリターンをご理解頂いてのご購入をお願い致します。
■ Ibanez TS-9 / TWIN DRIVE 808 MOD ■
オリジナルに比べ音の張り、艶のあるサウンドにモディファイを施しました。
★本体左のトグルスイッチでTS本来のミドルが特徴のノーマルモードから芯の太さが加わるハイゲイン&FATモード(Keeley Baked Mod Mode)に切り替え可能です。
★本体右の3WAYスイッチによりクリッピング切り替え~TS(チューブスクリーマー)、DB(ダンブル~コンプカットブースターモード)、MS(マーシャルガバナーTUBE)モードを選択できます。
★TS-808 MODも導入済みです。
■■■TWIN DRIVEモード■■■
本体上部に追加されたフットスイッチ切り替えにより本体サイドの(GAIN②)ツマミに切り替わります。バッキング用、リード用と別々なセッティングを設定し、瞬時に切り替えるなど実用的な使い方が可能になります。
通常時のON-OFF チェックランプは超高輝度BLUE(青)、BOOSTモードでチェックランプが超高輝度RED(赤)に切り替わります。
OPAMPはTL072CNを装備。ソケットを装着していますので自由に取替え可能です。
9V電池、ACアダプター共に両電源対応します。
※他のサイトでも出品しておりますので、早期終了する場合がございます。