ロゴ
エレキギター / 楽器
ロゴの人気の通販できる商品の一覧です。 1,000点以上の購入可能なアイテムがあります。楽器のエレキギターには「Fender ローステッドメイプルネック ペグ付き 傷あり」「エピフォンタイプ ロゴ 両面テープ カジノなど」「GibsonのGibson Les Paul Traditionl 2015 G-Force 」などの商品があります。エレキギターのロゴがいつでもお得な価格で購入できます。
Fender ローステッドメイプルネック ペグ付き 傷あり
Fender Roasted Maple Vintera Mod 70's Stratocaster Neck 21 Medium Jumbo Frets 9.5" "C" Shape│ リプレイスメントパーツ
説明
このStratocasterネックは、メキシコのエンセナダ工場で製造されています。
70年代初期の"C"ネックプロファイルと9.5インチラジアスメイプル指板、
21本のミディアムジャンボフレットを採用し、モダンな演奏感を実現しています。
70年代のStratocasterモデルの特徴である3ボルト式構造で、
ボトムの2穴のみ、パイロットで開穴されています。
人工ボーンナットには、最終的な弦スロットをファイリングする際に
正確な間隔を確保するためのパイロット溝が事前に設けられています。
お持ちのストラト に真のフェンダーのフィーリングを与えるのに
最適なリプレイスメントネックで、ヘッドストックには
CBS時代のロゴが印字されています。
フェンダー純正のリプレイスメントネックはナットスロットをカットする必要があります。
フレット加工、ネックポケットへのネックの取り付け、その他の楽器のセットアップなど、
その他の取り付け作業が必要になる場合があります。
状態
- fキーのペグがセットでついております。かなり綺麗です。くすみもないです。
- 4ホール用に穴をあけております。これにより、60年代仕様ボディにも容易に取り付け可能です
- フレットはほぼ減り無し9.5割以上あります。
- トラスロッドは前オーナーの方が多少触られたようです。ストレートエッジで確認したところ、真っ直ぐでしたので、当方は触っておりません。
- 5,6弦のペグ穴付近に割れ痕があります。ブッシュのメンテ時に不注意で割ってしまいました。タッチアップペイントの後磨いて補修しております。演奏上問題ないのですが、見た目が気になり出品に至りました。(写真3)
- ナットをTUSQ(pq-5000-00)に交換済み
演奏には問題なく、実戦的で直ぐにご使用可能です。
この機会に是非どうぞ。
Gibson Les Paul Traditionl 2015 G-Force
ご覧いただきありがとうございます。
Gibson Les Paul Traditionl 2015 G-Force Ocean Blue
出品します。
使用感少ない美品です。
フレット 8割
重量 4.37kg
直接購入できます。
値下げできないので、
目立った傷はありませんが細かい傷等はあるかと思います。中古品にご理解のある方是非ご購入ご検討よろしくお願いいたします。
* ギブソンUSA2015年モデル・
* より早く、正確になチューニングを実現する自動チューニングシステム「G-Force」を搭載
* ゼロフレットナットを採用
* レスポール氏生誕100周年記念ホログラムシール&ヘッドロゴ
* ハードシェルケース付属
Barclay LP Jr. DC type エレキギター 銀色
バークレイギター
Journeyman のGLAY TAKURO TKR3号機コピーの絶版モデルです。
レスポールジュニアスペシャルTVダブルカッタウェイタイプのシェイプで、2ハム(フロントは一見シングル風ですがシングルサイズハムバッカー搭載です)、2ボリューム+マスタートーンに、ストラトのシンクロナイズドトレモロブリッジ、メイプル指板にマッチングヘッドと言うギブソンとフェンダーの美味しいとこ取りした様な個性的なギターです。
カラーも艶消しシルバーで経年で少しシャンパンゴールド風でもあります。
見た目もかっこ良いですが、音もフロント・リアともに伸びやかなサスティーンがありいい感じです。
ミュージシャンモデル感もそこまで無いのでグレイファンでもそうでなくとも関係なく使えると思います。
※トレモロアーム・バックパネル他付属品はありません。
写真の状態のみです。
20年程経過してる中古ですのである程度相応に傷・打痕はありますが、演奏に支障はなくそう言う意味でも状態おおむね良好ですがあくまで中古・長期素人保管・プレイヤーズコンディションとして十分ご理解の上でお願いいたします。
神経質な方は楽器店などの実店舗で探してご購入してください。
※大型荷物になる為、梱包資材の手配や梱包作業にお時間頂きます事ご了承ください。
Epiphone パールシェル (白蝶貝) ロゴ シール
アフターマーケット品の本物のマザー・オブ・パール(白蝶貝、パールシェルとも言われます)を極薄にスライスしたロゴシールです。
Epiphone製ギターに使用されている物と同等品です。
ステッカー状になっておりますので、裏面の水色のシートを剥がし表面の保護シートごと転写するだけです。
ギターの補修用に使用する場合、ラッカー・ポリなどの塗装にも問題なく対応出来ます。
厚みは粘着層含みおよそ0.15mmに作成されています。
サイズはおよそ縦19mm、横47mmです。
リッケンバッカー 「エンボス」 ネームプレート ブラック
アフターマーケット品のリプレイス用リッケンバッカー ネームプレートです、カラーはブラックです。
特筆すべきはロゴがエンボス仕様になっていることです。
MADE IN U.S.A.までエンボスになっているのはご愛嬌ということで・・・
サイズは151mm x 40mm、厚みは2mm、エンボス含んだ厚み4mmです。
ビス穴間サイズは画像を参照下さい。
取り付けビスが付属致します。
わずかですがモールドラインが残っているかと思いますが、どの個体にもあるのでそういうものだと思って下さい。
当出品商品と入荷した状態のモノ(他の方の出品商品)比較した画像を追加致しました。
成形ランナーから取り外した跡のひどいバリ、私の出品商品にはございません。
また成形型から外し易くするための剥離剤と思われる溶剤の跡がビスホールの周り、特にボトム二つの周りにこびりついて簡単拭き取っただけでは落ちません。
それを丁寧に取り除いたのが私の出品商品です。
特にバリは指を怪我する恐れがあるため、扱いに注意です。
そしてビスホールは付属のネジを通り易くするために拡張済みです。
それに伴いビスホール裏側は面取りカッターをあててなめらかにしました。
お目当の商品の出品画像、もう一度よ~く確認してみると良いですよ。
GIBSON LesPaul special 用ハードケース
商品をご覧頂きありがとうございます。
GIBSON LesPaul special 用ハードケースです。
・機材入れ替えの為、出品します。
・レスポールstudio保管用に使用していました。
・ご注意頂きたいのが、同社特有のラッカー臭残っております。
ご理解頂ける方のご購入でお願い致します。
・内部に茶色くなっている変色している箇所もあります。
・レスポールSTD等はネック箇所や胴体が窮屈な為、お使いいただけません。レスポールstudioでもちょっとネック部が窮屈でした。
ご購入者様の責任でお願いいたします。
・ギブソンロゴ下側側面、ロゴより範囲側の側面に傷があります。写真記載しています。確認下さい。使用において問題ありません。
・ダイアルロックタイプではありません。
内寸法
全長105cm、幅32.5cm(胴部分)、25.5cm(ヘッド部)、厚7cm
外寸法
全長108.5cm、幅39cm、厚み10.5cm
*寸法は参考程度にお考え下さい。
※中古品ですので、完璧な状態をお求めの方は、入札をご遠慮下さい。
・小さな見落としなどあるかもしれません。
・プチプチにて包装して発送致します。
Fender American Standard Stratocaster
2012年製Fender USA American Standard Stratocasterです。
アップグレード後の個体で、ピックアップにはFender Custom Shop製 Fat '50s Stratを搭載しています。機材整理のため、出品します。
打痕や傷は少しあるものの、通常使用する用途においては問題ありません。
<状態>
・ボディに目立つ打痕が3箇所あります。(添付写真参照)
・フレット残量:6〜7割
・トラスロッド:時計回り、反時計回り共に余裕有
<注意点>
回路を「SONIC ( ソニック ) / TB-301 TURBO BLENDER 3 USA」に変更していますが、接触不良が原因で直列でブレンドされません。並列でブレンドされるため、通常のストラトと同様です。
気になる方は、接触不良を直していただくか、元々取り付けられていた純正サーキットも郵送しますので交換をお願いいたします。
<欠品>
・トレモロアーム
・バックパネル
<付属品>
・Fender純正サーキット
・純正ハードケース(Fenderロゴ有)
・ストラップ
フェンダー
アメスタ
ストラト キャスター
アメリカン
スタンダード
Gibson ゴールドロゴ & スプリットダイヤモンド ステッカー
海外から取り寄せたアフターマーケット品です。
Gibsonのゴールドロゴ と スプリットダイヤモンドをビニールステッカーにしたものです。
一見シルク印刷のように見えますが、違います。ビニール製のノリ付きステッカーです。
また水貼タイプのようにロゴ周囲に透明フィルムが残りませんので、シルク印刷のような仕上がりになります。
入手先によると実物と同サイズ同カラーで作成されているのでリストアにぴったり、ということです。
裏面のシートをゆっくり丁寧に剥がして、トップ面の透明な保護シートにロゴのみを残します。
あとは添付したい場所に貼り付けて下さい。
裏面のシートにちょっと厚みがあるので、剥がすのは苦労するかと思いますので、手先の器用でない方は別の商品をお探し下さい。
もしラッカー等で仕上げる場合は、いきなりたっぷりと吹かず砂吹きという方法で、徐々にスプレーしてゆくと失敗しません。
塗装その他施工に関してのサポートやご質問にはお答え致しかねます。
Burny バーニー SRLG-55 レスポールモデル
他サイトでも販売中です。
売れ切れの際はご了承ください。
お値下げ不可。
Burny SRLG-55 レスポールモデルです。
ヘッドに「Super Grade」のロゴがないので島村楽器さんとのコラボモデルのSRLGだと思われます。
【状態】
フレット:殆ど減っていないと思われます。
ネック:現在、僅かに順反りです。ロッド余裕あり。
外観:傷、打痕あります。
電装系:ピックアップ、コントロール類、ジャック、セレクター問題ありません。
金属パーツ:経年使用によるくすみがあります。
ジャックパネルはメタル製に交換されております。
重量:約4キロ
その他、不明な点は質問からお願いいたします。
【付属品】
社外製ソフトケース
【発送】
ゆうパック170サイズ、送料着払いです。
緩衝材、専用ダンボールにて発送いたします。
【注意事項】
現状、不具合はない状態ですが、実践使用されたプレイヤーズコンディションとお考えください。
いかなる理由がございましても返品、返金には応じられませんのでご了承ください。
説明文、画像で納得、判断できない方は購入は絶対にしないでください。
神経質な方、クレーマー体質、中古品に理解のない方、完璧なものをお求めの方、悪い評価の多い方などはトラブル防止のため、購入は控えてください。
購入後、お届け後のサポートは一切ありませんのでご了承ください。
また最近、理由もなく入金手続き、受け取り評価を怠る方が非常に多いです。
原則、入金手続きは購入から24時間以内、受取評価も受け取りから24時間以内にできる方のみとさせて頂きます。
フェンダー SquierネックのHSHコンポーネントストラトタイプ エレキギター
スクワイヤのネックの他、手持ちのパーツを組み合せたコンポーネントストラトタイプです。ハム-シングル-ハムのHSHレイアウトで様々な音色を出せます。
リアPUはAmazonで購入したディマジオタイプのものです。
評判のよいインドネシア製スクワイヤのネックを使用していますので初心者の方、練習用のセカンドギターにもおすすめです。うっすら虎杢目も入っています。
全体的に傷、打痕、剥がれ、金属部の錆くすみがあります。ヘッド裏にペグビス穴があります。ロゴに薄れが見られます。
ネックのセンター調整のためシムを装入しています。
出品前に自分で弾きやすいように弦高などを調整し、アンプでの音出しを確認済みです。
ネックは楽器店では未チェックですがレギュラーチューニングで音が出ないフレットはありません。
アームやケースなどの付属品はありません。
不明点がありましたらお問い合わせください。
Fender JAPAN Telecaster CUSTOMシリアルJVジャンク
実家の断捨離で出品しております。
当方楽器の知識が浅い為、乏しい情報かと思いますがよろしくお願いいたします。
商品 フェンダーテレキャスターカスタム シリアルJV89243
状態 ↓
まず、アンプに繋いだところ音が出ません。かすかにアンプから音が鳴っているくらいです。
ボディに打痕多数有り、亀裂はありません。ステッカーが貼ってましたので除去しました。
ロッドは1フレットと最終フレットを押さえ12フレットの隙間を確認、絵葉書が1枚入るほどの隙間ありました。おそらく順ゾリしているかもしれません。トラストロッドはいじってません。
フレットの残りの確認ができませんでしたが、全てビビらずに弦は鳴っていました。フレットはあまり残っていないかもしれません。
ヘッドはデカールでロゴ印刷されています。
ペグは金属のくすみありますが動作しました。
ヘッドにステッカーが貼ってますが、金属が近いので除去はしてません。
以上の状態からリペア前提のジャンクとしてお願いいたします。
ソフトケース付き
Fender Japan スクワイヤ ストラトJVシリアル期+レリック加工
送料込みで、ギリギリまで下げました。
専用ではありません…ご了承お願いいたします。
Fender Japan スクワイヤ ストラトキャスター JVシリアル期+レリック加工
フリマサイトにて購入させていただきましたが、
諸事情により出品します。
この時期は海外でも評価が高く、
私観ですがとても良い品と思います。
購入後仕事が忙しくなりほとんど使用しておりません…
大切にしていただける方にお譲りできたら幸いです。
あくまでも中古としての出品となります。神経質な方はご購入お控え下さい。
「やや傷あり」としましたが、レリック仕様の為判断つきません。何卒ご了承願います。
付属品
fenderソフトケース(使用感ありますが、充分使えます。輸送用とお考え下さい)
トレモロアーム
フレット7〜8割残あり
約3.8kg
ロッド余裕あり(前所有者様より。私は触ってません)
タバコ臭無し
(以下、前所有者様のコメントになります。参考としてご覧願います。)
Fender Japan ストラトキャスター JVシリアル期 スクワイヤ SST-50をラッカー・リフィニッシュ+レリック加工したものです。アルダー・ボディの細かな造作もまったく同じです。ピックアップがUSA製か、JAPAN製かの違いだけです。米西海岸のスタジオ・ミュージシャンがJVシリアルを好んだのは、このJAPAN製のアルニコ・ピックアップが優秀だったからだと思われます(SST-30などの下位機種はフェライトです)。本品はピックアップやアッセンブリーはSST-50のオリジナルのままです。ボディはフィエスタ・レッド。ネックもラッカー・リフィニッシュされ、ロゴもFenderの1962年モデルのものに張り替えられています。リフィニッシュされているので、ネックはオリジナルかどうか分かりませんが、ネックもショップにて調整しましたので握り心地や、セッティングも申し分ありません。トレモロ・ブリッジがセイモア・ダンカン製に交換されています。裏のスプリングは3本になっています。とても雰囲気の良い個体です。ギター工房にてネック調整+レリック加工しました。ラッカー塗装でのクラック入ってます。(85000円かかりました)中古品である事をご理解の上、ご購入お願いいたします。ゲージはエリクサーの0.10~0.52です。
Tokai SILVER STAR ネック&ペグ
東海楽器の名器、シルバースターのネックです。
ジョン・メイヤーがらみで話題になり価格高騰しているモデルですが、手に吸い付くような握り心地のネックシェイプは70sの本家フェンダーよりもプレイヤー志向で、評判がよいのも頷けました。
ペグはFキーではなくロトマチックタイプのもが付いています。
状態は写真の通りで、全体的に傷、打痕、剥がれ、金属部の錆くすみがあります。ロゴ付近に塗装剥がれもあります。
先月取り外すまでは使っておりました。
ネックの反りなど、詳細な状態は未確認ですのでご了承ください。
不明点がありましたらお問い合わせの上、ご納得されてからご購入をお願いします。
リサイクル資材で梱包の上、発送いたします。
検索
ラージヘッド 3点止め トーカイ グレコ フェルナンデス ストラト
★Fender USA★AP STRATOCASTER®★CSテキスペ交換
Fender USA
AMERICAN PERFORMER STRATOCASTER®
California Corona Factory
◆ 1970年代を象徴するデザインは前身のアメリカンスペシャルを引き継いだ意匠で、アメスペの仕様をそのまま引き継いでいます。あまり弾かれてない個体でフレットの減りも少なくとても清潔感溢れる一本です。
★★★★★ modify ★★★★★
★Fender custom shop製のTexas Special
Strat Pickups Setに換装。ピックガードごとのAssy交換ですがサーキットはそのまま流用していますので、BトーンノブのPUSH-PULLでネックピックアップを常時有効にする事ができます。通常の5ポジション+プルアップ2ポジションで合計7つのTONEをアウトプットします。ブリッジピックアップもトーンが効きますので多種多様なシーンに対応します。
★ビンテージタイプのサドルを70sスタイルのサドルに変更しました。ラージヘッドの70sストラトにはこのサドルがしっくりきます。これらのmodifyにより鈴鳴り感を含むストラトらしい枯れたサウンドから、モダンなサウンドまで幅広く対応する事ができ、"使える一本"に仕上がっています。
◆雰囲気のある虎杢がうっすらと入っており、握りやすいCシェイプとサテン仕上げによりサラサラとした手触りでとても気持ちが良いネックです。
◆FENDER C.S Texas Special
Strat Pickups Set Assy
◆Modern Cシェイプ
◆9.5インチ.ラジアスローズ指板
◆22positionジャンボフレット
◆ClassicGearチューニングマシン
◆‘70sシルバーロゴ
◆‘70sサドル
◆3.6キロ(ヘルスメーターの為誤差はご容赦ください)
◆オリジナルパーツは付属しません。
◆フェンダー純正ギグバッグと段ボールにて発送します。(テキスペ空箱同梱)(タグ類完備)
TOKAI ST-80 SPRINGY SOUND
トーカイ
ST-80 SPRINGY SOUND
1981年式 Japan vintage
81年式の為、ネックエンドの80刻印はなく、ネック裏のシールもありません。
ピックアップのEスタンプ、ネックのVシェイプ、塗装のラッカータイプにて80と判断しました。
ブリッジサドル、ペグのクルーソンタイプにはTOKAIオリジナルの刻印あり
ヘッドロゴのスパロゴも綺麗なままです。
丸型のストリングカイトも当時のままです。
ペグや金属部品(ネジなど)錆びやくすみあり
ボディにはクラック等ありますが、そこもヴィンテージ品の良さと思っていただければ!
残念ながらポット関係は前オーナーがいじったのか、変更ありのようです。ハンダも素人作業のようです。
完全オリジナルではないですね
ピックアップもリアとセンター接触不良時あります。
アーム無し
以上のことを踏まえご検討願います。
ソフトケース付きになります。
大幅値下げ エレキギター KILLER
長年 倉庫で保管していたエレキギターです。
錆など状態は良くありませんので、ご理解いただいた方にご購入お願いいたします。
写真のもの全てお送りします。
ネックと本体は段ボールに入れるサイズにすえうために外させていただきます。メンテナンスや修理して使ってくださる方にお譲りしています。
ソフトカバーもかなり古く状態悪いので不要な方はお取引の際にお申し出ください。
こちらはエレキギターにあまり詳しくありませんので、ご質問していただいてもお答えできないことが多いかと思います。
配送、値段に関することなどご質問ありましたらコメントお願いいたします。
仕事の関係上すぐにお返事できませんが、必ず返信させていただきます。
#エレキギター
#KILLER
補修用デカール 66-68 Fender STRATOCASTER
こちらの商品はリペア用デカールです
1966年後期から1968年にかけて生産されていたモデルのデカールです
希少な時期のデカールです
トラロゴ仕様
その他にもFender stratocaster他各種在庫ございますのでお気軽に御質問下さい
※アフターマーケット製品です
インクジェットで作られているような粗悪品ではありません
貼り方は
プリントされている縁の周りをカットします
切り取ったマークを水の中に10-15秒程浸けます
落ち着いて手際良く水から取り出します
台紙を手で支えながらステッカー部をスライドさせて
ヘッドに貼り付けます
この時デカールの文字を擦って剥がしてしまわぬよう注意してください
乾燥後、極薄ラッカーで数回に分けてオーバーコートします
ラッカーは最寄りのホームセンターで容易に入手出来ます
ニトロセルロースラッカーがお薦めです
※ウレタン塗装はお薦め出来ませんので御注意下さい※
耐水ペーパー#1000以上で研磨するとより綺麗に仕上がります
宜しくお願いいたします
#fender
#stratocaster
#gibson
#martin
#kramer
#charvel
補修用デカール 68 Fender STRATOCASTER
こちらの商品はリペア用デカールです
1968年モデル
トラロゴ仕様
人気の高い時期のモデルです
その他にもFender stratocaster各種在庫ございますのでお気軽に御質問下さい
※アフターマーケット製品です
インクジェットで作られているような粗悪品ではありません
貼り方は
プリントされている縁の周りをカットします
切り取ったマークを水の中に10-15秒程浸けます
落ち着いて手際良く水から取り出します
台紙を手で支えながらステッカー部をスライドさせて
ヘッドに貼り付けます
この時デカールの文字を擦って剥がしてしまわぬよう注意してください
乾燥後、極薄ラッカーで数回に分けてオーバーコートします
ラッカーは最寄りのホームセンターで容易に入手出来ます
ニトロセルロースラッカーがお薦めです
※ウレタン塗装はお薦め出来ませんので御注意下さい※
耐水ペーパー#1000以上で研磨するとより綺麗に仕上がります
宜しくお願いいたします
#fender
#stratocaster
#gibson
#decal
#Martin
#CHARVEL
#KRAMER
メーカー不明 レスポール レリック加工あり
中古で入手したものでアメリカのG社のロゴがついていますが前オーナーがリアルに作り込んでいますがシリアル番号など無くG社の物ものとは違うものです。あくまでもメーカーは不明ということなのでご注意下さい。また、これも前オーナーがほどこしたレリック加工がボディーにあります、画像でご確認下さい。全体的には渋い感じで雰囲気があります。素人目に見てネックはまっすぐでフレットも十分残っております。音出しチェック済みです。繰り返しますがメーカーはあくまでも不明の物です、以上ご理解の上NCでお願いできる方のみご購入ください。送料は無料ですが沖縄と離島には発送出来ません。
個人制作?のストラトタイプギター
制作者不明、個人制作と思われるストラトタイプのギターです。
中古で購入しましたが、使用機会が少なくなったので出品します。
ヘッドが面取りされて丸みをもっており、ネックも茶色強めの塗装がされていて普通のストラトとは一味違う仕上げになっています。
ヘッド、ネックジョイント部分にオリジナルのロゴが入っています。「make up」と読めます。ヘッド裏側には「200906」とスタンプがあります。
電装系はピックガードと合わせてほぼ全て入れ替えています。ピックガードの形が少し合わなかったため、ピックガードのネック近くを少し削っています。また、ねじ穴が一つ合っていません。(ピックアップセレクターのブリッジ側近く)
以下スペックです。(木材の種類、購入時に付いていたパーツについては詳細不明です。)
ペグ:GOTOH ロックタイプ(詳細不明)
ナット:詳細不明
ブリッジ:ノーブランド2点支持タイプ
ピックガード:3プライミントグリーン
ピックアップ :alexander pribora Voodoo pickup set - Cream covers
ポット: CTS POT 250K Vintage style short Shaft
セレクター:OAK製5WAYスイッチ
コンデンサー: MONTREUX Ceramic Disc Capacitor 0.05uF 100V
ジャック:詳細不明
外観状態大きなヘコみなどはありませんが、ジャック周りに小さな打痕が複数あります。
ネックは購入時から未調整でほぼストレートです。
弦高は12fで1弦1.8mm/12弦2.2mmでした。
リフレットされたような形跡があります。フレットは8割以上は残っており、デッドポイントもありません。
指板の塗装にややムラがありますが、フレット音痴ということもなく、実用には十分な作りとなっています。
本体のみとなります。裏側のカバーとトレモロアームも欠品です。
破損防止のためネックを外した状態で発送します。
おまけとしてErnie Ball Regular Slinky (10-46)をお付けします。
なお、他のフリマアプリでも出品中です。購入が重複した場合は遅い方をキャンセルさせていただきますのでご承知おきください。
よろしくお願いします。
Gibson レイズドロゴ ゴールド エイジド風!
58Vモデルオーナーさん必見!
ヘッドロゴのリプレスメントパーツです。材質が金属製で金メッキですのでペラペラなプラスチック製より扱いが楽です。
このロゴは若干のゴールドが飛んでエイジド感が出ています。
2本のピン付きです。ピン間約3、2cm
Gibson アバロンシェル(アワビ貝) ロゴシール
海外から取り寄せたアフターマーケット品です。
本物のアバアロンシェル(アワビ貝)をGibsonロゴの形状に極薄にスライスしたロゴシールです。
ステッカー状になっておりますので、水色のシートから剥がして表面の保護シートごと転写するだけです。
ギターの補修用に使用する場合、ラッカー・ポリなどの塗装にも問題なく対応出来ます。
厚みは粘着層含みおよそ0.15mmに作成されています。
ロゴのサイズはおよそ縦21mm、横40mmです。
補修用デカール 70s Fender TELECASTER
こちらの商品はリペア用デカールです
1970年代のTELECASTERモデルです
トラロゴ仕様
fenderのロゴ回りに細く
ゴールドの縁取りが施されています
その他にもFender stratocaster各種在庫ございますのでお気軽に御質問下さい
リペア用にストックしてあった物を出品します
※アフターマーケット製品です
インクジェットで作られているような粗悪品ではありません
貼り方は
プリントされている縁の周りをカットします
切り取ったマークを水の中に10-15秒程浸けます
落ち着いて手際良く水から取り出します
台紙を手で支えながらステッカー部をスライドさせて
ヘッドに貼り付けます
この時デカールの文字を擦って剥がしてしまわぬよう注意してください
乾燥後、極薄ラッカーで数回に分けてオーバーコートします
ラッカーはD.I.Y店で容易に入手出来ます
ニトロセルロースラッカーがお薦めです
※ウレタン塗装はお薦め出来ませんので御注意下さい※
耐水ペーパー#1000以上で研磨するとより綺麗に仕上がります
宜しくお願いいたします
#fender
#stratocaster
#gibson
#decal
#デカール
Epiphone Peter Frampton Les Paul Custom
エピフォン製ピーター・フランプトンモデルのレスポールです。指板はエボニーで、ボディはほぼフルアコ状態です。
3ビックアツの組み合わせが可能な独自のフランプトン配線はギブソン版フェニックスと同様です。
全く弾いてない訳ではないので弾き傷等はございます。完全に新品同様のデッドストックでは有りませんのでご注意下さい。
オリジナルのソフトケースと、ストラップその他付属品がございます。段ボールで送付いたします。指板はエボニーです。ペグも類似品ではなく、ロゴ入りのグローバーを用いています。
以下特にご注意いただきたい点となります。
・認定証のピーターの写真に四角いシミがついてしまっております。
・裏蓋の周りの塗装がチップしてしまっております。
・ブリッジとペクの金塗装が劣化し始めています。
価格は現在表示されている額でのご検討お願いいたします。
3H
3ハムバッカー
HHH
カスタム
les paul
レスポール
【hirobtc様専用】送料込 ストラト ”ターボ・ブレンダー回路” !
9/29中に限り、hirobtc様専用としてお値下げいたします。
(9/30の0時に価格も戻します)
__________________________________________
【シングル3発の外見なのに、リアでハムの音を鳴らせます!】
ノーブランドの赤メタのストラトです。
ピックアップが、通常のS-S-S配列でありながら、ピックアップ回路に話題の”ターボ・ブレンダー回路”を組み込んでおります!
トーンはトーン2ツマミにまとめ、トーン1ツマミ位置にはターボブレンダー専用スイッチを設置、リアをコントロールする仕様です。
通常のストラト切り替えではミックスでも並列なので軽い音となりますが、ターボブレンダーはピックアップを直列配線にしてハムバッキング的な太い音を出せるようにしてあります。
本機の特徴として、
・セレクターをリアピックアップ位置⑸にし、ターボブレンダースイッチをONにすると、リア単独からフロントをプラスしたピックアップ2基直列配線となり、ハムバッキング同様の厚い音となります!!ロックに最適!!!(ラルクのケンもこの配線原理でストラトを改造しています。)
・セレクターをミッドとリア中間の位置(4)の位置でブレンダースイッチをONにすると、リア+フロント直列のハム音に、ミッドのシングルを並列にした音を楽しめます。
・ブレンダースイッチをOFFにしておけば、通常のストラトと全く同様の3シングルストラトのコントロールです!
アーム・裏ブタはありません。
ピックアップカバーとツマミは気持ち焼けてイイ感じで、ピックガードは保護シートを貼ったままでしたので剥がして綺麗です。プレイヤーズコンディション程度の小キズはあるもののボディやネックに大きな打痕はなく、フレットは8分以上あります。
マッチングヘッドのロゴ跡は一部塗装補修してありアルミデカールが貼ってありますが、シールなので剥がせばお好みのロゴも入れられます。
フレット研磨済み、指板オレンジオイル塗布済み、弦高・オクターブ調整済なので、すぐに弾けます。
送料込みとしました。(離島は除く)
(近隣にてお引渡しの場合は1,500円値引きいたします)
プチプチでくるんでオマケ程度のソフトケースに入れて、ゆうパックでお送りいたします。
あくまで中古品となりますので、気になる方はご遠慮ください。
Gibson アバロンシェル(アワビ貝) ロゴシール
海外から取り寄せたアフターマーケット品です。
本物のアバアロンシェル(アワビ貝)をGibsonロゴの形状に極薄にスライスしたロゴシールです。
ステッカー状になっておりますので、水色のシートから剥がして表面の保護シートごと転写するだけです。
ギターの補修用に使用する場合、ラッカー・ポリなどの塗装にも問題なく対応出来ます。
厚みは粘着層含みおよそ0.15mmに作成されています。
ロゴのサイズはおよそ縦21mm、横40mmです。
Fender Player Stratocaster Plus Top
Fender Mexico Player Stratocaster Plus Top
美しいエイジドチェリーバーストにフレイムメイプルトップ。
ヘッドロゴはスパロゴを採用。
ヴィンテージ感を纏ったデザインながら現代的な演奏性の高さを兼ね備えています。
傷、使用感は少なく、非常に良い状態です。
フレット、ネックに問題はありません。
写真のハードケース、ハードケースキーが付属します。
アームバーは付属しません。
その他、写真でご確認いただければと思います。
※ギタースタンドは撮影用のため付属しません。
Paul Reed Smith SE Standard 24 Blue
マホガニーをボディ材に使用したSEスタンダード。
バードインレイのポジションマークや本家USAモデルと同じ筆記体ヘッドロゴにより高級感あふれるモデル。
コイルタップによりシングル/ハムの切り替えも可能。
豊かなサウンドバリエーションを誇ります。
傷、使用感は少なく非常に良い状態です。
フレット、ネックともに問題はありません。
写真のケースが付属します。
アームバー欠品。
その他、写真でご確認いただければと思います。
※ギタースタンドは撮影用のため付属しません。
Epiphone Emperor swingstar
※値下げしました。絶対買い得と思います
ギターの詳細な説明はGoogleで検索していただく方が正確だと思います。
今年の2月に購入したばかりです。このギターのルックスと緑色(ラメが入っています)の美しさに一目惚れして衝動買いをしました。とにかく綺麗なギターです。フルアコでフラットワウンド玄なのでジャージーな演奏には最適と思います。自分はビートルズやベンチャーズを中心にした曲ばかり弾くのでこのギターの使用頻度は僅かでほとんど部屋に飾っていました。
この度別のギターを購入したくなり売却する事にしました。尚ボディは無傷ですがピックガードに薄く擦り傷があります(写真参照)。発送はアームを外してボディをプチプチに包みギグバックに入れ段ボールで梱包します。尚ギグバックはepiphoneのロゴ入りですがパットは入っていません。
【レア】Manson MA-1 UK製 マンソン ハンドメイド テレキャス
MUSEのマシュー・ベラミー氏や、近年では綾野剛氏の使用でも知られるMansonギターです。
ノブをマンソン製のカスタムノブに交換しています。(2個で11000円)
アメリカや日本のメーカーには無いデザインやカラーが魅力です。
また音の抜けが抜群に良くバンドサウンドの中でも埋もれる事はありません。
以下公式HPより
良質な材を、チェコの高い技術で木工加工をし、本国UKのワークショップにて一本一本組み込みされるManson MAモデル。その品質、サウンドで、多くのプレイやーから高い評価を得ています。
端整で、ハードなルックスとサウンド、そしてプレイアビリティを持たせたこのMA-1は、リアピックアップには、ハードで図太いロックサウンドのSeymour Duncan JBをマウント。フロントには、シングルサイズのハムバッカー“Cool Rails”をダイレクトマウントし、丸くなり過ぎない、太く芯のあるサウンドを持たせたモデル。
キルスイッチを標準装備し、サウンドのON-OFF効果も出せ、シンプルな操作で幅の広いサウンドバリエーションも魅力。伝統的なVシェイプネックを、僅かに薄く仕上げたモダンクラシカルネックシェイプ。ホイールロッドによりロッド調整も容易。バランスが良くハイポジションへのスムースなアクセスが可能なボディ形状、Schaller、Gotohなどのパーツ選定など、その一つ一つが高品質。
Alder Body
Bolt-On Neck Construction
Hard American Maple Neck
Rosewood
25.5-inch Scale Length
Dry Satin Black Finish
Kill Switch
Seymour Duncan Dual Coil JB Bridge Pickup
Seymour Duncan Dual Coil Cool Rails Neck Pickup
Schaller Two-Piece Bridge
Gotoh H.A.P. Machine Heads
Chrome Hardware
Manson Deluxe Logo Gig Bag
PRICE:¥258,500(税込)
マンソン純正のギグバックに入れ段ボール梱包し発送します。
補修用デカール Fender TELECASTER
こちらの商品はリペア用デカールです
1970年代のTELECASTERモデルです
トラロゴ仕様
fenderのロゴ回りに細く
ゴールドの縁取りが施されています
その他にもFender stratocaster各種在庫ございますのでお気軽に御質問下さい
リペア用にストックしてあった物を出品します
※アフターマーケット製品です
インクジェットで作られているような粗悪品ではありません
貼り方は
プリントされている縁の周りをカットします
切り取ったマークを水の中に10-15秒程浸けます
落ち着いて手際良く水から取り出します
台紙を手で支えながらステッカー部をスライドさせて
ヘッドに貼り付けます
この時デカールの文字を擦って剥がしてしまわぬよう注意してください
乾燥後、極薄ラッカーで数回に分けてオーバーコートします
ラッカーはD.I.Y店で容易に入手出来ます
ニトロセルロースラッカーがお薦めです
※ウレタン塗装はお薦め出来ませんので御注意下さい※
耐水ペーパー#1000以上で研磨するとより綺麗に仕上がります
宜しくお願いいたします
#fender
#stratocaster
#gibson
#decal
#デカール
【最終値下】RelishGuitars MaryOne With Piezo
取引予定の方が連絡がつかなくなったため再度出品します。ピエゾピックアップ搭載なのでアコギらしい演奏も可能です。 最新のrelishカスタムオーダー品(80万程度)を所有しているので、こちらの品が不要になりましたので出品しています。佐川予定
フレットはミディアムジャンボステンレスなので基本メンテ不要でストレスフリーです。
マグネットは重厚なSA2200などとはまた違い、適度にジューシーで軽快かつ上品なセミアコ特有の音に近く、ピエゾは普通のピエゾ搭載エレキやその金字塔であるgodinやTaylor、PRSとは全く違う非常にエレアコライクな重い響きがします。おそらくメーカー特有のアルミフレーム&ホロウ構造のボディが関係していると思われます。
zoomの A1Four(アコギモデリング)や
HX STOMP(TubeMicPre&IR)、
NUX MGシリーズやBoss GT-1000(アコギ用プリ&IR)
などと併用するとさながらアコギそのものの音に近いクオリティです。アコシミュではなくアコギモデリングの方ですのでご注意ください。
ヘッドのYAMAHAのロゴは後付けでつけたもので現在は剥いでます。純正のロゴはそのまま綺麗についてます。
背面に擦れあり、ピエゾ側ボリューム9-10程度の位置に少しガリあり。気になる方は背面パネル外してボリュームノブを交換してください。配線は丸見えなので非常にメンテはしやすいと思います
タメシビキで有名な山口和也さんのイチオシの逸品のギターで、日本では三木楽器などが取り扱ってます。
ピックアップは現在最新のRelishでも使われているRelish BuckerXVで、音質は現行のMaryOneと弾き比べましたがほとんど変わりありません。レトロスタイルを是とする「Maryone」をお求めになる方の場合、おそらくこちらの方が今後のカスタム面でも都合が良いのではないかなと思います。
状態の良いもの&ピエゾ搭載となると通常取引価格が30万近いです。一般的使用感のある個体の中古相場はこの生産終了モデルは現在24万が相場です。今でも中古品が入った際に22万などで販売セールで出されると割とすぐに売り切れるシリーズです。ちなみにスワッピングシステム搭載のものは中古でも30万越えが相場です。
狙っている方は是非この機会にご検討ください。
SGスタイルWネックギター
ジミベイジが好きで。天国の階段を弾きたくて、本家Ḡ社のwネックは、高価で手が出ないので、たぶん要メンテの中華ギターを購入し手をいれて使おうと思いましたが、挫折しました。調整がご自身で出来る方、またギターを
インテリアとして使われる方、購入したまま何もしてません。音出し等もしてません。新品未使用です。見落としている擦れ等はあるかもしれません。g社のロゴがついていますがg社ではありません。ノークレームノーリターンでよろしくお願いします。
フェンダー Fender ソフトケース 未使用品 JAGUAR
フェンダーメキシコJAGUAR購入時の付属品です。
未使用でタグ付きです。全長約110cm、幅ネック部約22cm、ボディ部幅(画像のフェンダーロゴ部)
約44cm。ショルダーストラップはございません。またギターとの互換性についてはわかりませんのでご了承願います。また自宅保管品のため完璧な状態をお求めの方はご遠慮ください。3N厳守でよろしくお願いいたします。