HASAMI
ハサミの置物 / インテリア/住まい/日用品
人気ブランドHASAMI(ハサミ)の置物の商品一覧。HASAMIの置物の新着商品は「HASAMIの育陶園 シーサーペア やちむん」「HASAMIの石原亮太 鳥のオブジェ / 波佐見焼」などです。フリマアプリ ラクマでは現在2点のHASAMI 置物の通販できる商品を販売中です。
育陶園 シーサーペア やちむん
壺屋焼窯元育陶園
シーサーのペアになります。
以下HPより
現代の名工に認定された先代、髙江洲 育男の遺した型をベースに半手捻りで製作する育陶園の獅子たち。
細かな表情や筋肉の動き、巻き毛の表現に職人ひとりひとりの技術が光ります。
威厳がありながらも、どこかやさしさを感じるまなざし。
上品さを兼ね備えた、風格のあるシーサーです。
かわいいサイズ感ですが、大きな獅子と同じように
職人の手でひとつずつ、しっかりと細かく作り込まれています。そのため、職人によっても、ひとつひとつにさまざまな表情があります。
手のひらサイズでデスクやテレビ台、飾り窓など
場所を問わずインテリア感覚で取り入れて頂けます。
口を開けた雄と、口を閉じた雌の一対。
サイズは、高さ約6cm、幅約6.5cmになります。
雄の底が一部白くなっておりますが、
一点一点手作りのためです。
新品未使用品で、リーフレットもおつけ致します。
ぷちぷちに包んでお送りします。
#沖縄
#陶芸品
#工芸品
#シーサー
#やちむん
#育陶園
#kamany
#マカイ
#置物
#オブジェ
#波佐見焼
#伝統工芸
#インテリア
石原亮太 鳥のオブジェ / 波佐見焼
滑らかな曲線が美しい鳥の置物
一般的なマグカップより少し高さのあるサイズ感で、小さすぎず程よい大きさです
もともと干支の飾りとして販売されたものですが、作家さんが季節問わず飾ってもらえるようにとシンプルにデザインしたというだけあって、生活に溶け込むような可愛らしさがあります
いろいろな敷物の上で写真を撮ってみました。(緑・グレー・黄のマット、木皿、マグカップなどは撮影小物なので出品物ではありません)
ホワイトなので他のインテリア小物との相性も良いです。
質感は、艶なしマットなタイプで触るとサリサリと音がします(このニュアンスで伝わりますでしょうか…)
ツルツルな光を反射する陶器とは違った上品さがあります。
箱はダメージがありますのでご了承ください
発送は丁寧に梱包して定型外郵便で発送予定です。郵便局窓口での発送になりますので平日しか発送できないため、発送予定を4〜7日に設定していますが、基本的に1-3日発送です
ワレモノですので補償をご希望の方は追加料金にてゆうパックやクロネコヤマトの60サイズでの対応となりますので必要でしたら事前にコメントをお願いします
素材:磁器 (長崎県 波佐見焼)
サイズ:W107×D54×H106mm
税込み 3,300円
商品説明
デザインから制作までこなす陶磁器作家の石原亮太さん。
毎年丁寧にデッサンから形を起こし、干支のオーナメントを作っていらっしゃいます。
トリのデザインはスタイリッシュで、どんなお部屋にも合うのではないでしょうか。
干支はその年にひとつの大切な文化です。赤や金を使ったデザインの置物などはお正月のイメージが強いので、しまってしまう方も多いのではないでしょうか。次の出番が12年後というのは寂しい、という石原さんの作る干支のオーナメントは、年間を通して楽しめるシンプルなデザインです。
スパイラルマーケット 中川政七商店 イノブン 他、少ない店舗でしか扱っていないブランドなので気になった方はご検討よろしくお願い致します
トリ バード 鳥モチーフ 酉 飾り 置物 インテリア小物 Pebbl 鳩 ハト シンプル ホワイト
ナチュラル 北欧インテリア バーズワーズ IDEEクリッパン 北欧暮らしの道具店 fog ニコアンド
スタジオクリップ アフタヌーンティーなどがお好きな方にも。