BARRET (プラモデル)
バレットのプラモデル / エンタメ/ホビー
人気ブランドBARRET(バレット)のプラモデル(プラモデル)の商品一覧。BARRETのプラモデルの新着商品は「BARRETのメガミデバイス 1/1 バレットナイツ ウィドウ/ブライド用 カスタムフェイスパーツセット(6個入) プラモデル用アクセサリ(0318-00006859) suvenia(スヴニール)」「BARRETの(再販)メガミデバイス 1/1 BULLET KNIGHTS(バレットナイツ) ランチャー プラモデル(KP484R) コトブキヤ」などです。フリマアプリ ラクマでは現在2点のBARRET プラモデルの通販できる商品を販売中です。
メガミデバイス 1/1 バレットナイツ ウィドウ/ブライド用 カスタムフェイスパーツセット(6個入) プラモデル用アクセサリ(0318-00006859) suvenia(スヴニール)
・商品画像はサンプルです。
・こちらは付属品、商品状態及び動作に問題のない開封済みの中古商品となります。
・外箱に軽度な擦れや、汚れ等がある場合がございます。
・以上をご了承の上、是非ご検討ください。
■商品名:メガミデバイス 1/1 バレットナイツ ウィドウ/ブライド用 カスタムフェイスパーツセット(6個入) プラモデル用アクセサリ(0318-00006859) suvenia(スヴニール)(63087137)
■登場作品:メガミデバイス■サイズ:1/1スケール■商品形態:プラモデル用アクセサリ■原型製作:■メーカー:suvenia(スヴニール)■型番:0318-00006859
「メガミデバイス」に、バレットナイツ ウィドウ/ブライド用 カスタムフェイスパーツセット(6個入)がラインナップ。※こちらのキットにメガミデバイス本体は含まれません。予めご了承下さい。
(再販)メガミデバイス 1/1 BULLET KNIGHTS(バレットナイツ) ランチャー プラモデル(KP484R) コトブキヤ
特に問題の見当たらない商品となりますが、中古品となりますので、外箱等に軽度な擦れや汚れ等がある場合がございます。
詳細な状態に関しましては画像にてご確認ください。
■商品名:(再販)メガミデバイス 1/1 BULLET KNIGHTS(バレットナイツ) ランチャー プラモデル(KP484R) コトブキヤ(63002277)
■登場作品:メガミデバイス
■サイズ:1/1スケール(全高約345mm)
■商品形態:組立て式プラスチックキット
■原型製作:浅井真紀、八音、株式会社ユニテック
■メーカー:コトブキヤ
■メーカー希望小売価格:7040
■型番:KP484R
■JAN:4934054031948
美少女×メカニックシリーズ『メガミデバイス』最新作!
第10弾「BULLET KNIGHTS ランチャー」!!
可動美少女素体にウェポンやアーマーを装着して楽しむ組み立て式プラモデルシリーズです。
浅井真紀氏による設計素体『マシニーカ』を採用。デザイナーはイセ川ヤスタカ氏が担当!
■付属品/ギミック
◇ボリューム満点のロングランチャーとラージシールドは背中から伸びるアームで保持。更にサポートとして武器を支えるベースも付属します。
◇武器は差し替えてメガミを乗せる「ライドモード」にすることができます。
◇3つに分割できるランチャーや可動軸が多数設けられた背面アームで様々なコンバットシーンを想定して遊ぶことができます。
◇後頭部から伸びるチューブは柔らかいリード線を使用しており、自在に曲げることができます。
◇メタリックカラーのマーキングをはじめ、瞳などのデカールが付属。
◇1キャラにつき3種の塗装済み顔パーツが付属。
◇騎士をモチーフにした「武装モード」と、アーマーを脱いだ「素体モード」をパーツ差し替えで再現できます。
◇『マシニーカ』の驚異の可動範囲で、武器構えポーズや座りポーズが自然にキマります。
◇各部に配置された3mm径の穴により既存M.S.Gシリーズ、フレームアームズ、フレームアームズ・ガールヘキサギアシリーズの武装と併用が可能。
■メガミデバイスとは
全高14cmの自立型フィギュアロボが存在し、プラモデルを楽しむように作って、改造して、戦わせることのできる『近未来のバトルホビー』を想定したプラモデルシリーズです。
可動フィギュアの第一人者、浅井真紀氏新設計素体『マシニーカ』をコアとし、キャラクター&メカニックを様々なデザイナーが手掛けてまいります。
成型色は色分けがされ、顔はタンポ印刷で塗装済み、組み立てただけでイメージに近い仕上がりになります。
3mm径のジョイント穴の採用で、シリーズ内でのパーツ互換性はもちろんのこと、すでに発売済みのコトブキヤプラモデルパーツの多くと組み合わせて遊ぶことができます。
■権利表記:©KOTOBUKIYA・RAMPAGE ©Masaki Apsy