能作/NOSAKU (アルコールグッズ)
ノウサクのアルコールグッズ / インテリア/住まい/日用品
人気ブランド能作/NOSAKUのアルコールグッズ(アルコールグッズ)の商品一覧。能作/NOSAKUのアルコールグッズの新着商品は「能作/NOSAKUのサンシン ミニかんすけ 匠 純錫 能作 蓋付錫ちろり」「能作/NOSAKUの能作 酒器セット(一合片口 × 1、ぐい呑み × 2)」「能作/NOSAKUの【未使用品】能作 立山のぐい呑 立山連峰 富山の絶景 酒器 本錫100% S」などです。フリマアプリ ラクマでは現在3点の能作/NOSAKU アルコールグッズの通販できる商品を販売中です。
サンシン ミニかんすけ 匠 純錫 能作 蓋付錫ちろり
能作製フタ付純錫ちろり+美濃焼陶器+天然木枠 3点セット(箱なし)
セット内容
錫チロリ、木枠、陶器
容量:360cc(錫チロリ)
外寸:幅135×奥135×高230
(木枠本体:幅130mm×奥130mm×高150mm)
(錫チロリ:幅85mm×奥150mm×高170mm)
(陶器:幅90mm×奥80mm×高130mm)
プロ仕様の本格派で、あの「サライ」誌にも取り上げられた『極上の逸品』。
陶器の中にお湯を入れ、お酒の入った錫チロリをセットするだけでまろやかで本格的な燗酒が楽しめます。
熱伝導が早い錫チロリではスピーディーなお燗が可能。蓋をすれば温度をキープしつつ香りも損ないません。
錫は水を浄化するといわれ、お酒を燗すると芳醇を増し燗も早く、まろやかになります。ミニかんすけは、卓上で燗をつけることのできる卓上型蓋付錫チロリです。熱湯を陶器の中に入れるだけでお燗酒が出来上がります。また蓋付なので早く温まります。お酒・お湯の温度で多少変わってきますが、酒1合だと50度になるのに約3分、2合だと約4分ですので、食卓に運ぶ間に飲み頃温度の燗酒が出来上がります。
某有名通販サイトでは約25,000円〜30,000円位で販売されている商品です。
和風のアイテムが大好きで、インテリアとして飾っていたものですが、当方、アルコールが一切飲めないため、実際に酒器として使用はしておりません。
状態等については画像でご確認ください。
ただ、ちろりの底面にディスプレイしていた際についた小傷がありますが、その点を含めてご了承いただける方のみ、ご検討よろしくお願いいたします。
発送時には破損しないよう、しっかり梱包させていただきます。
【未使用品】能作 立山のぐい呑 立山連峰 富山の絶景 酒器 本錫100% S
能作 立山のぐい呑-S
立山のパノラマをぐい呑に。
富山県が誇る日本3名山のひとつ立山連峰をモチーフにした錫100%のぐい呑
立山のぐい飲みは、50ccの容量を持つ美しいデザインの酒器です。山の形状が特徴で、視覚的にも楽しめるアイテムです
錫は、イオンの効果により水を浄化し飲み物をまろやかにするといわれており、雑味のない澄んだ味わいのお酒をお楽しみいただけます
それぞれの山の位置が分かるよう、薄紙を付けて表示しているので お土産にも最適です。
未使用品です
特別な場面やお祝い事にぴったりです。
▲お写真のお色はご覧いただいていますスマホやPCによって お色の見え方が違う場合がございます
〇ブランド:能作
〇状態:未使用
▲商品のデザイン お色 状態には主観を伴い表現 受け止め方には個人差がございます。
ご理解した上でご購入をお願いいたします。
〇サイズ:
サイズH40 φ60
箱サイズH49 W103 D103
満水容量50cc
重さ(箱含む)160g
*素人採寸につき誤差はお許しください
〇素材:錫100%
【注意事項】
▲お写真の撮影用の小物類は付属しません
▲ご不明な点ご心配な点はお問合せください
4510