大峡製鞄 (コインケース/小銭入れ)
オオバセイホウのコインケース/小銭入れ / メンズ
人気ブランド大峡製鞄のコインケース/小銭入れ(コインケース/小銭入れ)の商品一覧。大峡製鞄のコインケース/小銭入れの新着商品は「大峡製鞄の大峡製鞄 OHBA コードバン ミニ財布 コインケース 975黒ブラック L8」「大峡製鞄のOHBA(大峽製)【1071-2-CDV】馬蹄型 小銭入れ (チョコ)」などです。フリマアプリ ラクマでは現在2点の大峡製鞄 コインケース/小銭入れの通販できる商品を販売中です。
大峡製鞄 OHBA コードバン ミニ財布 コインケース 975黒ブラック L8
#KJ_大峡製鞄_OHBA_全品一覧⇦クリック
#KJ_全品一覧⇦クリック
#KJ_小物_一覧⇦クリック
#KJ_メンズ_ビジネス~キレカジ_一覧⇦クリック
【 アイテム紹介 】
・コードバンを使用した、手のひらに収まるコンパクトサイズのミニ財布/小銭入れ。
・ 収納スペースが2層に分かれた仕様で、小銭、カギ、折り畳んだ紙幣など、貴重品を仕分けして収納することができます。
・手前側に小銭を収納、本体の気室にカードなどと収納箇所を分けられます。
【 ブランド紹介 】
1935年創業、皇室御用達のバッグメーカー「大峽製鞄/OHBA」
長年にわたり本物の鞄づくりを探求。
日本独自のランドセルの手縫い技術を発展させ、総手縫いのアタッシェケース、ダレスバッグ、ビジネスバッグ、財布、革小物などをつくりあげている。
その技術力の高さを評価され、文部大臣賞連続7回、通産大臣賞、東京都知事賞11回、経済産業大臣賞などなど数々の賞を受賞。
このブランドの最大の魅力は、職人の手作業による丁寧な仕上げ。
大量生産ではなく、一つひとつの工程を熟練の技術者が担当し、細部にまでこだわり抜く。
その結果、丈夫で長持ちするアイテムが完成。
使い込むほどに味わいが増す経年変化も楽しめます。
また、大峡製鞄は革の選定にも強いこだわりを持ち、世界中のタンナーから厳選した最高級革を使用し、質感や耐久性に優れた製品を提供しています。
【 商品詳細 】
国内定価:39,600円(税込)
生産国:MADE IN JAPAN 日本製
カラー:ブラック(ステッチ:ベージュ系)
付属品:純正箱
仕様:前面にファスナーミニポケット×1、メイン室ファスナーポケット(内側:マチ付きポケット×2、仕切り兼マチ無しポケット×1)
縦:約7cm
横:約10cm
幅:約2.7cm(最大値)
若干の誤差はご容赦下さい。
新品未使用、店頭展示品。
ご使用には問題ございませんが、前面にシワと小傷、背面にスレと小傷あるため、訳あり品として格安出品いたします。気になさらない方にはお買い得なお品です。
保管時の微細な小キズ/スレ/汚れ/小しわはご容赦ください。
カラー...ブラック
汚れ・破れなど...なし
付属品...箱
OHBA(大峽製)【1071-2-CDV】馬蹄型 小銭入れ (チョコ)
定価 33,000円(税込)
サイズ W7.5×H7×D1.5 cm
素材 コードバン(馬革)/内装: サンタクローチェ®・カーフ・ソフト(牛革)
付属 箱、袋
【販売経緯】
長財布等とセット購入しましたが、私は小銭入れを使用しない為出品します。
撮影用に箱を開いたのみで、未使用です。
【商品説明】
手のひらに収まるコンパクトな小銭入れです。
馬の蹄鉄のような形状の馬蹄型小銭入れは、小銭入れの定番の形状として使いやすさに定評があります。少し振ると受け皿に小銭が溜まるため数えやすく取り出しやすいのが特徴です。
馬蹄型の小銭入れは特殊な手縫いの技法が用いられており、技術の高さが要求されますのでこの形状が作れる職人もごく僅かと限られています。
馬蹄は欧州においては“身に着けていると幸せを呼ぶ”と言われるラッキーモチーフのようです。
ギフトにも喜ばれるアイテムです。
数ある革のなかでも最高級とされ、その光沢の美しさと希少性から“革のダイヤモンド”と称される「コードバン」。 馬の尻部にある超緻密繊維を手作業で削り出した革は、光沢のある染色の美しさに特徴があります。 堅牢性が非常に高く、引き裂きの強度は牛革の3倍と言われる反面、キメが細かくスムースな表面はわずかなキズでも目立ちやすく、デリケートでもあります。
#大峡製鞄
#OHBA
#ギフト