ルル's shop

プロフィール

以前の取引きにおいて[普通]評価がつき、値下げ強要をしたように書かれ承服しかねる内容でしたので、下記に載せております。
後でお相手の過去評価を見たところ、似た内容で悪い評価もある方でした。
自身出品の取引きにおいて値下げ交渉を受けることもありますが、希望額に添えない時はお断りしご縁がなかったものとして取引き自体は諦めますし、値下げをする場合でもその価格で売る事を決めるのは自分ですから、それが薄利であっても気持ちの整理をした上で取引を進め後からこのようなコメントは致しません。

[普通]評価のコメントについて
お相手のプロフィール(値下げ可)を読んだ上で、値下げの余地があるかをお伺いしたところ、『今晩即決なら若干は』と条件つきでのお返事をいただき、幾らくらいでお考えかと希望額も併せてお伝えしました。
交渉の際には希望額をお伝えした方が取引きをお受けするかどうか可否判断しやすいと思っていましたので、そこで価値観の違いを感じたり無理ということならばその時点でそのようにお返事していただくのが誠実な対応だと思いますし、取引き不成立で済んだことかと思います。
お返事では、『即決ならば〇〇円迄で』と金額(希望額ではありません)を提示されていたので間をとった金額と解釈し、即決・すぐに支払い処理を致しました。😊マークが付いた取引きメッセージをいただいていて、取引き後にこのようなコメントをいただき残念です。

6件中 1 - 6件
1 / 1 ページ