いつも楽天ラクマをご利用いただきありがとうございます。
本日2024年4月1日に改定されました利用規約およびラクマのルールについて、あらためてお知らせいたします。
改定日
規約・ルール改定日:2024年4月1日(月)
上記改定日より以下の変更を適用し、新たな規約・ルールに基づいた対応をさせていただいております。
利用規約改定
変更点は以下のとおりです。赤字部分が現状の規約内容との差分になります。
改定箇所 | 改定内容 | 改定目的 |
---|---|---|
第9条第4項 | 出品者は、購入者が当社に対する決済を完了させた後、当事者間で別途の合意がない限り、出品時に指定した「発送日の目安」の期間内に商品の発送を完了し、購入者に対し発送済みの連絡をするものとします。 | 現在提供しているサービスの内容に沿った記載への変更のため |
第11条第3項 | 前項に関して、出品者は、対価の受領時点においてラクマ会員情報と楽天IDの連携が完了している場合、対価から販売手数料を差し引いた「売上金」を所定の方法で楽天キャッシュと交換すること(以下「チャージ」といいます)ができます。その場合、当該時点における出品者の「楽天キャッシュ」での登録状況に応じて「楽天キャッシュ【基本型】」又は「楽天キャッシュ【プレミアム型】」へのチャージが行われます。詳細は楽天キャッシュの各種利用規約をご確認ください。(楽天キャッシュへのチャージに関しては、利用ガイド内のFAQもあわせてご覧ください)なお、出品者が楽天Edy株式会社所定の手続を経て「楽天キャッシュ【プレミアム型】」を利用可能である場合、出品者が保有する売上金は自動的に「楽天キャッシュ【プレミアム型】」にチャージされます。 | 売上金の楽天キャッシュ(プレミアム型)への即時オートチャージ機能のリリースに伴った規定の明確化のため 機能詳細につきましてはこちらもご覧ください。 |
第11条第4項 | 出品者は、商品代金債権及び本条第1項に基づく債権(前項に基づく方法で受領できる債権を含みます)を第三者に譲渡することはできません。なお、当社並びに決済事業者又は収納代行業者との間で商品代金債権の帰属について特約がある場合、この特約に従って商品代金債権の帰属が決せられるものとします。 | 他箇所に重複した記載があるため |
ラクマのルールの改定
変更点は以下のとおりです。赤字部分が現状のルールの内容との差分になります。
改定箇所 | 改定内容 | 改定目的 |
---|---|---|
禁止商品リスト>その他の禁止されている商品 | 以下に指定している子どもが誤飲するおそれのある玩具、娯楽用品 ・マグネットセット ・吸水樹脂ボール ※詳しくはこちら | 安全性を考慮し、禁止商材として追加するため |
禁止商品リスト>医薬品、医療機器など | 毒物及び劇物取締法 (毒劇法)に抵触する、劇物・劇薬( 医薬用外劇物)、毒物・毒薬( 医薬用外毒物) ※一般家庭用製品は除く | 禁止商材の明確化のため |
禁止商品リスト>医薬品、医療機器など | ラクマの指定する化学薬品(硫酸、塩酸、過酸化水素、硝酸、塩素酸カリウム、塩素酸ナトリウム、尿素、硝酸アンモニウム、アセトン、ヘキサミン、硝酸カリウム) ※業務用及び一般家庭用製品は除く | 禁止商材の明確化のため |
禁止商品リスト>その他の禁止されている商品 | ・法令上の使用禁止猟具(かすみ網など) ・使用に際し法令に基づく許認可が必要な猟具(トラバサミ、くくり罠など) | 安全性を考慮し、禁止商材として追加するため |
禁止商品リスト>その他の禁止されている商品 | ・MDM(Mobile Device Management)を搭載した端末 | トラブル防止のため |
禁止商品リスト>法令に違反している商品 | <銃砲刀剣類所持等取締法(以下、銃刀法)、青少年保護育成条例等において所持又は譲渡が規制される可能性のある武器、その他武器として使用されるおそれがある商品(それらのレプリカや部品も含みます) | 禁止商材の明確化のため |
禁止商品リスト>法令に違反している商品 | その他武器として使用されるおそれがある商品(主にスポーツや生活用品として使用されるものは規制対象外です) トイガン (モデルガン、エアガン、ガスガン、電動ガン等) ※発射機構があるものは、銃刀法および青少年保護育成条例において規定される発射速度「0.135J以上」もしくは、「対象年齢が18歳以上」の商品が規制対象となります | 禁止商材の明確化のため |
禁止商品リスト>その他の禁止されている商品 | ・一般に流通しない、商品の真正性を担保する認証タグ、ケース、証明書など | トラブル防止のため |
禁止商品リスト>その他の禁止されている商品 | 携帯用レーザー応用装置・レーザーポインタ | 禁止商材の明確化のため |
禁止行為リスト>その他 | 当社が提供するインターフェイスとは別の手法、または当社が許可していないBOTやツールなどの手段を用いてサービスにアクセスすること | 禁止行為の明確化のため |
禁止行為リスト>その他 | サービス、第三者のアカウント、または当社がサービスを提供する上で関係するあらゆるシステムに対して、不正にアクセスすること、また、不正なアクセスを試みること | 禁止行為の明確化のため |
禁止行為リスト>その他 | 当社のサービスに関連するサーバーやネットワークに対して、過度な負荷をかけるなどの悪影響を及ぼす恐れのある行為 | 禁止行為の明確化のため |
禁止行為リスト>その他 | サービスの不具合を利用する行為 | 禁止行為の明確化のため |
禁止行為リスト>その他 | コンピュータウイルス等、悪意のあるソフトウェアを当社サービス並びにラクマ会員やその他の第三者に送信するなどの、システム(ソフトウェア、ハードウェアを含みますがこれに限りません)に対して正常な動作を妨害する恐れのある行為 | 禁止行為の明確化のため |
禁止行為リスト>その他 | 本サービスの全部又は一部(コンテンツ、情報、情報の集合体、システム構成、又は個別プログラムソースを含むがこれらに限りません)をリバースエンジニアリング、逆アセンブルをなどの手法により解読する行為およびこれらを転用、転売、送信、頒布、使用、複写、複製、翻訳、翻案、貸与等いかなる手法によるかを問わず、二次利用する行為 | 禁止行為の明確化のため |
禁止行為リスト>その他>アカウントを第三者に利用させる行為 | ラクマ会員資格、ログインID及びパスワードを、第三者に利用させる行為、また、それを利用する行為を禁止しています (譲渡、売買、質入、貸与、賃貸、その他形態を問わず) ※ラクマ会員死亡時の対応については規約第5条第4項をご参照ください | 禁止行為の明確化のため |
今後とも楽天ラクマをよろしくお願いいたします。