「周りからセンスが良いと思われる時計が欲しい!」
「たくさんのブランドから出ているから、 おすすめのアイテムを知りたい」
センスの良い時計を探すにあたって、上記のように悩んでいる方もいるでしょう。
時計は単に時間を確認するだけでなく、アクセサリーとしての役割も担っています。
この記事では、センスの良いレディース向けの時計ブランドを16点セレクトしました。
各ブランドの特徴や歴史を解説したうえでおすすめモデルを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
女性向けのセンスの良い時計ハイブランド16選
女性向けのセンスの良い時計のハイブランドを16点紹介します。
自分にピッタリの時計が見つけられるように、詳しく見ていきましょう。
Cartier
Cartier(カルティエ)は、1847年にフランスで生まれた高級ジュエリーブランド。1904年に、世界で初めて腕時計を作った老舗のブランドです。最初に製作した「サントス」を皮切りに、「タンク」や「パシャ」「バロンブルー」など、数多くの名作時計を生み出してきました。
カルティエは2001年より時計の本場スイスに自社工房を構え、2009年に独自のムーブメント(時計を動かす機械部分)を開発しました。ジュエリーブランドならではの高いデザイン性と機能性を兼ね備えた点が、高い評価を得ています。

タンクフランセーズSM
タンクフランセーズは、1996年に登場したカルティエの代表シリーズです。従来の「タンク」モデルを基調に、直線的なデザインにリメイクしました。イエローゴールドとステンレスをクロスさせている華やかな印象が魅力です。
Gucci
Gucci(グッチ)は1921年に、イタリア・フィレンツェで創設された高級ファッションブランドです。創設100年を超える老舗ブランドで、アパレル・レザーグッズ・ジュエリーなど、さまざまな製品を取り扱っています。
グッチの腕時計は「グッチスタイル」と呼ばれる、個性的で斬新なデザインを楽しめるのが魅力です。ブランドのシンボルである「インターロッキングG」や「オフィディア」があしらわれた時計がラインナップされています。

バングルウォッチ
ゴールドのバングルを配した、スリムなフォルムが特徴の腕時計です。文字盤にはグッチを象徴する「インターロッキングG」があしらわれています。
華やかなゴールドのカラーリングが、上品な雰囲気を演出してくれます。
Hermes
Hermes(エルメス)は、1837年にフランスパリに創業された高級ファッションブランドです。高級馬具アトリエとして誕生し、時代の変化とともにバッグをはじめとする総合ファッションブランドへと発展しました。
エルメスの腕時計は、洗練されたデザインと最高品質のレザーが魅力です。エルメスの頭文字「H」をモチーフにしたデザインを施し、高級レザー「ヴォーエプソン」をストラップに使用するなど、高品質な腕時計を展開しています。
腕時計としてはもちろん、手首を華やかに見せるブレスレットの役割も担っています。

Hウォッチ
「Hウォッチ」は、エルメスを代表する腕時計のシリーズです。エルメスの頭文字「H」を型取ったベゼル(外枠)には、ダイヤモンドがあしらわれています。レザーストラップにヴォー・エプソンを使用した、高級感にあふれた一品です。
OMEGA
OMEGA(オメガ)は1848年にスイスに設立された、時計工房をルーツに持つブランドです。創業者ルイ・ブランの息子たちが工房を引き継ぎ、高級時計のブランドへと発展させました。
オメガの腕時計の魅力は、精密性の高さです。自社開発したムーブメントである「コーアクシャル脱進機」が採用されており、部品の摩擦を軽減し、精度が高いのが特徴です。
その精密性の高さから、1932年のロサンゼルスオリンピックや、1965年のNASAの宇宙計画にも使用されました。

コンステレーション ミニ
「コンステレーション ミニ」は、オメガのレディース腕時計のなかでも、特に人気が高いシリーズです。数字の代わりに12ピースのダイヤモンドを配し、爽やかなライトブルーの文字盤を採用しています。
ROLEX
ROLEX(ロレックス)は、1905年にイギリス時計商社としてスタートした高級時計ブランドです。
「高級腕時計=ロレックス」というイメージを持っている方も多いでしょう。世界中のセレブやアスリートたちから、高い人気を誇ります。
ロレックスの腕時計は、耐久性の高さが魅力です。機械式腕時計は衝撃に弱く、壊れやすいのがデメリットです。
一方で、ロレックスの腕時計は自社開発の「オイスターケース」によって防護されているため、水濡れや衝撃にも耐えられます。

デイトジャスト
「デイトジャスト」は、1945年に誕生して以降、現在までロレックスの伝統モデルとして存在しています。名前のとおりデイト(日付)が文字盤に埋め込まれた、実用性に優れた腕時計です。
ステンレスとホワイトゴールドの組み合わせが上品なモデルです。
CHANEL
CHANEL(シャネル)は、1910年にフランス・パリにオープンした「シャネルモード」という帽子店がきっかけで誕生した、高級ファッションブランドです。
創業者ココ・シャネルは「自由で自立した女性像」をコンセプトにし、機能的かつスタイリッシュなアイテムを生み出してきました。
シャネルの腕時計は、時代を超えて愛される、普遍的なデザインが魅力です。「不要なものは削ぎ落す」というブランドの美学が反映されており、シンプルなデザインと高い機能性を追求しています。

プルミエール ダイヤベゼル
「プルミエール」は、シャネルを代表する腕時計の一つとして、高い人気を誇る一品です。
文字盤にシャネルのロゴと長針・短針のみが搭載された、スマートなデザインになっています。ベゼルにはダイヤモンドが配されており、煌びやかなエレガントさを感じられるでしょう。
BVLGARI
BVLGARI(ブルガリ)は、1884年にイタリアローマで創業された、高級ジュエリーブランドです。創業者の故郷・ギリシャの伝統建築をモチーフにして、最新の技術を取り入れたスタイルが人気を博し、イタリアンジュエリーを代表するブランドに成長しました。
ブルガリは1970年に腕時計事業に参入し、7年後に人気モデル「ブルガリブルガリ」を生み出しました。直線的なラインが特徴で、オン・オフ問わずいつでも身につけられるデザインが魅力です。

ブルガリブルガリ ウォッチ
「ブルガリブルガリ ウォッチ」は、1977年の初登場以降、ブランドを代表する腕時計のシリーズです。数字の代わりにダイヤモンドがあしらわれた、高級感あふれるアイテムとなっています。
黒の文字盤とシルバーの長針・短針のコントラストが、シックで洗練された印象を与えてくれるでしょう。
FENDI
FENDI(フェンディ)は1925年に革製品店として、イタリアのローマで創設された高級ファッションブランドです。「ズッカ柄」や「バゲット」「ロールバック」など、革新的なデザインと技術で人気を博しています。
フェンディの腕時計は、ブランドのノウハウを活かしたデザインが魅力です。ダイヤモンドやファーをあしらったり、ブランドの頭文字「F」をモチーフにしたりと、フェンディらしさにあふれたアイテムを展開しています。

アイシャイン
「アイシャイン」シリーズは、2017年から発売されている、フェンディの人気時計モデル。ピンクを基調としたポップでフェミニンなデザインとなっており、数字と数字の間にはジェムストーンが配置されています。
Tiffany & Co.
Tiffany & Co.(ティファニー)は、1837年にアメリカニューヨークに創業された、老舗のジュエリーブランドです。
シルバーやダイヤモンドの洗練されたスタイリッシュなジュエリーが展開されています。
ティファニーの腕時計は、さまざまなシーンで愛用できるように、幅広いデザインがラインナップされています。ジュエリーブランドらしい宝石を散りばめたものから、ビジネスシーンにも使いやすいシンプルなものまでさまざまです。
なお、スイス製ムーブメントを搭載したモデルもあり、機能性も充実しています。

イーストウェスト ミニ
「イーストウエスト ミニ」は、ティファニーブルーが目を引く、スタイリッシュな腕時計です。1940年代のトラベルクロックをモチーフにしており、レトロな雰囲気とモダンなデザインが見事に融合しています。
LONGINES
LONGINES(ロンジン)は、1832年にスイス・サンティミエにて創業された、高級時計ブランドです。さまざまな万国博覧会にてメダルを受賞し、「最も受賞数の多い時計ブランド」としての実績を誇ります。
ロンジンの腕時計は、創業以来つねに「精度・正確さ・機能性」の向上に努めてきました。ブランド専属の時計職人が製造プロセスを監視し、製品が品質基準に達するまで、繰り返しテストが行われます。
その優れた時計技術を買われ、スキー競技や日本競馬の公式タイムキーパーも務めているのです。

ドルチェヴィータ ダイヤモンド
「ドルチェヴィータ」は1997年に発売された、ロンジンのロングセラーモデルです。縦長のスリムな形に加えて、ホワイトシェルの文字盤が上品な印象を醸し出しています。
文字盤やベゼルの両端には、ダイヤモンド装飾があしらわれています。
RADO
RADO(ラドー)は、1917年にスイスのレングナウで誕生した腕時計のブランドです。オメガやロレックスなどの伝統的な時計ブランドとは異なり、ブランド独自の素材やデザインを採用しているのが特徴です。
ラドーの腕時計は、デザインの美しさと耐久性を兼ね備えています。特に「スクラッチプルーフ素材」と呼ばれる、超硬ケースを使ったモデルは、耐久性を持ちながら、スタイリッシュで美しい光沢が魅力です。

ダイアスター
「ダイアスター」は、1962年に初登場した耐傷性が高い腕時計です。長方形の黒い文字盤を使用し、数字の代わりにシルバーメタルをあしらっているため、シンプルかつクールな印象を与えてくれます。
TAG Heuer
TAG Heuer(タグ・ホイヤー)は、1860年にスイス・サンティエミに創業された、高級時計ブランドです。モータースポーツとの関わりが深いブランドで、サーキットやカーレースから着想を得たアイテムを多く展開しています。
タグ・ホイヤーの腕時計は、スタイリッシュなデザインと機能性の高さが魅力です。一部の商品では、50m/5気圧の防水性を備えており、ウォータースポーツでも使えます。
価格帯も幅広いため、高級時計ブランドのなかでは、比較的購入しやすいのもうれしいポイントです。

アクアレーサー
「アクアレーサー」は、名前のとおり水中アクティビティにも使える耐水性を持った腕時計です。水深300mまでの水圧と水中使用に耐えられるため、スキューバダイビングにも使用可能です。
アウトドアやビジネスシーンで活躍する、アクティブな女性におすすめの一品です。
Yves Saint Laurent
Yves Saint Laurent(イヴ・サンローラン)は、1961年にフランス・パリに設立された高級ファッションブランドです。創業当初から革新的なデザインのアイテムを次々と展開し、「モードの帝王」と呼ばれるまでに成長しました。
イヴ・サンローランの腕時計は、ブランドの魅力である斬新なデザインのアイテムがそろっています。文字盤にあえて数字を入れず、とことんファッション性を追求したスリムな見た目が特徴です。

シチズンムーブメント
「シチズンムーブメント」は、1975年にイヴ・サンローランが時計メーカー「シチズン」と契約を結び、製作した腕時計です。
イヴ・サンローランらしいスマートなデザインで、シチズンのクォーツ時計の技術を備えています。
Christian Dior
Christian Dior(クリスチャンディオール)は、1946年にフランス・パリにて創業された、高級ファッションブランドです。服や香水、バッグなどのファッションアイテムはもちろん、ジュエリーやコスメなどを幅広く展開しています。
クリスチャンディオールの腕時計は、丸い円盤に描かれたデザインが魅力です。シンプルでビジネスシーンに合うものから、芸術品のような美しいデザインのアイテムまで、さまざまなタイプの腕時計が発売されています。

バギラ
「バギラ」は、丸い文字盤が印象的なクリスチャン・ディオールの腕時計です。ホワイトの文字盤とブラックの長針・短針、時刻を表すラインが、シンプルながらもおしゃれな印象を与えてくれます。
シルバーのシンプルなデザインのため、幅広いシーンで活躍できるでしょう。
BURBERRY
BURBERRY(バーバリー)は、1856年にイギリス・ロンドンに生まれた高級ファッションブランドです。ギャバジン織のトレンチコートやバーバリー・チェックなどが有名なブランドで、他にはバッグ・財布・時計などの製品も展開しています。
バーバリーの腕時計は、ファッション性が強く意識されている点が魅力です。
トレンチコートで培われたシックなデザインの腕時計は、ビジネスシーンでも活躍できます。
時代に左右されない洗練されたフォルムは、大人の女性にピッタリです。

The City
「The City」は、バーバリーのアイコンであるバーバリー・チェックをデザインに取り入れた腕時計です。
文字盤やブレスレットがイエローゴールドで統一されており、高級感と気品にあふれた仕上がりとなっています。
LOUIS VUITTON
LOUIS VUITTON(ルイヴィトン)は、1854年にフランス・パリで旅行用トランク専門店としてオープンしたブランドです。現在は革製品を中心にさまざまなアイテムを取り扱っており、「モノグラム」や「ダミエ」など、独自のデザインを展開しています。
ルイヴィトンの腕時計は、高い技術力と幅広いカラーのラインナップが魅力です。ブランドのアイコンカラーであるブラウンや、パッと目を引く鮮やかなカラーなど、たくさんの色があるため、自分好みのカラーを見つけやすいでしょう。
さらに、2011年以降は精度の高い自社製ムーブメントを使用しており、本格派の腕時計に仕上がっています。

タンブール
「タンブール」は、ルイヴィトンの腕時計を代表するモデルです。太鼓をモチーフにしたインパクトのあるフォルムが特徴で、柔らかく丸みのあるデザインになっています。
ピンクやワインカラーを基調としているので、大人可愛い時計を検討している方に、特におすすめです。
女性に人気のセンスの良い時計を購入するなら楽天ラクマ!
女性がセンスの良い時計を購入するなら、ハイブランドの時計を検討してみましょう。ブランドにはそれぞれの歴史や特徴があり、高品質なデザインや、きらびやかな宝飾が施されています。
時計をお得に購入したいなら、楽天ラクマ公式ショップがおすすめです。公式ショップとは、楽天の厳しい審査を通過した事業者が出店しているショップのこと。大黒屋やコメ兵などの人気リユース店も出店しています。公式ショップによって出品されている商品は専門のスタッフが検品・梱包。そのため、高い買い物でも安心できます。
また、購入時にポイントを使えるため、お得に購入できます。時計をお得に買いたい方は、ぜひ楽天ラクマをご利用ください。