Rakten Rakuma
「ラクマでちょっとプラスな暮らし」を叶えるマガジン
Powered by Rakuten Rakuma

エアタグとは?機能や操作方法、紛失防止以外の用途についても解説

「失くし物が多く困っている」そんな人におすすめのアイテムがエアタグです。エアタグとは、Appleが販売している紛失防止用アイテムで、鍵やカバンなど貴重品につけておくことで、失くしても位置情報を確認できる製品です。

この記事では、エアタグについて機能や価格、使い方などの詳細を解説します。またエアタグのさまざまな用途と注意点も合わせて解説しますので、失くし物に困っている人はぜひ参考にしてください。

エアタグとは?機能や価格を紹介

そもそもエアタグとは具体的にどのようなアイテムなのでしょうか。機能や価格など、エアタグの特徴を解説します。

エアタグの機能

エアタグとは、Appleが販売している紛失防止アイテムです。鍵や財布などにつけておけば、紛失しても位置情報を調べてかんたんに見つけられます。

もし、自分のiPhoneやiPadの接続が届かないような遠い場所で紛失してしまっても大丈夫。安全なBluetooth機能を使って世界中のiPhoneやiPadが匿名で位置情報を自動送信してくれます。持ち主はiCloudを通じて位置情報を受信できます。

基本的な対応機種は、iPhoneやiPadなどのApple製品です。Androidでも対応している場合はありますが、場所を探す機能はありません。ただし、NFCを搭載した機種の場合は、エアタグを拾った際にAndroidでも持ち主の連絡先情報を確認できます。

エアタグの価格

Appleから販売されているエアタグの本体価格は以下のとおりです。

  • 1個入り4,980円(税込)
  • 4個入り16,980円(税込)

Appleストア以外に、楽天ラクマでも新品や未使用品が販売されています。一般的に販売されている1個入りや4個入りだけでなく、2個や3個セットの購入も可能です。

エアタグの特徴・性能

エアタグのサイズと基本的な性能をチェックしましょう。

【サイズ】
直径約31.9mm・厚さ8mm・重さ11gで、500円玉よりも一回り大きいサイズ感のシンプルなつくりです。

【バッテリー容量】
自身で交換できるCR2032 3Vというコイン型電池を使用しており、1年以上使用できます。電池交換のタイミングは、iPhoneに通知がくる仕組みです。

【防水機能】
耐水性能があるため、雨の日や大量の水にぬれてしまったときでも心配ありません。

エアタグの付け方・操作方法

エアタグの設定方法・付け方・探す方法について解説します。これからエアタグを検討しようと考えている人は、ぜひ参考にしてください。

エアタグの設定方法

まずはエアタグをiPhoneに設定しましょう。OSの確認やBluetoothの設定、位置情報の許可などについて解説していきます。

1.iPhoneの設定を確認する

端末側の設定は以下のとおりです。

  • 対応機種のiPhone・iPad・iPod touchで、iOS 14.5 または iPadOS 14.5 以降に更新し、2ファクタ認証を有効にする
  • 「探す」機能を有効にする
  • 「Bluetooth」機能を有効にする
  • 「位置情報サービス」を有効にする
  • 「探す」に対して位置情報の利用許可をし、「正確な位置情報を見つける」を使えるようにしておく

2.自分のAirTagを検出する

自分のエアタグを端末で検出してエアタグの名前と絵文字を設定し、必要であればApple IDに登録しましょう。手順は以下のとおりです。

  1. エアタグが新品の場合、タブを抜いて電池を通電させると、エアタグから音が鳴る
  2. エアタグを端末に近づけ、「接続」をタップする
  3. リストから持ち物の名前または「カスタム名」を選択してエアタグに名前をつけ、絵文字を選択する
  4. エアタグをApple IDに登録する場合、「続ける」「完了」の順にタップする

3.必要あれば名前や絵文字を変更する

エアタグの名前や絵文字を変更したい場合は、以下の手順で行います。

  1. 「探す」アプリの「持ち物を探す」をタップ
  2. 「AirTag」をタップ
  3. 下にスクロールし、「持ち物の名称変更」をタップ
  4. リストから名前を選択、または「カスタム名」を選択
  5. 変更し「完了をタップ」

エアタグの付け方

エアタグは専用のケースに入れて付けることがおすすめです。
エアタグは直接カバンのポケットや財布に入れて使用することもできますが、500円玉硬貨ほどのサイズであり、携行品につけられるような紐やフックが付いていないため、落としたり探すのに手間がかかったりすることも考えられます。

フックがついたエアタグ専用ケースに入れておくと、失くす心配がなく見た目もおしゃれに持ち運べます。

エアタグケースは、さまざまなカラーやデザインが販売されているアイテムです。小ぶりなため、ストラップとして鍵やカバンにつけ、アクセサリー感覚で楽しめます。

エアタグケースは、楽天ラクマでも購入することができます。

エアタグを探す方法

エアタグを紛失して探すとき、まずは「探す」アプリを開きます。そのあとは、紛失物が家の中やすぐ近くにあるパターンと、遠くで紛失して場所を検出できないパターンの2つで対応が異なります。エアタグを探す方法について、くわしくチェックしていきましょう。

  1. 「探す」アプリを開き、「デバイスを探す」もしくは「持ち物を探す」を選択する
  2. 【近くにある場合】正確な場所まで導いてもらう
    ・家の中や近くにある場合は、「サウンドを再生」をタップして音を鳴らす
    ・デバイスで正確な位置を確認したい場合は「経路」を選択するとマップが開き、位置が表示される

    【遠くで紛失した場合】紛失モードに切り替える
    ・「紛失としてマーク」または「紛失モード」を表示して「有効にする」を選択
    ・電話番号やメッセージを設定しておけば、拾った人から連絡をもらうことも可能

エアタグのさまざまな用途と注意点

エアタグは鍵や財布などの紛失防止以外にも、さまざまな利用方法があります。ただし、家族・ペットの追跡には不向きな側面もあるため、注意点も含めて用途を確認しましょう。

スーツケースに入れてロストバゲージ対策

スーツケースに入れておけば、旅行先で荷物を紛失しても安心です。

ロストバゲージとは、空港で預けた荷物が紛失し、目的地に到着しないトラブルのことです。

万が一このようなロストバゲージが発生しても、スーツケースにエアタグを入れておくことで、どこにあるか見つけることができるでしょう。エアタグは世界中のiPhoneやiPadが自動で落とし物を探してくれるため、離れた場所にあっても利用できます。

広い駐車場での車探し

大型ショッピングモールや空港など、広くて車を見つけにくい駐車場でエアタグを使用すると便利です。

広い駐車場に車を停め、帰るときに場所がわからなくなってしまった経験はないでしょうか。そうした場合、車にエアタグを入れておけば、駐車した場所がわからなくなってもすぐに見つけられます。

家族やペットの追跡には不向きな面もある

位置情報を共有できるため子どもが安全に帰宅したか、迷子になったペットがどこにいるかなどの確認ができます。

ただし、そもそも人やペットなどを追跡するようには作られていません。正確な位置情報をキャッチできない恐れがあることを認識しておきましょう。

また、子どもが学校に行くときに持たせたい場合は、ペアリング設定をオフにしておくことをおすすめします。エアタグは物理的な距離が離れるとビープ音が鳴るため、学校内で音が鳴らないようにしておきましょう。

「楽天ラクマ」でエアタグをお得に購入!

エアタグはAppleから販売されているアイテムですが、楽天ラクマでも購入が可能です。通常Appleからは1個入りまたは4個入りで販売していますが、楽天ラクマの場合は2個入りや3個入りで販売している場合もあるため、自分に必要な分だけ購入できます。

AirTag

エアタグは近くにiPhoneやiPadがあれば、世界中どこでも失くし物を見つけられる便利なアイテムです。貴重品につけて紛失防止に役立てるほか、旅行中のスーツケースや広い駐車場に置いた車のなかに入れても活用できます。

エアタグの使用を検討している人は、ぜひ楽天ラクマの出品商品をチェックしてみてください。

関連記事

よく見られている記事

ラクマplusでよく見られている記事TOP3はこちら

アプリで暮らしを
ちょっとプラスに
累計4,000万DL突破!
トップへ