美術品/アンティーク (グレー/灰色系)
美術品/アンティーク / エンタメ/ホビー
美術品/アンティーク(グレー/灰色系)の人気の通販できる商品の一覧です。 800点以上の購入可能なアイテムがあります。エンタメ/ホビーの美術品/アンティークには「KENZOの■美品■ KENZO ケンゾー 高級ライター オイルライター 喫煙グッズ 喫煙具 メンズ グレー系 DI3963」「遠藤ミマン 「三角点・馬」 油絵・油彩画 絵画」「白萩円筒形花器 未諸流、小原流他」などの商品があります。美術品/アンティークがいつでもお得な価格で購入できます。
■美品■ KENZO ケンゾー 高級ライター オイルライター 喫煙グッズ 喫煙具 メンズ グレー系 DI3963
□□□ 商品情報 □□□
ブランド名:KENZO ケンゾー
状態ランク:ABランク(美品)
ライン:
カラー:グレー系
素材:
サイズ:W 約3.5cm H 約6cm D 約1cm
ポケット:
付属品:画像内にあるものが全てになります
シリアル及び刻印:
状態:使用感 擦れ小 小傷
着火未確認 着火保証無し 現状渡し
□□□ 状態ランクについて □□□
【N】 新品
【S】 未使用品(展示品など)
【A】 傷汚れが少なく状態の良い商品
【B】 程よい使用感や多少の傷、汚れはあるが程度良好の商品
【C】 使用感の他、目立つ傷や汚れが見れる商品
【D】 かなり大きな痛みがある難あり商品
※記載させていただきました状態説明・ランクは、あくまで弊社基準にて判断したものとなります。
その為、個人差による主観の差が生じる場合も御座いますので、あらかじめご了承頂いた上で、ご検討下さいませ。
pleasure(株式会社peace)が販売しています。
出品中の商品につきましては全て正規品(本物)でございます。
(古物許可証第305521507463東京都公安委員会)
All the products currently on sale are genuine and authentic.
(Used Goods License No. 305521507463)
遠藤ミマン 「三角点・馬」 油絵・油彩画 絵画
山の上の三角点が見える野原で、楽しそうに跳ねる仔馬と親馬
技法:油彩画
絵のサイズ:縦24×横27cm
額のサイズ:高さ42×幅44×奥行き3.0cm
作品の状態:良好です
保護箱:合わせ箱
遠藤ミマン(えんどうみまん / ENDO Miman)
<略歴・情報>
遠藤 未満
1913 安平町生まれ
1933 札幌師範学校卒、苫小牧西尋常高等小学校に赴任
1939 苫小牧美術協会を創立
1940 道展に初入選('46雲井賞)
1941 国展に初入選('51褒状)
1947 全道展に出品('48市長賞)
1950 全道展会員
1954 苫小牧市社会教育功労者表彰
1959 国画会会員
1974 美園小学校を定年後、画業に専念
1989 苫小牧市郷土貢献者表彰
1990 「遠藤ミマン画業50周年記念展」(苫小牧サンプラザ)
1992 北海道文化賞
1994 苫小牧美術協会から郷土貢献者賞
1998 地域文化功労者文部大臣賞表彰
1999 「遠藤ミマンと全道展の仲間たち展」(苫小牧市文化交流センター)
2000 「遠藤ミマン画業60周年記念展」(札幌時計台ギャラリー)
2004 逝去(90才)
<所属>
国画会会員、全道展会員、苫小牧美術協会会長
<特徴>
原野の詩を描いた巨匠。鮮やかで深みのある赤色を主調とした色彩感覚や厳格な構図で独自の画風を確立し、多くの人びとに絵画芸術の魅力を発信。
<作品収蔵>
苫小牧市美術博物館
<真作保証>
こちらの作品は真作であることを保証しております。詳細はショップ情報をご覧ください。
<タグ>
グレー 優しい 明るい 北海道風景 動物 山 建造物 空 風景 馬 #北海道画廊
※額縁は付属品のため商品状態に反映しておりません。状態は写真をご参照ください。
白萩円筒形花器 未諸流、小原流他
白萩の円筒形花器でございます。
未諸流をしていた母が、30年ほど陶芸をして、作った花器です。
ご利用いただける方に、お譲り出来ればと思って出品しました。
色 グレー
直径 10cm.
高さ 28cm.
よろしくお願いします。
Martin Whatson マーティン・ワトソン シルクスクリーン アダチ版画
マーティンワトソンのシルクスクリーン、Equilibriumです。
渋谷のPARCOで個展が開催された際に当選して購入しました。
部 数:150部
画寸法 : 45.0 × 30.0 cm
額寸法 : 47.5 × 32.5 × 4.0 cm
額仕様 :約1.2kg、木製、アクリル
版 種:木版画
用 紙:越前生漉奉書(人間国宝 岩野市兵衛)
出版年月:2022年8月
監 修:公益財団法人アダチ伝統木版画技術保存財団
制 作:株式会社アダチ版画研究所
作品詳細
マーティン・ワトソン(1984年-)は、ノルウェーを拠点として活躍する、ステンシルとグラフィティを融合させた手法が特徴のストリート・アーティストです。このたび完成した木版画“Equilibrium”は、ステンシルで表現されたワトソン氏の代表的なモティーフであるダンサーにグラフィティを融合させた作品です。グレーの濃淡で表現されたダンサーと、その上に載せられたグラフィティのコントラストが木版の技術によって色鮮やかに表現されています。また、本作品は摺りあがり後に、ワトソン氏自身が手描きの部分を加えることで、一点ずつユニークな個性を持つ新しい木版画作品として完成しました。
シュタイフ★Woolen Bird 4㎝★ぽんぽんバード/すずめ風/スパロウ/雀
「 Woolen Bird 4㎝ 」です
ドイツ名: Woll-Vogel
シュタイフ ソーティメント1947-2003年版をお持ちの方は、P.331~P.332 を参照してください
こちらの「 Woolen Bird 」は
4cmと8cmの 2サイズでのカタログ展開です
尾羽も含めた実寸サイズでは
H: 約 4.4cm W: 2.5cm D: 3.3cm
この子は、1956年から1978年の間に
シュタイフ社で製作されていた
「ぽんぽんバード(スパロウ風)」に
なります。IDは何も残していません
お目目はダークグレーとブラックのツートン、プラスチックアイズ、嘴と尾羽は
フェルト、ボディはウール、脚は1956年から使用されるようになったプラスチックレッグ、首のみのワンジョイントでお顔の向きを変えられるようになっています
半世紀位も前の古い物になりますので
時代なりの経年感がありますが、それ以外
には、特記するようなダメージはないよう
です。但し、見落としや記載ミスが
ありましたらご容赦ください
◎発送方法は「送料無料」補償付きの
「ラクマパック」にてお送りいたします
カワイイ18【Felix/フィリックス】直径約20cm丸型アルミ看板プレートです
#超オススメ♪
#海外直輸入
#Felix
#フィリック】
#直径約20cm丸型アルミ看板プレート
#装飾プレート
#お部屋の装飾に最適
屋内外のフェスティブウォールアート、レストラン、カフェ、マンケーブ、バー、オフィス、ガレージ、ショップ、クラブに適しています
#アルミホイル彫刻
#匿名配送
#材料・素材...ブリキ
- キャラクター名: Felix
- デザイン: イラスト付き円形プレート
- 素材: プラスチック
- サイズ: 約直径20cm
- 色: 白・黒・グレー
ご覧いただきありがとうございます。
帛紗 茶道
帛紗 茶道
サイズ 約27cn✖️28.5cm
色 薄いサーモンピンクに
薄いグレー、薄いグレーで
柄があります
自宅保管しておりました。ご理解の程ご購入下さいませ。
古代南米彫刻
馬に乗った人物と小さな像が特徴の南米風彫刻。
- 素材: プラスチック
- スタイル: 彫刻
- デザイン: 馬に乗った人物と小さな像
- 色: グレー
- 大サイズ: 高さ約15cm,横幅10cm
小サイズ:高さ10cm,幅7cm
ご覧いただきありがとうございます。
伊藤清永 「裸婦」 リトグラフ 版画 絵画
柔らかな曲線をふんだんに使って描かれた、横たわる裸婦
限定100部、自筆サイン、印
画寸:21×33cm
技法:リトグラフ
額のサイズ:高さ44cm×幅56cm×奥行き2.0cm
作品の状態:良好です。額に小傷があります。
伊藤清永(いとうきよなが / ITO Kiyonaga)
1911 兵庫県生まれ
1933 白日会展で白日賞
1935 東京美術学校(現東京芸術大学)卒
1936 文部省美術展覧会監査展で選奨(特選)
1936 白日会会員(’86会長)
1947 日展で特選('47・’48特選、’76内閣総理大臣賞)
1953 伊藤絵画研究所を新築('72閉鎖)
1957 愛知学院大学教授
1962 渡欧('63帰国)
1977 日本芸術院恩賜賞
1984 日本芸術院会員
1985 日展洋画部審査主任
1989 出石町立伊藤美術館開館
1991 文化功労者
1996 文化勲章
2001 逝去
<所属>
日展顧問、白日会会長
<特徴>
白日会、日展を中心に活躍した文化勲章受章の洋画家。豊麗優美な裸婦像で知られる。豊岡市立美術館に「伊藤清永記念館」
<作品収蔵>
豊岡市立美術館、愛知県美術館、東京都現代美術館、日本芸術院
<真作保証>
こちらの作品は真作であることを保証しております。詳細はショップ情報をご覧ください。
<タグ>
グレー 人物 裸婦 #北海道画廊
※額縁は付属品のため商品状態に反映しておりません。状態は写真をご参照ください。
イギリス アンティーク DUNDEE マーマレードジャー グレープフルーツ
DUNDEE マーマレードのジャー、ポット、容器です
コレクターも大変多い人気のマーマレードジャー 容器
イギリス ダンディー社
ダンディー社 DUNDEEのマーマレードのグレープフルーツのものです。
Grapefruit Marmaladeの大きな文字がかわいくお部屋がアンティークな雰囲気になります
ミルクガラスで出来ています
そのまま飾るのは勿論、ペン立て、カトラリースタンド、お花、グリーンを飾っても素敵です
状態は購入時のままです
全体的に艶ありで、貫入無く、美品ですが、文字が少しかすれている所もあります
ご理解頂ける方に
サイズ 直径8、高さ12cmです
アンティークにご理解ある方に
神経質な方の購入はご遠慮願います
急に出品やめる場合もございます。
予めご了承ください
小野州一 「フランス人形」 リトグラフ 版画 絵画
柔らかなタッチで描き重ねられた、可愛らしいフランス人形
手彩色
限定60部、E.P.版、自筆サイン
画寸:35×23cm
技法:リトグラフ
額のサイズ:高さ56cm×幅44cm×奥行き3.0cm
作品の状態:少ヤケがあります
小野州一(おのしゅういち / ONO Shuichi)
1927 千歳生まれ
1955 札幌大丸画廊で第1回個展
1956 自由美術協会会員(のちに退会)
1960 全道展会員
1966 朝日秀作展に招待出品
1967 渡仏('68まで)
1968 北海道立美術館の「北海道秀作美術展」に招待出品('68賞候補)
1969 安井賞展に出品('70)
1970 渡仏、サロン・ドートンヌに出品('71まで)
1971 多摩美大講師
1974 新鋭選抜展で優賞
1980 北海道立近代美術館の「北海道現代美術展」で道立近代美術館賞
1982 国際形象展に招待出品('83、'84、'85)
1987 北海道立近代美術館の「美術北海道100年展」に招待出品
1987 小学館美術賞・サンケイ児童出版文化賞
1990 ベオグラードビエンナーレで受賞
1994 北海道立近代美術館の「札幌アヴァンギャルドの潮流展」に招待出品
1995 神奈川から富良野市へ
2000 富良野で逝去(72才)
2003 北海道新聞社編の「画集北海道・海のある風景」に作品掲載
2005 北海道立旭川美術館で「小野州一展・線描のコロニスト」開催
<所属>
自由美術協会会員、全道展会員
<特徴>
脚本家倉本聰の著書の装丁や、ふらのワインのラベルなどを手がけた
<作品収蔵>
北海道立近代美術館
<真作保証>
こちらの作品は真作であることを保証しております。詳細はショップ情報をご覧ください。
<タグ>
グレー 優しい 可愛らしい 温もり 人形 #北海道画廊
※額縁は付属品のため商品状態に反映しておりません。状態は写真をご参照ください。
1850年代のエングレーヴィング 旧オーストリアハンガリー帝国時代
Hunfalvy著 『ハンガリーとトランシルバニアのの起源』
オリジナルの挿絵版画(engraving)
作者:ルートヴィヒ・ローボック
1856-64年頃作 ペストにて(ブダペストのペスト地区)
現在はオーストリアの領土となっている、アイゼンシュタットのエステルハージ宮殿。当時はオーストリア=ハンガリー帝国のハンガリー領だったため、ハンガリー領の宮殿として描かれているためかなり貴重な逸品になります。
2025年3月に、ハンガリーのブダペストの古書店で購入しました。
ギリシャ時代の半身半動物像
古代ギリシャ時代の角のあるファンタジーキャラクターのプラスチック製フィギュア。
- モデル: 角のあるフィギュア
- 素材: プラスチック製
- デザイン: 銅像から
- 色: グレー
高さ10cm, 横幅5cm, 奥行3.5cm
ロイヤルコペンハーゲン ROYAL COPENHAGEN オブジェ フィギュリン 陶磁器 グレー ネコ 猫 置物【中古】
[管理番号]240500476964
[ブランド]ロイヤルコペンハーゲン(ROYAL COPENHAGEN)
[型番]-
[カラー]グレー
[素材]陶磁器
[生産国]デンマーク
[サイズ]W(底辺)12cm x H(最長)8.5cm x D(最長)10.5cm
[重量]335g
[付属品]付属品なし
[状態]
全体コンディション詳細
ご使用や保管により軽度のダメージがございますが、比較的状態の良いお品です。※画像、コメント欄参照
コンディション詳細
表面に僅かな擦れや薄汚れがございます。
[フリーワード]ネコ 猫 置物
こちらの商品はラクマ公式パートナーの宝美堂によって出品されています。
中国 七宝 手描き 香合 小物入れ 牡丹
中国より有線七宝の香合、小物入れです。
淡いピンクの牡丹の花が映える品物です。
絵柄の一部が剥がれ?グレーになっている箇所があります。
最後の画像をご確認下さい。
size 直径4.5cm 高さ3.8cm
昔の品物です。
キズ、スレがありますが画像をご覧頂きご理解頂ける方へお願い致します。6/11
Banksy バンクシー 愛とお金 ポスター アートパネル 絵画 写真 アート
Banksy バンクシー 愛とお金 ポスター アートパネル 絵画 写真 アートパネル 壁掛け 部屋飾り 背景絵画 美しい贈り物 プレゼント-リビング、ダイニング、寝室、お風呂、オフィス、バー 玄関装飾用絵画 木枠付きの完成品 (30X40cm)
- デザイン: ストリートアート風の人物とハート、ドルマークのデザイン
- 色: ホワイト、グレー、赤
- 素材: キャンバス
- サイズ: 約30cm x 40cm
数ある商品の中から
ご覧頂きありがとうございます
#miimamaショップはこちら
------------------
*即購入大歓迎・深夜無言購入OK◎
*おまとめ買い歓迎、気軽にコメントください
*送料無料!
*動作確認はしておりません
・自宅保管・簡易包装での発送に
ご理解いただきご購入ください(*)
・商品の状態は実物写真をご確認ください♪
※少しでもお安く出品出来るように送料の都合上
箱から出して発送する場合がございます。
43121533
こちら、在庫2点あります。
おまとめ購入の方、お値下げします!
豊田満 「教会の空」 油絵・油彩画 絵画
黒雲立ち込める空と緑鮮やかな垣根との対比が印象的な風景画
技法:油彩画
作品サイズ:F8号
額のサイズ:高さ60cm×幅52cm×奥行き6.0cm
作品の状態:良好です
豊田満(とよたみつる / TOYOTA Mitsuru)
1949 小樽生まれ
1969 道展で新人賞(’70・STV賞、’75会友賞)
1974 北海道教育大学札幌校特美専攻科修了
1975 ル・サロン展で受賞
1975 ツール市国際賞展で招待出品
1975 一水会展で佳作賞(’76佳作、’80会員佳作、'82会員佳作)
1976 道展会員
1976 日展に入選('80、'81、'85、'86、'87)
1977 一水会会員('89退会)
1983 北海道立近代美術館の「イメージ展」に招待出品('88まで)
1987 北海道・韓国美術展に招待出品('88)
2010 札幌時計台ギャラリー個展
2022 逝去
<所属>
道展会員、朝日カルチャーセンター油絵講師、元一水会会員
<特徴>
濁りのない澄んだ色彩、力強い筆勢、高い描写力できっちりと描かれた作品には、画伯の誠実な姿勢が表れている。現場主義を貫き、何度も現地に足を運んで描いた風景画は豊かな臨場感に溢れ、多くのファンを魅了する。
<真作保証>
こちらの作品は真作であることを保証しております。詳細はショップ情報をご覧ください。
<タグ>
グレー 穏やか 北海道風景 建造物 教会 木 空 道 風景 #北海道画廊
※額縁は付属品のため商品状態に反映しておりません。状態は写真をご参照ください。
木村捷司 「冬の大泊市街」 油絵・油彩画 絵画
作家の第2の故郷ともいえる樺太の凍てつく冬の景色
1943年制作
技法:油彩画
作品サイズ:F4号
額のサイズ:高さ46cm×幅55cm×奥行き5.0cm
作品の状態:良好です
木村捷司(きむらしょうじ / KIMURA Shoji)
1905 函館生まれ
1931 東京美術学校(現東京芸術大学)卒
1932 画家スリコフの作品「王女祈祷の図」を高井家から発見
1938 樺太へ取材旅行
1939 第一美術協会会員
1942 新文展出品('43)
1953 函館商科短期大学で教授
1954 函館商工会議所の依頼で「平田丈右衛門」など肖像画4点制作
1955 道展会員(のちに退会)
1971 北海道開拓記念館の依頼で、壁画「開拓」制作
1975 ヨーロッパに取材旅行、北海道女子短期大学教授を退官
1977 当別トラピスト修道院(上磯町)の依頼で「最後の晩餐」制作
1991 心不全のため逝去(86才)
1993 木村捷司記念室が開設(七飯町)
1996 北海道立函館美術館で「木村捷司展」開催
<所属>
第一美術協会会員、元道展会員
<特徴>
北海道七飯町にアトリエをおき、国内外の風景・人々を独特の力強い筆致かつ繊細な画風で描き続けた
<作品収蔵>
北海道立函館美術館、網走市立美術館、北海道開拓記念館
<真作保証>
こちらの作品は真作であることを保証しております。詳細はショップ情報をご覧ください。
<タグ>
グレー 力強い 静謐 冬 家 空 街 雪 風景 #北海道画廊
※額縁は付属品のため商品状態に反映しておりません。状態は写真をご参照ください。
中古 ルイ ヴィトン LOUIS VUITTON GI0251 レディース オブジェ ホワイト/グレー/ベージュ/ブラウン/ダークブラウン モノグラムキャンバス/レザー
| 楽天ラクマ ショップ・オブ・ザ・イヤー2024 |
| 腕時計部門 3位受賞ショップへようこそ! |
【商品番号】ik-00-0665404
【ジャンル】オブジェ / レディース
【ブランド】ルイ ヴィトン / LOUIS VUITTON
【モデル】ドゥドゥ オスカー 犬 ぬいぐるみ
【シリアル】GI0251
【素材】モノグラムキャンバス/レザー
【カラー】ホワイト/グレー/ベージュ/ブラウン/ダークブラウン【状態】中古
外側:顔・目・耳部分に若干汚れ、足のヌメ革部分に少し汚れ、尻尾に少しクセがございます。
【サイズ】
H:約20cm W:約25cm(尻尾部分含む) D:約13cm
※デザイン上サイズの計測がしにくい商品です。あくまでも目安でお考えください。
【付属品】保存袋 弊社販売証明書
こちらの商品はラクマ公式パートナーのウォッチニアン(ラクマ支店)によって出品されています。
ガベージ缶 蓋付き アンティーク アメリカン ヴィンテージ インテリア
蓋付き ガベージ缶 ヴィンテージ アメリカン アンティーク
取っ手付き 昭和レトロ
■色: クリーム色 ナチュラル
■中に小物を入れて使用していました。
◎本体のフチ部分や、側面等にグレーの汚れがあります。
また、中部分にも小さい汚れやキズ等は所々ございます。
写真でご確認後、ご納得な上のご購入をお願いします。
★とっても可愛いデザインかなと思います!
■サイズ■
高さ:約24.5cm前後(蓋(上の取っ手)含む)
■ #Kappaインテリア
⚠️ 小さな傷、汚れ等は見落としてしまうこともあります。
完璧な状態を求められる方や細かいことを気になされる方はご購入をお控え下さいますようお願い致します。
■ご購入後のトラブルを避ける為、ご不明な点はご購入前にご確認下さい。
自宅保管にご理解頂ける方よろしくお願いします。
*素人検品ですので、見落としがあることがございます。
■新品同様のものをお考えの方はご購入をご遠慮下さい。
【お願い】
★完璧を求めている方、
細かいところまで気になる神経質な方は
ご遠慮ください。
種別...小物入れ
人気ワード...古道具, アンティーク, 昭和レトロ, ブロカント, ヴィンテージ, 北欧, レトロポップ, ジャンクガーデン, 蚤の市, アメリカ, フランス, イギリス
種別...瓶・缶・容器
種別...空き缶
蛯子真理央 「青い花瓶」 油絵・油彩画 絵画
静かで落ち着いた空間の中で控えめに主張する青い花瓶
2004年制作
日動画廊シール
タトウ箱・黄袋付属
技法:油彩画
作品サイズ:F10号
額のサイズ:高さ66cm×幅58cm×奥行き6.0cm
作品の状態:良好です
蛯子真理央(えびこまりお / EBIKO Mario)
1969 東京都生まれ
1974 両親とともに渡仏/パリ郊外ルヴァロワ=ペレに住む
1985 単身帰国
1988 武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科入学
1995 武蔵野美術大学油絵学科卒業/卒業制作優秀賞
2002 第37回昭和会展優秀賞(日動画廊)/蛯子真理央展(銀座井上画廊/銀座)
2005 蛯子真理央展(日動画廊本店/銀座)/以後ほぼ毎年、東京で個展
<所属>
写実画壇会員、ヴェロン會同人
<特徴>
父は画家の蛯子善悦
<真作保証>
こちらの作品は真作であることを保証しております。詳細はショップ情報をご覧ください。
<タグ>
グレー 穏やか 室内風景 花 静物 #北海道画廊
※額縁は付属品のため商品状態に反映しておりません。状態は写真をご参照ください。
吉本哲 「マテーラ展望」 油絵・油彩画 絵画
石造りの建造物が立ち並ぶ、歴史の重みをそのまま残した街並み
イタリアの都市マテーラ。旧市街地区、石灰質の岩肌に作られた「マテーラの洞窟住居」が有名。1993年にユネスコの世界遺産に登録された。
2011年制作
技法:油彩画
作品サイズ:F15号
額のサイズ:高さ69cm×幅81cm×奥行き5.0cm
作品の状態:良好です
吉本哲(よしもとさとし / YOSHIMOTO Satoshi)
1966 東京生まれ
1989 玉川大学芸術学科油絵専攻卒
1987 大調和会で文部科学大臣賞・大詞和賞ほか(〜'15)
1998 ー水会出品(〜'03)
2002 野の花美術展IBC岩手放送局賞/浅間山絵画フェスティバル特選('03、'04銀賞)
2003 信州高遠の四季展奨励賞('06)
2010 小山敬三記念 小諸公募展秀作賞
2013 中札内村北の大地ビエンナーレ展奨励賞(審査委員特別賞)
2014 札幌三越個展開催('16、'18、'20)/都内画廊で個展多数開催
2015 大調和会退会/実生会創設委員
2021 新宿小田急・仙台三越個展開催
<所属>
実生会創立委員
<真作保証>
こちらの作品は真作であることを保証しております。詳細はショップ情報をご覧ください。
<タグ>
グレー 力強い 明るい 渡世 重厚 外国風景 家 建造物 風景 #北海道画廊
※額縁は付属品のため商品状態に反映しておりません。状態は写真をご参照ください。
蛯子善悦 「サン・セザールの広場」 油絵・油彩画 絵画
柔らかな光がつくる淡い影が心地良さそうな、憩いの広場
フランス・パリの小さな広場の景色
技法:油彩画
作品サイズ:S10号
額のサイズ:高さ67cm×幅67cm×奥行き5.0cm
作品の状態:良好です
蛯子善悦(えびこぜんえつ / EBIKO Zen-Etsu)
1932 稚内市生まれ
1948 函館に居を定める
1951 全道展で奨励賞
1957 武蔵野美術学校(現武蔵野美術大学)卒
1960 全道展会員
1961 国展に出品('62国画賞)
1965 国画会会員/東京に移転
1966 京都国立近代美術館の「現代美術の動向展」に招待出品
1968 北海道立美術館の「北海道秀作美術展」に招待出品('69、'72、'73賞候補)
1969 安井賞展に出品('74)
1974 パリに居を構える
1976 サロン・ドートンヌに出品('86まで)
1985 サロン・ドートンヌ会員
1993 急性骨髄造血機能不全のためパリで死去(61才)
1995 北海道立函館美術館で「光の叙情・蛯子善悦展」開催
2003 北海道新聞社編の「画集北海道・海のある風景」に作品掲載
<所属>
国画会会員、サロン・ドートンヌ会員、全道展会員
<特徴>
19才で全道展奨励賞、早くから才能を見せる。全てを包み込むような柔らかで光あふれる作風から、アンチームの画家と呼ばれる。
<作品収蔵>
北海道立函館美術館
<真作保証>
こちらの作品は真作であることを保証しております。詳細はショップ情報をご覧ください。
<タグ>
グレー 明るい 淡い 渡世 温もり 生き生き 穏やか 外国風景 人々 街 風景 #北海道画廊
※額縁は付属品のため商品状態に反映しておりません。状態は写真をご参照ください。
Erik Hoglund エリックホグラン フラワーベース 花器 44906
品名:Glass Vase フラワーベース 花瓶
デザイン:Erik Hoglund エリック・ホグラン
メーカー:Boda ボダ社
製造年代:1950年代-1970年代
カラー:Gray(グレー、灰色)
サイズ:Φ7.7cm(底部)H27.2cm
コンディション:外側は、画像5の擦れが少し目立ちますが、それ以外はあまり目立つ擦れはなく綺麗です。底部は、擦れがやや目立ちます。薄く抉れている部分がありますが製造過程で出来るものです(画像7)。内側は、多少の汚れの付着はありますが綺麗です。全体としましては、とても良いコンディションです。ガラス制作上特有の歪み、しわ、くぼみ、気泡の割れ等がある場合がございますのでご理解頂ければと思います。
BODA社での初期の作品と思われます。843に近いモデルですが、入手困難なモデルだと思われます。端正でとても美しいフォルムのフラワーベースです。側面上部にBODA社のステッカーが貼られたままの状態です(画像4)。*ステッカーは配送中に剥がれてしまう場合もありますので予めご了承頂きますようお願い致します。
#北欧 #アンティーク #ヴィンテージ #ミッドセンチュリー #骨董 #古道具 #スウェーデン #フィンランド #デンマーク #レトロ #花瓶 #花器 #一輪挿し #フラワーベース #リサラーソン #スティグリンドベリ #ベルントフリーベリ #グンナーニールンド #カールハリースタルハン #カイピアイネン #エステリトムラ #ライヤウオシッキネン #クイストゴー #エリックホグラン #カイフランク #オイヴァトイッカ #グンネルニューマン #シグネペーションメリン #ナニースティル #アラビア #ヌータヤルヴィ #イッタラ #Finel #フィネル #グスタフスベリ #ロールストランド #ボダ #ロイヤルコペンハーゲン #ロイヤルクローナ #ウィルカラ #アアルト #サルパネヴァ
Erik Hoglund エリックホグラン 人型ボトル 20370
品名:Glass Bottle 人型ボトル
デザイン:Erik Hoglund エリック・ホグラン
メーカー:Boda ボダ社
製造年代:1950年代-1970年代
カラー:Gray(グレイ、灰色)
サイズ:Φ4.7cm(底部)H7.7cm
コンディション:表面は、擦れはあまり見られずとても綺麗です。左肩には腕を取り付ける際に出来る製造上のキズがあります。底部は、多少の擦れはありますが概ね綺麗です。内部は、汚れの付着はあまり見られず綺麗です。全体としましては、素晴らしいコンディションです。ガラス制作上特有の歪み、しわ、くぼみ、気泡の割れ等がある場合がございますのでご理解頂ければと思います。
Erik Hoglundデザインの人型ボトル。小さなサイズながらも存在感のある作品です。*底部にカットサインが入っています(画像8)。
#北欧 #アンティーク #ヴィンテージ #ミッドセンチュリー #骨董 #古道具 #スウェーデン #フィンランド #デンマーク #レトロ #ボトル #花瓶 #花器 #一輪挿し #フラワーベース #リサラーソン #スティグリンドベリ #ベルントフリーベリ #グンナーニールンド #カールハリースタルハン #カイピアイネン #エステリトムラ #ライヤウオシッキネン #クイストゴー #エリックホグラン #カイフランク #オイヴァトイッカ #グンネルニューマン #シグネペーションメリン #ナニースティル #アラビア #ヌータヤルヴィ #イッタラ #Finel #フィネル #グスタフスベリ #ロールストランド #ボダ #ロイヤルコペンハーゲン #ロイヤルクローナ #ウィルカラ #アアルト #サルパネヴァ
ルネ・ラリック R. LALIQUE 香水瓶 Marquila マルキラ
ルネ・ラリック R. LALIQUE 香水瓶 Marquila マルキラ
ルネ・ラリックの香水瓶「Marquila」マルキラです。
とてもアールデコらしい1927年の作品になります。
グレーのパチネが立体感を際立たせています。
ひびやかけ等は無く、問題になるような点は何も見当たらない非常に良い状態です。
底に「R. Lalique France」の刻銘と、レゾネナンバーの「No:515」があります。
H 8.5cm W 6 x 3.5cm
参考:Felix Marcilhac カタログレゾネ p. 335 No.515
新品未使用 絵画
新品未使用のままあったので出品しました。
飾って頂ける方にお譲りします。
よろしくお願い致します。
抹茶茶碗
上品で、落ち着いた味わいのする抹茶茶碗です。共箱なし。
普段使いはもちろん、お茶会にもおすすめです。
【カテゴリ】抹茶茶碗
【商品の状態】目立った傷や汚れなし
【サイズ】直径約11cm、高さ約7cm
【素材】陶器
【カラー】グレー、ベージュ
自宅保管のため、神経質な方はご遠慮ください。
よろしくお願いいたします。
#抹茶茶碗
蛯子真理央 「セーヌとノートルダム」 油絵・油彩画 絵画
静かに沈む夕日と、穏やかに暮れゆくセーヌ川の景色
2005年制作
太陽展出品作品
日動画廊シール
タトウ箱・黄袋付属
技法:油彩画
作品サイズ:F10号
額のサイズ:高さ63cm×幅70cm×奥行き6.0cm
作品の状態:良好です
蛯子真理央(えびこまりお / EBIKO Mario)
1969 東京都生まれ
1974 両親とともに渡仏/パリ郊外ルヴァロワ=ペレに住む
1985 単身帰国
1988 武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科入学
1995 武蔵野美術大学油絵学科卒業/卒業制作優秀賞
2002 第37回昭和会展優秀賞(日動画廊)/蛯子真理央展(銀座井上画廊/銀座)
2005 蛯子真理央展(日動画廊本店/銀座)/以後ほぼ毎年、東京で個展
<所属>
写実画壇会員、ヴェロン會同人
<特徴>
父は画家の蛯子善悦
<真作保証>
こちらの作品は真作であることを保証しております。詳細はショップ情報をご覧ください。
<タグ>
グレー 穏やか 黄昏 外国風景 夕日 川 建造物 橋 街 風景 #北海道画廊
※額縁は付属品のため商品状態に反映しておりません。状態は写真をご参照ください。
絵画 ハンドメイド アート ポスター インテリア 丸型 丸形 円形 ラウンド
ご覧いただきありがとうございます!
こちらは、立体感のある質感(テクスチャー)が
魅力のハンドメイドアート作品です。
ケーキに見立てて、
ホイップやイチゴのつもりでデザインしています。
北欧風インテリアや韓国インテリア、
ナチュラルテイストのお部屋にもぴったりの、
大人可愛いデザインに仕上げました。
壁掛けや棚のディスプレイにもおすすめで、
おしゃれな空間づくりにぴったりです。
丁寧に作成しておりますが、
ハンドメイド品のため
ご理解いただける方にお願いいたします。
※絵画以外の小物類は
撮影用のものなので付属しません。
テクスチャーアート 抽象アート 立体アート アートパネル 壁掛けインテリア インテリア雑貨 ハンドメイドアート 北欧インテリア 韓国インテリア ナチュラルインテリア ナチュラルカラー アースカラー くすみカラー モノトーン シンプルモダン おしゃれインテリア 癒しインテリア 大人可愛い お部屋のアクセント くすみインテリア グレージュインテリア フレンチナチュラル ホワイトインテリア ベージュインテリア 北欧雑貨 かわいいインテリア 韓国雑貨 立体装飾 ウォールアート 壁飾り おしゃれな壁掛け ディスプレイアート 一点ものインテリア 抽象画 インテリアアート ハンドメイド雑貨
新品未使用 RIMOWA リモワ × Daniel Arsham ダニエルアーシャム イローデッドターンテーブル パイロットケース 9259007492 中古 4b000607
【ブランド】RIMOWA/リモワ
【商品名】オブジェ
【カラー】ブラック グレー
【素材】クリスタル シャッタードグラス ハイドロストーン アルミニウム合金
【品番】9259007492
【シリアル】109/500
【モデル】Eroded Turntable in Pilot Case
【サイズ】
表記サイズ:
備考:パイロットケース寸法
42
×
50
×
23
cm
ターンテーブル寸法
343
×
270
×
60
mm
【付属品】保存袋 タグ有り グローブ,冊子
【説明】リモワ × ダニエルアーシャム イローデッドターンテーブル パイロットケースです。ダニエル アーシャムは、アメリカNYを拠点に活動をしているアーティストです。その作品は、「Fictional Archeology」(フィクションとしての考古学)というコンセプトに基づき、不明確で曖昧な空間を創造しています。さらにアーシャムが言及する「future relics of the present」(現在身の回りに存在しているものが、遠い未来には化石と化している可能性)を具現化した、立体作品、ペインティング、インスタレーションは、世界中の数多くの美術館、国際展等で発表されています。こちらはリモワとのコラボのアート作品になります。
【商品の状態】新品未使用品。汚れ&ダメージなし。
新品未使用品です。
【商品番号】4b000607
【取扱店舗】CASANOVA VINTAGE 銀座店
こちらの商品はラクマ公式パートナーのWarashibe_Casanovaによって出品されています。
新道繁 「巴里モンマルトル」 油絵・油彩画 絵画
モンマルトルの坂道、素朴でおしゃれなパリの日常風景
技法:油彩画
作品サイズ:F6号
額のサイズ:高さ48cm×幅57cm×奥行き5.0cm
作品の状態:良好です
新道繁(しんどうしげる / SHINDO Shigeru)
1907 福井県生まれ
1924 東京府工芸学校卒
1925 帝展入選('26)
1934 光風会会員
1941 文展無鑑査
1948 田村一男らと青季会を結成
1958 日展で文部大臣賞
1960 日本芸術院賞
1977 日本芸術院会員
1981 東京にて逝去
<所属>
日本芸術院会員、光風会理事長、日展常務理事
<特徴>
日展と光風会を中心に活躍した画家。1960年代は松をテーマに取り組み、「松の作家」と称された。
<作品収蔵>
東京国立近代美術館、東京都立美術館、練馬区立美術館、SOMPO美術館、福井県立美術館、宇都宮美術館 他
<真作保証>
こちらの作品は真作であることを保証しております。詳細はショップ情報をご覧ください。
<タグ>
グレー 穏やか 外国風景 家 街 道 風景 #北海道画廊
※額縁は付属品のため商品状態に反映しておりません。状態は写真をご参照ください。
抹茶茶碗三島
抹茶茶碗
三島
朝鮮で焼かれた一群の焼き物の名称で
1586年(天正14)頃には存在していたそうです。
落ち着いたグリーングレーで三島特有の小花柄が上品な抹茶茶碗です。
勅題茶碗のセット箱から出てきたもので、固有共箱は有りません。
底面に「瑞昌」の刻印あり。
【商品の状態】
目立った傷や汚れはありません。
自宅保管のため、神経質な方はご遠慮ください。
【サイズ】直径: 約13cm、高さ: 約8cm
【素材】陶器
よろしくお願いいたします。
#三島茶碗
昭和 レトロ タンバリン うさぎ 70'S 雑貨
昭和レトロなタンバリンになります( ´∀`)
70年代頃のものです。
うさぎのある前面と裏面の白い部分は
黒いマジックで塗られていたため
出来るだけのお掃除はいたしました(*´-`)
そのため真っ白ではなく少しグレーっぽい黄ばみあるっぽい白です⤵︎
経年変化の傷汚れあります。
タンバリンとしは鳴ります♪使えます♪
プラスチックです。
タンバリンの金具の部分はサビています。
サイズは測って
12cmX11cmX3cm
程です。
ぜひぜひ あなたのコレクションに(˃̵ᴗ˂̵)
まとめ買いにおすすめです♪(˃̵ᴗ˂̵)
※自己紹介文章を必ずお読みください。
リサイクル簡易梱包で送ります。