ギター (レッド/赤色系)
ギター / 楽器
ギター(レッド/赤色系)の人気の通販できる商品の一覧です。 2,000点以上の購入可能なアイテムがあります。楽器のギターには「Marshall 2550 Black Jubliee マーシャル ジュビリー」「【即購入OK】カポタスト butterfly レッド 新品」「Sepia Crue WG-10 VS アウトレット 未使用」などの商品があります。ギターがいつでもお得な価格で購入できます。
Marshall 2550 Black Jubliee マーシャル ジュビリー
手数料の関係のためコチラでは若干安く提供しています。
レッドホットチリペッパーズのジョン・フルシアンテや、ガンズ・アンド・ローゼズのスラッシュが愛用しているMarshall Silver Jubileeの色違いの、Marshall Black Jubileeです。
復刻・リィシュー版ではなくオリジナル版です。
3年前に中古で購入しましたが、不要のため出品いたします。購入後は一度も持ち出すことなく、部屋で使用しておりました。使用感はありますが、アッテネーターでライン出力で収録を行い、私見の限りでは出力ともに問題無く収録していました。
中古品にご理解のある方、ぜひお買い求めくださいませ。
【即購入OK】カポタスト butterfly レッド 新品
ネックに挟むだけで、簡単に装着できます。
ワンタッチで脱着でき、使わない間はヘッドの先へ挟んでおけば、
ライブ中でも一切のストレス無くスムーズな切り替えが可能です。
【強力ホールド】
強力なバネで弦をしっかりと押さえ付けます。
内蔵の強力なバネが細い1弦まで確実に押さえ、洗練された音色を響かせることをお約束します。
また、指板面・ネック面にはシリコンを使用しているので、大切なギターを傷付けることがありません。
【オールラウンドカポ】
指板面の長さを約57mmも確保しているので、エレキギターはもちろん、アコースティックギターにもお使い頂けます
※クラシックギターは、ネックを全てホールドできない場合がございますので、
57mmを超えるかどうか計測してください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【発送について】
日本郵便:定形外
【返品交換について】
万が一、配送時荷物紛失や不良品の場合は、コメントいただければ、即再発送いたしますので、ご安心ください。
Sepia Crue WG-10 VS アウトレット 未使用
セピアクルーのドレッドノートタイプです。
微細なスリキズ、塗装欠け、金属パーツのくすみなどがありますので、アウトレット品として出品します。
フレットの減りは無く、ネックもまっすぐでトラスロッドも効きます。
全体クリーニング、フレットエッジ処理、弦交換、調整を行い、初心者の方でも弾きやすくきれいな状態です。
ソフトケースが付属します。
TOP:Spruce
SIDE&BACK:Nato
NECK:Nato
FINGERBOARD:Engineer Wood
SCALE:645mm/20f
HARDWARE:Diecast Chrome
他のウェブサイトでも同時販売しておりますので、
タイムラグにより品切れになる場合がございます。
在庫確認等はお気軽にお問い合わせください。
土・日・祝日は休業日です。
営業時間外にいただきましたご注文・お問い合わせは、
翌営業日に対応させていただきます。
環境保護、経費節約のため、リサイクルの梱包資材を使用する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※送料込みの価格ですが、離島は別途料金をいただきます。
TubeMeisterDeluxe40 ヒュースアンドケトナー
久々に再値下げします
HUGHES&KETTNER ( ヒュースアンドケトナー )
TubeMeister Deluxe 40
生産完了品
品番:HUK-TM40DX/H
JAN:4039373020533
155,000円 (本体価格)
サイズ、重量ともに手数料送料が高いので送料込みでお買い得です。
パワーアンプを持っているせいか、あまり使用しないので出品
自宅内、画像の様に一定位置の使用でしたので美品で大きな傷もありません。また動作確認も確認済みです、使用頻度も高くありません。
外装やケースのホコリなどを拭き取り、
丁寧に包装してダンボールと衝撃吸収材と一緒に発送いたします。
感想としてはクリーンが非常に心地よいサウンドで個人的には、アンプのクリーンに歪みエフェクターを組み合わせて使うのがベター(最適)だと思います。クリーンにリバーブやコーラスを組み合わせると没頭して眠たくなります。青く光るカッコいいヒュースアンドケトナーこの際に如何でしょうか。
以上ご了承の上ご購入下さい。
【NC NR】
スペック
●Pre Amp:Tube, 3×12AX7/3ch(Clean & Crunch & Lead)
●Controls:Gain & Master, 3-Band EQ
●Power Amp:4×EL84/40Watts(Power Soak:40W/20W/5W/1W/0W)
●Rear Panels:Red Box Out(Vintage or Modern/Small or large/Line or Mic/On or Off), FX-Loop, TSC(Tube Safety Control
●Size:445(W)×170(H)×150(D)mm
●weight:7.7kg
付属品
本体
横入れキャリングバッグ付属
本体ケーブル付属 要変換アダプタ
【注意:海外製品の為3P→2P変換アダプタが必要です】
【またヘッドアンプをキャビネット繋ぐ場合スピーカーケーブルが無いと使えませんのでご注意下さい】
ヘッドアンプを既に持っている方は大丈夫だと思いますが、初めての方は3P→2P変換アダプタやベルデンのスピーカーケーブルなどを購入して下さい。どれも500円以下で手に入ります。スピーカーケーブルは長さや質によって価格はピンキリです。
【即購入OK】カポタスト butterfly レッド 新品
ネックに挟むだけで、簡単に装着できます。
ワンタッチで脱着でき、使わない間はヘッドの先へ挟んでおけば、
ライブ中でも一切のストレス無くスムーズな切り替えが可能です。
【強力ホールド】
強力なバネで弦をしっかりと押さえ付けます。
内蔵の強力なバネが細い1弦まで確実に押さえ、洗練された音色を響かせることをお約束します。
また、指板面・ネック面にはシリコンを使用しているので、大切なギターを傷付けることがありません。
【オールラウンドカポ】
指板面の長さを約57mmも確保しているので、エレキギターはもちろん、アコースティックギターにもお使い頂けます
※クラシックギターは、ネックを全てホールドできない場合がございますので、
57mmを超えるかどうか計測してください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【発送について】
日本郵便:定形外
【返品交換について】
万が一、配送時荷物紛失や不良品の場合は、コメントいただければ、即再発送いたしますので、ご安心ください。
ギター カポタスト 【ゴールド】
【商品】
カポタスト
【カラー】
ゴールド
エレキギター・アコースティックギター・フォークギターなど様々なギターに使用出来る、バネ式のカポです。
新品(未使用)となります。
購入前のコメント不要ですので気に入った商品があれば即購入(無言購入)してくださいね(^○^)
片手で装着可能なバネ式。
装着時にチューニングも狂いませんし、弦もしっかり固定します。
取り扱いがシンプルなので即座に脱着や音程変更が可能です。
カポタストがあると難しい曲も簡単コードで弾けちゃいますよ♪(ᴖ◡ᴖ)♪
【色】ゴールド
他にブルー、シルバー、レッド、ゴールドがあります。
検索お願いします(╹◡╹)
【サイズ】
L(約)10.5×w9㎝/重量 90g
■■■商品について■■■
・海外輸入品のため、多少傷が付いてる場合がございますので、ご了承ください(中身は完全新品です)
必ず最後まで読んで頂いた上で、宜しければご購入お願いします。
発送は定形外郵便を予定しております。
サイズ間違えやカラー間違いの交換・お取替えの変更は致しません。
よくお確かめのうえご購入ください。
輸入品につき若干の傷等がある場合があります。
楽しい音楽ライフのサポートにぜひ、カポタストをご検討くださいませ。
【希少モデル】Psychederhythm STANDARD-T エレキギター
Psychederhythm STANDARD-T British Racing Green 5 Metallic
大切に、頻繁に使っていただける方、大歓迎です。可愛がってあげてください。
旧型であることと、ピックアップスイッチの頭がないため値下げ致します。
ボディとヘッドの目立たない箇所に数カ所キズがございます。
音質には問題ないと思います。
現在も入荷時期が不定期で、本数も少ない希少なギターです。
ソフトケースと換えの弦をお付け致します。
※下記は同等器の説明文の引用を含みます。
アルダーボディに、メイプルネック/ローズウッド指板を採用。
サウンドは非常にクリア。ピッキングに対するレスポンスも非常に良い印象です。
ピークはハイミッド周辺にあり、分離感が良く音抜けの良いトーンとなります。
テレキャスター特有のトレブリーさはなくバランスの良い、扱いやすい音です。
いい意味で癖のないサウンドとなりますので音作りも容易な印象で、様々なジャンルに幅広く対応できる1本です。
カラーはBritish Racing Green 5。
キャンディアップルグリーンより濃く、落ち着いた印象です。
裏のカラーは木目の風合いも残した濃いワインレッドで、個人的にもお気に入りのポイントです。
Martin drs1
【商品紹介】
Martinの単板モデルのエレアコです
暖かみのあるサウンドが心地がいいです!
使用頻度は少ないですが環境上の理由で出品することにしました。
ネックの反りボディーの膨らみキズや打コンはほぼありません、写真の追加希望される場合はコメントして下さい。
■エレクトリック・アコースティックギター(エレアコ)
■ROADシリーズ、ドレッドノートタイプ
■カラー:ナチュラル
■トップ:サペリ
■サイド/バック:サペリ
■ネック:ハードウッド
■指板:リッチライト
■ナット幅:1 3/4インチ
■スケール:25.4インチ
■ブリッジ:リッチライト
■エレクトロニクス:Fishman Sonitone
■ハードケース付
メーカー希望価格
¥151,200
Sako様専用【Fender】Kingman SCE NATURAL
〈スペック〉
トップ板:スプルース単板
サイド&バック:マホガニー(合板)
ネック:マホガニー・ローズウッド指板、Cシェイプネック
ピックアップ:Fender/Fishman Classic 4T
ネック幅:42mm
フレット残:9割(擦り合わせ済)
弦高:(12フレット)→画像にて。
サドル:ボーン、オイル漬(純正プラスティックサドルお付けします)
トラスロッド:7〜8割
ナット:純正、プラスティック
ピン:プラスティックピン
傷、凹み有→画像にて。
トップ板膨らみ有
ブリッジ浮き:無
MADE IN Korea
5段階評価:2+
6連ストラトキャスターヘッドシェイプに憧れて、約11年前に購入しました。
音の方は、サドルをボーンにしてから生音に張りが出ました。ミディアム弦の影響あるかと思いますが、固めの音になり、低音、高音の輪郭が出たように感じます。フィンガーもオール単板ほどではありませんが、そこまで悪い感じはありません。ストロークでもしっかり分離した音が出てる方だと思います。セカンドギター、家で軽く弾くには良いかと思います。現に自分が所持するギターの中で1番弾きました。使い勝手がとても良かったです。ピックアップの作動は問題ありません。ガリもなく、チューナーも健在です。
傷、擦れ等あります→画像にて。
※要望あれば追加画像しますのでお申し付け下さい。
演奏上の支障はありませんが、神経質な方はご承知の上、検討下さい。
ソフトケース付
〈商品説明〉
カッタウェイ・ドレッドノートにオリジナルシェイプのピックガード、ブリッジを搭載。ストラトキャスターシェイプでヴィンテージスタイル。ハイコストパフォーマンスモデルで品質・作りも安定しており演奏性も良いです。エレアコ仕様Fender/Fishman Classic 4Tを搭載。TREBLE、MIDDLE、BASSの3BAND EQ他、BRILLIANCEコントロール、VOLUMEを搭載、その他TUNERも搭載。手元でのコントロールは音作りや音質補正も容易。
※ラクマで実際、購入検証しての感想です。
↓
画像での判断は細部になるとどうしても限界があります。自分の中である程度許される範囲と、心の余裕を持って判断していただくとより良いご検討ができるかと思います。
以上、その他詳細のご要望あればお申し付け下さい。
Sepia Crue WG-10 VS アウトレット 未使用 調整済
セピアクルーのドレッドノートタイプです。
微細なスリキズなどがありますので、アウトレット品として出品します。
フレットの減りは無く、ネックもまっすぐでトラスロッドも効きます。
全体クリーニング、フレットエッジ処理、弦交換、調整を行い、初心者の方でも弾きやすくきれいな状態です。
ソフトケースが付属します。
TOP:Spruce
SIDE&BACK:Nato
NECK:Nato
FINGERBOARD:Engineer Wood
SCALE:645mm/20f
HARDWARE:Diecast Chrome
他のウェブサイトでも同時販売しておりますので、
タイムラグにより品切れになる場合がございます。
在庫確認等はお気軽にお問い合わせください。
土・日・祝日は休業日です。
営業時間外にいただきましたご注文・お問い合わせは、
翌営業日に対応させていただきます。
環境保護、経費節約のため、リサイクルの梱包資材を使用する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※送料込みの価格ですが、離島は別途料金をいただきます。
OneControl Strawberry Red Overdrive
OneControlのStrawberry Red Overdriveです。
購入して接続して試奏したところ自分の思った音と違ったので出品します。
1回自宅で接続したのみなので状態はいいです。
#OverDrive
#OneControl
#ギター
#エフェクター
#ペダル
#コンパクトエフェクター
Sepia Crue WG1 BK アウトレット 未使用 調整済
セピアクルーのドレッドノートタイプです。
微細なスリキズ、金属パーツのくすみなどがありますので、アウトレット品として出品します。
フレットの減りは無く、ネックもほぼまっすぐでトラスロッドも効きます。
全体クリーニング、フレットエッジ処理、弦交換、調整を行い、初心者の方でも弾きやすくきれいな状態です。
ソフトケースが付属します。
TOP:Spruce
SIDE&BACK:Nato
NECK:Nato
FINGERBOARD:Engineer Wood
SCALE:645mm/20f
HARDWARE:Diecast Chrome
他のウェブサイトでも同時販売しておりますので、
タイムラグにより品切れになる場合がございます。
在庫確認等はお気軽にお問い合わせください。
土・日・祝日は休業日です。
営業時間外にいただきましたご注文・お問い合わせは、
翌営業日に対応させていただきます。
環境保護、経費節約のため、リサイクルの梱包資材を使用する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※送料込みの価格ですが、離島は別途料金をいただきます。
【ジャパンビンテージ】Grecoレスポール EG-500 タバコサンバースト
ご覧いただきありがとうございます。
グレコより1978年製造のレスポールタイプ、EGー500 フルオリジナルの出品です。
製造から40年の時を経ても、なお良コンディションを保ちすぐに即戦力として使えます。
当時のグレコレースポール特有のセミホロウ構造により一般的なレスポールより太く甘いサウンドが特徴です。
更に経年による木材乾燥に伴い、枯れたキレのある要素も合わさり、現在のエレキではなかなか再現できない、特徴的なサウンドを奏でてくれる1本です。
ボディカラーは複雑に入ったワイルドな虎杢の綺麗なサンバーストが非常に美しく、またハイクラスモデルのみに採用されたフレットエッジバインディング等、細部までこだわって作ってあり、ずっしりと手になじむネックも一握の価値あり!
状態の良いジャパンビンテージをお探しの方には是非ともオススメしたい1本です。
<商品状態>
外装:年代相応の擦れ傷、ボディ裏に浅い打痕が数か所ありますが、大きな傷や割れ、凹み等はありません。
金属パーツに年代相応のくすみがあります。
ネック:ストレート(ロッド余裕左右あり)
電気系統:問題なし、ガリもありません
付属品:当時物の専用ハードケース(写真2枚目のもの)付属
<その他注意点>
※送料込みご希望の方は+1,700円にてラクマパック発送を承ります。購入前にコメントにてお知らせください。
※他のサイトでも出品しておりますので、予告なしに削除することがあります。
※外観につきましては、写真に写らないキズもある可能性がありますので、現物を優先させていただきます。
※あくまでUSED品であることをご理解いただいた上でのご購入をよろしくお願いたします。
Gibson Greco FGN Epiphone
ギブソン グレコ フジゲン エピフォン
ハードロック ヘビーメタル ガンズアンドローゼズ スラッシュ
ジミーペイジ レッドツェッペリン
Achar様専用Bogner Ecstasy Red ディストーション
ボグナーが誇る名機の一つ、Bogner Ecstasy レッドです。本体、箱、説明書です。細かい傷は有りますが主観的には比較的状態は綺麗です。正規代理店輸入品です。今なら5%オフでさらにお得!興味ある方はNCNRで是非よろしくお願いします。
ここからは独り言です。
これ程完成度の高い歪みもなかなか無いです。マーシャルやフェンダーとはまた違う新しい歪み方です。基本的にどのセッティングでも良い音です。ものすごく細かく作り込めるのでこの音を嫌いとか言う人はいないんじゃないでしょうか?それぐらい完成度も万人ウケも高い音してます。また、ブースターも付いているのでソロの時とかここ一番で存在感を増せます。シングルでもハムでも心地よいです。是非お試しあれ。
KILLER FASCIST デリシャスレッド 中古
KILLER FASCIST デリシャスレッド の中古になります。
元々Dチューナーがついていた中古を購入したためボディにザクリがあります。
元々ついていたフロイドローズが錆びだらけでしたので現行のフロイドローズオリジナルに載せ替えています。その際アーム取り付け部分の下側が当たっていたため、一部を削っていますが中のため表からは見えません。
ペグはゴトー製の新品に交換、ピックアップはフロントはセイモアダンカンSH-1n59、リアはセイモアダンカン Distortion TB-6に載せ替えています。元々付いていたピックアップとブリッジは付属致しません。
上記ブリッジ、ピックアップの載せ替えはプロのリペアマンにお願いして作業して頂いてます。
若干ネックが順反り?だと思いますがロッド調整で対応できるとのことでした。
写真でありますようにジャックプレートのネジ穴がダメになってしまっているため見た目悪いですが追加で穴を開けて止めてあります。これはよくあることのようでこのまま使用する方がいいとのことで修正もせずそのままにしてあります。
なにぶん古いものですので、ボディやネックの塗装剥がれや傷等はありますので気になる点がありましたらご質問をお願い致します。
ガリ等はありませんので通常使用には問題ないと思いますが、最近弾いていなかったため再度セッティングが必要と思いますが、その点は購入者様の判断でお願い致します。
弦はそのままになりますのでご購入者の方で交換下さい。
当方、あくまで素人ですので専門的な質問にはお答えすることができませんがご了承下さい。
付属品は、中古ですがソフトケースになります。
発送は、ソフトケースに入れダンボールで厳重に梱包の上、佐川急便着払いでの発送になります。梱包が見苦しい点もありますがご了承ください。
仕事の関係で発送までにお時間を頂きますので、お急ぎの方のご購入はお控え下さい。万が一購入されましても急ぎでの対応は致しかねますのでご了承ください。
ご購入の際は、商品説明を十分にお読みになった上、ご購入をお願い致します。返品はお受け出来ませんのでご了承ください。
ブランドはESPを拝借しております。
値下げ!!YAMAHA FS-423S RBD(トップ単板)
値下げしました。13500円→10000円❗
(送料込みです。)
機材整理の為、出品します。
カラーは、レッドブラックサンバースト
今年の4月に中古で購入後、宅弾きのみ
★FGよりコンパクトなボディサイズで、トップはスプルース単板。(423SのSは、ソリッド。表面板が単板)
サウンドは、ヤマハらしいボリュームがあり、低音から高音までバランスのいいツヤのある響き。
☆コンパクトなボディで、細いネックは弦高も低く調整し(ロッドは左右どちらにも余裕あり、ネックは反り等なくストレート)、エレキからの持ち替えや女性にも弾きやすいです。
☆全体的に多少のキズやスレなどあります。
ペグに、ややクスミがあり経年を感じさせますが、弾き込まれた感がなく、フレットの減りはほとんどありません。
☆表面板が単板なので、これから弾き込み、年をおうごとに木が枯れて、材の繊維や細胞が引き締まり、更にツヤのある響きになります。
★本体のみの出品です。
★発送は、緩衝材で保護して段ボール箱で
発送します。
★送料込みの出品価格です。
どうぞ、宜しくご検討お願い致します。
ZO-3c
ZO-3の上位機種ZO-3cのメタリックレッドです。
ゴトー製ペグ、ゴールドパーツ、カバーつきピックアップ、メタリックカラー等、特別な仕様のZO-3です。
ボディ裏側に大きめの線キズがあるのが残念ですが、それ以外は大変きれいな美品レベルのギターです。
動作に不具合はありません。
専用ソフトケース付きです。
【美品】One Control Chameleo tail loop MK2
主観ですが傷もほぼ無い美品です。箱がなく、説明書、ゴム足、アダプター(boss psa100こちらもほぼ新品)
がセットになります。
小型でプログラマブルスイッチャーの中で入門に本当に良いです。新品とまではいかなくとも美品を求めている方に是非オススメです。興味ある方はNCNRで是非よろしくお願いします。
■プログラマブル スイッチャー
■トゥルーバイパス仕様
■5チャンネル×3バンク=15メモリー
■チューナーアウト・ミュートスイッチ
■寸法:440×63×54mm
~メーカーサイトより~
・5プログラム×3バンク、15種類のメモリーが可能。
・4つのシリーズループ、1つのセパレートループを搭載。
・独立ループは、アンプのチャンネル切替スイッチとしても機能。
・視覚的に分かりやすいプログラミング機能。
・プログラムをロックするロックスイッチ搭載。
・ダイレクトモードを用いることによって、ノーマルスイッチャーとしても使用可能。
・チューナーフットスイッチはミュートスイッチとしても使用可能。
・非常にナチュラルなBJF Buffer回路を搭載。
・バッファーインプット、ノンバッファーインプット、バッファーアウトを搭載。
■サイクル選択式のバンクセレクト
できるかぎりコンパクトに、使いやすさを失わずに機能性を追求する。例えばプリセットできる数は多いほど良いかもしれませんが、その選択が煩雑になってしまっては意味がありません。Chamaeleo Tail Loop MKIIでは、コンパクトさを失わないために1フットスイッチによるバンクセレクトを採用しました。プリセット数を増やすため、3カラーLEDによるサイクル選択式とし、1フットスイッチで3つのバンクを実現。フットスイッチを押すたびにGREEN、RED、BLUE、GREEN…とバンクが変わります。これ以上バンクを増やすこともできますが、そうするとバンク選択が煩雑になってしまうため、最もバランス良くご使用いただける3バンクに設定。
GIBSON ES335
ギブソンメンフィス製のES335です。
渋いチェリーレッドと木目のバランスが良く、
ポジションマークもブロックタイプで
カッコいいルックスです。
セミアコらしい倍音の響きとギブソンの粘りあるサウンドが特徴的で全ジャンル対応出来ます。
こちらのモデルはおそらく2005年製のモデルで
山野楽器さんが直接ギブソン社に特注で作った
リミテッドモデルになります。
割と珍しい個体だと思います。
セミアコ、335をお探しの方に超絶おすすめです。
純正ハードケースもお付けします。
ネック、電気関係、問題ないようにリペアマンに
最終調整をお願いしてお届けさせていただきます。
leqtique redemptionist レクティーク オーバードライブ
レクティークのリデンプショニストです。
レクティークの最高傑作ではないでしょうか。
使いやすすぎて何個も持っているので出品いたします。
飽和感が気持ちいいオーバードライブ〜ディストーションです。
ローノイズでトーンの効きもよく、歪みを上げても中域が膨らまないのでとても汎用性が高いです。また、サスティンも長く、リードにも良いです。
動作確認済み。
塗装の剥がれは多少ありますが、全体的に綺麗です。ハンドメイド製品なので、塗装のムラなどは見受けられます。
特にREDは塗装の個体差がありますが、こちらの個体はルビーのような赤色で、ライトの下で見ると輝いて綺麗です。
shun nokina redemptionist 2nd era
ノキナシュンさんの傑作オーバードライブ、レデンプショニストです。
完全ハンドメイドなペダルです。
病的なまでにパーツに拘って設計されたもので、
内部を見て頂ければわかる通り、芸術なワイヤリングです。
こちらは弟子のKohei murakamiさんが制作された2nd eraですが、制作方法は軒名さん製作のものと全く同じです。
KoheiさんもNoelのビルダーとして多忙のため、現在SNDブランドのredは生産終了になっており、新品・中古ともにあまり見かけません。
サウンドは、スムースで、立体感・分離が素晴らしく、少しダークなトーンにも関わらず、音の抜けが凄まじいです。さらに、ピッキングニュアンスを繊細に表現でき、かつロングサスティンを併せ持つという通常実現できない矛盾した両極端特性を持ちます。
こういった矛盾の実現こそがノキナシュン、レクティークの真髄・コンセプトです。
枯れ系のオーバードライブを探し求めている方は試してみる価値があります。
ビンテージを謳ったオーバードライブでこれ以上のものはないでしょう。
私にはここまでのビンテージサウンドより、現行のredの方の出音の方がフィットするので手放すことにしました。
傷や汚れはありますが、ビンテージ・アンティーク感が出ていて格好良いですよ。
尚、内部部品の劣化に伴って、使い込むほどにサウンドが良くなるように計算されているそうです。
HOHNER アコギ
ハーモニカやアコーディオンで有名なHOHNERのアコギです。本体のみ。
ジャカジャカとストロークで弾き語るのに合う、ドレッドノート型です。
製造は韓国です。
それなりに打痕や引っ掻きキズ、擦り傷があります。
音出しは快調ですが、高音弦のローポジションのフレット減りが強めです。
弦やや古くなって来ています。交換しての発送は+500円お願いいたします。
ソフトケースは薄いものでしたら在庫がある場合もございます。あれば+600円でお付けできます。お問い合わせください。
お値下げお取り置きはお断りしております。
ラクマパック(日本郵便)で送料込みです。
(日時指定不可)
エアパッキンを何周か巻いて発送します。
別アプリでも出品していますので、お手数ですが購入申請をお願いします。在庫確認後至急承認させていただきます。
プライベートでも買い手を探しておりますので、早期終了の際はご容赦ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
ギター
アコギ
アコースティックギター
Sepia Crue WG-10 N アウトレット 未使用 調整済
セピアクルーのドレッドノートタイプです。
微細なスリキズなどがありますので、アウトレット品として出品します。
フレットの減りは無く、ネックもまっすぐでトラスロッドも効きます。
全体クリーニング、フレットエッジ処理、弦交換、調整を行い、初心者の方でも弾きやすくきれいな状態です。
ソフトケースが付属します。
TOP:Spruce
SIDE&BACK:Nato
NECK:Nato
FINGERBOARD:Engineer Wood
SCALE:645mm/20f
HARDWARE:Diecast Chrome
他のウェブサイトでも同時販売しておりますので、
タイムラグにより品切れになる場合がございます。
在庫確認等はお気軽にお問い合わせください。
土・日・祝日は休業日です。
営業時間外にいただきましたご注文・お問い合わせは、
翌営業日に対応させていただきます。
環境保護、経費節約のため、リサイクルの梱包資材を使用する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※送料込みの価格ですが、離島は別途料金をいただきます。
Sepia Crue WG-10 VS アウトレット 未使用 調整済
セピアクルーのドレッドノートタイプです。
微細なスリキズなどがありますので、アウトレット品として出品します。
フレットの減りは無く、ネックもまっすぐでトラスロッドも効きます。
全体クリーニング、フレットエッジ処理、弦交換、調整を行い、初心者の方でも弾きやすくきれいな状態です。
ソフトケースが付属します。
TOP:Spruce
SIDE&BACK:Nato
NECK:Nato
FINGERBOARD:Engineer Wood
SCALE:645mm/20f
HARDWARE:Diecast Chrome
他のウェブサイトでも同時販売しておりますので、
タイムラグにより品切れになる場合がございます。
在庫確認等はお気軽にお問い合わせください。
土・日・祝日は休業日です。
営業時間外にいただきましたご注文・お問い合わせは、
翌営業日に対応させていただきます。
環境保護、経費節約のため、リサイクルの梱包資材を使用する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※送料込みの価格ですが、離島は別途料金をいただきます。
Sepia Crue WG1 BK アウトレット 未使用 調整済
セピアクルーのドレッドノートタイプです。
微細なスリキズがありますので、アウトレット品として出品します。
フレットの減りは無く、ネックもまっすぐでトラスロッドも効きます。
全体クリーニング、フレットエッジ処理、弦交換、調整を行い、初心者の方でも弾きやすくきれいな状態です。
ソフトケースが付属します。
TOP:Spruce
SIDE&BACK:Nato
NECK:Nato
FINGERBOARD:Engineer Wood
SCALE:645mm/20f
HARDWARE:Diecast Chrome
他のウェブサイトでも同時販売しておりますので、
タイムラグにより品切れになる場合がございます。
在庫確認等はお気軽にお問い合わせください。
土・日・祝日は休業日です。
営業時間外にいただきましたご注文・お問い合わせは、
翌営業日に対応させていただきます。
環境保護、経費節約のため、リサイクルの梱包資材を使用する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※送料込みの価格ですが、離島は別途料金をいただきます。
Morrisモーリス M-101 SP2
Morrisモーリス M-101 SP2
商品:ギター本体、純正サドル・ブリッジピン、社外サドル・ブリッジピン、レンチ、書類、純正ハードケース
2017年夏に楽器店で購入
エボニー指板のSPと弾き比べて音に広がりがあり耳に痛くないローズ指板のSP2をあえて選びました
ハカランダの甘い香りがしますし、とても美しい音も大変良いのですが使用頻度が低いため放出します
メーカーに送ってナットの微調整、地元のリペアショップで弦高調整でサドルを削っています
わずかに小さい傷はありますが購入後の使用頻度も低いですし、職人さんからも問題のなしのお墨付きをうけています
現在サドルを社外の牛骨、ブリッジピンはエボニーを付けていますが純正製品も合わせて送ります
弦高は純正サドルで6弦2.5mm程で調整していますがまだまだ下げられます
これから弾き込んで変化も楽しめる個体でもありますので是非ご検討下さい
ハードケースをしっかり梱包して発送いたします
■spec
ボディスタイル: ドレッドノート
表甲: インゲルマン・スプルース単板
表甲ブレイシング X
裏甲/側板: ハカランダ/ハカランダ
裏甲ブレイシング ラダー
指板: ローズウッド
指板幅(ナット部): 43.0mm
ネック材: マホガニー
ヘッドインレイ: 縦Morris
ペグ: GOTOH/SG381-20GG
ポジションマーク: ドット
弦長: 652mm
ナット材: 牛骨
サドル材: 牛骨
フォークピン: TUSQ
ブリッジ: マカッサル・エボニー
ピックアップシステム: なし
コントロール: なし
フィニッシュ/カラー: グロス/NAT
ケース: Hardcase
カラー略語: NAT:ナチュラル
Charvel DX-1 FR TRR シャーベル ソロイスト
Charvel DX-1 FR Trans Red
2015年に長期在庫の新古品という扱いで購入しました
ロック式であるため面倒な調整を要しますがチューニングの安定感と音は良いです
全体的に大きな問題は感じませんが状態など記載します
・現在は弦を外して全体を清掃して保管しています
・フレットは概ね8割程度残っています
・弦を外す前のセッティングで6弦のローフレットにビビりがありました
・6弦ネックの付け根とストラップピン付近に目立つ擦り傷があります
純正ソフトケースと梱包材での発送になります
■シャーベルの代名詞的なギター「SOLOIST?(ソロイスト)」。
コンパクトで深いダブル・カッタウェイを特徴にしたソロイスト・ボディ、25.5"(648mm)のロング・スケールと24ジャンボ・フレット、EMG81&85のコンビネーションを持ったピックアップ、フロイドローズ・トレモロ・ユニットの装備など、ハードロック、ヘヴィメタルを演奏するテクニカルなギタリストに最適なギター、それがソロイストです。
もちろん、優れたサスティーンを生みだすスルーネック構造となっています。
Body Material: Mahogany
Neck: Maple Neck-Through
Fingerboard: Rosewood
Scale Length: 25.5"(648mm)
Fingerboard Radius: 12"(304.8R) to 16"(406.4R) Compound Radius
Fret: Jumbo
Number of Fret: 24
Truss Rods: Dual Action
Tuning Machines: Charvel Tuning Machines
Pickups*_*/EMG81 (Bridge) / EMG85 (Neck): undefined
Controls: Master Volume, 3Way toggle Switch
Bridge: Floyd Rose Special Double-Locking Tremolo
Color: Trans Red
ギブソン レスポール プラス2014
ギブソン120周年記念モデル
レスポール スタンダード プラス2014
数少ないブリリアント・レッドです。
AAAAグレードのフィギュアド・メイプルトップ
ロック式グローバーペグ
120thロゴポジションマーク
【状態】
NEAR MINT
試奏程度のデッドストック、コレクション状態です。
弾きキズもネック裏も殆どキズはありません。
年内値下☆Roland/CUBE Street キューブストリート ケース付
2年前に購入し2度程使用しました。
屋外での使用をしておらず、目立った傷や凹みなどもない美品ではありますが、あくまで素人保管である為コレクターアイテムでないことはご理解ください。
軽量・コンパクトなボディながら、クラスを超えた音量感を実現し、単3乾電池×6本で最大15時間の連続使用が可能な、ストリート・ライブの定番アンプです。
ギター・インストルメント、マイク・ラインの独立2CHでそれぞれEQとエフェクトを搭載し、楽器用チャンネルはCOSM による7タイプのアンプ・モデリングが選択可能です。
■ポータブルギターアンプ
■カラー:レッド
■出力:ステレオ5W(2.5W×2)
■スピーカー:6.5"×2
■コントロール
【マイク/ライン・チャンネル】セレクト・スイッチ、ボリューム、イコライザー(ベース、トレブル)、ディレイ/リバーブ
【ギター/インストルメント・チャンネル】チューナー・スイッチ、タイプ・スイッチ、ゲイン、ボリューム、イコライザー(ベース、ミドル、トレブル)、EFX、ディレイ/リバーブ
■入出力端子
【マイク/ ライン・チャンネル】インプット・ジャック(XLR タイプ、TRS 標準タイプ)、 フット・スイッチ・ジャック(ミュート、ディレイ/ リバーブ)
【ギター/ インストルメント・チャ ンネル】インプット・ジャック(標準タイプ)、フット・スイッチ・ジャック(EFX、ディレイ/ リバー ブ)
【共通】ステレオAUX イン・ジャック(ステレオ・ミニ・タイプ)、ヘッドホン・ジャック(ステレオ標準タイプ)、AC アダプター・ジャック
■電源:DC9V ACアダプターまたは単3乾電池(別売)×6 ※電池使用の場合、アルカリ乾電池を推奨します。
■寸法、重量:415W×295D×250Hmm、5.2kg
※つけたまま使用も可能なショルダーバッグ付です。
こちらの商品は送料込のお値段です。
今年いっぱい値下中です。
お取り置き
音の説明が難しいので
しまむら楽器さんのHPお借りしました。
ご参考にどうぞ
レッド WARP DISTORTION WD300
http://store.shimamura.co.jp/shop/g/g4033653052443/
ブルー PHASER PH9
http://store.shimamura.co.jp/shop/g/g4033653053051/
グリーン ULTRA VIBRATO UV300
http://store.shimamura.co.jp/shop/g/g4033653052603/
シルバー DIGITAL DELAY DD400
http://store.shimamura.co.jp/shop/g/g4033653052115/
bogner ecstasy red
完動品です。
ハイゲイン寄りのディストーションで
音作りの幅もかなり広いかと思います。
EQも効きが良くて、modeやpre eqや
structureでも音を詰めていく事が出来ます。
何より一番便利なのはboost機能です。
ボリュームとゲインが別々に設定できて
個別にボリュームの大きさ、ゲインの調整が出来るので
本当に便利です。
ボリュームのboostをせずに
普通にローゲイン気味に設定し、boostでハイゲイン
と設定すれば
1つのペダルで2つ!みたいな感じにも出来ます!
これもかなり大きい!
難しいアンプとされるJC(ジャズコーラス)でも
十分歪みますのでかなり使えるペダルだと思います。
状態ですが画像の通り目立った傷等はありませんが
あくまでも中古品なのでご理解頂ける方がご購入下さいませ。
箱、取り扱い説明書等が付属します。
裏にマジックテープを貼っておりますが
ボードを組んでる方ならそのままお使い頂けると思います。
スムーズな取引が出来る方にご購入頂けたらと思います。
★希少★SUGI DH500C★チェンバードボディ★程度極上品
《DH500C QT / SBM / VB》
・DH = ホロウチャンバーボディ
・500 = 496の上位機種
・C = Cocobolo(ココボロ)指板
・QM = キルトメイプルトップ
・SBM = シェルバーンメイプルネック(カナダ産ハードメイプル)
・VB = Vintage Burst (カラー)
SUGI のDSシリーズはたくさん見かけますが、DHシリーズはとにかく製造本数が非常に少なく、DH500はDH496の上位機種で メイプル5Aキルトのボディトップと豪華なアバロン・トリムをボディとネックに施されたスペシャルモデルです。
ネック材はカナダの湖に200年沈んでいた沈木を使用しています。
木材にこだわりを持つSugiギターらしく、良質なキルトメイプルとマホガニーのボディで、トップのエッジにはアイボロイドとシェルの多層バインディングが巻かれ上質な雰囲気です。
ネックはタイムレス・アクアティンバーと呼ばれるカナダの湖に約200年間沈んでいた沈木を使用しています。材種はシェルバーンメイプルというカナダの限られた地域で取れるブランド材で、通直な木目で非常に硬く美しいハードメイプルです。
指板材はココボロで、指板とヘッドの周りにもボディエッジと同様に、アイボロイドとシェルの美しいバインディングが入れられています。
ポジションマークは白蝶貝です。
ペグ、ブリッジともにGotoh社製510シリーズを採用。
ピックアップはオリジナルのビンテージタイプハムバッカーを搭載。
適度な暖かみとレスポンスの良さがうまくバランスしており、幅広い音楽ジャンルに対応できます。
クリーンサウンドでは甘太いハムサウンド、キレの良いシングルサウンドが楽しめます。
コントロールはボリューム、トーン(with Tap)、5wayブレードスイッチ。
コンデンサはジュピター製のRed Astronを搭載。
フレットサイドの丸めも見事で、手の当たる部分だけサテンで仕上げられたネックは太すぎず細すぎず、非常に弾きやすく仕上げられています。
重量は約3.6kg、多少の使用感は見られますが、トータルでは程度極上品と感じます。フルオリジナルです。
付属品/ハードケース(鍵付き)、新品時の保証書、トレモロアーム、クリアピックガード、レンチ、ペグ取扱説明書
オーバーホール済Gibson gospel 1974〜1975年製造 カラマズー
1974〜1975年製造のGibson gospelの出品です。
1973年に発表され、その後1979年までと僅かな時期のみ生産されたレアモデルGospel。
国内では仲井戸麗市さん、高田渡さん、いかりや長介さんが所有し、中でも高田渡さんはこのギターを元にオリジナルギターを製作し使用されていた程気に入っていた様です
カラマズー工場での製作されたギターです。
鳴りは割と硬質ですが、ローミッドがゴォッと土煙をあげる様なサウンドです。
使用はスクエアショルダー・ドレッドノート&アーチバックスタイルにダブルXブレーシングでサウンドホールからバック板を見るとブレーシングが無いので驚きます。
アーチバックも大変美しいです。
ギター工房にてリペア・セットアップ済みです。
修理内訳はトップ割れ修理、ブリッジ削り、ネック指板削り、ナット&サドルにタスク仕様等で合計11万5000円かけました。
本体を13万円で購入し、リペアに11万5000円かけているので合計24万5000円です。このギターにここまでお金かける方は中々居ないと思います。
よってここまでの状態のGibson gospelは中々見つからないと思います。
リペアによってブリッジの削りによる弦高調整&溝切りによるテンションの調整、ネック指板削りによる捻れの解消、ナット&サドルの下部にタスクを使用する事で鳴りに深さが生まれました。
サドルは約2ミリから4ミリ残でロッドにも余裕があります。
ピックアップを装着出来るようにエンドピンのホールを加工してあります。エンドピンは付いておりません。
弦高はライトゲージて1弦が約2.25ミリ、6限側が2.5ミリ。
ミディアムゲージ装着で1弦6弦共に約2.5ミリになると思います。
Gibsonハードケースと少し古いですがアーニーボールのミディアム弦10セット付きです。
ブリッジピンはエボニーを装置し、オマケで真鍮のピンをお付けいたします。
TOP:スプルース
Side&back&neck:メイプル
指板&ブリッジ:エボニー
*音色等は個人的見解で書いておりますのでご考慮下さい。
*年代物ですので多少の打痕・傷等ございますので神経質な方はご購入をお控え下さい。
*発送はハードケースにプチプチを巻いてギターが動かない様詰め物をして発送致します。
*NNでお願い致します。