ギター (ブルー・ネイビー/青色系)
ギター / 楽器
ギター(ブルー・ネイビー/青色系)の人気の通販できる商品の一覧です。 3,000点以上の購入可能なアイテムがあります。楽器のギターには「箱付き strymon bluesky reverb」「G122-2 エフェクタースイッチハットキャップ 丸タイプ ブラック 3個」「G006-4 ギターキーホルダー 1個 オレンジ 」などの商品があります。ギターがいつでもお得な価格で購入できます。
箱付き strymon bluesky reverb
機材入れ替えの伴い出品します
箱、アダプターが付属します
傷や汚れ、裏面にマジックテープ(オス)が貼ってあり、コンディションはプレイヤーコンディションです。
ラック型リバーブを凌駕する完成度
blueSky Reverbは、パワフルなSHARC DSP(*ADSP-21375)を惜しげもなくリバーブ・アルゴリズムのみに投入しています。プロフェッショナル・スタジオで使用されるリバーブ機器の演算量を超越。幻想的で澄み切った深い響きを演出します。
先進のリバーブ・アルゴリズム「shimmer」は、美しくクリエイティブなサウンドを生み出します。このコンパクトなペダルからは想像し難いことかもしれませんが、blueSky Reverbにはクラシックなスプリング愛好家からラック型リバーブのファンまでを満足させるモジョなサウンドがふんだんに詰まっています。
ライン入力(+4dB)にも対応していますので、ミキサーからのインサート等にもご使用いただけます。
G122-2 エフェクタースイッチハットキャップ 丸タイプ ブラック 3個
MOOERというメーカーで販売されているような、丸タイプのギターエフェクターのフットスイッチに被せるスイッチカバーです。
BOSS製品のタイプには使えませんが、MXR系をはじめとしたボタンプッシュタイプのスイッチに取り付け可能です
※色は写真1枚目のものになります。
=================================
素材:プラスチック
直径:約24.5mm
内径: 約9.5mm
高さ:約8.5mm
カラー:
イエロー、パープル、ピンク、レッド、
ブルー、グリーン、クリア、ブラック
=================================
G006-4 ギターキーホルダー 1個 オレンジ
ストラトキャスターの形をしたギターのキーホルダーです。
弦、フレットはもちろん、ピックガード、ペグ、アーム、ピックアップ、ノブなどが精細に再現されてます。
金属製なので頑丈です。
エフェクターケース、ギグバッグに飾ったり、スマホ、携帯、カバン、リュックなどのストラップとしてなど幅広くお使い頂けます。
友人とお揃いだったり、プレゼントなどにいかがでしょうか。
※写真1枚目の色になります。
※色や数量をカスタマイズご希望の際は、購入前に在庫確認のコメントをお願いします。
=================================
素材:金属
サイズ:26 x 75mm(ギター部分)
カラー:ブルー ブラック オレンジ ピンク レッド ホワイト
=================================
ピック 18枚 入り アコースティック エレキ ギター ウクレレ カラフル
★ご覧いただきましてありがとうございます★
※下記事項についてご確認をお願いいたします
①購入前のコメントは不要です
②値引き・セット割りはしておりません
③ミス防止のため別々の商品ページでご購入ください
④購入後は発送時のみコメントしております
【商品説明】
ギター全般に使えるカラフルなピックセットです♪
様々な厚みがセットになっているためエレキギターやウクレレなどにも幅広くご使用いただけます(*^^*)
カラフルなピックでケースの中でも見つけやすい◎
厚みは0.58mm・0.71mm・0.81mm・0.96mm・1.2mm・1.5mmの6種類
厚みによって音も変わるため好きな音を探すのも楽しい♪
セットだけど結局この厚みしか使わないからなぁ…。
そういった方もいつも使わない厚みにもぜひチャレンジしてみてください!
【商品詳細】
状態 :新品未使用
カラー:グリーン・イエロー・ホワイト・ブラック・オレンジ・パープル・ブルー
カラーは厚みに関係なくランダムです
素材 :ABS素材
数量 :18個(各厚み3枚)
【 配送 】
①普通郵便またはクリックポストで配送いたします
②追跡番号はございません
③平日は毎日発送しております。
※土日祝日は郵便局がお休みのため発送ができません。
④発送は購入およびお支払い完了日の翌日となります。
※土日祝日は翌平日の発送となります。
⑤クリックポスト:到着まで3-5日かかる場合がございます。
⑥普通郵便:天候や連休、交通状態により4-7日以上かかることがございます
ギターストラップ ロック 2個入り シリコン製 4色あり ブルー
ギターストラップ ロック 2個入り シリコン製 4色あり ブルー
こちら以外にも楽器商品をたくさん出品しておりますので、是非下記タグより御覧ください!
#KEN楽器商品アコギ弦など
状態:新品
材質:シリコン
カラー:ブルーX2個
●注意事項
※本体やパッケージ等のデザインが写真と異なる場合がございますが、機能および品質等は変わりません。
※取り扱い商品についてサポートは行っておりませんので、お客様ご自身の責任でご使用下さい。
※初期不良のみ同一商品と交換対応させて頂きます。商品到着より7日以内にご連絡下さい。
※本商品は輸入品です。(Made In China)
#アコギ
#アコースティックギター
#楽器
#ギターストラップ
#ギターロック
#楽器
#301
カラフル!アコースティックギター弦<お得3セット>アコギ弦
カラフル人気!アコースティックギター弦です。
1弦から6弦までの6本セット。
お買い得3セット販売です。
ライブ、PV撮影などで目立つこと間違いなし!
自宅練習でもこれをつけたら気分が上がります。
●商品詳細
新品未使用です。
下記を1セットとし、【3セット】で販売します。
1弦 シルバー x 1本
2弦 シルバー x 1本
3弦 ブルー x 1本
4弦 ゴールド x 1本
5弦 グリーン x 1本
6弦 ピンク x 1本
弦の太さはエクストラライトゲージ(010〜047)となります。
《ギター弦交換の手順》
●古い弦を外す
1. 【ペグ回し】で弦を緩めます
2. 【ニッパー】で12フレット付近をカットします
3. 【ブリッジピン抜き】でピンを抜きます
●新しい弦を張る
4. 弦のボールエンド(丸い方)を軽く曲げて穴に入れ、ブリッジピンを差し込みます
5. 弦の逆側をヘッドのペグ穴に差し込み軽く引っ張ります
6. 巻きしろを作る為、弦を少しだけ緩めます(5弦〜6弦は1.5フレット半、3弦〜4弦は2フレット、1弦〜2弦は2.5フレット分ほどヘッドと逆方向に引っ張ると良いです)
7. 弦を少し引っ張りながら、【ペグ回し】で弦を張ります(新しく巻く方の弦が下に来るように巻くと良いです)
8. 全ての弦を張り終わったら、【ニッパー】で、余った弦をカットします
ペグ回し、ニッパー、ブリッジピン抜きがセットになったストリングワインダーも当店で販売中です。
セット割対象ですのであわせてご検討ください。
在庫切れ時はこちらをチェック。
#弦ストリングワインダー_在庫チェック_プラトン
#プラトンショップ楽器関連アイテム一覧はこちら
続きを表示する
#Fernandes エレキギター【美品】
少し紫がかったブルーです、
18年位前のモデルですが詳しい型式は忘れました。ほとんど使わずケースに入れて保管していました。
出品にあたりギターワックスで綺麗にしまてあります。ネックのソリも調整できる範囲と思われほぼなく音出しの確認も問題ありません。
※ギタースタンドは付属しません。
弦は緩めて張ってありますが古いので購入後に新しく張り替えたほうがいいと思います。ギターストラップとソフトケースは付属としてお付けします。これからギターを始める方に丁度いいかと思います。
BROWNE AMPLIFICATION PROTEIN V3【美品】
日本ではまだそこまで認知されていませんが海外ではかなり評価の高いBROWNE AMPLIFICATION PROTEIN オーバードライブです。
最近のモデル V3 になります。
今年の7月に新品で購入しました。
使用頻度も少なく美品です。
箱/付属品は購入時のまま残っています。
以下、公式より抜粋
THE PROTEIN DUAL OVERDRIVE は、チューブアンプらしいオーバードライブサウンドをGreen Ch (右Ch)に備え、トランスペアレント性能に優れた クリーンオーバードライブを Blue Ch (左Ch)に備えます。
ご自身の所有するアンプをはじめ、ライブハウスやスタジオなどに常設される全てのギターアンプのサウンドを音楽的かつ、音圧のあるサウンドをアウトプットできる優れたデュアルオーバードライブです。
Green CHは、同社ATOMオーバードライブの回路をそのまま搭載し、トランジスタアンプの冷たく平面的なチューブアンプの音圧と温かみと奥行きのあるサウンドを付加します。またGAINを上げることでナチュラルでウォームなドライブサウンドを加えます。低音域も絶妙なレンジで調整されており、決してブーミーな印象ではなく自然なファットさを保ちます。
Blue CHは、ジョンメイヤーの名作コンティニュアムで聞くことができるクラッシックなオーバードライブサウンドが特徴となり、昨今国内でも話題になっている「透明感のある音(ガラス感)」をアウトプットしますので、ビンテージアンプと併用してニュアンス感のあるプレイはもちろん、透明感のあるドライブサウンドで現代音楽のサウンドを作るなど、幅広い使い方ができます。
チューブアンプと名機と言われるオーバードライブペダルのコンビネーションの艶やかでウォームなドライブサウンドは、まさに「極上のサウンド」を作り出すことが出来ます。
2つのチャンネルは同時に使用することも可能でGreen CHの信号がそのままBlue CHへ流れます。
2つのオーバードライブを立ち上げることで、更なるゲインやアグレッシブなサウンドを追求することが可能です。
ピック 18枚 入り アコースティック エレキ ギター ウクレレ カラフル
★ご覧いただきましてありがとうございます★
※下記事項についてご確認をお願いいたします
①購入前のコメントは不要です
②値引き・セット割りはしておりません
③ミス防止のため別々の商品ページでご購入ください
④購入後は発送時のみコメントしております
【商品説明】
ギター全般に使えるカラフルなピックセットです♪
様々な厚みがセットになっているためエレキギターやウクレレなどにも幅広くご使用いただけます(*^^*)
カラフルなピックでケースの中でも見つけやすい◎
厚みは0.58mm・0.71mm・0.81mm・0.96mm・1.2mm・1.5mmの6種類
厚みによって音も変わるため好きな音を探すのも楽しい♪
セットだけど結局この厚みしか使わないからなぁ…。
そういった方もいつも使わない厚みにもぜひチャレンジしてみてください!
【商品詳細】
状態 :新品未使用
カラー:グリーン・イエロー・ホワイト・ブラック・オレンジ・パープル・ブルー
カラーは厚みに関係なくランダムです
素材 :ABS素材
数量 :18個(各厚み3枚)
【 配送 】
①普通郵便またはクリックポストで配送いたします
②追跡番号はございません
③平日は毎日発送しております。
※土日祝日は郵便局がお休みのため発送ができません。
④発送は購入およびお支払い完了日の翌日となります。
※土日祝日は翌平日の発送となります。
⑤クリックポスト:到着まで3-5日かかる場合がございます。
⑥普通郵便:天候や連休、交通状態により4-7日以上かかることがございます
fullertone stroke 68 v.i.p line フラートーン
長年に渡り集めてきたギターですが、ヴィンテージを除き一大放出の覚悟が決まったので出品します。
他にも複数出品しているので、是非ご覧ください。
国内屈指のビルダーとして知られる田中千秋氏によるfullertoneのストラトタイプ、strokeの中でも厳選された木材やパーツを使用して組まれるカスタムショップ的な扱い、V.I.Pラインの個体です。
最近はtsubasaの方に力を入れてを入れているようですので、気に入ったモデルを、しかもV.I.Pラインで手に入れようものならオーダーかつそれなりの額になります。
68年モデルですのでラージヘッド、貼りメイプルと好きな人には堪らない仕様。
ネックジョイントは4点留め。
ボディは厳選されたアルダー2Pで軽量です。
fullertoneはサウンドはもちろんですが、塗装にも拘りがみられます。一見塗り潰しのソニックブルーですが、角度によって木部の道管が透けてみえ、また極薄ラッカーにより、手でなぞると木の木目の凹凸を感じる程です。
ピックアップはlindy fralinのwood stockです。
その他は画像のスペックシートをご覧ください。
渋谷のギターショップにて一眼ぼれし、その場で試奏、即購入しました。
※ハードケースを手放したためソフトケースをダンボールにいれて発送します。
外でハードに弾いたことは一度もなく、宅録のみでした。そのためバックル跡などはなく、致命的なキズはありません。
ただし、使用に伴う小傷はあるので、やや傷や汚れたありにしています。注文あれば、アップで写真を載せます。
(ピックガードのビスの部分にヒビがあったので載せます)
fullertoneのギターについては私自身、自信を持って推せるほどの素晴らしいものです。これまでも複数所持し、かつtellings 52は現在でも超愛用中です。
fullertoneについてはyoutubeに素晴らしいデモがたくさんあがっておりますので観てみてください。
ストラトキャスター
エレキギター
stratocaster
fender
gibson
fullertone
prs
ONE CONTROLワンコントロール Prussian Blue Reverb
ご覧いただきありがとうございます!
完動品です。
背面マジックテープ貼ってますが、超美品です。
新古品で購入し、スタジオにて2.3回使用したのみです。
ノブやスイッチ類もスムーズで、
ガリやノイズありません。
箱、説明書、保証書有り。
とっても気持ちの良いリバーブです。
手放すのは辛いですが、新たなエフェクターを買いたくて出品しました。
以下サウンドハウス引用↓
PRUSSIAN BLUE REVERBは、ナチュラルな響きを持つミニサイズのリバーブペダルです。
ギターやベースに求められる残響に焦点を当てて設計された、特定のトーンキャラクターに偏らない馴染みの良いサウンドが魅力。
自然なサウンドは常時オンでの使用にも適しています。
原音を出力しないKill Dryスイッチを搭載し、パラレルエフェクトループに入れての使用や特殊な空間演出にも対応。
【6689】 EPIPHONE custom shop SG ペルハムブルー
ご覧頂きありがとうございます。
エピフォンの SG から ペルハム ブルー の モデルになります。
ぼっち・ざ・ろっく! で 喜多ちゃん が 使用していた
レスポールジュニア の 同色で 傘下ブランドになります。
あちらはGibson のカスタムショップのみで
軽く100万円は超えてくるような品ですので
現実的にはこちらをお求めの方も多いですが
こちらもほとんど流通しておりません。
ネックの反りや不具合等はございません。
弦に関しましては
売れるまでに状態が変化致しますので
あくまでも使えないものとお考え下さい。
プチプチで梱包した上で
ダンボールに詰めて発送となります。
元々ケースが付属する場合
ケースは完全におまけとしてお考え下さい。
ケースに不備等が見つかっても
返品等は出来かねます。
【追加オプション】
ソフトケース ※写真のものはサイズが合わなかったため付属しません。
→在庫次第1000〜2000円程度
替え弦 800円
ピック 2枚200円
チューナー 1000円
シールド長め700円
シールド短め500円
クロス300円
カポタスト 800円
9v電池 400円
ストラップ 500円
auxケーブル 500円(音楽をアンプ等から同時に流すケーブル)
弦替え代行 2000円+弦代金
アンプ 3000円
ミニアンプ2000円
その他楽器類も出品しております。
↓こちらから楽器のみをご覧いただけます。
#rizgt楽器
【主な取扱い楽器】
エレキギター スチールギター
Les Paul レスポール Stratocaster ストラト
Telecaster テレキャスター フライングV SG
エレキベース ウッドベース アップライトベース
JAZZ BASS ジャズベース PJ precision プレシジョンベース プレベ
アコースティックギター アコギ エレアコ
クラシックギター クラギ ウクレレ
マルチエフェクター コンデンサーマイク
オーディオインターフェース
即購入、ご質問歓迎です。
シリーズ···SG 青 ブルー Blue エピフォン By Gibson ギブソン
タイプ···SGタイプ
アクセサリー・パーツ···ケース
タイプ···SGタイプ
シリーズ···SG
G122-3 エフェクタースイッチハットキャップ 丸タイプ ブルー 3個
MOOERというメーカーで販売されているような、丸タイプのギターエフェクターのフットスイッチに被せるスイッチカバーです。
BOSS製品のタイプには使えませんが、MXR系をはじめとしたボタンプッシュタイプのスイッチに取り付け可能です
※色は写真1枚目のものになります。
=================================
素材:プラスチック
直径:約24.5mm
内径: 約9.5mm
高さ:約8.5mm
カラー:
イエロー、パープル、ピンク、レッド、
ブルー、グリーン、クリア、ブラック
=================================
新品 AKIMA&NEOS/Jewell 20R ギターアンプ 真空管アンプ
ビンテージの筐体を使用してあるため最初から多少の傷や汚れがあります。
販売店のコメントです。 ビンテージアンプの筐体とビンテージアンプのスピーカーをアキマ氏がセレクトしハンドメイドで組み上げ製作されるAKIMA&NEOSのアンプの中でも、アキマ氏自身のオススメとして紹介されるJewellをオーダーしました。 一見するとF社のデラックスなんとかのようなルックスながら、中身はすごいサウンドモンスターに仕上がっております。 ・アキマ氏が愛する1960年代の日本製アルニコスピーカーを採用。 ・フロントのグリルクロスは取り外し可能。 ・オプションの「リバーブユニット搭載」。(スプリング) 真空管はプリ部にAX7、パワー部に6V6を採用。 もちろん真空管のチョイスもアキマ氏自身でマッチングさせたものです。 スピーカーについても同様にアキマ氏がサウンド特性を踏まえて選んだビンテージスピーカーを採用。 また、通常のJewellにブライトスイッチはオプションにも存在しないのですが、今回の個体には搭載することができました!アキマ氏からのプレゼントです。 オーダーの際に、音量を下げる目的でアッテネーターを付けることを相談したのですが、アキマ氏よりの回答は「不要」というものでした。 「マスターボリュームで問題なく下げつつ使えるよ!」とのご助言を頂き実物を触ってみたところまさにその通り。 さらに、ボリューム(=ゲイン)がわかりやすく効くので、クリーン~クランチ~オーバードライブそしてファジーなサウンドまで滑らかに変化します。 イコライザーについては、ミドルがミッドブーストのような効き方をするのも特徴です。 ミドル0でも自然なサウンドをアウトプットします。 突き抜けるトレブルを伴った枯れたサウンドのなかに粘りを感じるようなクリーンサウンドから、ブルージーな心地よいクランチ、力強いオーバードライブさらにはJimi Hendrixを彷彿とさせるようなファジーなサウンドまでこの1台でアウトプット。
【仕様】 出力:20W インプット:2(入力感度差≒インピーダンス) コントロール:Vol,Treble,Mid,Bass,Reverb,Master Vol オプション:ブライトスイッチ、リバーブ サイズ:約53(w)×約18.2(d)×約50(h)cm 本体重量約18kg
Strymon BlueSky V1 【中古】【USED】
Strymon BlueSky V1
こちらの商品はV1になりますので、ご注意ください。
様々なミュージシャンの足元に入っているほど高品質高音質なリバーブです。
傷やガリなど無く、問題なく動作します。
~メーカーサイトの解説より~
■リバーブの代表的なplate、room、spring アルゴリズムを搭載
■各アルゴリズムに対応するnormal、mod、shimmer(シマー)の3モード
・mod(モッド)モード:モジュレーションが効いた美しいリバーブ・サウンドが得られます。
・shimmer(シマー)モード:リバーブ・ディケイ中に原音のオクターブアップを繰り返し追加する効果。純粋な倍音だけの美しいシンタイプのサウンドが得られます。リバーブ・アルゴリズムによって異なる倍音成分が再生されます。
■PRE-DELAY、HIGH DAMP、LOW DAMP:独立したPRE-DERAY コントロールと、HIGH DAMP&LOW DAMP(ダンピング)コントロールによって、リバーブの音色調整を自在に行なうことができます。
■アナログ・ドライ・ミックス:入力信号(ギター信号等)はAD変換されず、アナログのままディレイ信号とミックスされます。アナログ信号パスは、内部で昇圧されたアナログ専用電源を用いた高級HiFiレベルのミキサー回路が採用されていますので、原音が損なわれません。
■電子リレースイッチングを用いたトゥルー・バイパス仕様
■ステレオIN ステレオOUT:入出力には、モノラルのアンバランス端子が、左チャンネル、右チャンネル用にそれぞれ用意されています。ギター用のステレオ・エフェクターとしてはもちろん、+4dBの信号にも対応しておりますので、ミキサー卓のインサートに接続してラック型エフェクターと同様に使用することができます。
【付属品】
本体
専用パワーサプライ
保証書
ストライモンステッカー
元箱
#strymon
#ストライモン
#bluesky
#リバーブ
#Reverb
#ブルースカイ
■ BOSS DS-1 TWIN DRIVE MOD ■
★ノーマルに比べ低音のゲイン&レスポンスが増し高域も透明感のある抜けの良いサウンドにモディファイを施しました。
(K社)のMODを基本に更にオリジナルMODを取り込んでおります。基本的にノイズレスでありながら増設されたSWにより更に太く強力なディストーションを生み出しピッキングニュアンスを生かした歪みが得られます。
★本体左の3WAYでクリッピング切り替えが可能です。スイッチ下でノーマルと同じシリコン対称モード。
3パターンの中でも一番歪み、圧縮も強く、綺麗で細かい歪が特徴です。
★スイッチ上でLEDモードになり太くTUBEサウンドになります。左スイッチ横の赤LED(TONE文字の部分)がピッキングの強さによって点灯します。
★スイッチセンターで圧縮のないコンプカット(ブースターモード)とクリッピング・ダイオードをセレクトできます。
★本体右のSW上でより図太いサウンド(FATモード)に切り替えTONEコントロールの幅が広がります。
LOW~MIDを中心に膨らんだ感じでディストーション特有の薄い印象はなくなります。
■■ツイン・ドライブモード■■
本体上部に追加されたフットスイッチ切り替えにより本体サイドのツマミに切り替わります。
向かって左のツマミが(GAIN2)、右が(LEVEL2)になりソロ時などガツンと持ち上げる事が可能です。
バッキング用、リード用と別々なセッティングを設定し、瞬時に切り替えるなど実用的な使い方が可能になります。
通常時のON-OFF チェックランプは超高輝度BLUE(青)、BOOSTモードでチェックランプが超高輝度RED(赤)に切り替わります。
★ON&OFF用チェックランプは超高輝度BLUE(青)を使用。
9V電池、ACアダプター共に両電源対応します。
※他のサイトでも出品しておりますので、早期終了する場合がございます。
■ BOSS BD-2 MOD / 17V昇圧仕様 ■
★オリジナルに比べ音の張り、艶のあるサウンドにモディファイを施しました。(K社)のMODを基本に更にオリジナルMODを取り込んでおります。
音は本当に太く音圧があり、微妙なピッキングにも素直に反応してくれます。ギターのボリューム次第でクリーンからクランチまで多彩な表情づけが可能。
ノイズレスでさらに可変幅の広いゲイン・ツマミによりサステインの効いたハイゲイン・サウンドもOKです。
クリッピング部には整流ダイオードを追加し、ほとんどのセラミックコンデンサーをシルバーマイカに変更。よりノイズレスでファットなサウンドに仕上がっています。
■■9Vー17V昇圧回路■■
本体左に追加されたスイッチ切り替えにより通常の9V電池、9Vアダプターをエフェクター内部で17Vに昇圧。
新たに昇圧基盤を本体内部に組み込むことにより高ダイナミック・レンジを実現、歪みに強い十分なヘッドルームを確保します。
音のレンジがとても広がり音圧、音の腰と張りがアップします。※ハウリングにも強くなります。
スイッチ下で9V、上で17V仕様と切り替えることができます。
★本体最右に追加された3WAYスイッチによりセンターノーマル、上(K社同等)で
FAT、スイッチ下で更に太いFATモードに切り替え可能。レゾナンス効果のような
チューブドライブサウンドです。
★右から2番目のスイッチは更なるGAINアップが可能になります。腰のある太い歪が追加されます。
★ON&OFF用チェックランプは超高輝度BLUE(青)を使用を使用しております。
9V電池、ACアダプター共に両電源対応します。
※他のサイトでも出品しておりますので、早期終了する場合がございます。
【美品】 フジゲン FGN Neo Classic NTE10MAH-SBB
国産メーカーのFUJIGEN(フジゲン)製
FGN Neo Classic NTE10MAH-SBB テレキャスターです。
販売価格:102,080円
Fender japan(フェンダージャパン)ギターの歴史の中でも「フジゲン期」と呼ばれ今なお高額取引されている事でお馴染みのフジゲン。
そんなフジゲン製のギターは作りが良く丁寧で複数所持しているのですが、今回機材整理のため泣く泣く出品いたします。
上品なブルーカラーに映えるアッシュボディの木目が美しく、購入後外に出すことなく室内で大切に扱っていましたので目立った傷などなく綺麗な状態です。
テレキャスタータイプの伝統的な基本となる仕様のギターで、アッシュボディの鳴りが素晴らしくシャリンとした明瞭でキラキラした響きが特徴です。
【スペック】
●タイプ
テレキャスター
●ボディ
アッシュ
●ネック
メイプル、648mmスケール、Uシェイプ
●フレット
22フレット、サークル・フレッティング・システム
●フィンガー・ボード
メイプル
●チューニング・マシン
GOTOH SD91-05M
●ブリッジ
FGN TP-T6B (3ウェイのブラス・サドル)
●ピックアップ
FGN 52T-HOT セット
●コントロール
マスター・ボリューム、マスター・トーン、3ウェイ・セレクター
●純正ギグバッグ付属
タイプ···テレキャスタータイプ
ボディタイプ···ソリッド
アクセサリー・パーツ···ケース
#ギター
#テレキャス
#テレキャスター
#フジゲン
#fujigen
テレキャス
アッシュ
ONE CONTROL(ワンコントロール)/Strawberry Red Over Drive【USED】 【中古】【USED】ギター用エフェクターディストーション【錦糸町パルコ店】
【管理番号】10172866
商品の詳細、状態などは【錦糸町パルコ店】03-5625-0070または『商品についてのお問合せ』ボタンよりお問合せ下さい
Strawberry Red Over Driveは、完全なクリーンブーストからローゲインでブルージーなオーバードライブ、迫力あるハードオーバードライブ、さらに強力なディストーションの領域まで、Driveノブ1つでコントロール可能。
Driveを最小に絞れば完全なクリーンブースターとなります。この時、Volumeノブで最大+6dBまでのブーストが得られます。
また、一度ゲインを設定すればDriveノブを動かさずとも、ギター側のボリュームを絞れば即座にゲインを下げることも可能。Strawberry Red Over DriveのDriveを上げ、ギター側のボリュームを下げた時のクリーンサウンドは倍音成分が豊かで厚みのあるセンシティブな美しい音色が得られます。これは極上の1ボリュームチューブアンプを思い起こさせます。
インプットインピーダンス : 390K
アウトプットインピーダンス : 50K
駆動電圧 : 9V 18V
消費電流 : 10,7mA
S/N比 : -90dB
サイズ:39Wx100Dx31H mm(突起含まず)
47Wx100Dx48H mm(突起含む)
重量:およそ160グラム(電池挿入時200グラム)
■付属品
箱
■保証
3ヶ月
■保証期間:3ヶ月
■箱:あり
■管理コード:2500001800244
●当サイトでは転売や営利目的としたご注文に関してはキャンセル対応をさせていただきます。
●こちらの商品は店頭でも同時に販売しております。
●店頭や他のサイトでの売却時には商品情報の削除は迅速な対応を心がけておりますが万が一ご注文後に売切れとなっておりました場合は誠に申し訳ありませんがご了承下さい。
●商品によって調整等でお届けにお時間をいただく場合がございます。
こちらの商品はラクマ公式パートナーの島村楽器 USED SHOP ラクマ店によって出品されています。
ギブソン J 200 レプリカ
ギブソンレプリカJ 200ですが、海外発注、私が直接依頼した製品です。オール単板、トップはスブルース単板、サイド、バックはローズウッド単板と、本物と変りません。ピックアップは可動、私のレプリカコレクションではかなり上物です。ケースはありません。
TROPICAL BOOSTER エフェクター(MAD WORKS様作)
ご覧頂きありがとうございます。
フリマアプリにて3700円で購入しました。
MADWORKS様作の自作エフェクターになります。
購入後、使用することなくインテリアのようになっていましたが動作は正常です。
以下、フリマアプリでの製作者様の説明の引用になります。
「自作エフェクターのブースターです。
クリーンブースターとは違い、ハイブースターなの で埋もれてしまいがちな、サウンドを底上げしてくれる役割が特徴です。
12時まではハイブースターがメインになりますが、13時以降は少しずつ歪みが交わってきます。
フル付近まで上げると、マイルドなナチュラルオーバードライブサウンドが楽しめると思います。
仕様
○電池スナップは付属していません。
○センターマイナスアダプター駆動
○LED色: BLUE」
#エフェクター
#自作エフェクター
#ギター
VOX VALVENERGY SILK DRIVE
非喫煙、ペット無し。
伝説的なブティック・アンプのサウンド。ピッキングによる繊細なニュアンスもパーフェクトに表現。 VALVENERGYシリーズSILK DRIVE登場!
SILK DRIVEは、伝説的なブティック・アンプのサウンドが得られるペダルです。暖かみのあるクリーンからブルージーなフレーズに最適なオーバードライブまでをカバーし、ピッキングによる繊細なニュアンスもパーフェクトに表現します。VALVENERGYシリーズの中でも特に真空管アンプらしいコンプレッションが特長です。
Nutubeを搭載。真空管サウンドとレスポンスが得られる
ポテンシャルを最大限に引き出す回路設計
用途によって切り替えられる3つの接続モード
チャンネル・スイッチ機能搭載
音を視覚的に確認できるOLEDディスプレイ
Nutubeを搭載。真空管サウンドとレスポンスが得られる
2015年の発表以来、様々なメディアやイベントで取り上げられ、世界中のエンジニアやメーカーから注目を浴びる新真空管Nutube。VALVENERGYシリーズには、コルグとノリタケ伊勢電子の共同開発により誕生した革新的とも言えるNutubeを搭載しています。VALVENERGYシリーズも同様に真空管アンプがもつレスポンス、豊かな倍音成分、音圧感という特長をもっています。
カラフル!アコースティックギター弦<お試し1セット>アコギ弦
カラフルなアコースティックギター弦です。
1弦から6弦までの6本セット。
お試し1セット販売です。
ライブ、PV撮影などで目立つこと間違いなし!
自宅練習でもこれをつけたら気分が上がります。
お得なセット販売もあります。
1セット 399円
2セット 698円(+299円)
3セット 980円(+282円)
#弦ストリングワインダー_在庫チェック_プラトン
●商品詳細
新品未使用です。
下記の1セットです。
1弦 シルバー x 1本
2弦 シルバー x 1本
3弦 ブルー x 1本
4弦 ゴールド x 1本
5弦 グリーン x 1本
6弦 ピンク x 1本
弦の太さはエクストラライトゲージ(010〜047)となります。
《ギター弦交換の手順》
●古い弦を外す
1. 【ペグ回し】で弦を緩めます
2. 【ニッパー】で12フレット付近をカットします
3. 【ブリッジピン抜き】でピンを抜きます
●新しい弦を張る
4. 弦のボールエンド(丸い方)を軽く曲げて穴に入れ、ブリッジピンを差し込みます
5. 弦の逆側をヘッドのペグ穴に差し込み軽く引っ張ります
6. 巻きしろを作る為、弦を少しだけ緩めます(5弦〜6弦は1.5フレット半、3弦〜4弦は2フレット、1弦〜2弦は2.5フレット分ほどヘッドと逆方向に引っ張ると良いです)
7. 弦を少し引っ張りながら、【ペグ回し】で弦を張ります(新しく巻く方の弦が下に来るように巻くと良いです)
8. 全ての弦を張り終わったら、【ニッパー】で、余った弦をカットします
ペグ回し、ニッパー、ブリッジピン抜きがセットになったストリングワインダーも当店で販売中です。
セット割対象ですのであわせてご検討ください。
●お値打ち価格でご提供!
ギターピック、フィンガーピック、カポタスト(カポ)などの組み合わせでも、同梱可能な場合、1個あたり50円お値引きします。
ラクマパック(匿名配送)は+60円です。
コメントよりお知らせください。
在庫切れ時はこちらをチェック。
#弦ストリングワインダー_在庫チェック_プラトン
#プラトンショップ楽器関連アイテム一覧はこちら
GIBSON 1967 FLYING V 2016
【商品コード】
270-003-786-0452
【ブランド】
GIBSON
【商品名】
GIBSON 1967 FLYING V 2016
【通称】
エレキギター
【型式】
1967 FLYING V 2016
【商品ランク】
中古品B
【対象】
メンズレディース
【付属品】
専用ハードケース
【詳細説明】
2016年限定モデルとなる1967年リイシューのフライングVモデルが入荷致しました!
2016年といえばフライングVに大きな変化が起き、ノンピックガードにコイルタップ付き57クラシック/バーストバッカー#3を搭載した『Flying V 2016 T』、更にG-FORCEや0フレット、ヒールカットといった革新的な仕様を持った『Flying V Pro 2016 HP』、とモダンな変化を遂げたフライングVモデルがリリースされました。
そんななか発売された限定モデルのこちらは、忠実に1967年モデルをリイシューしたクラシックスタイル。
ナチュラルカラーのマホガニーボディ、ホワイトピックガードにゴールドパーツの組み合わせは、クラシックスタイルの中にもモダンな美しさを表現した高級感溢れる一本!
ロック、ブルースマンの為の美しいフライングVです。
※エスカッション後付け有
多少の傷 、小さな打痕 は見受けられますが 比較的きれいな印象です。
トラスロッドの効きは良好で、順反り修正方向、逆反り修正方向共に十分に調整する余裕がある状態です。
ネックの反りはロッドで調整済で、ほぼストレートな状態です。
フレットに薄っすらと減りは見られますが、十分に残っており演奏には特に支障のない状態です。
【重量】約3.2kg
☆KOMEHYO買取センター名古屋本店、宅配買取にて楽器の買取を行っています☆
※付属品は記載または画像に無い場合、お付けすることが出来ません。
■ BOSS MT-2 / Bogner TWIN DRIVE MOD ■
厚い低域と腰のある中域、ノーマルにはない音圧感を得ることができます。現代のモダンハイゲインに対応するイコライジングです。
ローノイズ仕様で、Gainを絞ればブリティッシュ系のクランチ~アンプらしい使い方も可能です。
よりアンプライクなサウンドを求めている方には是非お勧めいたします。
3Way(左からNATURAL BOGNERモード,DBモード,TUBEモード)スイッチでのモード切換であらゆるディストーションサウンドに対応しています。
■■ツイン・ドライブモード■■
本体上部に追加されたフットスイッチ切り替えにより本体サイドのツマミに切り替わります。
向かって左のツマミが(GAIN2)、右が(LEVEL2)になりソロ時などガツンと持ち上げる事が可能です。
バッキング用、リード用と別々なセッティングを設定し、瞬時に切り替えるなど実用的な使い方が可能になります。
通常時のON-OFF チェックランプは超高輝度BLUE(青)、BOOSTモードでチェックランプが超高輝度RED(赤)に切り替わります。
9V電池、ACアダプター共に両電源対応します。
※他のサイトでも出品しておりますので、早期終了する場合がございます。
Boss BD-2W 技ペダル
※基本土曜日発送、値下げ不可。
一年ほど前に購入したが、別の歪系ペダルメインで使ってるためほとんど使ってません。
フットスイッチのラベルですが、【技Waza Craft 】って書いてあるのがダサすぎて、普通のBossのフットスイッチのラベルに交換してます。
特徴
世界の定番BD-2が、より柔軟に幅広く対応できるモデルにカスタマイズされています。スタンダードモードはブルースドライバー特有のブルージーなクランチサウンドを新設計のディスクリート回路で再現。カスタム・モードでは繊細なピッキングニュアンスに反応する図太く粘りある極上のサウンドを創り出します。銀ネジ、日本製にマイナーチェンジ。
スペック
■ギター用エフェクター
■ブルースドライバー
■コントロール:レベル、トーン、ゲイン、モードスイッチ
■電源:9V電池または9Vエフェクター(別売)
■消費電流:18mA
■寸法、重量:73W×59H×129Dmm、430g
■銀ネジ仕様
■日本製
定価¥17,600-
最終値下げ☆K.yairi☆K.ヤイリYFP-02 ABLオーロラブルー
k.ヤイリ YFP-02 スペシャルカラーです。
可愛いくて購入しましたが、あまり弾く事が
無いので出品します。
ギターの機材整理をしています。
ショートスケール、ボディーともに小柄で取り回しがいいので、練習用、手の小さい女性にあうと思います。42ミリのネック幅で押さえやすい。
パーラーギターサイズです。
ピックアップは無しで、エレアコでは無いです。
音色は、シダートップ単板なので見た目より鳴ってくれます。
ハッキリ輪郭のある感じです。
ミニサイズなので、箱鳴り感はありますが。
ネックの状態:そりねじれありません
フレット残り約7割ほど。
ロットは全然余裕あります
中古品なので、指板にあまり目立たない弾きき傷、ボデイとネックの小傷、小へこみなどがありますが、全体的に美品になります。
動作良好です。
ケースが無いので、社外品のソフトケースお付けします。
型番:YFP=02 ABL
定価 80000(税別)
Top : Solid Cedar
Back&Sides : Linden Laminate
Neck: Mahogany
Fingerboard : Rosewood
Bridge :Rosewood
Scale : 599mm
Nut : 42mm
※他サイトでも出品しているため
いきなり削除する事があります。
#kヤイリ
#ヤイリ
G-LAB(ジーラボ)/WH-1 WARREN HAYNES Signature Wah 【中古】【USED】ワウペダル【立川店】
【管理番号】10172058
商品の詳細、状態などは【立川店】042-540-8050または『商品についてのお問合せ』ボタンよりお問合せ下さい
今では生産完了となっており、中古市場にも出る事が少ないウォーレン・ヘインズシグネーチャーワウが入荷しました。
【商品状態】
通常使用における細かな傷が数点ございます。
使用上におけるガリなどもなく安心して使用する事が出来ます。
【商品説明】
オールマン・ブラザーズ・バンドでも活躍し、自ら率いるガヴァメント・ミュールなど幅広く活動を続ける、名ギタリストとしてだけでなく名ヴォーカリストとしても有名なウォーレン・ヘインズ。
約3年にわたる試行錯誤を経て開発されたWH-1は、スタンダードなWW-1と比較するとトラディショナルなワウサウンドよりも濃い目の味付け、といったサウンドで、可変幅も広くとってありブルースやハードロックなどリード時に音グッと一段前に押し出すことが出来るワウサウンドです。
ペダル右側のFACTスイッチでワウ効果のかかる周波数帯幅を変更。
HIGH位置ではワウ効果の可変幅がより低い周波数帯まで広がり、ワウ効果が強くなります。
■管理コード:2500001627520
=============================
◆お得な下取り
商品購入時、お持ちの楽器を下取りに出す事で買取よりも査定額10%UP!
◆便利なショッピングクレジット
<メリット1>
クレジットカードも店舗来店も不要!自宅からスマートフォン・タブレット・パソコンでスピーディーなお申し込み。
<メリット2>
1回払い、分割払い、ボーナス払い(併用もOK)など
月々のお支払い金額はお客様の返済計画に合わせ柔軟に対応可能。
※18歳以上(高校生不可)が対象
◆掲載店舗以外でのお受け取り
当社規定の送料をご負担いただきます。
◆ご注意
こちらの商品は店頭でも販売しております。
販売後の商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、万一ご注文後に売り切れの場合は誠に申し訳ございませんがご容赦ください。
商品によって調整等でお届けに2〜3日いただく場合がございます。
◆沖縄への発送に関して
陸送・船便となります。
航空輸送をご希望される場合は別途送料をいただきます。
※航空機搭載不可となる規制対象商品(主に液体・スプレー類・磁石を含む荷物)は陸送・船便に限らせていただきます。
◆転売、営利目的でのご注文に関して
当社サイトは転売や営利目的でのご注文はキャンセル対応をさせていただきます。
●当サイトでは転売や営利目的としたご注文に関してはキャンセル対応をさせていただきます。
●こちらの商品は店頭でも同時に販売しております。
●店頭や他のサイトでの売却時には商品情報の削除は迅速な対応を心がけておりますが万が一ご注文後に売切れとなっておりました場合は誠に申し訳ありませんがご了承下さい。
●商品によって調整等でお届けにお時間をいただく場合がございます。
こちらの商品はラクマ公式パートナーの島村楽器 USED SHOP ラクマ店によって出品されています。
マーチンD45 レプリカ
マーチンD45海外製レプリカです。トップはスブルース単板、他は不明。キズや汚れは見当たりません。難点はブリッジ下が少し膨ています。それで弦高を下げるために、サドルを限界まで下げ、演奏には差し障りはないようにしています。この状態をご理解の方にお願いします。しっかりした汎用黒ケース付属。難アリでお安く出品させて頂きます。
photogenic 初期ロゴ ストラトキャスター 弾きやすい
photogenic 初期ロゴ。
少しソニックブルーが入った感じのホワイトです。重量は約3.5㎏。
フレットは9割残っています。ネックが薄すぎなくて弾きやすいです。フレットのバリはありません。弦高は12Fで6弦2㍉、1弦1.5㍉位です。まだ下げられそうです。
トラスロッドは触っていません。ネックの剛性に問題ありません。
アームバーとソフトケースが付属します。
送料込みにはできません。これ以上安くできませんので値下げ交渉なしでご検討下さい。
プチプチで包みリサイクルダンボールでお送りします。
Pro Co(プロコ)/RAT2 【中古】【USED】ギター用エフェクターディストーション【イオンモール新利府 南館店】
【管理番号】10171906
商品の詳細、状態などは【イオンモール新利府 南館店】022-349-1876または『商品についてのお問合せ』ボタンよりお問合せ下さい
※使用感がありますが、目立つ傷はなく状態は良好です。
「RAT2」はロック、ブルース、ジャズなどジャンルを問わず活躍します。ディストーションペダルのスタンダードと言っても過言ではないエフェクターです。歴史に残るバンドたちのレコーディングの中にそのサウンドを聴くことができます。
■保証期間:3ヶ月
■箱:あり
■管理コード:2500004004489
●当サイトでは転売や営利目的としたご注文に関してはキャンセル対応をさせていただきます。
●こちらの商品は店頭でも同時に販売しております。
●店頭や他のサイトでの売却時には商品情報の削除は迅速な対応を心がけておりますが万が一ご注文後に売切れとなっておりました場合は誠に申し訳ありませんがご了承下さい。
●商品によって調整等でお届けにお時間をいただく場合がございます。
こちらの商品はラクマ公式パートナーの島村楽器 USED SHOP ラクマ店によって出品されています。
フェンダー ギター用ハードケース
※簡易包装(プチプチ)にて発送します。画像でご確認下さい
品名:FENDER CLASSIC SERIES WOOD CASE STRAT/TELE, NAVY BLUE
フェンダー製のストラトキャスター、テレキャスター用ハードケースです。
PlayerストラトキャスターとMIJテレキャスターカスタムをリペアショップに送る為に購入して2回発送に使いました。
その際には緩衝材とダンボールで梱包していたので特にダメージは受けていないです。
その後は自宅にて保管していました。
フェンダー系のギターを手放してしまい使い途が無くなったので手放そうと思います。
目立った傷や汚れはありませんが中古品という事をご理解の上でご購入して下さい。
以下商品説明ページより引用です
特徴:FENDERストラトキャスター・テレキャスターを収納可能なエレキギター用ハードケースClassic Series Wood Case - Strat。
頑丈な外装と緩衝材とPolyester Plushを使用した内装で、貴方の大切なギターをしっかり守ります。
■素材:Wood
■外装:Textured Vinyl
■内装:Gold Polyester Plush、Orange Plush
Blue Vague SPI ディストーションエフェクター
使用しなく無くなりましたので出品します。
Roseliaのギタリスト氷川紗夜をイメージしたハイゲインディストーションペダルです。
使用していた為所々剥げがございます。
動作に問題はございません。
#ロゼリア
#Roselia
#氷川紗夜
#SPI