クラシック (ブラック/黒色系)
クラシック / エンタメ/ホビー
クラシック(ブラック/黒色系)の人気の通販できる商品の一覧です。 400点以上の購入可能なアイテムがあります。エンタメ/ホビーのクラシックには「ヘッド」「専用」「専用」などの商品があります。クラシックがいつでもお得な価格で購入できます。
中古CD 中村紘子/ショパン・アルバム 別れの曲 1991年
中古CD
中村紘子/ショパン・アルバム 別れの曲
レーベル:CBS/Sony
品番:FCCC30042
リリース:1991年
■状態
一般的な経年状態です
■発送
緩衝材で梱包して、送料無料でお送りします
■収録曲
ワルツ第1番変ホ長調作品18「華麗なる大円舞曲」
ワルツ第6番変ニ長調作品64-1「子犬のワルツ」
ワルツ第7番嬰ハ短調作品64-2
プレリュード変ニ長調作品28-15「雨だれ」
幻想即興曲嬰ハ短調作品66
ノクターン第2番変ホ長調作品9-2
エチュード ホ長調作品10-3「別れの曲」
エチュード ハ短調作品10-12「革命」
エチュード 変ト長調作品10-2「黒鍵」
ポロネーズ第3番イ長調作品40-1「軍隊」
ポロネーズ第6番変イ長調作品53「英雄」
クラシック CD 11枚
テーマ別に収録されたクラシックの曲が収録されてます。
イージーリスニングの様な構成だと思います。
一部ケースに汚れがあります。
聴く機会がないので出品します。
THE Classic COLLECTION 1~7
1,チャイコフスキー(その名曲の数々)
2,モーツァルト(魅力の管弦楽名曲集)
3,ショパン(詩情ゆたかなピアノ小品集)
4,べ-トーヴェン(偉大なるシンフォニー)
5,ヴィヴァルディ(バロック音楽の饗宴)
6,ヘンデル(華麗なる宮廷音楽の世界)
7,シユ―ベルト(あふれでる音楽のいずみ)
7枚のセットです。
レンタル落ちではありません。
CDのケースの中に解説書が入っています。解説書も綺麗です。
Paul Dresher – Casa Vecchia
Paul Dresher
Casa Vecchia
ポール・ドレッシャー
レーベル:Starkland – ST-204
フォーマット:CD, Album
国:US
リリース済み:1995年
ジャンル:Electronic, Classical
スタイル:Ambient
収録曲
1 Underground 7:57
2 Other Fire 11:32
3 Mirrors
Bass [Electric], Electronics – Robert Black
Bass [Electric], Electronics – Robert Black
15:59
4 Casa Vecchia
Conductor – Yuki Morimoto*
Engineer – Stefan Prowaznik
Other [Organization] – Dieter Strehly
Strings [Double String Quartet] – Ensemble 9
Conductor – Yuki Morimoto*
Engineer – Stefan Prowaznik
Other [Organization] – Dieter Strehly
Strings [Double String Quartet] – Ensemble 9
22:00
画像4,5,6,7,8キズがあります
ケースにはスレがあります
出品前に試聴 再生に問題ありませんでした
検品していますが見落としもあるかもしれません
購入後経年しています
自宅保管のCDです
気になる方は購入をお控え下さい
ラクマのゆうパケットで送ります
CD3枚セット
【まとめ買い】Avex DANCE Vol.1
【まとめ買い】クラシック・コレクション ウィンタースペシャル 祝典曲
【まとめ買い】とっておきのクラシック 胎教にぴったり クラシックCD
Larry Polansky – Simple Harmonic Motion
Larry Polansky
Simple Harmonic Motion
ラリー・ポランスキー
レーベル:Artifact Recordings – ART 1011
フォーマット:CD, Album
国:US
リリース済み:1994年
ジャンル:Classical
スタイル:Contemporary, Experimental
収録曲
1 Another You
Harp – Alyssa Hess Reit
Harp – Alyssa Hess Reit
23:44
2 Movement For Andréa Smith (My Funny Valentine For Just String Quartet)
Violin, Viola – Ron Erickson*
Violin, Viola – Ron Erickson*
4:00
3 Movement For Lou Harrison
Bass – Robert Black
Bass – Robert Black
12:03
4 Horn (For Horn And Computer)
French Horn – Krystyna Bobrowski
French Horn – Krystyna Bobrowski
17:51
画像小さい4キズがあります
試聴1回
ケースには少しスレがあります
検品していますが見落としもあるかもしれません
購入後経年しています
自宅保管のCDです
気になる方は購入をお控え下さい
ラクマのゆうパケットで送ります
Variou –Treat The Gods As If They Exist
Various
Treat The Gods As If They Exist
限定盤 ナンバー入り 画像5
レーベル:Auf Abwegen – AATP02
フォーマット:CD, Compilation, Limited Edition, Numbered, Remastered
国:Germany
リリース済み:Oct 1996
ジャンル:Electronic
スタイル:Industrial, Experimental, Ambient
収録曲
1 Beequeen– Tabletalk
2 Drome– Cheezy Birth
3 Chris & Cosey– Her Knee (Of Special Taste)
4 Schloss Tegal– Black Static Transmission
5 O Yuki Conjugate– Roseland (Live) 8:56
6 RLW– Waving Goodbye To Friendly Gods
7 SKRANK!– Acid Creep (V.03)
8 ELpH Vs. Coil
ケースには少しスレがあります
ディスクなどは良い状態だと思います
試聴1回
検品していますが見落としもあるかもしれません
購入後経年しています
自宅保管のCDです
気になる方は購入をお控え下さい
ラクマのゆうパケットで送ります
John Adams – El Dorado
John Adams
El Dorado
ジョン・クーリッジ・アダムズ
レーベル:Nonesuch – 79359-2
フォーマット:CD, Album
国:US
リリース済み:1996年
ジャンル:Classical
スタイル:Modern, Contemporary, Romantic
アーティスト
Adams, John/London Sinfonietta/Nagano, Kent/Halle Orchestra
演奏団体 ハレ管弦楽団
指揮 ケント・ナガノ
その他
アーティスト
ジョン・アダムズ (Composer)
作曲 フェルッチョ・ブゾーニ 、 フランツ・リスト 、 ジョン・アダムズ (Composer)
演奏団体ロンドン・シンフォニエッタ
指揮ジョン・アダムズ (Composer)
収録曲
El Dorado
1 Part I. A Dream Of Gold 12:33
2 Part II. Soledades 16:10
-
3 Berceuse Élégiaque (Des Mannes Wiegenlied Am Sarge Seiner Mutter)
Arranged By [For Chamber Orchestra] – John Adams
Composed By – Ferruccio Busoni
Arranged By [For Chamber Orchestra] – John Adams
Composed By – Ferruccio Busoni
8:09
4 The Black Gondola
Composed By – Franz Liszt
Orchestrated By – John Adams
Composed By – Franz Liszt
Orchestrated By – John Adams
9:48
画像6キズがあります
再生に問題ありませんでした
ケースにはスレがあります
検品していますが見落としもあるかもしれません
購入後経年しています
自宅保管のCDです
気になる方は購入をお控え下さい
ラクマのゆうパケットで送ります
Meridian Arts Ensemble – Prime Meridian
Meridian Arts Ensemble
Prime Meridian
レーベル:Channel Classics – CCS 8195
シリーズ:Channel Crossings
フォーマット:CD, Album
国:Netherlands
リリース済み:1995年
ジャンル:Classical
スタイル:Contemporary
曲目リスト
1 Fanfare For A New Theatre
2 Peaches En Regalia
3 Let's Make The Water Turn Black
4 Oh No
5 Igor's Boogie
6 Eat That Question
7 Echidna's Arf
8 Song For Someone
9 Ice Rose
10 A Carrot Is As Close As A Rabbit Gets To A Diamond
11 When I See Mommy, I Feel Like A Mummy
12 Apes-Ma
13 Dropout Boogie
14 Suction Prints
15 Fanfare For All
16 Songs For A Dead King
17 Pandora's Magic Castle
18 Jessica
19 Bucket Cue
20 Freaky Guitar Freylekhs
21 V'erastikh Li (Divine Betrothal)
22 Full Moon, Ancient Waters
23 Psycho-Klezmer
24 Paterson
画像4キズ汚れがあります
ケースにはスレがあります
試聴1回
検品していますが見落としもあるかもしれません
購入後経年しています
自宅保管のCDです
気になる方は購入をお控え下さい
ラクマのゆうパケットで送ります
サラダ・クラシック Vol.7「ポテト」シングルCD
俵万智「サラダ記念日」と音楽が織りなす世界。
収録曲目は、出品写真で確認して下さい。
ジョン・ジョージアディス(指揮)
スタンリー・ブラック(指揮)
東京都交響楽団
企画・協力 俵 万智、河出書房新社
企画・制作 CBS・ソニーグループ
分売と値引は不可。
中古品であることを、
何卒ご理解下さい。
宜しくお願い致します。 [ 2021.02.26 ]
※ ほかにも出品しています。
→ #maeshiromitsuyuki
※ 出品管理用ハッシュタグ
→ #maeshiromitsuyuki_0875
→ #maeshiromitsuyuki_CDS
→ #maeshiromitsuyuki_CDS_175
→ #CDS_クラシック
→ #CDS_クラシック_05
→ #CDS_サラダクラシック
→ #CDS_サラダクラシック_05
サラダ・クラシック Vol.3「オレンジ」シングルCD
俵万智「サラダ記念日」と音楽が織りなす世界。
収録曲目は、出品写真で確認して下さい。
中村紘子(ピアノ)
フィリップ・アントルモン(ピアノ)
ハリー・ラビノヴィッツ(指揮)
スタンリー・ブラック(指揮)
ロンドン交響楽団
企画・協力 俵 万智、河出書房新社
企画・制作 CBS・ソニーグループ
分売と値引は不可。
中古品であることを、
何卒ご理解下さい。
宜しくお願い致します。 [ 2021.02.26 ]
※ ほかにも出品しています。
→ #maeshiromitsuyuki
※ 出品管理用ハッシュタグ
→ #maeshiromitsuyuki_0873
→ #maeshiromitsuyuki_CDS
→ #maeshiromitsuyuki_CDS_173
→ #CDS_クラシック
→ #CDS_クラシック_03
→ #CDS_サラダクラシック
→ #CDS_サラダクラシック_03
世界クラシック音楽大系 (1) ホーム・コンサートの愉しみ
( トランペット吹きの休日 / ホーム・コンサートの愉しみ )
CBS / SONY FAMILY CLUB
世界クラシック音楽大系
「THE GREAT COLLECTION OF CLASSICAL MUSIC」
からの1枚。上質の演奏と録音。
ストレートな音質が魅力のCD初期盤。
収録内容 :
トランペット吹きの休日
~ ホーム・コンサートの愉しみ ~
指揮・演奏 :
スタンリー・ブラック 指揮
ロンドン交響楽団
分売と値引は不可。
中古品であることを、
何卒ご理解下さい。
宜しくお願い致します。 [ 2020.11.07 ]
※ ほかにも出品しています。
→ #maeshiromitsuyuki
※ 出品管理用ハッシュタグ
→ #maeshiromitsuyuki_0601
→ #maeshiromitsuyuki_CD
→ #maeshiromitsuyuki_CD_0522
→ #CD_世界クラシック音楽大系
→ #CD_世界クラシック音楽大系1
→ #CD_世界クラシック音楽大系1_01
→ #CD_クラシック大系1_ホームミュージック編
→ #CD_クラシック大系1_ホームミュージック編_01
世界クラシック音楽大系 (1) ホーム・コンサートの愉しみ
CBS / SONY FAMILY CLUB
CBS Records 101周年特別企画
世界クラシック音楽大系 CDスペシャル SRS
「THE GREAT COLLECTION OF CLASSICAL MUSIC」
からの1枚。上質の演奏と録音。
収録内容 :
トランペット吹きの休日
~ ホーム・コンサートの愉しみ ~
指揮・演奏 :
スタンリー・ブラック 指揮
ロンドン交響楽団
分売と値引は不可。
中古品であることを、
何卒ご理解下さい。
宜しくお願い致します。 [ 2020.10.10 ]
※ ほかにも出品しています。
→ #maeshiromitsuyuki
※ 出品管理用ハッシュタグ
→ #maeshiromitsuyuki_0501
→ #maeshiromitsuyuki_CD
→ #maeshiromitsuyuki_CD_0431
→ #CD_世界クラシック音楽大系
→ #CD_世界クラシック音楽大系2
→ #CD_世界クラシック音楽大系2_001
→ #CD_クラシック大系2_ホームミュージック編
→ #CD_クラシック大系2_ホームミュージック編_01
世界クラシック音楽大系 (3) ホーム・ミュージック名曲集 Ⅱ
THE GREAT COLLECTION OF CLASSICAL MUSIC
CBS / SONY FAMILY CLUB
〈ソニークラシカル〉レーベル特別記念企画
世界クラシック音楽大系 CDスペシャル
「THE GREAT COLLECTION OF CLASSICAL MUSIC」
からの1枚。上質の演奏と録音。
収録内容 :
トランペット吹きの休日
~ ホーム・ミュージック名曲集 Ⅱ ~
指揮&演奏 :
スタンリー・ブラック 指揮
ロンドン交響楽団
ラザール・ゴスマン 指揮
チャイコフスキー室内管弦楽団
分売と値引は不可。
中古品であることを、
何卒ご理解下さい。
宜しくお願い致します。 [ 2020.09.01 ]
※ ほかにも出品しています。
→ #maeshiromitsuyuki
※ 出品管理用ハッシュタグ
→ #maeshiromitsuyuki_0353
→ #maeshiromitsuyuki_CD
→ #maeshiromitsuyuki_CD_0286
→ #CD_世界クラシック音楽大系
→ #CD_世界クラシック音楽大系3
→ #CD_世界クラシック音楽大系3_003
→ #CD_クラシック大系3_ホームミュージック編
→ #CD_クラシック大系3_ホームミュージック編_03
ショパン:エチュード&バラード 辻井伸行
ショパン:エチュード&バラード
CHOPIN 12ETUDES 4BALLADES
辻井伸行
辻井伸行が、ヴァン・クライバーン・コンクールでも披露した得意中の作品で、革命 別れの曲 黒鍵など、名曲の宝庫とも呼べるエチュード作品10、そしてショパンの魅力すべてが凝縮されている名作バラード全曲をついにレコーディング!
数多くのコンサートで演奏し、磨きをかけた名曲の数々を華麗かつ情熱的に披露します。
ケースに擦れ傷あります。
中古となりますので、細かい点を気にされる神経質な方のご購入はご遠慮下さい。
#辻井伸行
#エンタメ/ホビー
#CD
#クラシック
c
CD252 ブルックナー 交響曲第3番
【CDを大量に出品中】
同時購入で2~4枚目を各200円引いたします。
ご購入後の値引きはできませんので、事前にコメント下さい。
状態についてはケースやパッケージなどで判断しております。
必ずケースにしまうので傷で読み込めないようなCDは無いと思います。
盤面のキズまでは確認しておりませんので、ご理解いただける方のみお願いいたします。
クラシック
他にも気になるものがあれば、いいねをしてコメント下さい。
同梱可能であれば、お値引きいたします。
SLOW TIME-The Piano Songs The Vintage C
SLOW TIME-The Piano Songs The Vintage Collection of Classics and Jazz
ディスク: 1
ピアノ協奏曲 第20番 ~ ロマンス
パガニーニの主題による狂詩曲 ~ 第18変奏
ラ・カンパネラ
ため息
練習曲 第23番 《木枯らし》
幻想即興曲
練習曲 第19番
即興曲 D.899 第3番
エリーゼのために
亡き王女のためのパヴァーヌ
夜のガスパール ~ 水の精
子守歌 (《ドリー》 作品56から)
夜想曲 第1番
紡ぎ歌
ワルツ 第15番
ディスク: 2
コルコヴァード
ブラックベリー・ウィンター
ウィー・アー・オール・アローン
スマイル
ラウンド・ミッドナイト
ハウ・インセンシティヴ
ウィスパー・ノット
ヒアズ・ザット・レイニー・デイ
ダニー・ボーイ
7月のロンドン
暗闇にさようなら
神よ、あわれみたまえ
パルティータ 第1番 ~ アルマンド
イッツ・オール・ライト
マイ・ワン・アンド・オンリー・ラヴ
LP スタンリーブラック ロンドン レコード
昔購入しました。
あまり聞いておりません。
レコード盤がもうないので、動作確認はできません。
盤面に傷や汚れなどはありませんのでおそらく大丈夫かと思います。
曲名
・オレ・グアッパ ・黒い瞳 ・ポエマ
・真珠とりのタンゴ
・ヴィオレッタに捧げし歌 ・夜のヴァイオリン ・碧空 ・ジェラシー ・バラのタンゴ ・エクスタシータンゴ ・ラクンパルシータ
Naná Vasconcelos Fragments Modern〜
Naná Vasconcelos
Fragments Modern Tradition
ナナ・ヴァスコンセロス
ブラジルのパーカッショニスト、ボーカリスト、ビリンバウ奏者
ブラジリアン・パーカッションの最高峰ナナが作曲家としても独創性を発揮したサウンド・トラック集
共演者にエギベルト・ジスモンチらを迎えたアンサンブルやソロ・ピースを収録
レーベル:Tzadik – TZ 7506
シリーズ:Film Music – TZ 7506
フォーマット:CD, Album
国:US
リリース済み:1997年
ジャンル:Jazz, Stage & Screen
スタイル:Soundtrack, Contemporary Jazz
1 Vento Chamando Vento = Wind Calling Wind 4:13
2 Mundo Verde = Green World 5:54
Landscapes Of Memory (8:59)
3.1 Sertao Das Memorias = Landscape Of Memory 3.2 4 Cavaleiros Do Apocalipse = 4 Horsemen Of The Apocalypse
3.3 Aboisos
3.4 Xaxado = Softshoe
3.5 Batalha Do Nego Santo = Battle Of The Black Saint
3.6 Morte Do Nego Santo = Death Of The Black Saint
4 Forró Para Antero = Forro For Antero 3:14
5 Vozes = Voices 3:51
6 Let's Go To The Jungle 4:54
7 Marimbariboba
8 Caminho Dos Pigmeus = Road To The Pygmies 5:01
9 Gorée 3:45
画像4枚目ディスクに気になるキズが見えたので
出品前に試聴 再生に問題ありませんでした
ケースにはスレがあります
試聴2回
検品していますが見落としもあるかもしれません
購入後経年しています
自宅保管のCDです
気になる方は購入をお控え下さい
ラクマのゆうパケットで送ります
クラシックCD まとめ売り
THE GREAT COLLECTION OF CLASSICAL MUSIC
CD大集になります。
親の物で購入時期は40年前位だとおもわれます。
全部セットで引き取ってくれる方、おまけで4枚クラシックのCDをおつけします。
画像で確認お願いします。。
大変申し訳ありませんが、一枚一枚の確認ができません。。
ケースに傷が入ってるものや擦れてるものもございます。
CD自体はきけると思います!
なんでも気になると購入してしまう性格だったので、何枚かはあけてありますが、未開封もあります。
ケースは上の磁石がとれてるので、中身だけの発送になひます。。
できるだけバラ売りなしのまとめての購入していただける方よろしくお願いしますm(_ _)m
未開封 1.17.21.24.26.27.29.30.34.36.37.38.39.41.43.44.46.49.53.60.62.67.68.69.71.72.74.75.76.78.80 おまけの1点
⚠️ケースのみ 9
9番だけ、CDがなかったです。。
すみません。。
後は確認済みです。
クラシックCD
クラシックCD
プラハ交響楽団によるやすらぐ名曲集。
全10曲
ドヴォルザーク
メンデルスゾーン
ベートーヴェン
グリーグ
リスト
クラシック
オーケストラ
※プチプチにくるみますが簡易発送になると思います。2回程聴きました。
コーヒー
珈琲
ネスカフェ
ネスレ日本
#クラシック #cd #クラシックCD
#ポ片付け
ショパン 12の練習曲 ポリーニ
現存するピアノ界の巨匠、ポリーニによるショパンの練習曲集です。
クラシックCD史上最も完全無欠な演奏として知られる、圧倒的名盤です!
名曲名盤の選定では常に1位で、この録音(1972年)から半世紀近く経つ現在においても誰の演奏も寄せ付けないほどの凄みを誇っています。
(個人的には、第1番の冒頭が一瞬鳴っただけで響きが何か違うとわかるほどです)
しかもこの練習曲には「別れの曲」「黒鍵」「木枯らし」「革命」というショパンの超有名曲を含むのですから、まさにショパン好きにはたまらない盤と言えると思います。
美品で未使用に近いですが、留め具の関係で本体とケースが分離できる状態にあります(画像3参照)。
ただ本体には何の影響もなく、閉じてしまえば収納時にはみ出ることもありません。
#CD #クラシック
#ショパン #ポリーニ #マウリツィオ・ポリーニ