米/穀物 (パープル/紫色系)
米/穀物 / 食品/飲料/酒
米/穀物(パープル/紫色系)の人気の通販できる商品の一覧です。 1,000点以上の購入可能なアイテムがあります。食品/飲料/酒の米/穀物には「新米!富山県産 古代米 黒米(紫黒米)餅米 900g」「ダイシモチ 玄麦」「ダイシモチ 玄麦」などの商品があります。米/穀物がいつでもお得な価格で購入できます。
新米!富山県産 古代米 黒米(紫黒米)餅米 900g
中国産の黒米を出品されてる方で
私の商品説明を乱用して出品されている方が居ます。
こちらは富山県産の黒米(もち米系)ですので、お間違いないようにお願い致します。
令和2年に富山県の北アルプスの雪解け水で農家さんが春から丹精込めて育てた古代米(紫黒米)です。
令和に2年産は、大事な出穂の時期に酷暑にみまわれた影響により、高温障害(着色不良)が起きてしまい、画像1のように茶色く色ムラがある黒米になってしまいました。
ご納得頂ける方のご購入をお願い致します。
割れたお米などが若干入ってしまってます。味などには関係なく、普段のお米に少し加えるだけで、凄く美味しいご飯になります。
画像をご確認頂き、ご購入お願いします。
黒米は糠にビタミン(ビタミンB、ビタミンEなど)リン・カルシウムなどのミネラルを含み、摂取することで滋養強壮作用がもたらされるといわれている為、玄米のままお召し上がりください。
また、白米や赤米よりも高い抗酸化機能を持つ。
アントシアニンはポリフェノールの一種で、血管の保護や動脈硬化を予防する働きや、視力増強や肝機能の強化の作用があるとされています。
また、体を健康にする性質があることから、薬米の別名もあります。不老長寿の米として中国歴代の皇帝に献上された事から献珍米として喜ばれたそうです。
こんなに良いお米を普段お使いの白米1合に対してお好みで大さじ1杯〜2杯を、白米を研いだ後に黒米に水をサッと通してから白米と混ぜて、2時間以上おいてから、普段と同じ様に炊いてください。
お水の量は、普段と同じくらいです。
お好みで、小豆や黒豆(黒大豆)大豆などを加えて炊いて頂いても美味しいですよ!
梅干しを入れると色がより一層鮮やかな色になり、サッパリと召し上がることもできます。
玄米ですので、特に賞味期限を設定していませんが、保存状態が悪いとお味が変化してしまいますので、お早目にお召し上がりください。
長期保存をする場合は、冷蔵庫や保冷庫にての保存をオススメ致します。
#黒米
#紫黒米
ダイシモチ 玄麦
【商品説明】
⚫︎名称:ダイシモチ 玄麦
⚫︎産地:香川県
⚫︎品種:ダイシモチ
⚫︎産年:令和2年産
⚫︎内容量:500g
※残留農薬未検出麦(検索済み)
健康、美容に効果が高いと言われているダイシモチ。
皮の色、紫紺は水溶性のアントシアニン。(アントシアニンは抗酸化性、抗炎症作用、血糖低下作用等の生理活性が認められています。)
その水溶性のアントシアニンを失わないように風雨にさらされる前に収穫した栄養たっぷりのもち麦です。
※美味しい炊き方
白米1合に対してダイシモチ30g(約大さじ2)
を洗った後、白米の水、ダイシモチの量の 倍の量の水を入れて2時間浸水して白米モードで炊く。(ダイシモチのみ一晩がベスト)
※紫もち麦の割合について・・・大さじ1杯を大盛15gとして、一合に大さじ1杯(1割麦飯)では食べていて、なにか物足りない感じ。一合に大さじ3杯(3割麦飯)ではちょっと多く感じました(白米ご飯としての許容は大さじ5杯までいけます)。これはお好みです。
※お好みで、茹でたものをハンバーグやコロッケなどのお料理に、クッキーやパンケーキなどのお菓子作りにもお使いいただけます。
(ダイシモチの茹で時間約20~30分)
※フライパンで10分~15分中火で炒ると、ポップコーンに。煮出して麦茶や、グラノーラヨーグルトとしてもオススメ!(少しはじけて色がついたらOK。炒めすぎると苦くなるので注意。麦茶用には少し焦げめのある方が香ばしく、色が濃いめの麦茶を作る事ができます。)
※常温でのお届けになります。
真空した状態でお届けします。
製造農家直送。
※保存方法
温度の高い場所をさけ、15度以下の涼しい所で保管してください。
ダイシモチ 玄麦
【商品説明】
⚫︎名称:ダイシモチ 玄麦
⚫︎産地:香川県
⚫︎品種:ダイシモチ
⚫︎産年:令和2年産
⚫︎内容量:500g
※残留農薬未検出麦(検索済み)
健康、美容に効果が高いと言われているダイシモチ。
皮の色、紫紺は水溶性のアントシアニン。(アントシアニンは抗酸化性、抗炎症作用、血糖低下作用等の生理活性が認められています。)
その水溶性のアントシアニンを失わないように風雨にさらされる前に収穫した栄養たっぷりのもち麦です。
※美味しい炊き方
白米1合に対してダイシモチ30g(約大さじ2)
を洗った後、白米の水、ダイシモチの量の 倍の量の水を入れて2時間浸水して白米モードで炊く。(ダイシモチのみ一晩がベスト)
※紫もち麦の割合について・・・大さじ1杯を大盛15gとして、一合に大さじ1杯(1割麦飯)では食べていて、なにか物足りない感じ。一合に大さじ3杯(3割麦飯)ではちょっと多く感じました(白米ご飯としての許容は大さじ5杯までいけます)。これはお好みです。
※お好みで、茹でたものをハンバーグやコロッケなどのお料理に、クッキーやパンケーキなどのお菓子作りにもお使いいただけます。
(ダイシモチの茹で時間約20~30分)
※フライパンで10分~15分中火で炒ると、ポップコーンに。煮出して麦茶や、グラノーラヨーグルトとしてもオススメ!(少しはじけて色がついたらOK。炒めすぎると苦くなるので注意。麦茶用には少し焦げめのある方が香ばしく、色が濃いめの麦茶を作る事ができます。)
※常温でのお届けになります。
真空した状態でお届けします。
製造農家直送。
※保存方法
温度の高い場所をさけ、15度以下の涼しい所で保管してください。
古代米朝紫2キロ
令和2年産
古代米朝紫
2キロ
農薬不使用、化学肥料不使用
種まきから収穫、袋詰まですべて我が家で行っています。
杭にはさがけして、2週間以上かけて乾燥しました。
道の駅、直売所でも大好評です。
白米一合にティースプーン1杯程を加えてとぎ、いつもどおり炊いてください。お赤飯のように色づきます。ぷちぷち食感と広がる甘み(^^)
かんたんラクマパックヤマトのコンパクト、ジップロック梱包で発送します。
時間指定できます。取引メッセージからお知らせください。
中山間地域で作った健康黒米
産地 広島県産
商品 黒米(朝紫)
年度 令和元年度産
容量 800g
農家直送及お値段を抑えるために、簡易包装(ジップロック)としております。
包装にこだわって価格onしません。
〈商品紹介〉
黒古代米は、稲の原種であり古代米の品種のひとつです。果皮と種皮の部分に青紫の天然色素「アントシアニン(ポリフェノールの一種)」が含まれているため、黒い色をしています。白米に比べると、タンパク質・ビタミンB群・ナイアシン・リジン・トリプトファンが豊富で、多くのミネラル分を含んでおります。
令和元年度産の朝紫玄米(黒米)です。
玄米のため。賞味期限表示の必要はありません。
お手元に届きましたら、冷蔵庫の野菜室保管を、お願いします。
〈炊き方〉
白米1合に対して黒古代米を大さじ1杯を入れ、白米と同じように炊いてお召し上がりください。
〈発送について〉
こちらは田舎の農業法人です。
町に出るときにまとめて、出荷させていただきます。
早ければ、当日出荷いたします。詳しくは問い合わせください。
ダイシモチ 玄麦
【商品説明】
⚫︎名称:ダイシモチ 玄麦
⚫︎産地:香川県
⚫︎品種:ダイシモチ
⚫︎産年:令和2年産
⚫︎内容量:500g
※残留農薬未検出麦(検索済み)
健康、美容に効果が高いと言われているダイシモチ。
皮の色、紫紺は水溶性のアントシアニン。(アントシアニンは抗酸化性、抗炎症作用、血糖低下作用等の生理活性が認められています。)
その水溶性のアントシアニンを失わないように風雨にさらされる前に収穫した栄養たっぷりのもち麦です。
※美味しい炊き方
白米1合に対してダイシモチ30g(約大さじ2)
を洗った後、白米の水、ダイシモチの量の 倍の量の水を入れて2時間浸水して白米モードで炊く。(ダイシモチのみ一晩がベスト)
※紫もち麦の割合について・・・大さじ1杯を大盛15gとして、一合に大さじ1杯(1割麦飯)では食べていて、なにか物足りない感じ。一合に大さじ3杯(3割麦飯)ではちょっと多く感じました(白米ご飯としての許容は大さじ5杯までいけます)。これはお好みです。
※お好みで、茹でたものをハンバーグやコロッケなどのお料理に、クッキーやパンケーキなどのお菓子作りにもお使いいただけます。
(ダイシモチの茹で時間約20~30分)
※フライパンで10分~15分中火で炒ると、ポップコーンに。煮出して麦茶や、グラノーラヨーグルトとしてもオススメ!(少しはじけて色がついたらOK。炒めすぎると苦くなるので注意。麦茶用には少し焦げめのある方が香ばしく、色が濃いめの麦茶を作る事ができます。)
※常温でのお届けになります。
真空した状態でお届けします。
製造農家直送。
※保存方法
温度の高い場所をさけ、15度以下の涼しい所で保管してください。
新米!富山県産 古代米 黒米(紫黒米)餅米 900g
中国産の黒米を出品されてる方で
私の商品説明を乱用して出品されている方が居ます。
こちらは富山県産の黒米(もち米系)ですので、お間違いないようにお願い致します。
令和2年に富山県の北アルプスの雪解け水で農家さんが春から丹精込めて育てた古代米(紫黒米)です。
令和に2年産は、大事な出穂の時期に酷暑にみまわれた影響により、高温障害(着色不良)が起きてしまい、画像1のように茶色く色ムラがある黒米になってしまいました。
ご納得頂ける方のご購入をお願い致します。
割れたお米などが若干入ってしまってます。味などには関係なく、普段のお米に少し加えるだけで、凄く美味しいご飯になります。
画像をご確認頂き、ご購入お願いします。
黒米は糠にビタミン(ビタミンB、ビタミンEなど)リン・カルシウムなどのミネラルを含み、摂取することで滋養強壮作用がもたらされるといわれている為、玄米のままお召し上がりください。
また、白米や赤米よりも高い抗酸化機能を持つ。
アントシアニンはポリフェノールの一種で、血管の保護や動脈硬化を予防する働きや、視力増強や肝機能の強化の作用があるとされています。
また、体を健康にする性質があることから、薬米の別名もあります。不老長寿の米として中国歴代の皇帝に献上された事から献珍米として喜ばれたそうです。
こんなに良いお米を普段お使いの白米1合に対してお好みで大さじ1杯〜2杯を、白米を研いだ後に黒米に水をサッと通してから白米と混ぜて、2時間以上おいてから、普段と同じ様に炊いてください。
お水の量は、普段と同じくらいです。
お好みで、小豆や黒豆(黒大豆)大豆などを加えて炊いて頂いても美味しいですよ!
梅干しを入れると色がより一層鮮やかな色になり、サッパリと召し上がることもできます。
玄米ですので、特に賞味期限を設定していませんが、保存状態が悪いとお味が変化してしまいますので、お早目にお召し上がりください。
長期保存をする場合は、冷蔵庫や保冷庫にての保存をオススメ致します。
#黒米
#紫黒米
ダイシモチ 玄麦
【商品説明】
⚫︎名称:ダイシモチ 玄麦
⚫︎産地:香川県
⚫︎品種:ダイシモチ
⚫︎産年:令和2年産
⚫︎内容量:500g
※残留農薬未検出麦(検索済み)
健康、美容に効果が高いと言われているダイシモチ。
皮の色、紫紺は水溶性のアントシアニン。(アントシアニンは抗酸化性、抗炎症作用、血糖低下作用等の生理活性が認められています。)
その水溶性のアントシアニンを失わないように風雨にさらされる前に収穫した栄養たっぷりのもち麦です。
※美味しい炊き方
白米1合に対してダイシモチ30g(約大さじ2)
を洗った後、白米の水、ダイシモチの量の 倍の量の水を入れて2時間浸水して白米モードで炊く。(ダイシモチのみ一晩がベスト)
※紫もち麦の割合について・・・大さじ1杯を大盛15gとして、一合に大さじ1杯(1割麦飯)では食べていて、なにか物足りない感じ。一合に大さじ3杯(3割麦飯)ではちょっと多く感じました(白米ご飯としての許容は大さじ5杯までいけます)。これはお好みです。
※お好みで、茹でたものをハンバーグやコロッケなどのお料理に、クッキーやパンケーキなどのお菓子作りにもお使いいただけます。
(ダイシモチの茹で時間約20~30分)
※フライパンで10分~15分中火で炒ると、ポップコーンに。煮出して麦茶や、グラノーラヨーグルトとしてもオススメ!(少しはじけて色がついたらOK。炒めすぎると苦くなるので注意。麦茶用には少し焦げめのある方が香ばしく、色が濃いめの麦茶を作る事ができます。)
※常温でのお届けになります。
真空した状態でお届けします。
製造農家直送。
※保存方法
温度の高い場所をさけ、15度以下の涼しい所で保管してください。
ダイシモチ 玄麦
【商品説明】
⚫︎名称:ダイシモチ 玄麦
⚫︎産地:香川県
⚫︎品種:ダイシモチ
⚫︎産年:令和2年産
⚫︎内容量:500g
※残留農薬未検出麦(検索済み)
健康、美容に効果が高いと言われているダイシモチ。
皮の色、紫紺は水溶性のアントシアニン。(アントシアニンは抗酸化性、抗炎症作用、血糖低下作用等の生理活性が認められています。)
その水溶性のアントシアニンを失わないように風雨にさらされる前に収穫した栄養たっぷりのもち麦です。
※美味しい炊き方
白米1合に対してダイシモチ30g(約大さじ2)
を洗った後、白米の水、ダイシモチの量の 倍の量の水を入れて2時間浸水して白米モードで炊く。(ダイシモチのみ一晩がベスト)
※紫もち麦の割合について・・・大さじ1杯を大盛15gとして、一合に大さじ1杯(1割麦飯)では食べていて、なにか物足りない感じ。一合に大さじ3杯(3割麦飯)ではちょっと多く感じました(白米ご飯としての許容は大さじ5杯までいけます)。これはお好みです。
※お好みで、茹でたものをハンバーグやコロッケなどのお料理に、クッキーやパンケーキなどのお菓子作りにもお使いいただけます。
(ダイシモチの茹で時間約20~30分)
※フライパンで10分~15分中火で炒ると、ポップコーンに。煮出して麦茶や、グラノーラヨーグルトとしてもオススメ!(少しはじけて色がついたらOK。炒めすぎると苦くなるので注意。麦茶用には少し焦げめのある方が香ばしく、色が濃いめの麦茶を作る事ができます。)
※常温でのお届けになります。
真空した状態でお届けします。
製造農家直送。
※保存方法
温度の高い場所をさけ、15度以下の涼しい所で保管してください。
ダイシモチ玄麦500g
#ダイシモチ
麦味噌、麦茶、麦ご飯、麦麹、肉味噌、麻婆豆腐
ハンバーグ、サラダ、ポン菓子、お好み焼き
5キロ3,200円に増量可能
【商品説明】
⚫︎名称:ダイシモチ 玄麦
⚫︎産地:香川県
⚫︎品種:ダイシモチ
⚫︎産年:令和2年産
⚫︎内容量:500g
5月に収穫したダイシモチです‼︎
健康、美容に効果が高いと言われているダイシモチ。
皮の色、紫紺は水溶性のアントシアニン。(アントシアニンは抗酸化性、抗炎症作用、血糖低下作用等の生理活性が認められています。)
その水溶性のアントシアニンを失わないように風雨にさらされる前に収穫した栄養たっぷりのもち麦です。
※美味しい炊き方
白米1合に対してダイシモチ30g(約大さじ2)
を洗った後、白米の水、ダイシモチの量の 倍の量の水を入れて2時間浸水して白米モードで炊く。(ダイシモチのみ一晩がベスト)
※紫もち麦の割合について・・・大さじ1杯を大盛15gとして、一合に大さじ1杯(1割麦飯)では食べていて、なにか物足りない感じ。一合に大さじ3杯(3割麦飯)ではちょっと多く感じました(白米ご飯としての許容は大さじ5杯までいけます)。これはお好みです。
※お好みで、茹でたものをハンバーグやつみれなどのお料理に、クッキーやパンケーキなどのお菓子作りにもお使いいただけます。
(ダイシモチの茹で時間約30分)
まだ少量ですが詳しい調理方法は○ックパッドに乗せてます
あまり参考にならないかもですが…
※常温でのお届けになります。
真空した状態でお届けします。
※保存方法
温度の高い場所をさけ、15度以下の涼しい所で保管してください。
ダイシモチ玄麦500g
#ダイシモチ
麦味噌、麦茶、麦ご飯、麦麹、肉味噌、麻婆豆腐
ハンバーグ、サラダ、ポン菓子、お好み焼き
5キロ3,200円に増量可能
【商品説明】
⚫︎名称:ダイシモチ 玄麦
⚫︎産地:香川県
⚫︎品種:ダイシモチ
⚫︎産年:令和2年産
⚫︎内容量:500g
5月に収穫したダイシモチです‼︎
健康、美容に効果が高いと言われているダイシモチ。
皮の色、紫紺は水溶性のアントシアニン。(アントシアニンは抗酸化性、抗炎症作用、血糖低下作用等の生理活性が認められています。)
その水溶性のアントシアニンを失わないように風雨にさらされる前に収穫した栄養たっぷりのもち麦です。
※美味しい炊き方
白米1合に対してダイシモチ30g(約大さじ2)
を洗った後、白米の水、ダイシモチの量の 倍の量の水を入れて2時間浸水して白米モードで炊く。(ダイシモチのみ一晩がベスト)
※紫もち麦の割合について・・・大さじ1杯を大盛15gとして、一合に大さじ1杯(1割麦飯)では食べていて、なにか物足りない感じ。一合に大さじ3杯(3割麦飯)ではちょっと多く感じました(白米ご飯としての許容は大さじ5杯までいけます)。これはお好みです。
※お好みで、茹でたものをハンバーグやつみれなどのお料理に、クッキーやパンケーキなどのお菓子作りにもお使いいただけます。
(ダイシモチの茹で時間約30分)
※常温でのお届けになります。
真空した状態でお届けします。
※保存方法
温度の高い場所をさけ、15度以下の涼しい所で保管してください。
ダイシモチ 玄麦
【商品説明】
⚫︎名称:ダイシモチ 玄麦
⚫︎産地:香川県
⚫︎品種:ダイシモチ
⚫︎産年:令和2年産
⚫︎内容量:500g
※残留農薬未検出麦(検索済み)
健康、美容に効果が高いと言われているダイシモチ。
皮の色、紫紺は水溶性のアントシアニン。(アントシアニンは抗酸化性、抗炎症作用、血糖低下作用等の生理活性が認められています。)
その水溶性のアントシアニンを失わないように風雨にさらされる前に収穫した栄養たっぷりのもち麦です。
※美味しい炊き方
白米1合に対してダイシモチ30g(約大さじ2)
を洗った後、白米の水、ダイシモチの量の 倍の量の水を入れて2時間浸水して白米モードで炊く。(ダイシモチのみ一晩がベスト)
※紫もち麦の割合について・・・大さじ1杯を大盛15gとして、一合に大さじ1杯(1割麦飯)では食べていて、なにか物足りない感じ。一合に大さじ3杯(3割麦飯)ではちょっと多く感じました(白米ご飯としての許容は大さじ5杯までいけます)。これはお好みです。
※お好みで、茹でたものをハンバーグやコロッケなどのお料理に、クッキーやパンケーキなどのお菓子作りにもお使いいただけます。
(ダイシモチの茹で時間約20~30分)
※フライパンで10分~15分中火で炒ると、ポップコーンに。煮出して麦茶や、グラノーラヨーグルトとしてもオススメ!(少しはじけて色がついたらOK。炒めすぎると苦くなるので注意。麦茶用には少し焦げめのある方が香ばしく、色が濃いめの麦茶を作る事ができます。)
※常温でのお届けになります。
真空した状態でお届けします。
製造農家直送。
※保存方法
温度の高い場所をさけ、15度以下の涼しい所で保管してください。
ダイシモチ 玄麦
【商品説明】
⚫︎名称:ダイシモチ 玄麦
⚫︎産地:香川県
⚫︎品種:ダイシモチ
⚫︎産年:令和2年産
⚫︎内容量:500g
※残留農薬未検出麦(検索済み)
健康、美容に効果が高いと言われているダイシモチ。
皮の色、紫紺は水溶性のアントシアニン。(アントシアニンは抗酸化性、抗炎症作用、血糖低下作用等の生理活性が認められています。)
その水溶性のアントシアニンを失わないように風雨にさらされる前に収穫した栄養たっぷりのもち麦です。
※美味しい炊き方
白米1合に対してダイシモチ30g(約大さじ2)
を洗った後、白米の水、ダイシモチの量の 倍の量の水を入れて2時間浸水して白米モードで炊く。(ダイシモチのみ一晩がベスト)
※紫もち麦の割合について・・・大さじ1杯を大盛15gとして、一合に大さじ1杯(1割麦飯)では食べていて、なにか物足りない感じ。一合に大さじ3杯(3割麦飯)ではちょっと多く感じました(白米ご飯としての許容は大さじ5杯までいけます)。これはお好みです。
※お好みで、茹でたものをハンバーグやコロッケなどのお料理に、クッキーやパンケーキなどのお菓子作りにもお使いいただけます。
(ダイシモチの茹で時間約20~30分)
※フライパンで10分~15分中火で炒ると、ポップコーンに。煮出して麦茶や、グラノーラヨーグルトとしてもオススメ!(少しはじけて色がついたらOK。炒めすぎると苦くなるので注意。麦茶用には少し焦げめのある方が香ばしく、色が濃いめの麦茶を作る事ができます。)
※常温でのお届けになります。
真空した状態でお届けします。
製造農家直送。
※保存方法
温度の高い場所をさけ、15度以下の涼しい所で保管してください。
古代米朝紫2キロ
令和2年産
古代米朝紫
2キロ
農薬不使用、化学肥料不使用
天日干し
道の駅、直売所でも大好評です。
無農薬、無化学肥料栽培の貴重な古代米。
白米一合にティースプーン1杯程を加えてとぎ、いつもどおり炊いてください。お赤飯のように色づきます。ぷちぷち食感と広がる甘み(^^)
かんたんラクマパックヤマトのコンパクト、ジップロック梱包で発送します。
発送日はお任せください。
時間指定できます。取引メッセージからお知らせください。
新米!栃木県産 古代米(黒米)900g(減農薬)
令和2年に栃木県の自然豊かで水の綺麗な田んぼで農家さんが春から丹精込めて農薬を減らして大切に育てあげ、秋に稲刈りをし天日干し「はでかけ米」の古代米(朝紫)です。
自宅用に少量を作っている農家さんですので無選別扱いの黒米です。
色の薄いものやカケているもの、モミの殻などが入ってる場合があるかもしれませんが、ご理解頂ける方のご購入をお願い致します。
新米ですので米ぬかの良い香りがします!
黒米は糠にビタミン(ビタミンB、ビタミンEなど)リン・カルシウムなどのミネラルを含み、摂取することで滋養強壮作用がもたらされるといわれている為、玄米のままお召し上がりください。
また、白米や赤米よりも高い抗酸化機能を持つ。
アントシアニンはポリフェノールの一種で、血管の保護や動脈硬化を予防する働きや、視力増強や肝機能の強化の作用があるとされています。
また、体を健康にする性質があることから、薬米の別名もあります。不老長寿の米として中国歴代の皇帝に献上された事から献珍米として喜ばれたそうです。
こんなに良いお米を普段お使いの白米1合に対してお好みで大さじ1杯〜2杯を、白米を研いだ後に黒米に水をサッと通してから白米と混ぜて、2時間以上おいてから、普段と同じ様に炊いてください。
お水の量は、普段と同じくらいです。
お好みで、小豆や黒豆(黒大豆)大豆などを加えて炊いて頂いても美味しいですよ!
梅干しを入れると色がより一層鮮やかな色になり、サッパリと召し上がることもできます。
玄米ですので、特に賞味期限を設定していませんが、保存状態が悪いとお味が変化してしまいますので、お早目にお召し上がりください。
長期保存をする場合は、冷蔵庫や保冷庫にての保存をオススメ致します。
#黒米
#紫黒米
ダイシモチ 玄麦
【商品説明】
⚫︎名称:ダイシモチ 玄麦
⚫︎産地:香川県
⚫︎品種:ダイシモチ
⚫︎産年:令和2年産
⚫︎内容量:500g
※残留農薬未検出麦(検索済み)
健康、美容に効果が高いと言われているダイシモチ。
皮の色、紫紺は水溶性のアントシアニン。(アントシアニンは抗酸化性、抗炎症作用、血糖低下作用等の生理活性が認められています。)
その水溶性のアントシアニンを失わないように風雨にさらされる前に収穫した栄養たっぷりのもち麦です。
※美味しい炊き方
白米1合に対してダイシモチ30g(約大さじ2)
を洗った後、白米の水、ダイシモチの量の 倍の量の水を入れて2時間浸水して白米モードで炊く。(ダイシモチのみ一晩がベスト)
※紫もち麦の割合について・・・大さじ1杯を大盛15gとして、一合に大さじ1杯(1割麦飯)では食べていて、なにか物足りない感じ。一合に大さじ3杯(3割麦飯)ではちょっと多く感じました(白米ご飯としての許容は大さじ5杯までいけます)。これはお好みです。
※お好みで、茹でたものをハンバーグやコロッケなどのお料理に、クッキーやパンケーキなどのお菓子作りにもお使いいただけます。
(ダイシモチの茹で時間約20~30分)
※フライパンで10分~15分中火で炒ると、ポップコーンに。煮出して麦茶や、グラノーラヨーグルトとしてもオススメ!(少しはじけて色がついたらOK。炒めすぎると苦くなるので注意。麦茶用には少し焦げめのある方が香ばしく、色が濃いめの麦茶を作る事ができます。)
※常温でのお届けになります。
真空した状態でお届けします。
製造農家直送。
※保存方法
温度の高い場所をさけ、15度以下の涼しい所で保管してください。
ダイシモチ 玄麦
【商品説明】
⚫︎名称:ダイシモチ 玄麦
⚫︎産地:香川県
⚫︎品種:ダイシモチ
⚫︎産年:令和2年産
⚫︎内容量:5kg
※残留農薬未検出麦(検索済み)
※1kg単位の小分け対応可。小分け希望の場合はコメントください。
健康、美容に効果が高いと言われているダイシモチ。
皮の色、紫紺は水溶性のアントシアニン。(アントシアニンは抗酸化性、抗炎症作用、血糖低下作用等の生理活性が認められています。)
その水溶性のアントシアニンを失わないように風雨にさらされる前に収穫した栄養たっぷりのもち麦です。
※美味しい炊き方
白米1合に対してダイシモチ30g(約大さじ2)
を洗った後、白米の水、ダイシモチの量の 倍の量の水を入れて2時間浸水して白米モードで炊く。(ダイシモチのみ一晩がベスト)
※紫もち麦の割合について・・・大さじ1杯を大盛15gとして、一合に大さじ1杯(1割麦飯)では食べていて、なにか物足りない感じ。一合に大さじ3杯(3割麦飯)ではちょっと多く感じました(白米ご飯としての許容は大さじ5杯までいけます)。これはお好みです。
※お好みで、茹でたものをハンバーグやコロッケなどのお料理に、クッキーやパンケーキなどのお菓子作りにもお使いいただけます。
(ダイシモチの茹で時間約20~30分)
※フライパンで10分~15分中火で炒ると、ポップコーンに。煮出して麦茶や、グラノーラやヨーグルトとしてもオススメ!(少しはじけて色がついたらOK。炒めすぎると苦くなるので注意。麦茶用には少し焦げめのある方が香ばしく色も濃い麦茶を作る事ができます。)
※常温でのお届けになります。
食品用のリサイクル段ボールに入れての発送となります。
製造農家直送。
※保存方法
温度の高い場所をさけ、15度以下の涼しい所で保管してください。
古代米朝紫2キロ
令和2年産
古代米朝紫
2キロ
農薬不使用、化学肥料不使用
天日干し
道の駅、直売所でも大好評です。
無農薬、無化学肥料栽培の貴重な古代米。
白米一合にティースプーン1杯程を加えてとぎ、いつもどおり炊いてください。お赤飯のように色づきます。ぷちぷち食感と広がる甘み(^^)
かんたんラクマパックヤマトのコンパクト、ジップロック梱包で発送します。
発送日はお任せください。
時間指定できます。取引メッセージからお知らせください。
古代米朝紫
令和2年産
古代米朝紫
2キロ
農薬不使用、化学肥料不使用
天日干し
自家用に栽培しているため、白いもち米、うるち玄米も少しも混ざっています。
写真もご確認ください。
かんたんラクマパックヤマトのコンパクト、ジップロック梱包で発送します。
発送日はお任せください。
時間指定できます。取引メッセージからお知らせください。
新米!栃木県産 古代米(黒米)900g(減農薬)
令和2年に栃木県の自然豊かで水の綺麗な田んぼで農家さんが春から丹精込めて農薬を減らして大切に育てあげ、秋に稲刈りをし天日干し「はでかけ米」の古代米(朝紫)です。
自宅用に少量を作っている農家さんですので無選別扱いの黒米です。
色の薄いものやカケているもの、モミの殻などが入ってる場合があるかもしれませんが、ご理解頂ける方のご購入をお願い致します。
新米ですので米ぬかの良い香りがします!
黒米は糠にビタミン(ビタミンB、ビタミンEなど)リン・カルシウムなどのミネラルを含み、摂取することで滋養強壮作用がもたらされるといわれている為、玄米のままお召し上がりください。
また、白米や赤米よりも高い抗酸化機能を持つ。
アントシアニンはポリフェノールの一種で、血管の保護や動脈硬化を予防する働きや、視力増強や肝機能の強化の作用があるとされています。
また、体を健康にする性質があることから、薬米の別名もあります。不老長寿の米として中国歴代の皇帝に献上された事から献珍米として喜ばれたそうです。
こんなに良いお米を普段お使いの白米1合に対してお好みで大さじ1杯〜2杯を、白米を研いだ後に黒米に水をサッと通してから白米と混ぜて、2時間以上おいてから、普段と同じ様に炊いてください。
お水の量は、普段と同じくらいです。
お好みで、小豆や黒豆(黒大豆)大豆などを加えて炊いて頂いても美味しいですよ!
梅干しを入れると色がより一層鮮やかな色になり、サッパリと召し上がることもできます。
玄米ですので、特に賞味期限を設定していませんが、保存状態が悪いとお味が変化してしまいますので、お早目にお召し上がりください。
長期保存をする場合は、冷蔵庫や保冷庫にての保存をオススメ致します。
#黒米
#紫黒米
オーガニックライスベリー1kg タイ米
抗酸化や肥満予防などの効果が期待されているタイ発のスーパーフード『ライスベリー(タイの紫米)』
体に嬉しいグルテンフリー!オーガニックで安心!
お米の袋は真空パックになっているので賞味期限が長めです。
ライスベリーは、タイ米の最高級品であるジャスミンライスと黒ジャスミンライスを配合させた種で、深い紫色をしています。ジャスミンライスの香りと味の良さ、黒米の高い栄養価を受け継いでいます。
タイで栽培が始まり、研究に研究を重ねてできたブランド米で、厳しい審査基準を有しており、無農薬、有機栽培というバックグラウンドという観点からも安心、安全なお米です。
★タイ発のスーパーフード『ライスベリー』に期待できる効果
とは?
豊富な食物繊維とガンマオレザノールは、胃の病気からのリスクを減らし血液の糖の吸収を穏やかにする作用があるため、糖尿病や肥満の予防、コレステロールのコントロールに役立ちます。低GI値(62)なので血糖値の上昇も穏やかです。
ベータカロチン、ビタミンC、Eはともに老化を遅らせ、胃がんや肺がん、脳卒中や心臓病のリスクを軽減。タンニンを含むポリフェノールは、高い抗酸化作用を促しがんを予防します。アンチエイジング効果にも期待大。オメガ 3は魚のDHAなどと同様、代表的な必須脂肪酸です。葉酸、鉄分、亜鉛も多く含んでおり、女性にはうれしい貧血予防にも役立ちます。
ダイシモチ玄麦500g
#ダイシモチ
麦味噌、麦茶、麦ご飯、麦麹、肉味噌、麻婆豆腐
ハンバーグ、サラダ、ポン菓子、お好み焼き
5キロ3,200円に増量可能
【商品説明】
⚫︎名称:ダイシモチ 玄麦
⚫︎産地:香川県
⚫︎品種:ダイシモチ
⚫︎産年:令和2年産
⚫︎内容量:500g
5月に収穫したダイシモチです‼︎
健康、美容に効果が高いと言われているダイシモチ。
皮の色、紫紺は水溶性のアントシアニン。(アントシアニンは抗酸化性、抗炎症作用、血糖低下作用等の生理活性が認められています。)
その水溶性のアントシアニンを失わないように風雨にさらされる前に収穫した栄養たっぷりのもち麦です。
※美味しい炊き方
白米1合に対してダイシモチ30g(約大さじ2)
を洗った後、白米の水、ダイシモチの量の 倍の量の水を入れて2時間浸水して白米モードで炊く。(ダイシモチのみ一晩がベスト)
※紫もち麦の割合について・・・大さじ1杯を大盛15gとして、一合に大さじ1杯(1割麦飯)では食べていて、なにか物足りない感じ。一合に大さじ3杯(3割麦飯)ではちょっと多く感じました(白米ご飯としての許容は大さじ5杯までいけます)。これはお好みです。
※お好みで、茹でたものをハンバーグやつみれなどのお料理に、クッキーやパンケーキなどのお菓子作りにもお使いいただけます。
(ダイシモチの茹で時間約30分)
※常温でのお届けになります。
真空した状態でお届けします。
※保存方法
温度の高い場所をさけ、15度以下の涼しい所で保管してください。
ダイシモチ 玄麦
【商品説明】
⚫︎名称:ダイシモチ 玄麦
⚫︎産地:香川県
⚫︎品種:ダイシモチ
⚫︎産年:令和2年産
⚫︎内容量:500g
※残留農薬未検出麦(検索済み)
健康、美容に効果が高いと言われているダイシモチ。
皮の色、紫紺は水溶性のアントシアニン。(アントシアニンは抗酸化性、抗炎症作用、血糖低下作用等の生理活性が認められています。)
その水溶性のアントシアニンを失わないように風雨にさらされる前に収穫した栄養たっぷりのもち麦です。
※美味しい炊き方
白米1合に対してダイシモチ30g(約大さじ2)
を洗った後、白米の水、ダイシモチの量の 倍の量の水を入れて2時間浸水して白米モードで炊く。(ダイシモチのみ一晩がベスト)
※紫もち麦の割合について・・・大さじ1杯を大盛15gとして、一合に大さじ1杯(1割麦飯)では食べていて、なにか物足りない感じ。一合に大さじ3杯(3割麦飯)ではちょっと多く感じました(白米ご飯としての許容は大さじ5杯までいけます)。これはお好みです。
※お好みで、茹でたものをハンバーグやコロッケなどのお料理に、クッキーやパンケーキなどのお菓子作りにもお使いいただけます。
(ダイシモチの茹で時間約20~30分)
※フライパンで10分~15分中火で炒ると、ポップコーンに。煮出して麦茶や、グラノーラヨーグルトとしてもオススメ!(少しはじけて色がついたらOK。炒めすぎると苦くなるので注意。麦茶用には少し焦げめのある方が香ばしく、色が濃いめの麦茶を作る事ができます。)
※常温でのお届けになります。
真空した状態でお届けします。
製造農家直送。
※保存方法
温度の高い場所をさけ、15度以下の涼しい所で保管してください。
ダイシモチ 玄麦
【商品説明】
⚫︎名称:ダイシモチ 玄麦
⚫︎産地:香川県
⚫︎品種:ダイシモチ
⚫︎産年:令和2年産
⚫︎内容量:500g
※残留農薬未検出麦(検索済み)
健康、美容に効果が高いと言われているダイシモチ。
皮の色、紫紺は水溶性のアントシアニン。(アントシアニンは抗酸化性、抗炎症作用、血糖低下作用等の生理活性が認められています。)
その水溶性のアントシアニンを失わないように風雨にさらされる前に収穫した栄養たっぷりのもち麦です。
※美味しい炊き方
白米1合に対してダイシモチ30g(約大さじ2)
を洗った後、白米の水、ダイシモチの量の 倍の量の水を入れて2時間浸水して白米モードで炊く。(ダイシモチのみ一晩がベスト)
※紫もち麦の割合について・・・大さじ1杯を大盛15gとして、一合に大さじ1杯(1割麦飯)では食べていて、なにか物足りない感じ。一合に大さじ3杯(3割麦飯)ではちょっと多く感じました(白米ご飯としての許容は大さじ5杯までいけます)。これはお好みです。
※お好みで、茹でたものをハンバーグやコロッケなどのお料理に、クッキーやパンケーキなどのお菓子作りにもお使いいただけます。
(ダイシモチの茹で時間約20~30分)
※フライパンで10分~15分中火で炒ると、ポップコーンに。煮出して麦茶や、グラノーラヨーグルトとしてもオススメ!(少しはじけて色がついたらOK。炒めすぎると苦くなるので注意。麦茶用には少し焦げめのある方が香ばしく、色が濃いめの麦茶を作る事ができます。)
※常温でのお届けになります。
真空した状態でお届けします。
製造農家直送。
※保存方法
温度の高い場所をさけ、15度以下の涼しい所で保管してください。
訳あり!農家直送黒米
産地 広島県産
商品 黒米(朝紫)
年度 令和元年度産
容量 800g
農家直送及お値段を抑えるために、簡易包装(ジップロック)としております。
また、農家直送のため、スーパーで販売されているような品質を求められる方は、ご遠慮ください。
包装にこだわって価格onしません。
ラクマ初心者です。ご迷惑かけないようにしますが、手間取ったらごめんなさい。
〈商品紹介〉
黒古代米は、稲の原種であり古代米の品種のひとつです。果皮と種皮の部分に青紫の天然色素「アントシアニン(ポリフェノールの一種)」が含まれているため、黒い色をしています。白米に比べると、タンパク質・ビタミンB群・ナイアシン・リジン・トリプトファンが豊富で、多くのミネラル分を含んでおります。
令和元年度産の朝紫玄米(黒米)です。
玄米のため。賞味期限表示の必要はありません。
お手元に届きましたら、冷蔵庫の野菜室保管を、お願いします。
〈炊き方〉
白米1合に対して黒古代米を大さじ1杯を入れ、白米と同じように炊いてお召し上がりください。
〈発送について〉
こちらは田舎の農業法人です。
町に出るときにまとめて、出荷させていただきます。
早ければ、当日出荷いたします。詳しくは問い合わせください。
ダイシモチ 玄麦
【商品説明】
⚫︎名称:ダイシモチ 玄麦
⚫︎産地:香川県
⚫︎品種:ダイシモチ
⚫︎産年:令和2年産
⚫︎内容量:500g
※残留農薬未検出麦(検索済み)
健康、美容に効果が高いと言われているダイシモチ。
皮の色、紫紺は水溶性のアントシアニン。(アントシアニンは抗酸化性、抗炎症作用、血糖低下作用等の生理活性が認められています。)
その水溶性のアントシアニンを失わないように風雨にさらされる前に収穫した栄養たっぷりのもち麦です。
※美味しい炊き方
白米1合に対してダイシモチ30g(約大さじ2)
を洗った後、白米の水、ダイシモチの量の 倍の量の水を入れて2時間浸水して白米モードで炊く。(ダイシモチのみ一晩がベスト)
※紫もち麦の割合について・・・大さじ1杯を大盛15gとして、一合に大さじ1杯(1割麦飯)では食べていて、なにか物足りない感じ。一合に大さじ3杯(3割麦飯)ではちょっと多く感じました(白米ご飯としての許容は大さじ5杯までいけます)。これはお好みです。
※お好みで、茹でたものをハンバーグやコロッケなどのお料理に、クッキーやパンケーキなどのお菓子作りにもお使いいただけます。
(ダイシモチの茹で時間約20~30分)
※フライパンで10分~15分中火で炒ると、ポップコーンに。煮出して麦茶や、グラノーラヨーグルトとしてもオススメ!(少しはじけて色がついたらOK。炒めすぎると苦くなるので注意。麦茶用には少し焦げめのある方が香ばしく、色が濃いめの麦茶を作る事ができます。)
※常温でのお届けになります。
真空した状態でお届けします。
製造農家直送。
※保存方法
温度の高い場所をさけ、15度以下の涼しい所で保管してください。
ダイシモチ 玄麦
【商品説明】
⚫︎名称:ダイシモチ 玄麦
⚫︎産地:香川県
⚫︎品種:ダイシモチ
⚫︎産年:令和2年産
⚫︎内容量:5kg
※残留農薬未検出麦(検索済み)
※1kg単位の小分け対応可。小分け希望の場合はコメントください。
健康、美容に効果が高いと言われているダイシモチ。
皮の色、紫紺は水溶性のアントシアニン。(アントシアニンは抗酸化性、抗炎症作用、血糖低下作用等の生理活性が認められています。)
その水溶性のアントシアニンを失わないように風雨にさらされる前に収穫した栄養たっぷりのもち麦です。
※美味しい炊き方
白米1合に対してダイシモチ30g(約大さじ2)
を洗った後、白米の水、ダイシモチの量の 倍の量の水を入れて2時間浸水して白米モードで炊く。(ダイシモチのみ一晩がベスト)
※紫もち麦の割合について・・・大さじ1杯を大盛15gとして、一合に大さじ1杯(1割麦飯)では食べていて、なにか物足りない感じ。一合に大さじ3杯(3割麦飯)ではちょっと多く感じました(白米ご飯としての許容は大さじ5杯までいけます)。これはお好みです。
※お好みで、茹でたものをハンバーグやコロッケなどのお料理に、クッキーやパンケーキなどのお菓子作りにもお使いいただけます。
(ダイシモチの茹で時間約20~30分)
※フライパンで10分~15分中火で炒ると、ポップコーンに。煮出して麦茶や、グラノーラやヨーグルトとしてもオススメ!(少しはじけて色がついたらOK。炒めすぎると苦くなるので注意。麦茶用には少し焦げめのある方が香ばしく色も濃い麦茶を作る事ができます。)
※常温でのお届けになります。
食品用のリサイクル段ボールに入れての発送となります。
製造農家直送。
※保存方法
温度の高い場所をさけ、15度以下の涼しい所で保管してください。
ダイシモチ 玄麦
【商品説明】
⚫︎名称:ダイシモチ 玄麦
⚫︎産地:香川県
⚫︎品種:ダイシモチ
⚫︎産年:令和2年産
⚫︎内容量:5kg
※残留農薬未検出麦(検索済み)
※1kg単位の小分け対応可。小分け希望の場合はコメントください。
健康、美容に効果が高いと言われているダイシモチ。
皮の色、紫紺は水溶性のアントシアニン。(アントシアニンは抗酸化性、抗炎症作用、血糖低下作用等の生理活性が認められています。)
その水溶性のアントシアニンを失わないように風雨にさらされる前に収穫した栄養たっぷりのもち麦です。
※美味しい炊き方
白米1合に対してダイシモチ30g(約大さじ2)
を洗った後、白米の水、ダイシモチの量の 倍の量の水を入れて2時間浸水して白米モードで炊く。(ダイシモチのみ一晩がベスト)
※紫もち麦の割合について・・・大さじ1杯を大盛15gとして、一合に大さじ1杯(1割麦飯)では食べていて、なにか物足りない感じ。一合に大さじ3杯(3割麦飯)ではちょっと多く感じました(白米ご飯としての許容は大さじ5杯までいけます)。これはお好みです。
※お好みで、茹でたものをハンバーグやコロッケなどのお料理に、クッキーやパンケーキなどのお菓子作りにもお使いいただけます。
(ダイシモチの茹で時間約20~30分)
※フライパンで10分~15分中火で炒ると、ポップコーンに。煮出して麦茶や、グラノーラやヨーグルトとしてもオススメ!(少しはじけて色がついたらOK。炒めすぎると苦くなるので注意。麦茶用には少し焦げめのある方が香ばしく色も濃い麦茶を作る事ができます。)
※常温でのお届けになります。
食品用のリサイクル段ボールに入れての発送となります。
製造農家直送。
ダイシモチ
ダイシモチ
もち麦
人気商品
新麦ダイシモチ
令和元年産
西日本産
産地、加工ともに岡山県で生産した国産100%のもち麦です。
国産 ダイシモチ 5kg ×2袋
紫もち麦です。
食物繊維たっぷり!!TVでも話題
健康管理、ダイエット、美容のために、毎日継続できる美味しいもち麦を、お求めになりやすい価格でご提供いたします。
ダイシモチの特徴であるアントシアニン・高β−グルカンや繊維質や最大限に残し、食べやすいように加工いたしました。
食物繊維たっぷり
TVでも話題のもち麦
ダイエットや糖質制限におススメ
農家から直接仕入れだからできる大特価!もち麦10kg
【送料無料 /一部の地域は除く 北海道・沖縄・離島は別途送料頂きます】
【保管方法】
商品の包装には空気穴が開いており、密閉状態ではありません。
密閉容器に移し、冷蔵庫等の冷暗所にて保管下さい。
富山県産 古代米 黒米(紫黒米)餅米 900g
中国産の黒米を出品されてる方で
私の商品説明を乱用して出品されている方が居ます。
こちらは富山県産の黒米ですので、お間違いないようにお願い致します。
令和元年に富山県の北アルプスの雪解け水で農家さんが春から丹精込めて育てた古代米(紫黒米)です。
色彩選別機を使用して選別をしてありますので凄く良い状態ですが
割れたお米などが若干入ってしまってます。味などには関係なく、普段のお米に少し加えるだけで、凄く美味しいご飯になります。
画像をご確認頂き、ご購入お願いします。
黒米は糠にビタミン(ビタミンB、ビタミンEなど)リン・カルシウムなどのミネラルを含み、摂取することで滋養強壮作用がもたらされるといわれている為、玄米のままお召し上がりください。
また、白米や赤米よりも高い抗酸化機能を持つ。
アントシアニンはポリフェノールの一種で、血管の保護や動脈硬化を予防する働きや、視力増強や肝機能の強化の作用があるとされています。
また、体を健康にする性質があることから、薬米の別名もあります。不老長寿の米として中国歴代の皇帝に献上された事から献珍米として喜ばれたそうです。
こんなに良いお米を普段お使いの白米1合に対してお好みで大さじ1杯〜2杯を、白米を研いだ後に黒米に水をサッと通してから白米と混ぜて、2時間以上おいてから、普段と同じ様に炊いてください。
お水の量は、普段と同じくらいです。
お好みで、小豆や黒豆(黒大豆)大豆などを加えて炊いて頂いても美味しいですよ!
梅干しを入れると色がより一層鮮やかな色になり、サッパリと召し上がることもできます。
玄米ですので、特に賞味期限を設定していませんが、保存状態が悪いとお味が変化してしまいますので、お早目にお召し上がりください。
長期保存をする場合は、冷蔵庫や保冷庫にての保存をオススメ致します。
#黒米
#紫黒米
ダイシモチ 玄麦
【商品説明】
⚫︎名称:ダイシモチ 玄麦
⚫︎産地:香川県
⚫︎品種:ダイシモチ
⚫︎産年:令和2年産
⚫︎内容量:500g
※残留農薬未検出麦(検索済み)
健康、美容に効果が高いと言われているダイシモチ。
皮の色、紫紺は水溶性のアントシアニン。(アントシアニンは抗酸化性、抗炎症作用、血糖低下作用等の生理活性が認められています。)
その水溶性のアントシアニンを失わないように風雨にさらされる前に収穫した栄養たっぷりのもち麦です。
※美味しい炊き方
白米1合に対してダイシモチ30g(約大さじ2)
を洗った後、白米の水、ダイシモチの量の 倍の量の水を入れて2時間浸水して白米モードで炊く。(ダイシモチのみ一晩がベスト)
※紫もち麦の割合について・・・大さじ1杯を大盛15gとして、一合に大さじ1杯(1割麦飯)では食べていて、なにか物足りない感じ。一合に大さじ3杯(3割麦飯)ではちょっと多く感じました(白米ご飯としての許容は大さじ5杯までいけます)。これはお好みです。
※お好みで、茹でたものをハンバーグやコロッケなどのお料理に、クッキーやパンケーキなどのお菓子作りにもお使いいただけます。
(ダイシモチの茹で時間約20~30分)
※フライパンで10分~15分中火で炒ると、ポップコーンに。煮出して麦茶や、グラノーラヨーグルトとしてもオススメ!(少しはじけて色がついたらOK。炒めすぎると苦くなるので注意。麦茶用には少し焦げめのある方が香ばしく、色が濃いめの麦茶を作る事ができます。)
※常温でのお届けになります。
真空した状態でお届けします。
製造農家直送。
※保存方法
温度の高い場所をさけ、15度以下の涼しい所で保管してください。
ダイシモチ 玄麦
【商品説明】
⚫︎名称:ダイシモチ 玄麦
⚫︎産地:香川県
⚫︎品種:ダイシモチ
⚫︎産年:令和2年産
⚫︎内容量:500g
※残留農薬未検出麦(検索済み)
健康、美容に効果が高いと言われているダイシモチ。
皮の色、紫紺は水溶性のアントシアニン。(アントシアニンは抗酸化性、抗炎症作用、血糖低下作用等の生理活性が認められています。)
その水溶性のアントシアニンを失わないように風雨にさらされる前に収穫した栄養たっぷりのもち麦です。
※美味しい炊き方
白米1合に対してダイシモチ30g(約大さじ2)
を洗った後、白米の水、ダイシモチの量の 倍の量の水を入れて2時間浸水して白米モードで炊く。(ダイシモチのみ一晩がベスト)
※紫もち麦の割合について・・・大さじ1杯を大盛15gとして、一合に大さじ1杯(1割麦飯)では食べていて、なにか物足りない感じ。一合に大さじ3杯(3割麦飯)ではちょっと多く感じました(白米ご飯としての許容は大さじ5杯までいけます)。これはお好みです。
※お好みで、茹でたものをハンバーグやコロッケなどのお料理に、クッキーやパンケーキなどのお菓子作りにもお使いいただけます。
(ダイシモチの茹で時間約20~30分)
※フライパンで10分~15分中火で炒ると、ポップコーンに。煮出して麦茶や、グラノーラヨーグルトとしてもオススメ!(少しはじけて色がついたらOK。炒めすぎると苦くなるので注意。麦茶用には少し焦げめのある方が香ばしく、色が濃いめの麦茶を作る事ができます。)
※常温でのお届けになります。
真空した状態でお届けします。
製造農家直送。
※保存方法
温度の高い場所をさけ、15度以下の涼しい所で保管してください。
ダイシモチ 玄麦
【商品説明】
⚫︎名称:ダイシモチ 玄麦
⚫︎産地:香川県
⚫︎品種:ダイシモチ
⚫︎産年:令和2年産
⚫︎内容量:5kg
※残留農薬未検出麦(検索済み)
※1kg単位の小分け対応可。小分け希望の場合はコメントください。
健康、美容に効果が高いと言われているダイシモチ。
皮の色、紫紺は水溶性のアントシアニン。(アントシアニンは抗酸化性、抗炎症作用、血糖低下作用等の生理活性が認められています。)
その水溶性のアントシアニンを失わないように風雨にさらされる前に収穫した栄養たっぷりのもち麦です。
※美味しい炊き方
白米1合に対してダイシモチ30g(約大さじ2)
を洗った後、白米の水、ダイシモチの量の 倍の量の水を入れて2時間浸水して白米モードで炊く。(ダイシモチのみ一晩がベスト)
※紫もち麦の割合について・・・大さじ1杯を大盛15gとして、一合に大さじ1杯(1割麦飯)では食べていて、なにか物足りない感じ。一合に大さじ3杯(3割麦飯)ではちょっと多く感じました(白米ご飯としての許容は大さじ5杯までいけます)。これはお好みです。
※お好みで、茹でたものをハンバーグやコロッケなどのお料理に、クッキーやパンケーキなどのお菓子作りにもお使いいただけます。
(ダイシモチの茹で時間約20~30分)
※フライパンで10分~15分中火で炒ると、ポップコーンに。煮出して麦茶や、グラノーラやヨーグルトとしてもオススメ!(少しはじけて色がついたらOK。炒めすぎると苦くなるので注意。麦茶用には少し焦げめのある方が香ばしく色も濃い麦茶を作る事ができます。)
※常温でのお届けになります。
食品用のリサイクル段ボールに入れての発送となります。
製造農家直送。
※保存方法
温度の高い場所をさけ、15度以下の涼しい所で保管してください。
残り1セットです。値下げしました。三色米800グラム、おまけ50グラム
ご覧いただきありがとうございます。
こちらは米です。
土日、祝日は、発送出来ません。宜しくお願いしますm(_ _)m
ご不明点があればコメントよろしくお願いいたします。岐阜県関市上之保の山奥の、空気、水の綺麗な所で育てました(^_^)
昔ながらの方法で、有機、無農薬、はさ掛け天日干しで育てました(^_^)
手作り酵素、えひめAI,HB101を田圃の中に入れて大切に育てました(^_^)
令和元年産
黒米は朝紫 赤米は、夕やけ、紅染めもち
緑米です。
黒、赤、緑で三色米としました(^_^)
細かい作業での選別を手作業で行なっています。
4枚目の写真 気を付けて選別していますが、見逃してしまう事があるかもしれませんので、この作業にご理解して下さる方のみ購入して下さいね
(^_^)
届きましたら、冷蔵庫に入れて下さい、無農薬、で栽培し、保存も薬を使用していませんので、米に付く虫が湧く事が有ります。そして、いつまでも美味しく食べられます^_^
食べ方は
普通米一合に対して三色米大さじ一杯入れて炊きます。
三色米は玄米もちですので、10時間ほど水に浸すといいです。
それか、朝食べるなら、夜普通米に三色米を混ぜてタイマーをセットすればいいですね(^_^)
一度食べて見て下さいね(^_^)