オーディオインターフェイス (ゴールド/金色系)の中古
オーディオインターフェイス / 楽器の中古
オーディオインターフェイス(ゴールド/金色系)の人気の通販できる商品の一覧です。 100点以上の購入可能なアイテムがあります。楽器のオーディオインターフェイスには「iRig」「☆美品☆ TASCAM オーディオインターフェースUS-122」「EDIROL オーディオインターフェース」などの商品があります。オーディオインターフェイスがいつでもお得な価格で購入できます。
iRig
購入して使わなくなったので出品します。
今まで5回ほど使用したのみです。
ノークレーム、ノーリターンでよろしくお願いします。
☆美品☆ TASCAM オーディオインターフェースUS-122
TASCAM製 オーディオインターフェースUS-122を出品させて頂きます。
出品前まで完動品でした。
写真にある物が全てとなります。
USBケーブルは1.4mの純正付属品です。
ドライバーは公式Webページの物をご使用下さい。
Windows10で使用する場合は以下をご参考下さい。
http://kyouichisato.blogspot.com/2015/08/tascam-us-122-windows-10-8.html
目立った傷もなく美品です。
クリーニング、除菌済みです。
送料込みで即日発送させて頂きます。
DTM オーディオインターフェイス/タスカムUS-2×2セット
ご覧いただき、ありがとうございます!
こちらはTASCAM(タスカム)のDTM・DAW用オーディオインターフェイスと本来別売りの電源のセットです。
詳細は下の通りです。
●共通
【メーカー】TASCAM(タスカム)
【品 番】US-2X2-SN(オーディオインターフェイス)、PS-P520E(電源アダプター)
【状 態】未使用品に近い、外箱なし
※電源アダプターがなくても動作します。
●US-2X2-SN(オーディオインターフェイス)
【仕 様】
・2入力2出力のUSBオーディオMIDIインターフェース
・MIDI IN /OUT
・入力:マイク・ギター・ベース他2ライン
・出力:ライン・ステレオヘッドホン・TRS
・電源:パソコンやiPadなどの端末から付属のUSBで供給 ※下の電源アダプターでコンセントから供給可
・寸法:186(W)×65(H)×160(D)mm
【備 考】
・24bit/96kHzフォーマットのハイレゾ録音に対応
・Windows・Macintoshに対応。
【付属品 】USBケーブル(1.5m)、取扱説明書
●PS-P520E(電源アダプター)
【仕 様】
・出力:5V・2A
・ケーブル長:1.5m
【備 考】上のオーディオインターフェイスとの動作確認済み
【付属品 】出力変換ケーブル(DC→mini-B、micro-B)取扱説明書
DTMに興味があり、試してみたくて購入したものの、自分にはやはり生演奏が合っていると感じ、1度接続しただけで数十分で断念し、出品させていただきました。
以降はあくまでも私見ですが、生演奏が好みであっただけで、「DTMというのはここまで進化しているのか」と、スペックに驚きました。接続もUSBケーブル1本ですし、ドライバのインストールも楽ちんで、何よりもギターやベース、マイクなどの楽器のレスポンス・スピードが良いです。よくありがちな「ノイズ」のようなものは感じられませんでした。また、iPadに接続すれば持ち運べるので、本来であれば宅録やライブ・レコーディングにはこれ1台で済むんだろうなぁ・・・と可能性の大きさを感じました。
画像をご確認いただき、ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひご検討をお願いいたします。
AG-03 品質◎
2019年4月に買ったものです。
とても良い商品でしたが、用途に合わなくなったのでお譲りします。値下げ不可です。
※12月17日までの価格です。
TASCAM iU2 オーディオインターフェース
TASCAM iU2 オーディオインターフェース です
iOS 向けをうたっていますが、PCにも対応しており、実際自分は主にパソコンで利用しておりました。
ここまでコンパクトで、入出力端子も多く、色々な機能が詰まっているものは他にあまり見た事ないです。
自分は主にギターで使用しておりましたが、ダイレクトモニター機能があるのも良かったです。
非常に重宝しておりました。
本体、元箱、付属ケーブル一通り揃っています。
主観ですが、本体状態もかなり良く、綺麗な状態と思います。
ただし、箱に汚れやスレがございますのでご了承ください。
出品前に MacBook 接続してギター入力及びPCからのサウンド出力を確認しました。
全ての機能は確認できておりませんので、ご了承願います。
また詳細はメーカーHPなどご参照下さい。
以下、箱に書いてある文章の抜粋です。
[主な機能]
ファントム電源/+4dBu
ラインレベル入力対応XLR/TRS入力
iOSデバイスへのMIDI入力及び
iOSデバイスからのMIDI出力
ギターを直接接続出来るハイインピーダンス入力端子
高品位マイクプリアンプ
ヘッドフォン/ライン出力
独立ボリューム/独立出力
ドックコネクターデジタル接続による高品位転送
遅れのないモニタリングを可能にするダイレクトモニター
パソコンでの使用も可能
WDM, Core Audio/Core MIDI
behringerのオーディオインターフェース
behringerのオーディオインターフェースです。(定価6,900円+税)
同時に2つ入力出来ます。(DTMソフトがあれば、ギターのシールド直挿しで音鳴らせます)
電源はUSB供給なので、ファントム無しでコンデンサマイク使えます。
パソコンにギターの音取り込みたい人や、DTMの入門におすすめです。
本体のみ(箱無し)です。
出力用の赤白ケーブル(50cm)も余っているので、つけます。
USBオーディオインターフェース
閲覧いただきありがとうございます。
【商品内容】
USBタイプのオーディオインターフェイスです。
製品仕様は製品ホームページでご確認ください。
使用感があります。
キャップはありません。
本体のみになります。
【お願い】
ご購入前にプロフィール欄の
“ご購入希望者様へ”を必ずお読みくださいませ。
ご購入の場合には、全てご理解いただけた事を前提に、
お取引をさせていただきます。
なにとぞご検討よろしくお願いします。
iRig
正規品か分かりませんが使用にあたっては
特に問題はないと思います。
箱なし 本体と説明書のみとなります。
ノークレームノークレームでおねがいします。
オーディオインターフェース DTM
パソコンはもちろiPadなどにも対応しているオーディオインターフェースです💻
以下、ホームページより引用。
2 x 2 USB 2.0 オーディオインターフェース
選び抜かれたコンポーネントと先進のコネクティビティを兼備し、ハイコストパフォーマンスを実現したコンパクトオーディオインターフェースのベストセラー、UR22 がさらに進化しました。オーディオ & MIDI インターフェース UR22mkII。Mac / PC との接続に加え、mkII では iPad との接続を可能にする CC モード、そしてバスパワーに加え外部電源にも対応しました。可搬性に優れるソリッドなボディ、クラスを遥かに超越したサウンドクオリティ、そして実用的な機能を揃えた UR22mkII は、宅録やモバイル音楽制作を完璧にカバーします。
24-bit/192 kHz 対応
クラス最高レベルのコンバーターが実現する高音質設計。原音を忠実に録音し、音の奥行きをも再現します。
レイテンシーフリーのモニタリング
ハードウェアモニタリングを搭載。録音中もレイテンシーを気にせず演奏に集中できます。入力音と DAW のバランスも MIX ノブで簡単。
iPad 接続に対応
Cubasis など iOS 対応音楽制作アプリケーションと組み合わせて、高音質なレコーディングをいつでもどこでも実現できます。
MIDI 入出力
MIDI インターフェース機能を搭載。お気に入りのキーボードや音源、コントローラーを接続し、システムを簡単に拡張できます。
ループバック機能
UR22mkII に入力しているオーディオ信号と DAW からの再生音をミックスしてコンピューターにループバック。インターネット配信などに便利な機能です。
選べる電源
USB バスパワーに加えて、汎用 USB 電源アダプターやモバイルバッテリーを接続できる 5V DC 端子を搭載。iPad と使用する際にも安定した電力を供給できます。
AG03
少し使用した中古です。
本体に目立つ傷や汚れはないように見えます。
TASCAM USB オーディオインターフェース
TASCAM US-100 USB Audio Interface
5、6年前くらいに購入して使用していましたが3年前の引越の際から使用機会がなくしまい込んだままでした。
USBをさして電源がつくか確認いたしました。
本体とUSBと取扱説明書と
すこし汚れていますが箱もあります。
audacityが入ったCD-ROMは失くしてしまいましたがフリーソフトなのでインターネットでダウンロードできると思います。
あくまで中古品ですのでご理解をお願いいたします。
気になる点ありましたらお気軽にコメントください。
オーディオインターフェース
本体 +ケーブルのみになります。
使用期間約6ヶ月
10回未満の使用です。
DTM オーディオインターフェース 音楽
TASCAM オーディオインターフェース
**********商品概要**********
メーカー名:TASCAM(タスカム)
商品名:USB2.0オーディオ/MIDIインターフェース
品番:US-200
一般名称:オーディオインターフェース
インターフェース:USB2.0
オーディオストリーム:2入力/4出力
入力1:XLR/TS コンボ・マイク/インストゥルメント入力
入力2:XLR/TRS コンボ・マイク/ライン入力
出力1~4:RCA ライン出力
その他入出力:ステレオ標準 ヘッドホン出力/DIN5 MIDI入出力
************************
TASCAM US-322 オーディオインターフェース
TASCAM US-322 オーディオインターフェース
購入してから電源を2回入れたくらいです!
動作は確認済みです!
付属品は写真に載せているものになります。
・本体
・USBケーブル
・CD-ROM
・取り扱い説明書
・箱(箱は傷があります)
【DSPミキサー搭載USB2.0 96kHz対応オーディオインターフェース】
堅牢なアルミボディに2系統の高音質HDDAマイクプリアンプ、録音環境に合わせた様々な活用法を提供するDSPミキサーを搭載したオーディオインターフェース。
入力段には、HDDAマイクプリアンプを搭載。また、本体にはDSPミキサー、DSPエフェクトを搭載しており、これらの豊富な機能が使いやすいデスクトップデザインのボディに効率的に収められている。
■高音質録音を実現するハードウェア
・高音質「HDDA(High Definition Discrete Architecture)マイクプリアンプ」搭載
・24bit/96kHzフォーマット録音に対応
・ファントム電源対応XLR端子/バランス入力対応TRS端子を2系統装備
■高度な録音にも対応できるDSPミキサー
・2つのモードを提供するDSPミキサー搭載
・ハイレベルな音声入力をサポートするDSPエフェクト
・DSPミキサーをワンアクションで呼び出せるMIXER PANELボタン
■使いやすい環境構築をサポートする充実の仕様
・DSPミキサー経由の低レイテンシーモニタリング
・緻密なレベル調節が可能な大型LINE OUTボリューム
・2つのTRSバランス出力端子
・2つのRCAアンバランス出力端子
・18mW + 18mWヘッドホン出力端子
・優れた安定感と操作性を提供するデスクトップデザイン
・ノートPCとのコンビネーションでモバイルユースにも応えるUSBバスパワー駆動
・Steinberg Cubase LE6付属
・入力/出力切替スイッチ搭載
超美品セット!TASCAMオーディオインターフェースAKG ヘッドホン宅録生配信
宅録用、生配信等に使っていたたけるオーディオインターフェースです。セットでお得に販売致します。
かなり丁寧に使用していたのでほぼ新品と言って良いと思います。
また、アルコールで消毒して拭き掃除致しました。
おまけでイヤホン端子をフォン端子に変換するプラグを2つ余分にお付けします、紛失してしまう場合もあると思いますので余分にあると良いです。
オーディオインターフェース
TASCAM US-366 ハイレゾ音質
保証書、ドライバ、DAWソフトのCUBASE LE6付き
二枚目の写真で見えるかもしれませんが本体左側の側面中央に細かい傷があります。それ以外は傷は見当たりませんでした。
コンパクトで音量調節もしやくす扱いやすいです。
パソコンとつなぐケーブルを写すのを忘れましたが同封しておきます。
ヘッドホン
AKG K240
保証書付き
ヘッドホンもイヤーパッドのへたりも少なく傷らしい傷は見当たりません。音質としてはソニーの有名なモニターヘッドホンは低音高音がはっきりとでますが、こちらのAKGのヘッドホンはフラットで全体的にバランスのよい音が出ます。個人的にはドンシャリしているよりこちらの方が好みだったため購入しました。
おそらく新品で買うと全部で30000円弱するのではないでしょうか?お買い得ですので是非お早めにご検討ください。
梱包などは丁寧にさせていたたきますので安心してお買い求めください。よろしくお願い致します。
UR12 オーディオインターフェイス
cubaseはアクティベート済みのため不可
付属品
UR12本体(専用箱無し)
マイクなどの宅録一式
説明書
アイパッドプロで使用する為のコード類(4枚目参照)
マイクは買って4、5回くらいしか使用してなく
今は使える環境ではないので確認出来ませんが
記憶では 結構声を張らないと拾いません
インターフェイスはアイパッドで使えましたので
問題ないものです