ベースエフェクター
ベースエフェクター / 楽器
ベースエフェクターの人気の通販できる商品の一覧です。 2,000点以上の購入可能なアイテムがあります。楽器のベースエフェクターには「BOSSのBOSS LMB-3 Bass ベース リミッターエンハンサー」「MXR blow torch」「BOSSのBASS OVERDRIVE」などの商品があります。ベースエフェクターがいつでもお得な価格で購入できます。
BOSS LMB-3 Bass ベース リミッターエンハンサー
BOSS LMB-3 Bass Limiter Enhancer
ボス ベース リミッターエンハンサー
付属品 : 箱 ※日焼け有/説明書は付いていません
新品で購入し1.2回使用しました。
使用に伴う細かい傷や汚れはありますが、大きな傷などはございません。
通電の動作は確認済み(画像4枚目)ですが、音出し確認は行なっておりませんので、その点ご了承くださいませ。
【EBSマルチコンプ】ベースコンプレッサー
EBSコンプレッサー マルチコンプ
ベーシストに大定番のコンプレッサーです。
これ一つあるだけで音作りの幅が格段に広がるかと思います。
★梱包の中身
・・・写真の通り本体、購入時の箱です。
【状態】
・やや傷はあるも、目立つほどではないかと
・音は確認済みで、ちゃんと鳴ります
・つまみも滑らかに動き、使用に至って問題はありません
2019年2月現在、アマゾンで中古が約14000円、その他のオンラインショップでも同価格のようです。
やはり定番だけあって評価も高い商品です。
使用するには新品と変わりないかと思われるので、リーズナブルに購入したい方にはオススメです。
ぜひお声かけください。
Hooker's Green Bass Machine
出番が少ないので、使ってくださる方、よろしくお願いします。
ギターでの使用も効果的で、特に多弦ギターの周波数レンジに対応できるようです。
ローを微調整するトリムポットの山が少し削れてますが、精密ドライバーで問題なく回せます。
状態は綺麗な方だと思いますが、細かなキズはありますので、気になる方は購入をお控えください。
おまけでMooreのスイッチハット付けてます。
本体 説明書 元箱 ゴム足
PJB(PHIL JONES BASS) BIGHEAD ベース エフェクター
フィルジョーンズのヘッドホンアンプです。
本体と保護袋になります。
■ベース用ヘッドホンアンプ
■コントロール:VOLUME、GAIN、TREBLE、BASS
■I/O:楽器入力(モノラルフォンジャック)、ライン入力(ステレオミニジャック)デジタル入出力および電源供給(マイクロUSBコネクター)ヘッドホン出力(ステレオミニジャック)
■オーディオインターフェイス機能:サンプリングレート 最大16ビット/48kHzの入出力が可能
■電源:内蔵リチウムバッテリー
■サイズ:65(W) x 135(D) x 25(H) mm
■重量: 240 g
~メーカーサイトより~
ベースヘッドホンアンプとしてPJBならではのフラットかつピュアなサウンドが力強く飛び出す超小型のプロ仕様ベース用ヘッドホンアンプです。内蔵の充電式リチウムバッテリーで連続8時間の演奏が可能。入力ゲイン、トレブル・ベースのイコライザーも装備。AUX-inもしくはUSBからの音源と合わせて高音質なサウンドでプレイできます。ポータブルアンプとしてAux-inからiPhone/スマホなどの音楽を入力して、よりダイナミックでワイドレンジなサウンドを楽しめます。連続8時間駆動できますから、外出時のポータブルアンプとしても最適です。ベースも接続して、音源に合わせ練習するも良し、楽器は繋がず、音楽を楽しむポータブルアンプとして使うも良し。200mWの出力で、あらゆるヘッドフォンを余裕で鳴らします。USBオーディオインターフェースとしてUSB接続で、デジタルオーディオインターフェースとして機能します。最大48KHz/16bitのクオリティーでデジタル信号の入力および出力が可能。PCに溜めた音楽をより高音質で楽しんだり、ベースのシグナルをPCに入力して、レコーディングしたり、さまざまな用途に活用できます。UBS接続時は、USBからの電源で作動し、内蔵バッテリーへの電源チャージも行います。エフェクター。
zoom b3 中古
おもに自宅で使用しておりました。
キスや汚れはありますが、
使用する分には問題ありません。
本体、アダプター、説明書のみになります。
ダークグラスベースエフェクター
新品です
未使用未開封
保証書有
箱あり
ベースを始めようと思い購入しましたが
色々と事情があり始めなかったので
出品致します。
MICROTUBES X
darkglass
Electronics
価格 25920円
送料込で23500円で大切にお送りします
BOSS SYB-5
BOSS SYB-5 ベース シンセサイザー
ほんの数回自宅でのみ利用しましたが、その後はずっと押し入れの中で眠っていました。今回機材整理のため出品します。
付属品は写真にあるものがすべてです。
出品に際して、ACアダプタで簡単な音出しにて動作確認をおこないました。
機能的には問題ないと思います。
線傷や汚れが本体側面に、また、付属の箱や取説にも汚れやへこみ等があります。
上記については写真にてご確認ください。
あくまでも経年品のため、コレクターなど細部にこだわる方はご入札をお控えください。
写真をよくご参照いただき、ご理解いただける方のみ購入を検討ください。
ご質問、不明点等ありましたらお気軽にコメントください。よろしくお願いいたします。
ノークレームノーリターンでお願いします。
SOURCE AUDIO multiwave bass distortion
SOURCE AUDIO Soundblox pro multiwave bass distortion SA141
SA141 Multiwave Bass Distortion は歪みエフェクターとは思えないほどのモードやコントロールを搭載し、非常に多彩なサウンドを設定できるエフェクターです。まず、23タイプもの多彩なエフェクトモードを搭載。さらに7バンドEQも搭載されており、実に細かなサウンドメイクが可能となっております。
クリーンとディストーションにそれぞれMIXコントロールが搭載されており、エフェクト音と原音のバランスを細かく設定可能。作り込んだサウンドは合計6つのプリセットに保存可能で、フットスイッチにより瞬時に呼び出すことができます。
その他にも、MIDI機能や異なる2つのプリセットサウンドをエクスプレッションペダルにより少しずつ変化させられる「サウンド・モーフィング」機能を搭載。加えてSOURCE AUDIOの革新的技術であるHot Hand モーションセンサーに対応しており、専用のコントローラーを別途購入すれば実にトリッキーなパフォーマンスを実現します。
他とは一線を画すサウンドバリエーションと機能を搭載。どんなプレイヤーやジャンルにも対応できる万能機です。
この機会にぜひご検討ください!
定価:42,120円(税込)
1年前に購入しましたが、ライブなどで使う機会はなかったため持ち運びなどはしていません。家で数回使った程度です。
動作は問題ありません。
ノークレームノーリターンでお願いします。
アギュラー トーンハマー
アギュラートーンハマーです。
新品で購入し、室内での使用のみですが
多少のスレ、キズ等ありますが、全体的に
使用感なく綺麗な方かと思います。
お決まりですがノークレーム、ノーリターンでお願いします。
後は写真にてご判断をお願いします。
MXR bass D.I.+ M80M
◆内容
ベース用エフェクター
付属ミニカタログ
裏面の滑り止めのゴム
動作問題ない事を確認しました。
2年前に新品購入しました。
スタジオには十数回持ち込んでいます。
付属のケース(箱)に入れて持ち込んでいたので
付属ケースの外側は結構使用感満載ですが
本体は綺麗で、目立った傷はありません。
私的ではありますが、かなり丁重に扱ってきました。
裏面の滑り止めを剥がしているので 少々剥がし残りが
ありますが、滑り止めのゴムを保管していたので
そちらも同梱いたします。
販売するつもりがなかったので
説明書等は捨ててしまいましたが、
付属のミニカタログは残っていたので同梱します。
○画像は 光の加減で実物と色味が異なる場合がございます。
○中古品なので、ご理解のある方のみご購入お願いいたします。
behringer ベースエフェクター OD
去年8月頃に某サイトにて購入し、ライブで1回使用したもののマルチを買ったために使わなくなったものです。下記の通り良いものだと思います。
・ゲインを上げた「オーバードライブサウンド」も
ゲイン控えめな「プリアンプサウンド」も◎
・イコライザのバスがバスドラとリンクしやすい。
・ブースター代わりにもなる。
別売りで買ったアダプターも付けさせていただきます。
両品共に箱付きでございます。
EBSマルチコンプ
2016年8月に購入しました
動作に問題はありません
同梱品:本体、外箱
中古品になりますので、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
MXR M80 Bass D.I. +
2016年8月に購入しました
動作に問題はありません
同梱品:本体、クイックガイド、外箱
中古品になりますので、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
b3n エフェクター iPhone用AUX付き
2ヶ月ほど使用した程度で本体は目立った傷等なく備品でアップデート済みです iPhoneとの接続ケーブルをおつけしますのでヘッドホンがあったらiPhoneで音楽流して一緒に弾けるので練習の効率もいいと思います なるべく早く発送させていただきたいとおもいます
箱の状態はあまり良くないのでご了承ください
BOSS TU-2 コンパクトチューナー
定番のBOSSエフェクターサイズのチューナーです。
使いやすいサイズと見やすいメーターで愛用者も多いです。
【商品の状態】
■動作確認済みです。使用に関しては問題ありません。
■全体に細かな傷が多数あります。
■裏面にマジックテープの貼り跡があります。
■見えない部分ですが、電池を入れるための部分のねじ止めゴムがヘタッて変形しています。
■箱、説明書つきです。
【商品の紹介】
■TU-2の外形は、ギター/ベース用のフロア・タイプ・エフェクターの定番、BOSSコンパクト・シリーズとまったく同じ。他のエフェクターと同様にセッティングでき、ペダル操作でスピーディにチューニングが行えます。
■野外やスポットライトなどの強い光の下でも見やすい高輝度LEDとドーム型パネルを採用。LEDメーターで音名/弦番号インジケーターで各弦のピッチのずれを素早く確認してチューニングが行えます。
■またLEDは、チューニングのズレをLEDの流れる方向とスピードで表すストリーム・メーター表示も可能です。
■クロマチック・モードでは、半音単位でピッチを確認でき、ギター/ベース・モードでは各弦のピッチを確認できます。また、ベースは5弦ベースにも対応。さらに、ギター/ベースのフラット・チューニングやダブル・フラット・チューニングにも対応しています。
■ペダルを踏んでチューナーをオンにすると、OUTPUTから出力される音はミュートされるため(BYPASSからは常に出力)、ステージ中でも音を出さずに瞬時にチューニングすることができます。
■そのほか、他のエフェクターに電源供給できるDC9Vアウト・ジャックも装備しています 。
Hartke Bass Attack Pedal ベースアタックペダル
ベース用プリアンプのベースアタックペダルの旧型です。
通すだけで硬くて太いドンシャリサウンドになるため、一時期スラップの際に愛用しておりました。
シェイプコントロールで狙った帯域をカットできるので、かなり気持ちいスラップサウンドが出せる印象です。
【商品の状態】
■動作確認、音出し確認済みです。使用に関しては問題ありません。
■全体にきれいな状態だとは思いますが、フロント部やサイドに細かな傷があります。
■箱、説明書つきです。
【商品説明】
■ベース・プリアンプとDIボックスの二つの機能。
■温かみのあるサウンドから、グランジサウンドに至るまで、ミックスレベル付きハーモニクスコントロール。
■フットスイッチによるオン/オフ付きシェイプ回路。
■BASS、TREBLE、BRIGHTイコライザーコントロール。
■XLRおよび標準フォーンジャックの2つの出力端子。
■コントロール:HARMONICS、MIX、SHAPE、BRIGHT、BASS、TREBLE、LEVEL
■電源:006P型乾電池(9V アルカリ・別売)、ACアダプタ別売、AD-0006A推奨、48Vファンタム電源
EBS BASSIQ ベースアイキュー
ベース用のエンベロープフィルターです。
私はスラップの際にオートワウ的な使い方で、ベースソロ時に使っていました。
個人的には癖が強く、使いづらい面もあるとは思いますが、他の製品には無いベーシスト的に気持ちの良いサウンドが気に入っていました。
【商品の状態】
■動作確認、音出し確認済みです。使用に関しては問題ありません。
■全体にきれいな状態だとは思いますが、角部にわずかな傷があります。
■箱、説明書つきです。
【商品の説明】
■EBS ベースIQ はベース用のアナログエンベロープフィルターです。演奏に応じてホットでファンキーなモジュレーションサウンドが得られます。モードスイッチでアップ、ダウン、アップ-ハイQが選べ、プレーに適したフィルターモジュレーションサウンドが選べます。
■規定入力レベル: -8dBV
■フィルターレンジ: 60 – 8K Hz
■フィルターQ: 3 - 10
■スレショルド: -50 – +6 dBV
■アタックタイム: 50 mS – 2 S
■バイパス: トゥルーバイパス
■電源: 9V電池または9V定電圧ACアダプター
■消費電流: 18mA/max
EBS MULTICOMP マルチコンプ
コンプの定番、EBS製の旧型マルチコンプです。
新型も出ていますが、旧型のチューブシュミレートモードはいまだにファンも多いです。
個人的にはノーマルモードのつややかな音が好きでした。
【商品の状態】
■動作確認、音出し確認済みです。使用に関しては問題ありません。
■全体に使用感がある状態で、大きな傷はありませんが、角部に細かな傷が多数あります。
■裏面にマジックテープの貼り付け跡があります。
■裏面のスポンジが劣化してきており、触ると黒いカスが出やすい状態になっていますので注意してください。
■箱、説明書つきです。
【商品説明】
■規定入力レベル: -10 or -4dBV
■ゲインレンジ: 0-15dB
■コンプレッサーレシオ: 1:1-5:1
■アタックタイム: 10mS以下
■リリースタイム: 100mS/平均
■バイパス: トゥルーバイパス
■電源: 9V電池または9V定電圧ACアダプター
■消費電流: 15mA/max
■ベーシスト必須エフェクターのコンプレッサー。コンプレッサーはエレキベースのプレイヤーには欠かせないエフェクターのひとつです。音量を一定にして太いサウンドを出すことができるためベースとの相性が良く、音の粒を揃えるのに役立つエフェクターです。
■マルチエフェクターにはないサウンドが出せるコンプレッサー。EBS社はアナログの音にこだわりを持っており、暖かみと深みを持つサウンド作りをしているメーカーです。MULTICOMPはベーシストのために開発されたコンプレッサーで、アタック音をしっかり出せて存在感のある音が出せるため、バンドサウンドに馴染みやすいという評価があります。
■シンプルなツマミで操作性の高いコンプレッサー。EBS社のMULTICOMPは一般的なコンプレッサーに比較してツマミが少なく使いやすい設計になっています。コンプレッサーのかかり具合を調節するCOMP/LIMIT、音量調節のGAIN、コンプレッサーのスタイルを選択するMODEスイッチの3種類に特化しています。MODEスイッチでは一般的なコンプレッサーコンプレッサーのモードと真空管モードを切り替えることができます。真空管モードではつやっぽくなり、音が前に出てくるようになります。バンドサウンドに埋もれず、しっかりとベースの存在感を引き出すのに向いているエフェクターです。
MXR M80 Bass D.I.+
定番のベース用プリアンプです。
まとまった音作りと独特の歪みがセッティングできるモダンなプリアンプです。
【商品の状態】
■動作確認、音出し確認済みです。使用に関しては問題ありません。
■全体にきれいな状態だとは思いますが、角部にわずかな傷があります。
■箱、説明書つきです。
【商品の説明】
■プリアンプ/DI
■クリーンとディストーションのモードを持ち、ディストーションは原音ミックスで自然な歪みが得られるプリアンプ/DI。3バンドEQに加えCOLORスイッチ(プリセットEQ)やGateスイッチ&TRIGGERコントロール(ノイズリダクション&ノイズフロア・スレッショルド)も装備。
■D.I(ダイレクトボックス)としても有用。ファンタム電源を使用可能なXLR端子(DIRECT OUTPUT)を搭載。作りこんだサウンドをそのままミキサー等に出力出来るので、ライブ・レコーディング問わず常に活躍してくれます。また、DIRECT OUTPUT端子を使用した状態でPARALLEL OUTPUT端子からアンプ等に接続すると、ライン音にのみM80をかけることが出来るので「アンプの音はそのまま生かしたいけど、ラインの音は作りこみたい」という方にもおすすめです。
■コントロール:(CLEANチャンネル)VOLUME、(DISTORTIONチャンネル)VOLUME、BLEND、TRIGGER、GAIN
■電源:9V乾電池, ACアダプター、ファンタム+48V
■外形寸法:127×95.2×38.1mm
K&R GrooveComp グルーブコンプ
IKUO氏にはまっていた時に、使用されていたのを見て購入しました。
IKUO氏が愛用している旧型デザインタイプです。
これは本当に通すだけでクリアできれいなサウンドになる、本当に不思議なコンプです。一番愛用したコンプになります。
【商品の状態】
■動作確認、音出し確認済みです。使用に関しては問題ありません。
■全体にきれいな状態だとは思いますが、フロント部のデザインシールが一部傷剥がれしておりますが、それ以外にはほとんど傷はありません。
■箱、説明書つきです。
■箱には多少の破れがあります。
【商品説明】
■電源 006P(9V)又はパワーサプライ(9V)
■入力インピーダンス 1MΩ以上
■出力インピーダンス 20kΩ
■入力換算雑音 -120dBm以下
■サイズ 120mm(D) x 91mm(W) x 53mm(H)
■ギター、ベース等のボディ共鳴からなる自然で心地よいアタック(A)のコンプレッション感は、楽器そのものの特色を決定する一要素です。そして、ディケイ(D)、サスティーン(S)、リリース(R),ADSRバランスがプレイアリティに大変重要なところです。
■耳障りではない自然なアッタック、ディケイから、何処までも続くかのようなサスティーン、そして滑らかにサウンドを終え、次の音を迎え受けるリリース。
■この『GrooveComp』は、ギター、ベースの本来持っているキャパシティを損なうことなく自然なロングトーンを得ることができます。「コンパクトタイプのコンプレッサーはどうも...やはりラックマウントでなけりゃ!」とおっしゃる方にもきっとご満足頂けると思います。
■また、ブースター使用も可能ですので、アンプをクランチにセッティングしドライブアップと共にロングサスティーンを得ることができます。バイパス方式はもちろん定評の「ProvidenceBypassSystem」を採用。極限まで劣化の無いバイパス音をご提供します。
TECH21 Sansamp BassDriverDI サンズアンプ
旧型のMIDがないタイプのサンズアンプです。
通すだけでサンズアンプのあの音が作り出せるすごいプリアンプDIです。
現在V2も出ていますが、サンズアンプ特有のゴリゴリのサウンドはこちらの機種でしか出せないと思います。
【商品の状態】
■動作確認、音出し確認済みです。使用に関しては問題ありません。
■全体にきれいな状態だとは思いますが、角部にわずかな傷があります。
■裏面のゴムスタンドをボード取り付けのために外してしまってあります。
■箱、説明書、シール(?)つきです。
【商品説明】
■ベーシストの必須アイテムとなった 定番DIボックス 。
■SansAmp BASS DRIVER DIは、ベース専用のダイレクトボックスです。 ライブ、レコーディングにおいてベースアンプサウンドをラインで完全再生します。プレゼンス、ドライブ、ブレンド、レベルの重要なサウンドキャラクターが可変コントロールとして装備されていますから、クリスタルクリーンサウンドからオーバードライブまで音作りが可能です。
■数々のメジャーツアーでもベースアンプはステージモニター役、PAからの音はBASS DRIVER DIというセットアップが多く見られます。コンサートやCDで聴かれている音はこの箱の中から生まれています。
■ベース用エフェクターとして太いサウンドをクリエイトすることが出来ます。
■ライン・レコーディング用のアンプ・シミュレーターとして アンプマイキング等に時間を費やすことなく、本機を直接ミキサー&レコーダーに接続するだけで、チューブ・アンプらしいサウンドが得られます。
■ダイレクトにPAシステムへ レコーディング同様、直接ミキサーに接続できるため自分の納得のいく音を、メイン・システムから出力できます。
■ステレオやヘッドフォンと直接接続が可能 。本機は、ステレオに直接接続しても使用できます。練習の場所と時間を選びません。ヘッドフォンを直接アウトプットにつないでモニターすることも可能です。
EBS MICROBASSII マイクロベース2
多機能ベースプリアンプです。
ふくよか、つややかな音から、ゴリゴリのスラップまでコレ一台でほとんどの音を出せます。
ライブからレコーディングまで対応できる、個人的には最高のベース用プリアンプだと思います。
【商品の状態】
■動作確認、音出し確認済みです。使用に関しては問題ありません。
■全体にきれいな状態だとは思いますが、角部等にわずかな傷があります。
■裏面のゴムスタンドは新品で購入した時からズレた糊跡があったり、1つ足りない状態でした。私は気にならなかったためそのまま使用しておりました。
■箱、説明書つきです。
【商品説明】
■ベース用プリアンプ
■コントロール:ボリューム、ドライブ、エッジ、ミドル・フリークエンシー、ミドル、FXミックスSW、チューブシミュレーションSW、エンハンスフィルターSW、ブライトSW、トレブル、ベース、ゲイン、ミュートSW、A/B切替SW、スピーカーシミュレーターSW
■入出力:インプット(A/B)、アウトプット、XLRアウト、エフェクトセンド/リターン、ヘッドフォン
■電源:9V DCアダプター(別売り)
APHEX Punch FACTORY パンチファクトリー
生産終了となったAPHEXのパンチファクトリーです。
ナチュラルなコンプレッションを求めている方にぴったりです。
【商品の状態】
■動作確認、音出し確認済みです。使用に関しては問題ありません。
■わずかにガリノイズが乗る部分があります。しかし、設定が決まり固定してしまえばノイズが演奏に乗ることはありません。
■全体にきれいな状態だとは思いますが、角部にわずかな傷があります。
■箱、説明書はついておりません。
【商品説明】
■シンプルな操作とナチュラルなコンプレッション。ギターやベースなどの楽器の特性を重視した設計になっており、極めて自然なコンプレッションを演出。
■コンプレッションの深さを調整する「Driverコントロール」に加え、視覚的にコンプレッションのかかり具合を示す「dBバーグラフ・メーター」を装備したフロント・コントロールはシンプルで視認性に長けています。
■D.I.はファントム電源で供給でき、電源は電池/ACアダプターとなっています。
■オプティカルカプラーを採用した光学式コンプレッサー。
■EBS製MultiCompと並び、ベース用のコンプとして評価の高いモデルです。
シンプルなコントロールで自然なコンプレッションを実現。派手さは少ないものの、バンドアンサンブルの中でも埋もれることのないベースサウンドを堪能できます。
BOSS ME-50B ベースマルチエフェクター
BOSSのベース用マルチエフェクターです。
箱、説明書はありませんが、純正のACアダプター(BOSS/PSA-100P)を付属します。
【商品の状態】
■動作確認、音出し確認済みです。使用に関しては問題ありません。
■全体にきれいな状態だとは思いますが、ディレイペダル部や、角部と底面に若干の傷があります。
■箱、説明書はついておりません。その代わりにACアダプター(BOSS/PSA-100P)を付属します。
【商品説明/メーカーサイトより】
コンパクトエフェクター感覚の操作ができるマルチエフェクター。新開発のベース用NATURAL COMPやモデリング技術を駆使したエフェクト等、多彩な機能が満載。
■ベース用マルチエフェクター
■エフェクト:コンプレッサー/リミッター、フィルター/トーン(T.ワウ、オクターブ<アップ/ダウン>、スロー・ギア、デフレッター、エンハンサー、ボトム・ブースト、ミッド・シェイプ、ホロウ)、ドライブ/シンセ(オーバードライブ/ディストーション、ベース・シンセ)、ディレイ/モジュレーション(ディレイ、フェイザー、フランジャー、コーラス、リバーブ)、ノイズ・サプレッサー、マスターEQ、エクスプレッション・ペダル・エフェクト(フット・ボリューム、ワウ、レゾナンス、ベンド<+1オクターブ、-1オクターブ>、サウンド・ホールド、キック・ドラム)
■接続端子:インプット・ジャック、アウトプット・ジャックL(MONO)/R、ヘッドホン・ジャック、AUX INジャック(ステレオ・ミニ・タイプ)、フット・スイッチ・ジャック(COMP ON/OFF、TEMPO)、ACアダプター・ジャック
■電源:DC 9V、単3乾電池×6、ACアダプター(BOSS PSA-100=別売)
■消費電流:140mA ※連続使用時の電池の寿命(使用状態によって異なります):マンガン電池約3.5時間、アルカリ電池約12時間
■外形寸法:384(W)×225(D)×78(H)mm、ペダル傾き最大時=384(W)×225(D)×102(H)mm
■質量:3.15kg(乾電池を含む)
ZOOM ズーム ベース用 エフェクトペダル B1 新品
ズームのベース用エフェクトペダル B1 の出品です。
新品ですが長期保管品のため通電、動作確認のため開封しています。
通電しましたので「未使用に近い」とさせていただきます。
取扱説明書、保証書(無記名)、箱(少し潰れています)すべてあります。
アダプターは付属しませんので動作確認は他社のアダプターで確認済みです。
難しい設定志向でなければ十分満足できるスペックだと思います。
写真のものがすべてです。
よろしくお願いします。
他でも出品していますので先に在庫の有無のコメントお願いします。
shunshun様専用。
MXRのエンベロープフィルターです。
本体のみの出品になります。
ギター用のワウは意外と種類がありますが、ベース用となると数が少ないです。
そういった意味で貴重なベース用のワウなので、飛び道具としてライブ等で重宝するかと思われます。
ノークレームノーリターンでお願いいたします。