ベースエフェクター
ベースエフェクター / 楽器
ベースエフェクターの人気の通販できる商品の一覧です。 2,000点以上の購入可能なアイテムがあります。楽器のベースエフェクターには「ALBIT / A1BP TYPEⅡ ベースプリアンプ」「ZoomのZOOM B3 マルチエフェクター」「BOSSのBOSS GEB-7 ベースイコライザー」などの商品があります。ベースエフェクターがいつでもお得な価格で購入できます。
ALBIT / A1BP TYPEⅡ ベースプリアンプ
ALBITのベースプリアンプ
A1BP TYPEⅡです
音作りの大きな味方、ベースプリアンプです
使い方によっては、ライブハウスやスタジオ毎に据え置きされているアンプそれぞれの違いによる音作りの煩わしさを解消してくれます
ベースプリアンプと言えばサンズアンプなどが有名ですが、それに比べてこのプリアンプはファットでベースらしい音が特徴です
よろしくお願いします
2/12〜
値下げしました
2/25
値下げ
ZOOM B3 マルチエフェクター
ZOOM B3 マルチエフェクター
ベース用 マルチエフェクターです。
意のままのサウンドメイクを可能にする、ストンプボックス感覚のユーザー・インターフェース。32ビット浮動小数点演算の最新DSPが生み出す、迫真のアンプモデリングサウンド。さらに、オーディオI/F、ルーパー、リズムマシンなど、あらゆるニーズに対応する多彩な機能。
ZOOMのB3には、99種類のベースエフェクトと12種類のベースアンプ/キャビネットモデルを搭載し、3種類のエフェクトの同時使用が可能。ライブまたはレコーディング用の極上のベースサウンドを創り出すために必要なすべてが詰まっています。
ベースエフェクトは、コンプレッサーやノイズゲート、フィルターやEQ、オクターブディバイダーをはじめ、ブースターやオーバードライブ、ファズなどの歪み系エフェクト、フェイザーやフランジャー、コーラス、ピッチシフター、トレモロやビブラート、サブオクターブジェネレーター、演奏するキーに合わせて使用できるインテリジェントベースシンセ、さらにはフレットレストーンを生み出すデフレットなどのエフェクトも充実。また、クラシックからモダンまで幅広いエミュレーションエフェクトも数多く内蔵しています。例えば、MXR DynacompやAphex Punch Factory、dbx 160A、BBE Sonic Maximizer、Q-Tron Envelope Filter、Moog MF-101、BOSS ODB-3やDS-1、Metal Zone、Electro-Harmonix Bass Big Muff、SansAmp Bass Driver DI、MXR Bass D.I.+、Avalon Design U5、Xotic EP BoosterやBass BB Preampのエミュレーションを内蔵。さらに、ZOOMオリジナルのノイズリダクション(ZNR)やベースの帯域に特化したオートワウやトーキングモジュレーターも内蔵しています。
メーカー希望小売価格 ¥24200
動作確認済み
足のスポンジが1つ取れてしまっていますが、使用に問題ありません。
書類全て揃っています。
BOSS GEB-7 ベースイコライザー
BOSS GEB-7 ベースイコライザー
ボス の コンパクトエフェクターです。
状態 使用感たっぷりあります。
キャップが1つありません。
塗装剥げ有。箱付。
あくまで中古品ですので神経質な方はご遠慮下さい。
zoom マルチエフェクター
ZOOM MS-60B MultiStomp Bass Pedal
本体と取扱説明書の他に、別売のACアダプターもお付けします。
※単三電池は付属しませんのでご自身でご用意ください。
動作確認済みです。
即購入可能です。
#ZOOM
#MultiStomp
#MS60B
#マルチストンプ
#ベース
#エフェクター
#マルチエフェクター
pork&pickle WAY HUGE オーバードライブ ファズ ベース
あまり使用しておらず綺麗ですが、新品では無いため小傷等御容赦下さい。
以下説明文です。
WHE214 PORK AND PICKLE™ BASS OVERDRIVEはその名の通りWHE201:PORK LOIN™ OVERDRIVE とWHE408 RUSSIAN PICKLE™ FUZZを融合した、WAYHUGEブランドとしては初のベース用エフェクターです。
OVERDRIVEとFUZZはフロントパネルのミニスイッチで切り替え。ベースサウンドの芯を保てる様、TONEコントロールの付いたクリーンMIXも搭載。
さらに筐体内部でOverdriveとFuzzそれぞれのサウンドメイクが可能となっています。
電源9V:9V乾電池(006P)または9V AC/DCアダプター
税別定価:¥29,000 生産完了品
ZOOM マルチストンプ MS-60B
マルチストンプです。
取り敢えずこれだけスタジオに持っていけば良い感じで重宝していましたが、機材入れ替えに伴い出品します。
使用に伴う傷などありますのでご注意下さい。
価格調整などokですのでお声がけください。
マルチエフェクター ZOOM B1
ZOOM CORPORATION
MODEL:B1
BASS EFFECTS PEDAL
エレキベース用のマルチエフェクター
[商品状態]
・約10年前に購入
・生産終了品
・電源投入確認済
・ベースに繋いで使用確認してません(10年前は使用できました)
・汚れあり(画像3)
・電源ケーブル、取扱説明書、箱付き(画像4)
[価格]本体166+送料700+手数料34=900円
[梱包]プチプチ1重
[発送]ゆうパック
※ご購入頂いた時点で、注意書(プロフィール)にご承諾頂いた事とします。
ZOOM B2 ベース マルチエフェクター
機材整理のため出品します。本体と説明書のみです。
動作確認済み。
大きな傷はありませんがサイドのゴム部分はそれなりの使用感がありますのでご理解の上でご購入頂ければと思います。
ムーン様専用
ベース用のプリアンプです。
買ってから一年程度、メインで使っていたのですが不必要となり売りに出させていただきました。
動作確認済み。
見た目はほぼ新品ですが少しだけ角にキズがあります。
ベース プリアンプ MXR M80 Bass D.I.
定番プリアンプです!
使用感があり裏面に少し両面テープのあとがついています。
ディストーションのところのネジ?のようなものが取れてしまっているのでこのお値段です。
問題なく使用することはできます!
神経質な方はご遠慮ください。
ベース エフェクター
エフェクター BOSS ベースオーバードライブ
エフェクター BOSS ODB-3 Bass Over Drive(ベース用)
になります。
スタジオにて数回使ったのみで目立つ傷汚れ等はありません。
動作確認済み
箱ありです。
自宅保管の品、中古になりますので、ご理解頂ける方のみご購入お願いいたします。
ご質問等がございましたら、お気軽にどうぞ!
エフェクターボード ベース エフェクター まとめ売り
・One Control Chamaeleo Tail Loop MKII
・Darkglass Electronics SUPER SYMMETRY
・TC ELECTRONIC PolyTune 2
・ELECTRO-HARMONIX Nano Bass Big Muff Pi
・Custom Audio Japan(CAJ) IN and OUT.
パッチケーブルはFree the toneのSとLを組み合わせて使ってます。(proではありません。)
まとめ売りでお願いします。
他でも出品してますので、購入の際はコメントお願いします。
MXR M80 bass d.i.+
エムエックスアールのM80 bass d.i.です。
動作確認済み。
本体のみ。
細かな傷や汚れなど使用感あります。
本体裏の9V電池を収納するプラスチック部品がありません。(9V電池での駆動はできます。)
この部品は、本体より出っ張っていて、マジックテープを貼り付ける際に邪魔になるので、取り外しました。
おかげで、エフェクターボードへ入れる時にしっかりとマジックテープが食いついてくれて、非常に安定感があります。
値下げはごめんなさい。
よろしくお願いいたします。
ベース コンパクトエフェクターセット
・SANSAMP BASS DRIVER DI
・EBS MULTI COMP
・BOSS BASS OverDrive
・KORG チューナー
・接続用の短コード3本と、エフェクトケースを付属いたします。
使用頻度が少ないため状態は良い方とは思いますが、あくまで中古品ですので
神経質な方の入札はご遠慮下さいませ。
HAO BASS LINER ベースライナー
PJB(PHIL JONES BASS)と、HAOのコラボレーションによる至高のプリアンプです。楽器本来のキャラクターを損なわず、原音をピュアに活かせます。
~メーカーサイトより~
・イコライザーを全てセンターにすればバイパス音と遜色ないほど、驚異的にフラットな性能を誇るクリーンブースターとして機能し、 その上で絶妙なポイントにセットされた5バンドイコライザーを使っての的確かつ素早いサウンドメイキングが可能なプリアンプです。 使用するベースの原音を意識したサウンドメイクをするベースプレイヤーには特にお勧めです。
・プロ用アウトボードに匹敵する高品位なサウンドクオリティと余裕のヘッドルーム確保を実現する為にACアダプター電源を前提として設計。 さらにペダルとしての使いやすさも考慮し、電池でも約5時間の使用が可能です。(一般的な9Vアルカリ電池利用時)
特別カラー、ブラック・ダイヤモンド、150台限定生産
アクティブ、パッシブ問わずナチュラルな音作りが出来てベースの美味しい所を上手く引き出してくれます。
ボードに組み込んで使用していたので大きな傷は無いとは思いますが、本体裏にテープを貼った後が残っていますが拭けば綺麗になると思います。
[ari_fami様専用]inner bamboo electron B-Ⅱ
B-II の最大の特徴は「比類なき駆動力」にあります。
通常のボードの中の一部として組んでしまうには勿体無い程の駆動力で、パワーアンプを十分に駆動できるパフォーマンスを持っています。
殆どのペダルタイプのプリアンプの動作は、言うなれば「プリ・プリアンプ」になるわけで、想定された出力先はヘッドのプリアンプ部分の入力、または他のエフェクターであり、それらさえ駆動できれば十分と考えられています。
本機はこの意味で「真のプリアンプ」になります。後段に接続されたものの強制駆動力に非常に長けており、特にパワーアンプに喝を入れるのに特に適しています。お使いのヘッドのリターン端子などに立ち上げた際、パワーアンプ部分が驚くほどシャキっとするのは、かなり爽快な体験です。結果大概ヘッドのプリよりも音量も稼げる筈です。
そういう訳で、もしボードに組み入れるなら最後にするのがオススメです。
3バンドのEQ はトレブル/ベースは中心周波数を4段階で選択可能で、ミドルは連続可変です。いずれも超ハイスピードで、ハッキリ・クッキリと掛かりが良く、扱いが簡単なのが特徴。欲しい音がすぐに作れます。
本機はドライブ力に長けた本物のプリアンプという性質上、他のペダルプリにありがちなトゥルー・バイパス仕様にはなっておりません。その代わりスイッチは「EQパス」となっています。つまり超ストレートなプリアンプに、簡単操作で超効くEQを載せている、といったイメージです。もう一つのスイッチは「ミュート」になります。
2月に中古で購入後、自宅で大切に使っていました。
手放したくないと本当に思うくらい凄く元気のある良い音なのですが、金欠の為泣く泣く出品させていただきます。
これに関しては本当にオススメです。
箱等付いておりませんので、少しお安くします。
【○○様 専用】 FMR Audio A.R.C. Compressor
ご覧頂きありがとうございます。
使用感の少ない極美品 FMR Audio A.R.C. コンプレッサーです。
スイッチも少なく直感的な操作が可能で、わざとらしさも無く出音も素晴らしいです。
裏面にマジックテープが付いておりますが、跡も残らず剥がせるかと思います。購入後、自己判断でお願い致します。
発送は元箱にプチプチを巻いて発送致します。
あくまで中古品ですので、写真に写らない僅かな小傷等はあるかもしれません。ノークレームノーリターン厳守でお願い致します。
ORIGIN EFFECTS Cali76 Compact Bass
ベース用Cali76です。
使用する機会が少なくなってしまった為、放出します。
名機UREI 1176をコンパクトエフェクターサイズに落とし込んだCali76 CB
ナチュラルなコンプレッションから本家1176さながらのバツバツなコンプレッションまで幅広いサウンドメイクが可能です。
EBSマルチコンプなどと比べ、圧倒的に音の解像度が高くクリアなサウンドで、嫌な味付けをしません。
コアなファンが多く、出回っている数も少ない為気になっていた方も多いのではないでしょうか。
ライブなどで使用していた為、多少の使用感はありますが、比較的綺麗な状態を保っております。
動作もまったく問題ありません。
9V〜18Vまで対応していますが、個人的には18Vで運用したほうがヘッドルームに余裕ができて本領発揮するような印象でした。
※18Vアダプターは付属しません。
#cali76 #ベースエフェクター #コンプ
MXR M87 bass compressor コンプレッサー
付属品は画像にあるのみです。
揃っているかと思います。
動作確認済み。
値下げ不可です!
誠意ある対応をさせていただきます^_^
購入前に必ず一読していただきたいのですが、
神経質に品質に拘る方の購入はトラブル防止の為、お控えください。
商品受け取り後24時間以内に「受け取り連絡」を願います。
また誠意ある取引をお互いにしたいので、支払い後であっても連絡がないと発送ができないので、よろしくお願いします。
購入後のクレーム等は対応致しませんので、
購入前に必ず気になる点はコメントお願い致します。
ZOOM B3n
ベース用マルチエフェクターZOOM B3nの出品です。
2018年に購入しましたが使用機会があまりなかったので出品します。
箱、アダプターあります。
オペレーションマニュアルとパッチリストは紛失した為入っていません。マニュアルをダウンロードしてお使いください。
おまけとしてフットペダルZOOM FP02Mを付属します。
ワウの操作やボリュームペダルとして使用できます。
こちらも箱、付属品全てあります。
ほとんど使用していない為キレイです。
エフェクターボードに組み込んでいた為裏にマジックテープ貼ってます。
aguilar FILTER TWIN エンベロープフィルター オートワウ
aguilar 製のエンベロープフィルター,オートワウです。
「ベロシティアップ」と「ベロシティダウン」と
いう2種類のフィルターを個別にコントロールすることができます。
これら2つのコントロールによって、ベーシスト
アタック・タイムはフィルターごとに調整することができ、2種類のボイスを同時に鳴らすことも可能です。
そのコントロールの柔軟性は、インプットのレンジの幅広さも実現しています
ツマミをどの位置に設定しても、自然なかかり具合で、
ファンキーな音に変わります。
めちゃめちゃカッコいい音になります。
箱は付属しております。
購入後、大切に使っていたので、まだまだ使えると思います。
凄くおすすめです。
質問等あればコメントに残して下さい。
値下げしました!
Specs:
インプット:1/4インチ入力端子×1
アウトプット:1/4インチ出力端子×1
コントロール:ブレンド、スレッショルド、ベロシティ↓、ベロシティ↑
入力インピーダンス:1MΩ
出力インピーダンス:<1kΩ
電源:9V
外形寸法:6.8(W)× 14(D)× 5.8(H)cm