アコースティックギター (ブラック/黒色系)の中古
アコースティックギター / 楽器の中古
アコースティックギター(ブラック/黒色系)の人気の通販できる商品の一覧です。 400点以上の購入可能なアイテムがあります。楽器のアコースティックギターには「Headway HC-630TRV アコースティックギター」「Donner「DAG -1」アコースティックギター ドナー 純正ギグバッグ付き」「GibsonのGibson J-50 1957年製 ギブソン ハカランダ J-45 ビンテージ」などの商品があります。アコースティックギターがいつでもお得な価格で購入できます。
Headway HC-630TRV アコースティックギター
Headwayの小ぶりのミニギターHC-630TRVです。
全長は約930mmとフルサイズよりも80〜100mmほど短くなっています。取り扱いが楽で小さい割りには良く鳴ります。
ナット、サドルは牛骨です。
ペグボタンは本体に装着済のもの(ヘッド同色の茶色)、木目調黒、黒小、計3種類あります。その他付属品は写真の通りです。
全てあります。
音源サンプルは以下を参照願います。
https ://www.youtube.com/watch?v=q12k9JfVfqQ
https ://www.youtube.com/watch?v=9KTbvSyOpCc
https ://www.youtube.com/watch?v=dQwu9pZSmkc
仕様は以下の通りです。
Body Top:Solid Spruce Body Side&Back:Laminated Flame Mahogany Neck:Nato
Fingerboard:Rosewood
Nut:Bone
Saddle:Bone
Bridge:Rosewood
Machineheads:Rotomatic Type
Scale:620mm
Width at Nut:43.0mm
Finish:Urethane Gloss
Donner「DAG -1」アコースティックギター ドナー 純正ギグバッグ付き
ご覧いただき有難うございます。
【アコギは世界を救う‼️】
Donner (ドナー) の 「DAG -1」アコースティックギターになります。
初めてアコースティックギターを始めようという方、昔弾いていたというミドル・シニアエイジの方いかがでしょうか?
純正のソフトケース (ギグバッグ)、ストラップ、クロス、ピックガード、カポタスト、チューナー、ペグワインダー、ピック (4枚)、外した純正ナット、サドル、ブリッジピン付きです。
出品に際して下記事項を実施させて頂きました。
⏹️フレット磨き
⏹️指板とブリッジにフィーデンワックスを塗布
⏹️ブリッジピンを新品のゴールドの真鍮(ブラス)製に交換
⏹️ナットとサドルを新品のオイル漬けの牛骨製に交換 (弦高調整でサドル削り)
⏹️ペグをブラックから新品のおしゃれなゴールドに交換
⏹️レギュラーチューニングでネックがストレートになるようにトラスロッド調整
⏹️新品のピックガード取り付け
⏹️新弦交換(アリア エクストラライトゲージ)
Aria AGS-200C/XL Extra Light Gauge(.010-.047)Phosphor Bronze
★ネックは若干1弦側へねじれ有り、形状は薄いカマボコ型、幅は約43㎜
★弦高は12F6弦 : 約1.8㎜、1弦約1.5㎜
★5弦ペグ止めのビス折れ有り (ペグの固定に支障なし)
★音量・音色は良好(弾いてビックリきっと満足、ドナーギター恐るべし)
★ギター本体は全体的に綺麗な状態で「美品」と言える個体
あくまで中古品の素人プチリペア品ということを十分ご理解された上でご検討下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。
#アコースティックギター
#フォークギター
#入門
#初心者
#趣味
#Donner #ドナー
#ヤイリ
#マルハ
#ヤマキ
#ヤマハ
#スズキ
#タカミネ
#モーリス
#アリア
#トーカイ
#ヘッドウェイ
#ギブソン
#マーチン #マーティン
#テイラー
#ギルド
Gibson J-50 1957年製 ギブソン ハカランダ J-45 ビンテージ
1957年製のJ-50になります。
数年前に石橋楽器で購入しました。
ギターの好みが変わり、弾く頻度が下がってきたため出品いたします。
▼基本仕様
トップ : シトカスプルース単板
サイド/バック : マホガニー単板
ネック : マホガニー
ネックプロファイル : 59ネックに近い厚み
ナット幅:42mm
指板 / ブリッジ:ブラジリアンローズウッド
サドル : 牛骨で新規作成 ノーマルサドル(オリジナルも付属)
ナット : 牛骨で新規作成
フレット : 59年モデルと同様の太めのワイドサイズ 残り8割ほど
ブレイシング : ノンスキャロップド
ペグ : 現行クルーソン3連ペグに交換
ピックガード : 純正
12フレット弦高 :1弦約2mm、6弦約2.8m
ピックアップ : なし(加工もなし)
ハードケース : あり(当時のGibson純正と見られる)
トップには画像の丸の箇所に割れパッチ当て修理がされています。
店員からの説明はありませんでしたが、ヘッドの上部欠け部分、ネック裏の傷、トップの割れ部分にラッカーがかけられております。トップのウェザーチェック部分は触ると段差を感じるため、部分的にオーバーラッカーされていると見られます
こちらも店員からの説明はなかったのですが、ブリッジにパールドットがなく、ボディ内から見るとネジ止めの跡がブリッジプレートに見られるため、交換されたものと見られます。
ブリッジピンは牛骨に交換してあります。(画像は黒のプラスチックピンですが、交換して発送いたします。)
画像のとおりネックリセットされており、ネック角がバック側に強めにつけられております。
ネックはほぼストレートです。
ネックヒールにストラップピンがついています。
エンドピンは金属製のもの(ストラップピンと同じ)に交換されております。
コンデンサーマイク(Neumann TLM 102、SE ELECTRONICS SE8)で録音した音源をYoutubeに上げています。
ttps://youtu.be/Za17hm3S_jo
※先頭にhをつけてください
ハードケースを緩衝材で包んで発送いたします。
土日午前発送の予定です。
キャンセルは受け付けておりませんので、双方のためにもご確認のうえ、ご購入お願いします。疑問点はどんな小さなことでもご質問下さい。
【mg1118様専用】Yamaki Deluxe「No. 118」
【mg1118様専用】です。
ご覧いただき有難うございます。
【アコギは世界を救う‼️】
Yamaki Deluxe (ヤマキ デラックス) の「No. 118」ゼロフレット、アジャスタブルサドル仕様のジャパンヴィンテージのアコースティックギターになります。
出品に際して下記事項を実施させて頂きました。
⏹️ギター全体をポリッシュにてクリーニング
⏹️金属製のナットとフレット磨き
⏹️指板とブリッジにフィーデンワックスを塗布
⏹️ペグをゴールドの新品に交換 (ビス穴補修済み)
⏹️ブリッジピンを新品のゴールドの真鍮(ブラス)製に交換
⏹️サドルを新品のオイル漬け牛骨製に交換
⏹️剥がれかけの黒ピックガードを新品の濃いブラウンに交換 (フィルム有り状態)
⏹️新弦交換(アリア エクストラライトゲージ)
Aria AGS-203XL Extra Light Gauge(.011-.050)Phosphor Bronze
★ネックはストレート、形状は薄めのカマボコ型、幅は約44.5㎜
★弦高は12F6弦 : 約2.25㎜、1弦約2.0㎜ (アジャスタブルサドルが最下位置)
★音量・音色は良好(さすがヴィンテージYamaki)
★全体的にキズ・打痕・汚れがある状態ですが「貫禄」のある個体
あくまで中古品の素人リペア品ということを十分ご理解された上でご検討下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。
#アコースティックギター
#フォークギター
#コレクショ
#ヴィンテージ
#趣味
#Yamaki #YAMAKI #ヤマキ
#アリア
#ヤイリ
#マルハ
#ヤマキ
#ヤマハ
#スズキ
#タカミネ
#モーリス
#トーカイ
#ヘッドウェイ
#ギブソン
#マーチン #マーティン
#テイラー
#ギルド
YAMAHA LL-10J ヤマハアコースティックギター
YAMAHA LL-10J アコースティックギターです。
弦高さ、12F1弦約1.6㎜ 6弦約1.8㎜
多少の誤差はご了承下さい。
ヤマハの伝統を受け継いだLLシェイプの中級モデル。
現在は生産終了しているLL-10J。
人気が再燃しているニューハカランダ(ホンジュラスローズウッド)をサイドバックに使用しているのが特徴。伝統的なLLウエスタンシェイプにトップにはスプルース単板、サイド&バックにはニューハカランダ、マホガニーネック、エボニー指板&ブリッジ、ノンスキャロップドXブレイシング、ホワイトセルバインディングにアバロントリム&ロゼッタ、ブラックピックガード。
ヤマハらしい各弦の粒立ちの良さはもちろん、ストロークのふくよかでやわらかな中低域、明瞭な高域が魅力です
サイドバック白濁あります。
ネックストレートです。
傷ありです。
スタンドは付属しません。
コンディションも良く弦高低く弾きやすいです。
ハードケース付き
画像の確認お願いします。
出来る限り確認はしていますが、主観の違いなどはご理解の上、購入をお願い致します。
発送後の返品キャンセルは、申し訳御座いませんが
お断りしてます。
#ヤマハ
#takamine
#YAMAHA
#タカミネ
#YAMAHAギター
#ヤマハギター
#アコースティックギター
【美品】トップ単板 LAGギター T70D 初心者用セット 初心者セット
知る人ぞ知るフランスLAGギターです。カッコいいです。
YouTubeでもコスパの高さを案内してる動画多数あります。
状態 中古美品 黒いシミ(写真)のようなのがありますが目立たず全体的に綺麗です。写真にて確認下さい。
おうち時間の有効活用に全て揃ってます。
木の香りが良いです。
すぐに始められます。
1.LAGギター本体(取説、レンチ、島村楽器保証書期限切れ)
2.LAGギター純正ソフトケース
3.ピック6枚
4.チュナー
5.ギタースタンド
6.DVD付き教本
7.デニム風ストラップ 外れ防止リング付き
8.ギタークロス
9.弦クリーナー
ブリッジピンを水牛の角に変更してます。元々の純正もあります。
厳選された美しい木材に始まり、乾燥から組み立て、装飾など細部に至るまでこだわりを持ったこれらのギターは、フランスの国境を越え、世界中で脚光を浴びています。
印象的なヘッド・デザインやサウンドホールのインレイ、スタイリッシュなデザインに重きを置きながら高い完成度を誇るモデル。Tramontaneの特徴であるフランスならではの職人技と美しさを、エントリーレベルのアコースティックギターに盛り込んでいます。
初心者には欠かせない快適な弾き心地と深みのある音色が、豊かな時間をもたらしてくれます。
芳醇な鳴りのドレットノート・シェイプ、イングルマンスプルース単板トップ、サペリ・サイド&バック、650mmスケール、43mmナットを採用したモデルです。
Specifications
- トップ : エンゲルマン・スプルース単板
- 指板 : Brownwood
- ブレイシング : Xブレイシング
- ナット幅 : Black graphite wedge / 72 mm & 43 mm
- ブリッジ : ブラウンウッド
- フィニッシュ : Satin
- シェイプ : ドレッドノート
- カテゴリ : スチール弦ボディ・シェイプ
- ハードウェア : サテン・ブラック
- ネック : Okoume
- カラー : ナチュラル
- バック&サイド : Sapelli Open Pore
- 寸法(mm) : 1080 x 485 x 140
- 質量(kg) : 3 kg
【ウクライナ支援金として全額を寄付】YAMAHA FG-150
上部から ヘッド 見た感じ綺麗です、板割れ 欠けなど無いようです。
ペグ クリーニング程度で、磨きは掛けておりませんが状態は良いです。
ナット:当時のまま補修もありません
指板&フレット 綺麗にクリーニング済みです。
ネック&ネックヒール部:目立つ傷などなく、綺麗な方だと思います。
そのまま下へ行って、裏板、半分から下側に塗装傷が多いです。板割れ欠けなどはありません
表板: 目立つ傷はありませんが ピックガードから外れたピッキングビギナー傷は見られますが
年代的に自然な傷と言う考えで見られる程度であるかと思います。
ピックガード YAMAHA FGビンテージのとても形の良いカットで色の深いべっ甲柄ピックガードで
厚さがあり、昔のYAMAHAは手を抜いてないなと思うほど見た目の良いピックガードです。
ブリッジ クリーニング済み 傷もなく綺麗なブリッジと純正であろう黒のブリッジピン
サドルはプラのようです。
ピックアップ加工は施されておりません エンドピンは純正のままです。
総重量 1668g 1.68Kgですので、かなり軽いです。
小柄で、弦高もちょうど良く 軽く取りまわしの良いギターであるかと思います。
サウンドは、YAMAHA FG-150のサウンドです。
ナチュラルトーン YAMAHAらしい 高音弦の伸びは流石YAMAHAです。
断捨離思考で 少しづつコレクションを削っての出品です。
発送は、プチプチを巻いてクッション性を良くして着払いにて発送いたします。
注 ハードケースは付きません
※ 売上金の全額をウクライナへ寄付するつもりです。(日本赤十字社)
大手オークションでも掲載しておりラクマの方は申請式にしております。
どちらか早い方が優先となります。
YAMAHA FG150J 黒ラベル アコースティックギター
YAMAHA FG150J ブラックラベル
YAMAHAの黒ラベルです。
個人の主観ですが、1970年代のギターなので約50年経過しており年代物なので汚れや傷はありますが、音は枯れた良い音で流石YAMAHAのギターだと思います。
弦高も低く弾きやすいです。
弦高 6弦12F:約3mm 1弦12F:約2mm
フレットを磨き、全体をレモンオイルで拭き、弦を新品に張り替えました。
とても弾きやすく良いギターですが汚れや傷があるのをご了承のうえご購入をお願い致します。
気になる事がありましたらお気軽にコメント下さい。
本日限定値引き
15,000→14,000
#ヤマハ
#黒ラベル
#ギター
#アコースティック
初心者
Gibson 斉藤和義 J-45 ADJ 2020EDITION
2020年に200本限定で販売されたGibson j45 斉藤和義モデルです。
シリアルを確認すると、この個体は2021年6月に製造されたもので、2021年11月に新品購入したものです。
黒色のボディーなため、光にかざせば僅かな拭き傷が見られますが、製造後間もない極上の個体だと思います。
ボディトップはエイジングの施されたサーマリー・エイジド・シトカ・スプルースで、枯れたいい音がしています。
ネックはSaito Profile(43.8mmナット幅、ヴィンテージモデルに準拠した円錐形のネックデザイン)で、握りやすく弾きやすいです。
ピックアップは、L.R.Baggs Lyricが付いています。
ブリッジは弦高調整が可能なアジャスタブル・ブリッジ、ブラックタスク・ADJサドルです。
実に格好いいj45 で、希少性も考慮しての値段になりますが、ご興味のある方にお譲りしたいと思います。
今のところ値下げは考えておりませんので、ご了承下さい。
アコースティックギター
ポピュターアコースティックギターの出品です。
写真のとおり艶消しブラックです。
指板が木目仕様ではありません。
問題なく演奏できますが弦高は3〜4㍉と高めです。
写真のAROMA折り畳みスタンド付属します。
メーカー不明 アコースティックギター
ご覧いただきありがとうございます。
約1年前に、友達を通して購入しました。
あくまでもメーカー不明です。
G社ではありませんので、気になる方は絶対にお控え下さい。
後でトラブルになるからです。
発送はソフトケースに入れ簡易梱包になります。
宜しくお願いします。
O-PORT.オーポート.ホワイト&ブラック
*値下げしました*
ギターのサウンドホールに取り付けて音量、音質が向上するアイテムです。白と黒二個出品します。(一個購入も相談乗ります)ギターにもよりますが私の主観ではかなり音量、音質アップしました。因みにギターはマーティンのoooM15とヤマハでした。今現在O-PORT.オーポートはプレミア付いて一個7000円とかでうられています。今回は二個で5000円で出品します。使用状態は殆ど未使用に近い状態です。(2回ライブで使ったのみです)てか、消耗するものではありません。ギターのパワーアップにいかがでしょうか?
YAMAHA アコースティックギター エレアコ 【島村楽器限定モデル】
YAMAHA FGX865 TBL トランスルーセントブラック エレアコ 【ヤマハ アコースティックギター】岡崎店【島村楽器限定モデル】
購入金額
定価¥77,000
2020年9月20日に購入しましたが、
数回弾いて、身長の無い自分にはサイズが
大き過ぎてしっくりきませんでした。
音の鳴り、見た目の美しさは完璧なんですが、
今回引越しもあり、断捨離も兼ねて
手放す事にしました。
今回出品させて頂く事に伴い、
このギターを購入した島村楽器岡崎店さんにて
点検もしてもらいましたが、
ネック剃り等の問題は全く無く、
写真でも分かる通り
キズ等もほぼ無い、非常に良い状態だと
思います。
購入した時のまま
ギターケース、販売保証書、付属品等も全てあります。
質問や、値引き希望がございましたら、お気軽にコメント下さい。
あくまでも中古品ですので、神経質なお方はご遠慮下さい。
宜しくお願いします。
以下メーカー文です。
島村楽器限定モデル!扱いやすいSYSTEM66プリアンプを搭載しライブやレコーディングにも活躍する1本。
特徴
YAMAHA×島村楽器のコラボレーション第三弾。
当モデルはYAMAHAのアコースティックギターの代名詞でもある「FG」をベースとしボディの木材は全て単板を採用した贅沢な仕様、弾き込むごとにそのサウンドに深みを増していきます。扱いやすいSYSTEM66プリアンプを搭載しライブやレコーディングにも活躍する1本。
#ギター
#エレアコ
#ヤマハ
#YAMAHA
YAMAHA ギタレレ GL-1 ソフトケース付
GL-1/ギタレレ
YAMAHA
付属品 ソフトケース黒
近年はほとんど引かず、倉庫に眠らせていました。
スチール弦の指の当たる箇所は黒ずんでいますが、弾くぶんには支障はありません。
気になる方は購入後、弦の張り替えをされてください。
若干ですが、打痕も見られます。(写真参照)
※あくまで中古品となりますので、ご理解の上ご検討宜しくお願い致しますm(_ _)m
#ギブソン
#レスポール
#gibson
#グレコ
#エレキギター
#ストラスキャスター
#アンプ
#ギターアンプ
#ベース
#エレキベース
#自宅
#クラシックギター
#クラシック
#アコースティック
k.yairi so-ov2 2018年製 kヤイリ
k.yairi so-ov2
so-mh1の後継機で、ブラックサンバーストが個性的で渋いです。
小ぶりなサイズですので抱えやすく、ショートスケールに細めのネックですのでストレス無く演奏できると思います。
k.yairiは総じて明るく良く鳴りますね。反応が早く、コロコロした独特なサウンドはサブギターとしても有意義なものと思います。初めての一本としても非常に弾きやすくてオススメです。
中古ですので、それなりの使用感や小さな打コン等あります。指板、フレット多少の減りはありますが、まだまだ問題なく長く演奏可能です。その他、ネックはストレート、弦高12f上で2.5mmの2.0mm
気になるブリッジ周辺の問題等もございません。
プレイアビリティ良好です。
ネック、指板、ブリッジ等清掃調整済み、気持ちよく弾いて頂けると思います。
ケースは少しタバコの匂いがします。気になる方は購入をお控えください。
新品ではございません。使用感等気になる様でしたら購入はお控え下さい。
専用ケースに入れて段ボールで発送いたします。
ボディTOP:スプルース単板
ボディBACK:オバンコール合板
ボディSIDE:オバンコール合板
ボディ塗装:マット
カラー:VBB
ネック:マホガニー
ヘッドTOP:ローズウッド
指板:ローズウッド
ポジションマーク:ドット(サイド)
スケール:635mm
フレット:20
ブリッジ:ローズウッド
ペグ:ゴトーSG381-07-C
ナット:牛骨
サドル:牛骨
ケース:ギグバッグ
LAG 上級機種 ハイブリッドギター thv 30DCE
エレクトロニクス : HyVibe System
- オリジナル弦 : Bronze 80/20 Light 12-53
- カッタウェイ :
- カテゴリ : クラシック・エレクトリック・アコースティック
- カバー/ケース : Molded case
- カラー : ナチュラル
- シェイプ : ドレッドノート
- スケール : 650 mm
- チューニング・ペグ : ダイキャスト
- トップ : Spruce Sitka bearclaw
- トラスロッド : ダブルアクション
- ナット幅 : 43 mm
- ナット幅 : Black graphite wedge
- ネック : Khaya
- ハードウェア : サテン・ブラック
ハードケース付き
佐川急便着払いにて配送になります。
中々手に入らないモデルと思います。
YouTubeで検索して
このギターの性能を見てくれたら価値が分かります。
新品でしたが ネック調整をしてしまい 指板 ネック裏に クランプの後が有る為に 価格を 下げて 出品です。 写真を良く見て 購入願います。
弦高は 元々高い設定の様です。
ジャンクとして出品です よって価格を下げました。
【James Goodall 】ジェームスグッダール RS-898 名器
ご覧いただきありがとうございます。
James Goodall ジェームスグッダール RS-898です(1996年製)
トップ=シトカスプルース、サイド・バック=インディアンローズウッド、ナット幅45mm
虎杢の美しいコアバインディング、エボニー指板にダイヤインレイとDOVE(ハト)インレイ、サウンドホールロゼッタに太く輝くソリッドアバロン、鳥が羽を広げたエボニーウイングブリッジ。個人的には指板のDOVEインレイが特にお気に入りです。主観になりますが、澄み切った音、重厚さとボディの安定性がほかのギターとは全然違うと思います。ヘッドに厚みがあるおかげかチューニングが安定していてネックも頑丈にできているように思います。
GOTOHのゴールドペグに換装してありますが、オリジナルのクロームシャーラーも同封します。その他エボニーとホワイトシェルのペグボタンも付属します。※あくまでもおまけとしてお考えください。2021年11月に楽器店でペグ交換をお願いした際、信頼しているリペアマンに状態を診てもらいましたが、トップ浮きもないし弦高も低いし良い状態だと褒めていただけました。
ピックガードは鼈甲柄のものとブラックのものが付属します。まだ貼り付けていない状態なので仮置きして撮影しました。貼り付けてあった部分は日に焼けていないので剥がした状態だとその部分だけ周りと色が違って見えますが、貼り付ければ全くわからないと思います。※貼らない状態で発送します。
定価10000ドル超えの名器で中古市場でも滅多に出ないオプションてんこ盛りの最高峰モデルです。私にはもったいない美しい音、ルックスの素晴らしい高級ギターで、宝の持ち腐れになっていますので必要とされる方にお譲りします。
目立つ傷や汚れはないと思いますが、注意深く見れば中古品ならではのわずかなキズや打痕は見受けられます。感じ方には個人差がありますので中古品であることを十分ご理解いただき、完璧を求める方、新品を求める方、キズや打痕が気になる方、神経質な方は何卒ご購入をお控えください。ギターにあまり詳しくないため質問にはお答え出来かねてしまうかもしれません。申し訳ありませんが、NCNRで現状渡しでお願いします。
他のサイトでも出品しておりますので売り切れの際はご容赦ください。ご検討よろしくお願いいた
最後の1本!! 幻の「テイラー×布袋寅泰」 シグネイチャー限定モデル
希少!! 幻の「テイラー×布袋寅泰」 Taylor Hot Rod Hotei Signature Model シグネイチャー限定モデル 【送料無料】
★コレクターズアイテム「最後の1本」です!!
★複数所有しておりましたが、「最もナマ鳴りが良い個体」です!!
★シリアルナンバーは「42本中、最後に近い」です!
★一箇所「直径5ミリほどの打痕」がありますが、あまり目立たず、決して深いキズではありません。
★それ以外はピアノ・ブラック、ファイヤー・インレイ、金属ペグも、くすみ無く「とても美しい個体」です!
★13年前のモデルにしては「極上のコンディション」かと存じます!
★現在、『HOTEI 40th Anniversaryツアー』の真っ只中...。
★お探しの方は是非この機会に「テイラー×布袋モデル」のオーナーに...!
★「世界にわすが42本!」
★手放すファンも少なく、フリマ・オークション等で「見かけることがない、ミラクルなレア・ギター!」
★「有る時が買いです!」 ⇒ ラスト1本の極上モデルです!
★付属品は専用ハードケース、限定品証明書のほか、画像に写っているモノが全てになります!
★すり替え防止のため返品は受け付けません。NC/NRにてお願いいたします。
★24時間以内に支払い可能な方のみご購入ください。
★タバコを吸いません!ペットもいません!汚れやニオイなど害なく、気持ちよくご利用いただけます。
★「すぐ届く!!」14時までのご注文で即時発送可能!(日曜定休日)
★沖縄・離島以外は送料込みで発送します。
★他のヤフオク、フリマサイトでも出品しているため品切れの際はご容赦下さい。
■仕様
TOP : Sitka Spruce
BACK&SIDES : Big Leaf Maple
NECK : Hard Rock Maple
FINGERBOARD : Ebony
SCALE : 25 1/2" (648mm)
BRIDGE : Ebony
ELECTRONICS : Taylor Expression System
イチさま専用YAMAHA APX 8CS シースルーブラック
YAMAHA、日本製
レアなテレキャスヘッド。
コレまで何本か、このシリーズ所有してきましたが抜群の鳴りの一本です。
生音でもビックリするくらい良く鳴りますし、このサイズのギターからは考えられないローからしっかり鳴り響いてます。
カラーは、シースルーブラックにリフィニッシュしてあります。
マスキングしての手作業での塗装削り。
塗装は、ワイプオンポリ。
丁寧に、ブラックを塗り重ねて仕上げます。
奇跡的にオリジナルのプリアンプが生きてます!
しかも、とても音が良い。
初期のオベーションのプリアンプにも負けない質の良さです。
フレットは7、8割り残り。
純正ハードケース付き。
ダダリオEJ16張って調整してあります。
リフィニッシュにかなり手間がかかっており、急いでもないので値下げは不可です。
お近くなら直接お引取り、もしくは送料ご負担いただければお届けも可能です。
この価値のお分かりになる方にご購入いただきたいです!
HISTORY NT-501 アコースティックギター
HistoryのNT-501、オール単板のエレアコです。
キズ、へこみ等はありますが、演奏面は良好です。
アンプでの出音も確認しております。
ヘッドに塗装かけがございます、画像を載せていますので、ご確認をお願いいたします。
弦高 : 12フレット 6弦2.5mm 1弦1.5mm
オリジナルハードケース付属
【仕様】
ボディトップ : Solid Engelmann Spruce
サイド&バック: Solid Indian Rosewood
バック:2p
ネック : Mahogany
指板 : Ebony
ブリッジ : Ebony
フレット C.F.S.20F
スケール 645mm
ペグ : GOTOH SE510M/GG
ネック幅 ナット部=43.0mm
PUシステム Active Contact Piezo
カラー:Black
メーカー希望小売価格: ¥291,600
#HISTORY
#アコースティックギター
#エレアコ
#ヒストリー
#アコギ
Squier Hello Kitty Black by Fender
猫アレルギーなど、大丈夫ですか?(プロフ必読)。
Squier Hello Kitty Black by Fenderです。
飲食店の飾りとして、2008年5月頃購入しました。2012年まで展示して、その後、楽器屋さんに預かってもらいました。2014年から自宅保管してます。
未使用に近いです。
全体は綺麗ですが、ナット、サドル、ブリッジピン、バインディングなどに日焼けがあります。
弦は幾度か交換していました。
※キティのプリントの周りが白っぽく変色して、ムラになってます(写真7枚目左上、写真8枚目)。
ボディ:バックに展示の時のスレキズ(写真7枚目右下)があります。
フレッドなど金属部に少々サビがあります。
ネックは少々順反り、サドル、弦高など調整は未です。
ご了承ください。
商品は、本体、専用ソフトケース、期限切れの保証書です。
発送は、ヤマト宅配便、大分県からサイズ200。配送料金は着払いでお願いします。
ご理解、ご納得された方に、ご購入をお願いします。
YAMAHA エレアコ A3R ARE BLACK 限定モデル 送料込み
ヤマハ エレアコ エレクトリックアコースティックギター
YAMAHA A3R ARE BLACK 100本限定カラー
オール単板 定価126,500円
伝統的なウェスタンカッタウェイボディに、表板にはA.R.E.処理が施されたシトカスプルース、裏・側板にはローズウッド単板を採用。SRT2ピックアップにより、ダイナミックで温かみのある音を実現。
■タイプ:エレクトリック・アコースティックギター(エレアコ)
■シリーズ:トラッドウエスタンカッタウェイタイプ
■カラー:BLACK
■トップ:ソリッド・シトカ・スプルース
■ネック:マホガニー
■指板:エボニー
■ナット幅:43mm
■スケール:650mm
■エレクトロニクス:SYSTEM71(SRT2システム)
■付属品:ライトケース(純正)、取扱説明書
ネックはエレキギター並みに細く、軽いタッチでもよく鳴ります。生音もアンプの音も抜群に良くプロのミュージシャンも使うギターです。
見た目に惹かれて手に入れましたが弾く機会が少なく、限定モデルのため、欲しい方がおられたらと思い出品しました。
写真は漆黒の塗装で反射してうまく撮れないため掲載していませんが、ボディ(ブリッジ下部)とバインディングに数ヶ所当て傷があります。いずれも演奏には問題なく、ブリッジの浮きや木材の割れなどもありません。
ネック、電気系統は正常、トラスロッドは45度程締めましたがまだまだ余裕があります。
平日は発送が難しいため、発送日の目安は最大の7日としています。なお、YAMAHAだから値下げは当然かのように常識外の値下げを求めてこられる方がおられますので、申し訳ありませんが値下げ交渉は一切お断りさせていただきます。ご了承ください。
商品の状態にご理解いただけない方、神経質な方、不安な方は、申し訳ございませんが購入をお控えください。
また返品、返金、クレームは一切お受けいたしませんので、ご購入は慎重にご検討の上、納得できる方のみよろしくお願いいたします。
Gibson J-45 1960' エボニーブラック アジャスタブル2016年製
ギブソンJ-45のエボニーブラック 2016年製です。
シトカスプルーストップ
マホガニーサイド&バック
マホガニーネック
アジャスタブルサドル
購入時にサイドくびれ付近に3cmほどの木部割れ痕があり、キ修理されていると聞いています。
その他に全体的な擦り傷や小さな当て跡などはあります。
ネックコンディションは良好です。
弦高は6弦2.5、1弦2.0くらいです。
フレットは目視で7割以上は残っています。
汎用ハードケースが付属します。
ハードケースにプチプチをしっかり巻いてお送りします。
中古品であることをご理解の上よろしくお願いします。
美品 CORT Cut Craft マルチスケール L.R.Baggs® M80
日本にあまり出回らないCortエレアコの
ハイエンドライン限定モデルです。
2021年購入
機材入れ替えの為出品です。
傷もなく美品の状態となっております
弾いた感じは音量がスモールジャンボとは
思えない大きいサウンドです
・スモールジャンボサイズ
・マルチスケール
・サウンドポート
・エボニーのアームレスト
個性的なデザイン仕様です
トップにはヨーロピアンスプルース、
サイド&バックには杢目が独特な
マートルウッドを使用しています。
サイドにはサウンドポートがあり、
プレイヤーにダイレクトに伝わります。
マルチスケール(25.0″-25.5″)仕様となっており、
フレットは通常の真っすぐではなく斜めに配置。
通常のコードの抑えもストレス無く演奏できました。
ピックアップにL.R.BaggsのM80がマウント。
カッタウェイベベル&ボディベベル
(アームレスト)仕様。
普通のギターでは満足しない方や、
面白いエレアコをお探しの方には
おすすめのギターです。
CONSTRUCTION Double-Lock Neck Joint
BODY Small Jumbo
NUT WIDTH 45㎜(1 3/4”)
TOP Solid European Spruce(Master Grade)
BACK & SIDES Solid Myrtlewood
NECK Mahogany(Palaquium) (Reinforced Neck)
BINDING Black Double Bevel
FRETBOARD Ebony
FRETS 20
SCALE 643㎜(25.3“)
TUNERS Die-Casting Gold
ROSETTE Pau Ferro w/ Abalone
BRIDGE Ebony
ELECTRONICS L.R.Baggs® M80
STRINGS D'Addario® EXP16 Light
BRACING Hand Scalloped X-Bracing
SPECIAL Sonically Enhanced UV Finish
ADDITIONAL ** 25.0~25.5” Multi Scale
Cort専用ハードケース付属
アコギ専用ダンボールにて梱包します
送料は、お客様負担でお願い致します
アコースティックギター 黒
黒 軽量
趣味用に買ったのですが今はほとんど使っていないので出品いたします。
数回使いましたが、傷や汚れはほとんどついでないです。
趣味程度に欲しいと思っている方にはちょうどいいと思います。
カポ付き ピック付き
James J-300A/EBU 美品!ジェームスアコースティックギター
⭐︎James J-300A/EBU アースブルー⭐︎
⭐︎島村楽器ブランドアコースティックギター⭐︎
⭐︎メーカー小売価格37,400円税込⭐︎
昨年7月に島村楽器ネットショップで新品購入。2020年6月製造モデル、製造から約1年4ヶ月程のギター。付属品は、保証書、ソフトケースとなります。全体として、目立たない擦り傷等はございますが、綺麗なボディの美品となります。今回、上位機種のギター購入済の為に出品致しました。この価格では出ないお品です!お早目にご検討下さいませ。弦高は低弦高に調整済でとても弾きやすい弦高。とても綺麗な透き通っ他ブルーカラー。ビビリ音等は無く、煌びやかなサウンドを奏でます。エンドピンは、木製のものに交換済。小ぶりなボディで、初心者の方やお子様、女性にも抱えやすいサイズです。(ボディ幅・厚をご確認下さい)サイト内同機種最安値〜早いもの勝ち‼️
⭐︎主な特徴⭐︎
ベーシックモデルながらサウンドを追求し、シトカスプルース単板をトップに採用。
クラスを超えた、本格的なサウンドが楽しめます。最初の1本に自信を持っておすすめできるアコースティックギター。
⭐︎スペック⭐︎
ボディトップ:シトカスプルース単板
ボディサイド:マホガニー
ボディバック:マホガニー
ネック:マホガニー
ネック幅:4.3㎝
指板:ローズウッド
全長:101㎝
ボディ幅:23.5㎝〜28.5㎝〜37.9㎝
ボディ厚:9.7㎝〜10.4㎝
スケール:65.5㎝
弦高12F:1弦1.8㎜、6弦2.3㎜
ブリッジ:ローズウッド
ナット&サドル:Crystal Tone
カラー:EBU(アースブルー)
アクセサリー:専用ソフトケース、保証書。
トラスロッド:余裕有
フレット:ほぼ8割程残有
ピックガード:茶系が最新モデル(黒は旧モデル)
※発送:ゆうパック170㎝サイズで発送。本体をソフトケースに入れて、緩衝材(プチプチ)で梱包して梱包テープでラッピングして発送。
RECORDING KING / RDS7 Matte Black
【RECORDING KING ( レコーディングキング ) / RDS7 Matte Black ドレッドノートタイプ】
2021年1月30日にサウンドハウスで15,000円ほどで購入し、5月頃まで自宅の防音室で週1~2回、計30分程度弾いていました。それ以降はギターハンガーに吊るして飾っていました。一度も外に持ち出したことはございません。
弦はエリクサーの「NANOWEB Phosphor Bronze Custom Light #16027」を張っていますが、5月以降弦を交換していないので少し錆びています。
弦は必要ないということでしたらこちらで切ってから発送いたしますので、その旨をお声がけいただければと存じます。
【傷や汚れについて】
ピックガードの左側に小さな傷がございます。写真でご確認ください。
【弦高について】
弦高はお店で「6弦側:2.3mm、1弦側:2.0mm」に調整していただきました(予め搭載されていたサドルを削って貰いました)。平均的な弦高よりも少し低めにしてもらったため、速弾きやスラップ奏法など、テクニカルな奏法に適しています。
【ネックについて】
素人確認ではありますが、ネックに大きな反りはございません。
トラスロッドに関しては、2月の頭にお店で弦高を調整して貰った際に、ネックがほんの少しだけ順反りしていると言われ、時計回りに約15度回して調整して頂いたことがあります。その他では触っていませんので、左右共に十分に余裕はあります。
【付属品】
・トラスロッド調整用の六角レンチ(購入時に付属していたものはこれだけです)
【配送方法】
防水用にビニール袋を被せてから緩衝材で包み、更にその上から段ボールで梱包して発送いたします。
【商品説明(サウンドハウスから引用)】
■タイプ:アコースティックギター(アコギ)
■シリーズ:Dirty 30sシリーズ
■カラー:マットブラック
■トップ:スプルース
■サイド/バック:ホワイトウッド
■ネック:ナトー
■ナット幅:1-11/16"
■スケール:25.4"
■付属品:ケースは付属しません
【ウルトラ様専用】Taylor 214ce Plus エレアコースティックギター
半年程前に購入致しましたがライブ、レコーディング機会の減少のため出品致します。
送料込み、段ボール梱包での輸送となります。
【特徴】
214ce をアップグレードした 214ce Plus は高級感あふれるオールグロスフィニッシュ。ブラックバインディングが引き締まった印象を与えます。シトカ・スプルース単板のトップにレイヤードのローズウッドをサイドとバックに使用。ナット幅は1-11/16インチのナローネック仕様でプレイアビリティの良さとバランスのとれたサウンドが特徴です。ケースは軽量で頑丈な Aerocase が付属します。
メーカー保証付属
【仕様】
Top:Sitka Spruce
Back&Side:Layered Rosewood
Neck:Tropical Mahogany
Fretboard:Ebony
Body Finish:Gloss
Nut/Saddle:Nubone /Micarta
Tuners:Taylor Nickel
Fretboard Inlay:4mm Dot Italian Acrylic
Electronics:Expression System 2 (ES2)
Scale:25 1/2""
Body Length:20""
Body Width:16""
Body Depth:4 5/8""
Neck Width:1 11/16""
Case:Aerocase
YAMAHA エレアコ A3R ARE BLACK リミテッド 使用浅極美品
5%OFFクーポン使えます!
ID:1576
2021年10月07日(木) 23:59まで
ヤマハ エレアコ エレクトリックアコースティックギター
YAMAHA A3R ARE BLACK リミテッド
オール単板 定価126500円
2020年9月新品購入時の保証書付
ネックはエレキギター並みに細く、軽いタッチでもよく鳴ります。生音もアンプ の音も抜群に良くプロのミュージシャンも使うギターです。
写真は反射してうまく撮れないのでサンプルを使用していますが、ピックガードに弾きキズが多少ある程度でほとんど新品に近い状態です。
伝統的なウェスタンカッタウェイボディに、表板にはA.R.E.処理が施されたシトカスプルース、裏・側板にはローズウッド単板を採用。SRT2ピックアップにより、ダイナミックで温かみのある音を実現。
■タイプ:エレクトリック・アコースティックギター(エレアコ)
■シリーズ:トラッドウエスタンカ ッタウェイタイプ
■カラー:BLACK
■トップ:ソリッド・シトカ・スプルース
■ネック:マホガニー
■指板:エボニー
■ナット幅:43mm
■スケール:650mm
■エレクトロニクス:SYSTEM71(SRT2システム)
■付属品:専用ギグバッグ
Aria エレアコ MB-35
気兼ねなく弾けるお手軽なギター。
黒サンバースト(黒に近い濃い緑色です)。
表板は合板、側と裏面は樹脂製の一体構造。
パッシブのピエゾマイクです。
韓国製です、何年頃製造されたかは判りません。
スケールは650mm、ナット巾は43mm。
2年ほど前、友人から譲り受けたものです。
弦高を下げ、ペグ(日本製)とナットを交換しました。
フレット端部の面取りしました。フレットの減りはほぼ無いです。
胴体表板下部損傷キズ有り、音には影響は無いです、簡易な補修してあります。
自宅室内のみで使用。
胴体の厚みは65mmと薄く、軽く取り回しがよくネックもほどよく握りやすいのでエレキギターを持っているようです。ネックもまっすぐで弦高も低いのでとても弾きやすいと思います。音は・・やはりボディーの厚みの有るアコギには響きや音量ではかないませんが良く頑張っている方だと思います。アンプを通した音ですが出音は確認してあります。
初めてギターをはじめる方には手軽さと言う面でお勧めだと思います。
私の使い方は机に向かいメモを取りながら使っていました、軽くて薄くてとっても楽ですよ。その時はクラシックギターのナイロン弦を張っていました。張り方にコツが要ります、コメントいただければお教えいたします。
LAVA ME2 ブラック
閲覧ありがとうございます。
ミニエレアコ LAVA ME2 ブラック
アンプを通さずに生音にリバーブ、ディレイをかけられる画期的なエレアコです!
今年の5月に購入し使用しておりました。
気になる傷や汚れは見受けられませんが、普通使用に伴う小キズ、スレ等ございます。
付属品は付属のピックが一枚欠品しております。
ほか付属品の欠品、不良等はございません。
箱は潰れておりますが、新品未開封のElixirライトをおつけいたします。
自宅室内でのみ使用。また使用回数もさほど多くはなく、丁寧に扱っておりましたので美品かとは思いますが、あくまでも主観ですので、中古品と御理解の上ご購入のご検討お願いいたします。
商品詳細
LAVA ME2 /black
ボディ,ネック材 : カーボンファイバー
指板,ブリッジ,ナット,サドル : ウッドファイバー
スケール:598mm
ナット幅:42mm
全長 : 937mm
ボディ幅 : 323mm
厚み : 118mm
重量 : 1.9kg
ピックアップ : L2 FreeBoost
カラー : ホワイト,ブルー,ピンク,オレンジ,ブラック
ケース : Ideal Bag 2 (オリジナルギグバッグ)
その他付属品:USBケーブル(充電用)Ideal Pick(オリジナルカーボンピック)、クロス、取扱い説明書(英文)
マーチン D35
2014 D35 細かいすり傷は有りますが、大きなキズは有りません。ブリッジピンは、1ヶ紛失しましたので、6.1弦は黒にしてあります、
マーチン ストラップ付属します。
★格安・訳あり ARIA エレアコ【送料無料・ケース付】
ARIA AMB35 BKS
アリア エレアコ アコースティックギター
色はブラックサンバースト
※パッシブタイプのエレアコです。
【アピールポイント】
・訳ありですが現状問題なく普通に使えます!
・アンプを通さなくても程よく響いてます!
・格安出品。初心者の方でも何方でもどうぞ!
【訳あり部分】
・ボディトップ面ブリッジ下辺りにヒビがあります。
→現状で問題なく演奏可能です。
それ以外に致命傷となる様な大きな傷などはありません。
細かなことが気になる様な方は購入を控えてください。
アンプを通して音出し確認済み。
ボリューム、トーンも作動しております。
※アンプを通さなくてもそこそこ良い音が出ています。
★写真に写っているソフトケースが付属します。
中古品の古いものになります。傷汚れ等ありますのでオマケ程度にお考え下さい。
その他に付属品はありません。
【ギターコンディション】
弦高は 12Fで6弦…約2.8mm 1弦…約1.9mm
ネックは僅かに逆反りですが演奏に支障なし。
トラスロッドは回りました。
フレットは殆ど減りを感じません。
【注意】
・必ずプロフを読んでください。
・他のサイトでも同時出品してますので、そちらで購入があった場合は相談途中でも出品を取り消すことがあります。
・中古品になります。磨き上げてはいますが僅かな傷汚れ錆等はあります。中古ギター、ビンテージギターを十分ご理解いただける方のみご検討ください。新品レベルをお求めの方、細かなことが気になるような方はご購入を控えください。
アコースティック ギター
ブランド Mocoluz
色 ブラック
トップの素材タイプ バスウッド
本体材質 バスウッド
バック材質タイプ バスウッド
ケ-スあり
【商品仕様】サイズ:38インチ 高さ:約96CM 幅:約36CM 縦:9㎝ バスウッド材を採用し、音質が抜群! サイド&バック:バスウッド材 A級の上質なバスウッド材で製作したアコースティックギターです。木材の表面に美しい色調があり、グロス塗装で光沢があります。音に伸びがあり、やわらかく艶やかな音色となり、高音の切れ味よりも甘美なの広がりを感じることができます。初心者だけではなく、優れた音色は演奏に使われるプロや経験者の方々にもぜひオススメです。
【優れたデザイン】フレットボードはABS素材で、温度湿度などの環境変化に強く、ギターのメンテナンスには手間がかからいのは特徴です。また、樹脂で作られたサドルも良質で、より豊かで安定したサウンドを引き出しています。ペグ(糸巻き)は伝統的なギア式を採用しています。直接巻き上げるタイプのペグよりも音が狂いにくく微調整が効きます。
【心を響く音色】音の粒がクリアで豊かな響きが特徴で、アメリカ輸入のゴールドブロンズ弦で仕上げ、その特徴としては音質が安定、初心者に最適な弦高、指への負担をかけなくて、弾きやすい、初めての方にも簡単に入門できます。