アコースティックギター (ゴールド/金色系)の中古
アコースティックギター / 楽器の中古
アコースティックギター(ゴールド/金色系)の人気の通販できる商品の一覧です。 100点以上の購入可能なアイテムがあります。楽器のアコースティックギターには「YAMAHA L-5」「特価‼️80s国産ビンテージMo Riss トルネードZⅡ エレアコ 鳴り良好❣️」「Albambra 3c スペイン製 ギター クラシックギター」などの商品があります。アコースティックギターがいつでもお得な価格で購入できます。
YAMAHA L-5
【商品コード】
260-006-600-4004
【ブランド】
YAMAHA
【商品名】
YAMAHA L-5
【通称】
フォークギター
【型式】
L-5
【商品ランク】
中古品B
【対象】
メンズレディース
【付属品】
非純正ハードケース
【詳細説明】
ヤマハのかつての上位ライン、Lシリーズのエントリーモデルが入荷!
1980年代初頭頃に製作された、いわゆる『後期型』です。
YAMAHA Lシリーズは1979年頃を境に前期型・後期型と分けられ、当時の物価上昇に伴ったコストダウンを図ったモデルチェンジが行われていました。
トップ材には単板、ペグはゴールドメッキを採用するなど、入門ラインであるFGシリーズとは一線を画す上質な一本です。
中級者はもちろん、ワンランク上のギターをお探しのビギナーの方にもおすすめ!
全体的に傷や打痕 、使用感 、塗装の白濁 が見受けられます。
トラスロッドの効きは良好で、順反り修正方向、逆反り修正方向共に十分に調整する余裕がある状態です。
ネックの反りはロッドで調整済みです。フレットは全体的に消耗が見受けられますが、演奏には特に支障のない状態です。
☆KOMEHYO買取センター名古屋本店、宅配買取にて楽器の買取を行っています☆
※付属品は記載または画像に無い場合、お付けすることが出来ません。
特価‼️80s国産ビンテージMo Riss トルネードZⅡ エレアコ 鳴り良好❣️
8月いっぱい期間限定セール中❣
当方、リペアマンが、メンテナンス 調整、リペアを行い 初心者の方でも、弾き易く 気持ち良く弾いて頂ける様 お届けして居ります。
初心者の方 ギターと必要な備品セットと、同時購入、フォローで、更にお値引き、させて頂きます❣
80年代、オベーションの大ヒットで、当時オベーションの代理店で国産オベーション、ピナクルなども製造していた、モーリス、モリダイラ楽器がそのノウハウを結集して製造販売した トルネードZⅡ ❣️当時で定価 60000円の個体です。
遠目では、ブラックに、見えますが、グリーン掛かった ダークグリーンバーストです。
BODYサイドバックは、オベーションと同じ樹脂製のグラファイト薄型スーパーシャローBODYでオベーション、アダマス様なヘッドに施された彫刻が印象的なエレアコです。
あも
エレアコ、コントロール部分は 1ボリューム1トーンのシンプルな、ピエゾTYPE 9Vバッテリー電池式です。
ペグは、ゴールドで、maid in Japanの刻印の入った、信頼の国産goto製バーロイトペグです。
古い個体ですので、多少、小傷、色褪せ等は、在りますが、年代的にも見ても上々かと思います。
弦高低くトラスロッドも余裕有りです。
中古品ですので傷等御座います。余り神経質な方は、ご遠慮下さい。
動作確認済み/弦高12フレット6弦で2.5m/フレット残8割り/ロッド余裕有り/全体クリーニング 抗菌、除菌、/メンテナンス調整済み/ケース付き/
送料込みを、希望される方は2000円プラスで.全国配送OKです。遠方の方ほど、よりお得かと思います。送料込みには、購入前に、変更が必要ですので、コメントで、お知らせください。
ギター多数 備品セットなども出品して居ります。出品ページもご覧下さい お探しギターが、きっと見つかるかも‼️
※ 多数の他サイトに出品している為 早く売り切れる事が御座います。気になる方は、お早めに❣️
Albambra 3c スペイン製 ギター クラシックギター
値引き不可
Alhambra Guitarsは1965年に創立したスペインのギターブランドです。
世界最高峰のハンドメイドギターからコストパフォーマンスに優れたエントリーモデルまで、幅広いラインナップのクラシックギター、フラメンコギター、スティールギターの製造を行っております。
本器はトップにシダー単板を使用したマホガニーボディのクラシックギター、Model 3C
。 シダー・トップ、マホガニー・サイド&バック、マホガニー・ネック、エボニーフィンガーボード、ローズウッド・ブリッジ、ゴールド糸巻き。
シダートップらしい、明るく音量感のあるサウンドは伝統的なクラシックの小品に良くあいます。またマホガニー・ボディの為、甘いトーンもお楽しみ頂けます。
ペグに歪みあり、バックに白濁あり、トップに小傷あり(全て、演奏には問題無し)
格安販売します
アコースティックギター w.carter
Wカーター inspired by willie carterのアコギ、
あまり市場で見かけることのないギター。
メイドインジャパンのギターです。
日本製、オール単板仕様、サイド割れどめ。
型番ad-1m
シリアル1004xxx
ネックヒール付近のサイドにストラップピン取り付け、
ウッドバインディング仕様。
ピックガードはタイガーストライプ、
スモールタイプ、ギブソンのアコギのような
ルックスです。
トップ板、ポツポツと打コンが見られます。
エボニー指板、気になる減りなし。
フレット7割くらい。
ヘッドの形状も独特ですが、隅、打コン、ところどころあります。
チューニング問題ありません。
ペグはゴールドタイプのゴトーで高級なものを使ってます。
ナット幅4、3
サドル高さ、3〜4ミリくらい。
弦長653ミリほど。
トップ板、バック板、気になる膨らみなし。
サイドボトム、エンドピン上部、目立つ打コンあり木部見えます。付近、表面2センチほどの
線割れ、打コンも数カ所あり。
ボディの状態で一番目立つところはここだとおもいます。
演奏には支障なし。
バインディング、ヒール、ブリッジ浮きは見られません。
現状、気になるビビり、音詰まりはないです。
6弦強めにつまびくとビビりが多少生じますが、
許容範囲。
ネックコンディション、やや順反り、ネック裏、
目立つカポ跡などの凹みなし。
ロッド、締め方向に十分。現時点で、緩めの方向で
調整してます。
弾き心地いいギターです。
写真のハードケース付きます。
留め金1箇所、緩いです。
中古ギターにつき、細いところをいろいろ
気にしたり、割れ、ひびなどボディの状態に神経質になったりする方は
お断りします。
プチプチ巻いての段ボール発送。
沖縄、離島は取引していません。
GOTOHギターペグ
GOTOH(ゴトー)SG381−01 (L3.L6)ゴールドギターペグの出品となります。
ケースは処分してしまったので付属しません。
画像のとおりクスミなどなくキレイな状態です。
新品ではなく中古品となりますので中古品をご理解いただける方よろしくお願いいたします。
THREE S スリーエス W300 アコースティックギター ナチュラル系
アコースティックギター 鈴木バイオリン Three S W-300です。ジャパンビンテージです。
弦高は6弦側で2.6ミリほどで、やや三角のネックも相まって非常に弾きやすく、音や鳴りも抜群に良いです。
全体をクリーニングし、ペグは新品のゴールド、ブリッジピンは新品のエボニーの物に交換しました。弦も新品に張り替えてあります。
年代相応の小傷などはありますが、致命的なダメージはありません。
お探しの方も多いと思います。画像にてご確認いただき、中古品とご理解の上ご購入ください。
NCNRでお願いします。
凡庸のソフトケースに入れ発送致します。
画像のスタンドは付属しません。
sヤイリ YD305
断捨離に伴い、sヤイリ YD-305 1976年製シリアルNo.6080をお譲りします。玄高は12フレット、6弦2.5ミリ、1弦1.8ミリ。トップに数箇所のキズはありますが47年の歳月をみても気になるほどのものではないと思います。ただ、全てオリジナル状態のため、ペグのゴールドが薄れています。
鳴りは乾いた音で弾いてもらってからの検討でも構いません。質問ありましたらできるだけお答え致します。
ゴトーギターペグ
GOTOH(ゴトー)SG381−01 (L3.L6)ゴールドギターペグの出品となります。
ケースは処分してしまったので付属しません。
画像のとおりクスミなどなくキレイな状態です。
新品ではなく中古品となりますので中古品をご理解いただける方よろしくお願いいたします。
美品☆Maton メイトン☆SRS808C solid Road Series
去年の7月に新品購入しました。
2週間前にピックガードのビニールを取ったばかりです。指弾きなのでピックガードも綺麗です。
状態は、美品になります。
傷等も素人目ですがありません。
展示品ぐらいの綺麗さです。
今回、機材整理の為出品します。
アコギが増えすぎて、弾いてあげれていないので、沢山弾いて頂ける方に。
トミーで有名なMATONですがネック形状やピックアップシステムだけではなく、
生鳴りも良いのがこのモデルの特徴です!
シダートップなので、輪郭がはっきりしつつ
甘い音色になります。
メイトン3本持っていましたが、一番良い音色でした。
マスタールシアーが長期の開発期間を経て新たに完成させた、”SOLID ROAD SERIES(ソリッドロード・シリーズ)”。自由な響きとダイナミックレンジの広さが魅力!
レッド・シダートップ、オーストラリアン・ブラックウッド・サイド&バック、クィーンズランド・メイプル・ネック、ストリーキー・エボニー指板&駒、メイトン社オリジナル・ピックアップシステムAP5-Pro System搭載、サテン・フィニッシュ。
ボディー幅は14-1/4と000と00サイズの中間でありながら、4-3/4というボディー厚がある為、抱え易い小柄でありながらも豊かなベース音を生み出します。
Top:Solid Red Cedar
Side & Back:Solid Australian Blackwood
Neck:Queensland Maple
Finger Board:Streaky Ebony
Bridge:Streaky Ebony
Bracing:Scalloped X Bracing
Back:Construction 2p
Neck Width At Nut:44.1mm
Scale Length:25.5(約647.7mm)
Tuning Machine:Grover 102
Rosette:Sapele Ring
Pick Guard:Tortoise color with Gold
Pick Up:AP5-Pro (Under Saddle PU + Mic)
Controls:Master Vol,Piezo Vol,Mic Vol,3band EQ
Case:Hardcase
#Maton
#メイトン
オベーション スーパーアダマス 1687-7 1979年製
値下げ相談、ご質問等お気軽にどうぞ。
無断転載、詐欺防止のため画像に文字を入れています。
傷には被らないようにしているのでご安心ください。
憧れのあのギターの紹介です。
吉田拓郎さんに憧れた方必見です!
滅多に出てこない拓郎さんが使っていらっしゃったものと全く同じ仕様です。
ヴィンテージギターとして仕方ない小傷がある程度で、致命的なダメージはありません。
ラメもかなり多く入っており、ベージュというよりゴールドのような輝きです。
現在ネックはストレート、ストロークの音は流石としか言いようがないほどです。
希少な初期型前期モデルとなっているので、値段はかなり高いです。
78年の初頭の物だと200数十万円・・・
#ovationguitar #ovation #adamas #superadamas #オベーション #アダマス #スーパーアダマス #南こうせつ #松山千春 #尾崎豊 #浜田省吾 #村下孝蔵 #ギター #エレアコ #ovationguitars #ギター #Gibson #Martin #ギブソン #マーティン #マーチン #オベーションギター #ヴィンテージギター #吉田拓郎 #旅の宿 #洛陽
アコースティックギター
貰い物ですが使わない為出品致します!
楽器には詳しくないため、質問に答えられるかわかりません。
K.YAIRI YF-00028 CUSTOM
【商品コード】
260-004-344-9941
【ブランド】
K.YAIRI
【商品名】
K.YAIRI YF-00028 CUSTOM
【通称】
フォークギター
【型式】
YF-00028 CUSTOM
【商品ランク】
中古品B
【対象】
メンズレディース
【付属品】
専用ハードケース.認定書
【詳細説明】
2011年製
K.YAIRIのスタンダードシリーズ、『YF-00028』のオーダー品が入荷しました!
いわゆる「000(トリプルオー)」サイズの一本で、M社の『000-28』のコピーとなるモデル。
スプルース単板/ローズウッド単板、マホガニーネックにエボニー指板というマテリアルは一緒ながら、本器はロングスケールにカスタムされており、どちらかというと「OM」サイズに近づいた印象があります。
ピックガードは透明に、パーツはゴールド、指板インレイも豪華にカスタムされ、ルックスもサウンドも非常に豪華な一本。
爪弾くもジャカジャカするにも良し、K.YAIRIの職人技をとくと味わえる逸品です。
※エレアコ改造歴があり、サウンドホール内に電池ボックスが取り付けられています。サドル下にピックアップ用の穴があけられているほか、エンドピンの穴が拡げられており、通常のエンドピンではハマりません。今後エレアコに改造する際には、ほとんど加工無しで取り付けられるものと思われます。ネックヒールにストラップピンの取付がされています。
全体的に傷や打痕 、使用感 、金属パーツにくすみ/サビ が見受けられます。
トラスロッドの効きは良好で、順反り修正方向、逆反り修正方向共に十分に調整する余裕がある状態です。
ネックはほぼストレートな状態です。 サドルが削られており、弦高は平均より低めの状態です。
フレットに薄っすらと減りは見られますが、十分に残っており演奏には特に支障のない状態です。
【欠品】エンドピン
☆KOMEHYO買取センター名古屋本店、宅配買
Fender Malibu Player Burgundy Satinフェンダー
スモールボディとショートスケールが特徴のマリブ。
美しいバーガンディカラーにゴールドのピックガードを搭載。
ピックアップシステムを搭載しており、アンプからの出力も可能。
チューニングもそのまま行えます。
サウンドチェックのみの新品同様品です。
元箱にて発送させていただきます。
写真の純正ケース、書類等が付属します。
気になる点はご質問ください。
※ギタースタンドは撮影用のため付属しません。
YAMAHA「FG-151」アコースティックギター ヤマハ ジャパンヴィンテージ
ご覧いただき有難うございます。
【アコギは世界を救う‼️】
YAMAHA(ヤマハ)のオレンジラベル 「FG-151」アコースティックギターになります。
昭和レトロなジャパンビンテージギターをお探しの方いかがでしょうか?
出品に際して下記事項を実施させて頂きました。
⏹️ポリッシュにてギター本体のクリーニング実施
⏹️フレット磨き
⏹️指板とブリッジにフィーデンワックスを塗布
⏹️ペグを新品のゴールドペグに交換 (ネジ穴補修済み)
⏹️ブリッジピンを新品のゴールドの真鍮(ブラス)製に交換
⏹️新弦交換(ダダリオ ライトゲージ)
D'Addario EJ16 Light Gauge(.012-.053)Phosphor Bronze
★ネックはほぼストレート、幅約45㎜、形状はカマボコ型
★弦高は12F6弦 : 約3.25㎜、1弦約2.5㎜
★音量・音色は良好(さすがヤマハ)
ギター本体のみの出品となります。
あくまで素人の中古品リペアということを十分ご理解された上でご検討下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。
#アコースティックギター
#フォークギター
#ジャパンビンテージ
#昭和レトロ
#趣味
#マーチン
#マーティン
#ギブソン
#テイラー
#ギルド
#アストリアス
#ヤイリ
#マルハ
#ヤマキ
#ヤマハ #Yamaha #YAMAHA
#スズキ
#タカミネ
#モーリス
#トーカイ
Epiphone by Gibson EJ-200SCE エレアコ
写真の最後(10ページ)更新しました
ネックのそりは測定できませんが0.5mm位でトラストロッドの調整はしていません。
弦高は1弦:2.0mm
6弦:2.5mm 位です
カラー:ヴィンテージ・サンバースト
動作確認済み
特徴
1937年に誕生し、“King of the Flat Tops”として名高い「Gibson J-200」をモチーフにし、カッタウェイ構造・エレクトリック・アコースティックギター仕様にしたモデルです。
BODY TOPには単板スプルースを、SIDE/BACKにはメイプルを採用。
迫力あるスーパージャンボボディに、25.5インチのロングスケールNeckを組み合わせ、安定性のあるGold Groverペグを装着しています。
PUはマイクとピエゾの両方が付いていて、ブレンド,それぞれにEQが可能です。
ですのでハウリングの恐れがあるモニター有りライブでも使えますし、選べる音色の幅広さからレコーディングのバリエーションにも使えます。
ステレオアウトも可能でチューナー機能あり。
ブリッジピンに傷ありますので、替えピン付けました
弦はダダリオ エクストラライトに替えてあります
※ただし中古品であることをご了承いただき、新品同様の完璧な状態をお求めの方は購入をご遠慮ください
箱がないので、ヤマト運輸さんに梱包相談してお送りしたいと思います
YAMAHA「FG-120F」アコースティックギター ヤマハ ジャパンビンテージ
ご覧いただき有難うございます。
【アコギは世界を救う‼️】
YAMAHA(ヤマハ)の黒ラベル 「FG-120F」アコースティックギターになります。
昭和レトロなジャパンビンテージギターをお探しの方いかがでしょうか?
このギターにお似合いのストラップ付きです。
出品に際して下記事項を実施させて頂きました。
⏹️ポリッシュにてギター本体のクリーニング実施
⏹️フレット磨き
⏹️指板とブリッジにフィーデンワックスを塗布
⏹️3連ペグを新品のシルバーペグに交換 (ネジ穴補修済み)
⏹️ブリッジピンを新品のゴールドの真鍮(ブラス)製に交換
⏹️ナットとサドルをオイル漬け牛骨製に交換
⏹️エンドピン (ストラップピン) を新品のゴールドの金属製に交換
⏹️新弦交換(アリア ライトゲージ)
Aria AGS-203C/L Light Gauge(.012-.053)Phosphor Bronze
★ネック幅は約44㎜、形状はカマボコ型
★小ぶりで大変扱い易いギターです
★弦高は12F6弦 : 約2.75㎜、1弦約2.3㎜
★音量・音色は良好(さすがヤマハ)
ギター本体のみの出品となります。
あくまで素人の中古品リペアということを十分ご理解された上でご検討下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。
#アコースティックギター
#フォークギター
#ジャパンビンテージ
#昭和レトロ
#趣味
#マーチン
#マーティン
#ギブソン
#テイラー
#ギルド
#アストリアス
#ヤイリ
#マルハ
#ヤマキ
#ヤマハ #Yamaha #YAMAHA
#スズキ
#タカミネ
#モーリス
#トーカイ
アコースティックギター
新しいギターを買ったので出品します!
ギターケース(ソフト)とギタースタンド付きです!
美品 YAMAHA ヤマハ 最高級 カポタスト 廃盤 生産終了品 完動品 レア
ヤマハの定評のあるカポタストです。
かなり前のものですが使用頻度が少ない良い状態の保管品になりますので、主観ですが美品の部類かと思われます。
あくまで中古品ということを踏まえご購入下さい。
詳細は画像をご確認下さい。
即購入オッケーです。
よろしくお願いします。
martin gibson taylor yamaha 長渕 福山 山下達郎
アクセサリー・パーツ···カポタスト
カラー···ゴールド
種類···その他
アコースティックギター ジャンク品
アコースティックギターです。
自宅保管していました。
全体的に汚れ、傷、錆あります。
ジャンク品でお願いします。
ケースなどは無く、ギター本体のみです!
ピック1つあります!
その他商品とのまとめ買いを
お考えのお客様にはお値引きさせて頂きます!
コメントにて宜しくお願い致します。
※自己紹介をお読み下さい(・ω・`)‼︎
epiphone masterbilt frontier
2021年11月に83600円で購入。
ソフトケース付属でしたが使えないので別にエピフォンのロゴ入りハードケースを約14500円で購入。
ギターはたまに触る程度で新品に近いですがピックガードにカッティング跡は少し有ります。
細かい擦れはあるかもですが打痕は無いです。
ほぼ新品状態なのでネックはほぼストレート、フレットの残りほぼ10割です。
オリジナルのサドルを外して別にサドルを購入して弦高下げてます。
オリジナルのサドルは無加工でケースに入れてそのままお付けします。
現在の弦高は6弦2.25で1弦1.5mmです。
音はギブソンに近い感じがあります。
カッティングがとても気持ち良いです。
ハードケースはepiphoneのロゴ入りでカッコいいですが、ちと重いです。
fishmanのピックアップ付いていますのでライブや録音される方は重宝すると思います。
保証書は私が出してしまいました、すみません。
以下ウェブより
【仕様】
ボディシェイプ:Frontier
トップ材:シトカスプルース単板
サイド&バック材:メイプル単板
バインディング:Multi-ply
フィニッシュ:エイジドグロス
ネック材:マホガニー
ネックプロファイル:Cプロファイル
スケール:648㎜
指板材:インディアンローレル
指板ラジアス:12”
フレット数:20
フレット形状:ミディアムジャンボ
ナット材:グラフテックヌボーン
ナット幅:43.8㎜
インレイ:Pearloid "Split Block" Rectangles
ジョイント:Dovetail; Glued-in, 14th fret
ペグ:Gotoh Keystone Gold
ブリッジ材:インディアンローレル
サドル:牛骨
ピックガード:Historic Frontier
トラスロッド:デュアルアクション
トラスロッドカバー:2-Ply Bullet, Elongated "E"
ブリッジピン:Ivory with Black Dot
ピックアップ:フィッシュマンソニコア
コントロール:ヴォリューム、トーン
プリアンプ:フィッシュマンソニトーン
ヤマハ アコースティックギター G50A
ご覧頂きありがとうございます。
年代物の国産製造ギターです。
プチプチに巻いて配送させて頂きます。
小傷はございます。あまり使用してない感じで
ケースに入っての保管で綺麗なお品物ですが、
中古品の年代物ですので、小傷など気になさる方はご遠慮願います。
返品交換は不可です。
Maton アコギ
状態良く、弦高も低く弾きやすく良いギターです。
メーカーの商品説明引用
人気のメイトン808Cのオール・ブラックウッドボディver
メイトンを代表するスタイル、808Cのオール・ブラックウッドボディ仕様。サイド&バック材だけでなく、トップ材にもブラックウッドが採用されています。
ブラックウッド特有の重心やや低めで重厚な生音。ガツンとくる鳴りです。
アンプを通した時の音のすばらしさはAP5PROならでは。
■商品解説
待望のオールブラックウッドシリーズ、定番の808カッタウェイver。デュアルピックアップの”AP5PRO”搭載!
■付属品:ハードケース
■仕様
MODEL : EBW808C
SOUNDBOARD : Blackwood
BACK & SIDES : “A” Blackwood
NECK : Queensland Maple
FINGERBOARD : Streaky Ebony
BRIDGE : Streaky Ebony
HEADSTOCK : Blackwood Veneer -2MM
OUTER BINDING : Black ABS
INNER BINDING : Rope
SOUNDHOLE ROSETTE : Rope
FINISH : Natural Satin
MACHINE HEADS : Chrome Grover Rotomatic
PICKUP SYSTEM : AP5-Pro
PICKGUARD : Black with Gold M
Scale Length : 647.7mm(25.5″)
Neck width at Nut : 44.1mm
Number of frets : 21
【美品】Taylor Custom GC ce【グッドサウンド!】
山野楽器がテイラー社で木材選定し製作依頼をしたスペシャルモデルです。
極上のAAグレードのフレイムメイプルをサイド&バックに使用し”Pacific Blue”カラーでフィニッシュした美しく鮮やかな外観の一本です。
メイプル特有の発音の美しさと”アディロンダックCVブレーシング”による豊かなトーンが融合した最高の”Grand Concert”モデルとなっています。
ピックアップにはTaylorの”ES2″を搭載しており、ギター本来の生音のニュアンスを失わず、クリアーでバランスのとれたテイラー・サウンドをリアルにアウトプットしています。
トラスロッドは正常に機能しており、ネックの状態は良好です。
フレットは98%は残っていますので、 新品時に近いフィーリングで演奏できます。
〜外観の状態について〜
トップ:弾き傷(クリアピックガード)
サイド:ほぼ傷なし
バック:ほぼ傷なし
ネック裏:ほぼ傷なし
ヘッドトップ:ほぼ傷なし
少々の使用傷はありますが大切に保管していました。
神経質な方のご購入はお控えください。
弦高:
6弦12F= 約2.5mm
1弦12F= 約2mm
~スペック~
Shape : Ground Concert
Cutaway : Venetian
Top : Sitka Spruce (Gloss Finish)
Bracing : Adirondack CV Bracing w/Relief Rout
Back&Side : Maple AA Flame Maple 3-Piece (Gloss Finish)
Neck : Maple
Fretboard : Ebony
Headstock : Ebony
Nut Width : 42.86mm Narrow Neck
Tuners : Gotoh 510 Antique Gold
Scale : 631.8mm
Electronics : Expression System 2 (ES2)
Finish : Pacific Blue
Case : Taylor DLX Hardshell
付属品:純正ハードケース、 取扱説明書、書類
新品時の売価¥660,000-(税込)
2016年6月製造
HWS Biz様専用 Martin CTM OM-42 COCOBOLO 本体
HWS Biz様専用
マーティン・カスタムショップ製 OM-42ココボロ2015年製
日本のマーティン正規代理店がナザレスの工場で材を選定して組み上げられた特別な1本です。
バックのココボロはセンターにサップの入った高級感のある材がセレクトされ、マーティンギターでは珍しい仕様です。
サイド、バック共に杢は目の揃ったストレートで、ココボロらしい綺麗な赤味が特徴的です。
ロングサドル、ナットはヴィンテージボーンで、オリジナルよりさらに精度の高い仕上げになっています。
トップ:シトカスプルース
サイド&バック:ココボロ
ネック:マホガニー
指板&ブリッジ:エボニー
チューナー:ウエバリー(ゴールド)
スケール:645.2mm
ナット幅:44.5mm
弦高(12f):1弦1.6mm、6弦2.4mm
OMならではの適度なテンション感でサスティンがしっかりあり、40番台らしい倍音、艶感が素晴らしいと感じます。特にココボロならではの重量感のあるサウンドに特徴があります。
ストロークではマーティン40番台の鈴鳴りサウンドが楽しめます。フィンガーで爪弾いても低音から高音のバランス良いサウンドで、弾くのが止められなくなる心地良さです。
2019年11月にお茶の水のマーティン大手代理店より中古で購入しました。その時点で全体的に使用感は少なめで、僅かに擦り傷、小傷はありましたが目立つ様なダメージはありませんでした。入手してからも大切に扱ってきましたので、現在も状態に変わりはありません。
入手後にL. R.BaggsのLyricを装着していますので、ライブ等でもすぐ活用出来ると思います。
現在、マーティン・カスタムショップ製のニューハカランダ材を使用したOM(000)42の新品価格が140万円位です。中古となると、デジマートやJギターで探しても大変希少な状況ですが、あったとして80万円〜90万円代でしょうか。
円安により今後さらに価格上昇も予想される中、お手頃の価格で程度良好のマーティン・カスタムショップ製の40番台ギターをいかがでしょうか。
ご検討よろしくお願い致します。
ご覧頂きありがとうございました。
#ギブソン #テイラー #コリングス #ローデン #フォルヒ #ヤマハ #マーチンギター #00042 #00028 #00018
#OM2H #マーチン
FOLEX 「F 120」アコースティックギター フォレックス 全音楽器?
ご覧いただき有難うございます。
【アコギは世界を救う‼️】
FOLEX(フォレックス)の「F 120」アコースティックギターになります。
出品に際して下記事項を実施させて頂きました。
⏹️ギター全体をポリッシュにてクリーニング
⏹️フレット磨き
⏹️指板とブリッジにフィーデンワックスを塗布
⏹️ペグをゴールドの新品に交換 (ビス穴補修済み)
⏹️ブリッジピンを新品のゴールドの真鍮(ブラス)製に交換
⏹️サドルとナットを新品のオイル漬け牛骨製に交換(高さ加工済み)
⏹️新弦交換(アリア エクストラライトゲージ)
Aria AGS-203XL Extra Light Gauge(.011-.050)Phosphor Bronze
★ネックは若干の元起き有り、形状はゆるいおむすび型、幅は約44㎜
★弦高は12F6弦 : 約3.25㎜、1弦約3.5㎜ (ハイフレットは押さえ辛さ有り)
★ブリッジ下部に若干の膨らみ有り
★音量・音色は良好
あくまで中古品の素人リペア品ということを十分ご理解された上でご検討下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。
#アコースティックギター
#フォークギター
#コレクション
#ヴィンテージ
#趣味
#春日楽器
#寺田楽器
#黒澤楽器
#全音楽器
#小平楽器
#ダイオン
#アリア
#ヤイリ
#マルハ
#ヤマキ
#ヤマハ
#スズキ
#タカミネ
#モーリス
#トーカイ
#ヘッドウェイ
#ギブソン
#マーチン #マーティン
#テイラー
#ギルド
Aria & Co.「W 130」アコースティックギター アリア 荒井貿易
ご覧いただき有難うございます。
【アコギは世界を救う‼️】
Aria & Co. (アリア : 荒井貿易) の「W 130」アコースティックギターになります。
出品に際して下記事項を実施させて頂きました。
⏹️ギター全体をポリッシュにてクリーニング
⏹️フレット磨き
⏹️指板とブリッジにフィーデンワックスを塗布
⏹️ペグをおしゃれなゴールドの新品に交換 (ビス穴補修済み)
⏹️ブリッジピンを新品のゴールドの真鍮(ブラス)製に交換
⏹️サドルとナットを新品のオイル漬け牛骨製に交換(高さ加工済み)
⏹️新弦交換(アリア エクストラライトゲージ)
Aria AGS-203XL Extra Light Gauge(.011-.050)Phosphor Bronze
★ネックはほぼストレート、形状はゆるいカマボコ型、幅は約43㎜
★弦高は12F6弦 : 約3.25㎜、1弦約3.25㎜
★ブリッジ下部に若干の膨らみ有り
★音量・音色は良好
あくまで中古品の素人リペア品ということを十分ご理解された上でご検討下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。
#アコースティックギター
#フォークギター
#コレクション
#ヴィンテージ
#趣味
#春日楽器
#寺田楽器
#黒澤楽器
#アリア #Aria #ARIA #荒井貿易
#ヤイリ
#マルハ
#ヤマキ
#ヤマハ
#スズキ
#タカミネ
#モーリス
#トーカイ
#ヘッドウェイ
#ギブソン
#マーチン #マーティン
#テイラー
#ギルド
YAMAHA L-6 前期型 ビンテージ ケース付 弦なし
ヤマハ アコースティックギター L-6 前期型です。
弦は張ってありません。
ハードケースありますが、ギター本体保護用、郵送用の
ため程度の物です。
【状態】
・全体的に打跡傷ありますが、破損等はありません。
・ペグ(ゴールドパーツ)にくすみあります。
・ネックストレート(主観)
・フレット8割残(主観)
付属品 ハードケース
JAPANビンテージといえるギターですが、あくまでも年式の古い中古楽器です、その点ご了承の上購入をお願いいたします。
★Epiphone FT120★スプルース/オヴァンコール単板★PU付★最上位機
Epiphoneの中でも最も希少とされているアコースティックギターExcellenteの復刻版です。
パール・クラウド・インレイを施したエボニー指板、ボーン・ナットとサドル、
ゴールドのワッフルバック・チューナー等の伝統的な仕様をしっかりと再現されています。
オール単板に独自のエイジド・グロスフィニッシュ等、トップにシトカスプルースボディサイド/バック材にオバンコールを使用することでローズウッド程丸くなり過ぎず、Gibsonサウンドらしさを実現していると感じます。
メイプル×ウォルナットの組み合わせの5ピースのネックが高級感のあるルックスを実現していると思います。また、イーグルでデザインされたピックガードも所有感を満足させてくれます。
更にFishman Sonitoneピックアップを搭載しておりますので、ライブパフォーマンスにおいても即戦力としてお使い頂けます。
昨年、2020年に登場した本モデルを演奏会でお披露目するために昨年新品を購入しましたが、コロナのため中止になってしまい、自宅で数回試し引きした程度です。
価格は、購入時の半額以下で設定しています。
2020年製で未使用に近いですが、あくまでも中古ですので、演奏に支障の無い程度のわずかな傷があります。新品のようなクオリティーを求められる方は絶対に参加しないように注意してください。
歴史的希少なモデルをこの機会にいかがでしょうか。
■トップ:シトカ・スプルース単板
■バック&サイド:オヴァンコール単板
■ネック:メイプル / ウォルナット
■フィンガーボード:エボニー
■ブリッジ:エボニー
■ペグ: Waffleback Gold
■ピックアップ・システム: Fishman Sonitone / Volume Tone
■スケール:約643mm
■ナット幅:約43mm
■重量:約2.7kg
■ケース:オリジナル・ソフトケース
Donner「DAG -1」アコースティックギター ドナー 純正ギグバッグ付き
ご覧いただき有難うございます。
【アコギは世界を救う‼️】
Donner (ドナー) の 「DAG -1」アコースティックギターになります。
初めてアコースティックギターを始めようという方、昔弾いていたというミドル・シニアエイジの方いかがでしょうか?
純正のソフトケース (ギグバッグ)、ストラップ、クロス、ピックガード、カポタスト、チューナー、ペグワインダー、ピック (4枚)、外した純正ナット、サドル、ブリッジピン付きです。
出品に際して下記事項を実施させて頂きました。
⏹️フレット磨き
⏹️指板とブリッジにフィーデンワックスを塗布
⏹️ブリッジピンを新品のゴールドの真鍮(ブラス)製に交換
⏹️ナットとサドルを新品のオイル漬けの牛骨製に交換 (弦高調整でサドル削り)
⏹️ペグをブラックから新品のおしゃれなゴールドに交換
⏹️レギュラーチューニングでネックがストレートになるようにトラスロッド調整
⏹️新品のピックガード取り付け
⏹️新弦交換(アリア エクストラライトゲージ)
Aria AGS-200C/XL Extra Light Gauge(.010-.047)Phosphor Bronze
★ネックは若干1弦側へねじれ有り、形状は薄いカマボコ型、幅は約43㎜
★弦高は12F6弦 : 約1.8㎜、1弦約1.5㎜
★5弦ペグ止めのビス折れ有り (ペグの固定に支障なし)
★音量・音色は良好(弾いてビックリきっと満足、ドナーギター恐るべし)
★ギター本体は全体的に綺麗な状態で「美品」と言える個体
あくまで中古品の素人プチリペア品ということを十分ご理解された上でご検討下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。
#アコースティックギター
#フォークギター
#入門
#初心者
#趣味
#Donner #ドナー
#ヤイリ
#マルハ
#ヤマキ
#ヤマハ
#スズキ
#タカミネ
#モーリス
#アリア
#トーカイ
#ヘッドウェイ
#ギブソン
#マーチン #マーティン
#テイラー
#ギルド
【mg1118様専用】Yamaki Deluxe「No. 118」
【mg1118様専用】です。
ご覧いただき有難うございます。
【アコギは世界を救う‼️】
Yamaki Deluxe (ヤマキ デラックス) の「No. 118」ゼロフレット、アジャスタブルサドル仕様のジャパンヴィンテージのアコースティックギターになります。
出品に際して下記事項を実施させて頂きました。
⏹️ギター全体をポリッシュにてクリーニング
⏹️金属製のナットとフレット磨き
⏹️指板とブリッジにフィーデンワックスを塗布
⏹️ペグをゴールドの新品に交換 (ビス穴補修済み)
⏹️ブリッジピンを新品のゴールドの真鍮(ブラス)製に交換
⏹️サドルを新品のオイル漬け牛骨製に交換
⏹️剥がれかけの黒ピックガードを新品の濃いブラウンに交換 (フィルム有り状態)
⏹️新弦交換(アリア エクストラライトゲージ)
Aria AGS-203XL Extra Light Gauge(.011-.050)Phosphor Bronze
★ネックはストレート、形状は薄めのカマボコ型、幅は約44.5㎜
★弦高は12F6弦 : 約2.25㎜、1弦約2.0㎜ (アジャスタブルサドルが最下位置)
★音量・音色は良好(さすがヴィンテージYamaki)
★全体的にキズ・打痕・汚れがある状態ですが「貫禄」のある個体
あくまで中古品の素人リペア品ということを十分ご理解された上でご検討下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。
#アコースティックギター
#フォークギター
#コレクショ
#ヴィンテージ
#趣味
#Yamaki #YAMAKI #ヤマキ
#アリア
#ヤイリ
#マルハ
#ヤマキ
#ヤマハ
#スズキ
#タカミネ
#モーリス
#トーカイ
#ヘッドウェイ
#ギブソン
#マーチン #マーティン
#テイラー
#ギルド
美品 S-Yairi OEM生産 MORRIS W-60 Special
モーリスには詳しくないので、前出品者に教えていただいた情報を載せています。動画も前出品者のものです。演奏家であり、かつネックの矯正なども手がける方なので、信用できる情報だと思います。
モーリスW60スペシャル、1975年製の Sヤイリ OEM生産モデルです。
普通のW60ではありません。
1975年単年にのみ生産されたS-YairiとのOEM契約によるS.Yairiが製造した個体で、1年足らずの生産期間ゆえ、希少個体となります。ロゴも珍しい縦変則専用ロゴです。
この年代によくある白濁はありません。全体的な木目が美しい上に他部分も透明感が維持されています。
このギターは、きちんと弾かれてきた経験値を持ち合わせ、本来のS-Yairi製ビンテージMORRIS W-60スペシャルモデルの完璧なコンディションをお楽しみ頂けます。音質に奥行きが深く・音圧・音量も申し分なく、非常に木目が美しい1本です。サイドの木目は柾目です。
47年前後経過している超ビンテージモデルなので、経年の小傷は各所に有りますが、47年前後経過しているレベルとは思えないほどの、ネックコンディションが維持されています。
サスティーンが強く、正に材が枯れ、進化している音質、音量です。
リフィニッシュは行っておらず、オリジナル塗装状態でこのボディ&塗装コンディションは特筆です。
表板:スプルース単板
サイド、バック:ローズウッド合板
試奏動画:「Morris W-60スペシャル 1975年ハカランダモデル試奏」という題名でyoutubeにあります。検討されている方は、参考にしてください。
弦高:12F 1弦側2,3mm,6弦側2,8mm
ナット幅:43,5mm
フレット:8部山
サドル3mm前後
ロッド:左右余裕有り
ネックコンディション:抜群に良好
ブリッジ:浮きなし
トップ下:膨らみなし
ペグ:GOLD シャーラーペグ、精度問題なし
ハードケースは付属しません。
コレクション整理のための出品です。Sヤイリやモーリスが好きな方、いかがでしょうか。他のオークションにも出品しておりますので、急に辞めることがあります。完璧を求める方やヴィンテージギターの理解がない方はご遠慮ください。
✳ハカランダではないというご指摘を受け、確認できないので、説明文を変更しました。値も下げました。
♪送料込/Headway HCG-45/ピエゾPU/ハードケース♪
HeadwayのオールローズウッドのニューヨーカータイプHCG-45Rの出品です。ネックの反り無し、フレット80%以上あります。ナット、サドルを牛骨製に、ブリッジピンをローズウッド製に交換してありますのでローズウッドらしいキリッとした音で鳴ります。ブリッジが少し浮いたので接着剤を注入し、両サイドをローゼットワッシャで固定しました。ペグは少し安っぽく見えたのでゴールドのGOTHO製に替えました。Stafford SAD-1000に付いていたアンダーサドルのピエゾPUをセットしているので、エレアコとしても使えます。ハードケースはK.yairi製で取っ手をテープで巻いています。