オーダー
アコースティックギター / 楽器
オーダーの人気の通販できる商品の一覧です。 64点の購入可能なアイテムがあります。楽器のアコースティックギターには「ヤマハのYAMAHA(ヤマハ)/LL-33J 1998年製【日本製・カスタムカラー】 【中古】【USED】アコースティックギターフラットトップ【札幌パルコ店】」「Toya Guitar T12B cocobolo オール単板」「GibsonのGIBSON LG-1 1959年 アコースティックギター」などの商品があります。アコースティックギターのオーダーがいつでもお得な価格で購入できます。
アコースティックギターの人気ブランドランキング
アコースティックギターの人気ブランドランキング
YAMAHA(ヤマハ)/LL-33J 1998年製【日本製・カスタムカラー】 【中古】【USED】アコースティックギターフラットトップ【札幌パルコ店】
【管理番号】2500002014077
商品の詳細、状態などは【札幌パルコ店】011-214-2391または『商品についてのお問合せ』ボタンよりお問合せ下さい
使用感はありますが抜群の鳴り!まだまだ演奏して頂けます。
【仕様】
ボディはシトカスプルーストップとインドローズウッドバック&サイドのオール単板。Lシリーズらしい煌びやかで豊かな鳴りをお楽しみいただけます。
珍しい深めなブルーカラーはカスタムオーダーされたものと思われます。
装飾にはスノーフレーク・インレイやゴールドパーツがより一層引き立つ仕上がりです。
【状態】
フレット残り:残り7割程度
トラスロッドの余裕:締める方向は残り90度程度
打痕:全体的に多め
傷や汚れ:バック面に擦り傷多め、金属パーツにくすみと剥がれあり
電装パーツ:電装パーツ無し
弦高:ネックは真っ直ぐな状態で12フレット上6弦側で3.0mm、1弦側で2.2mm
■ハードケース:あり
■管理コード:2500002014077
=============================
◆便利なショッピングクレジット
<メリット1>
クレジットカードも店舗来店も不要!自宅からスマートフォン・タブレット・パソコンでスピーディーなお申し込み。
<メリット2>
1回払い、分割払い、ボーナス払い(併用もOK)など
月々のお支払い金額はお客様の返済計画に合わせ柔軟に対応可能。
※18歳以上(高校生不可)が対象
◆掲載店舗以外でのお受け取り
当社規定の送料をご負担いただきます。
◆ご注意
こちらの商品は店頭、他ECサイトでも販売しております。在庫情報の更新は迅速を心掛けておりますが、万一ご注文時に売り切れていた際は、商品がご用意できない場合がございます。誠に恐れ入りますがご容赦ください。
商品によって調整等でお届けに2〜3日いただく場合がございます。
◆沖縄への発送に関して
陸送・船便となります。
航空輸送をご希望される場合は別途送料をいただきます。
※航空機搭載不可となる規制対象商品(主に液体・スプレー類・磁石を含む荷物)は陸送・船便に限らせていただきます。
◆転売、営利目的でのご注文に関して
当社サイトは転売や営利目的でのご注文はキャンセル対応をさせていただきます。
●当サイトでは転売や営利目的としたご注文に関してはキャンセル対応をさせていただきます。
●こちらの商品は店頭でも同時に販売しております。
●店頭や他のサイトでの売却時には商品情報の削除は迅速な対応を心がけておりますが万が一ご注文後に売切れとなっておりました場合は誠に申し訳ありませんがご了承下さい。
●商品によって調整等でお届けにお時間をいただく場合がございます。
こちらの商品はラクマ公式パートナーの島村楽器 USED SHOP ラクマ店によって出品されています。
Toya Guitar T12B cocobolo オール単板
トップ:高級イングルマンスプルース単板
サイドバック:ココボロ単板
指板・ブリッジ:エボニー
装飾:アバロン、白蝶貝
ナット・サドル:牛骨
ギターの形状、トップ板、サイドバック、指板まで全て指定してオーダーしてもらったギターです。
代替ハカランダといわれるココボロを使用しており、ずっしりした重低音と高音が煌びやかに響きます。GA形やイングルマンスプルースを指定したのもココボロの音色を際立たせるためです。
オーダーメイドで作ってもらいましたが、弾く時間があまりないのと、装飾がきれいなのでもったいなくて普段使いできずに眠っていました。
なのでほとんど弾いていません。大きなキズ、打コンはありません。新品同様です。
現在同じようにオーダーすると25万円と納期がかかります。
弦高は6弦12Fで2.5mmです。
ケースはカーボンファイバーの軽量のケースが付きますがGA型には少しサイズが大きいためおまけ程度に考えてください。タオルなどを挟めば問題ありません。
写真の追加、質問はご気軽にどうぞ。
タグ:
Martin Gibson Taylor Takamine kyairi Lakewood Yamaha アコギ ギター アコースティックギター ココボロ cocobolo
GIBSON LG-1 1959年 アコースティックギター
Sスタンプの1959年製ギブソンLG-1です。御茶ノ水の楽器店で購入したものを譲っていただきました。
ラダーブレーシングで、乾いた泥臭い鳴りが特徴です。音量は爆音で、下手するとxブレーシングより出るかもしれません。いなたさがありながらも、強くストロークするとガランと前に飛び出します。レンジが狭い分、歌の邪魔をせず弾き語りに合うと個人的には思います。
弾きこまれながらもしっかりとメンテナンスされて今に至った個体だと思います。
サドルの高さもしっかり残しながら弦高12フレット上6弦2.6ミリ1弦2.1ミリでかなり弾きやすいです。ネックもほぼストレートで塗装もきれいです。ロッドはスムーズに動きまだまだ余裕があるとのことでした。
ピックガード、サドル、ブリッジピン、ペグが交換されていると思います。ペグは現行のクルーソンダブルラインにブッシュごと交換されているようです。
サドルはオーダーで作ったマンモス牙、ブリッジピンはエボニーに交換されています。ただハカランダのレクタンギュラーブリッジはしっかりとオリジナルです。
指板ももちろんハカランダでかなり黒々とした目の詰まった素晴らしい材です。フレットはローフレットにやや凹みはありますが、音詰まりはありません。
ブリッジの両端にピエゾが通る穴があります。エンドピンは今取り付けていない状態です。エボニーのコンバージョンブッシュをお付けしますが、奥までしっかり入らないので取り付ける際は若干拡張する必要があります。
指板脇からピックガードに沿って、クラック修理歴がありますが、しっかりとパッチで補強されています。トップのセンターはおそらく塗装の痩せによるもので、今のところ割れや光漏れはありません。バックにもうっすら1箇所クラックがありますがこちらも光漏れや隙間は無く問題ない範疇かと思います。
塗装痩せは見られますが、50年代にしては艶もかなり残っている方でウェザーチェックも少ない個体なのは確かです。ピックによって傷は入っています。
ギブソンビンテージも、以前より出品が減ってきました。そして、当然のことながら値が上がっています。手頃なビンテージとしておすすめです。65年前の物ですから、ご理解ある方は入札してください。売り急いでいないので、大幅な値下げはご遠慮ください。
珍品 新品未使用 YAMAHA前期L10ヤマハ ハカランダ単板 ハードケース付き
市場に殆ど出ない新品未使用のYAMAHA 前期L10です。
表板は高級蝦夷松単板
側板・裏板はハカランダ単板です。
新品のハカランダ単板YAMAHAビンテージ!
今は50年前の品質の柾目ハカランダ単板で新品ギターをオーダーした場合は人気のないブランドでも80万円以上、YAMAHAに注文する場合は160万以上ですね。
45年前ヤマハのLシリーズギターを50個購入して、世界トップブランドピアノ:スタインウェイピアノの展示場の壁で飾っています。
この子のバック材は黒ぽいハカランダ単板を使用されて、ご存じの通り黒ぽいハカランダはグレード高いの密度の高い高級ハカランダ材です、そしてこの子はハカランダの柾目の板を使用し、今は殆ど80万円以上のギターに使う材の重量のある貴重個体です。
スタインウェイピアノの価格は新品で約1200万円ーー3000万円一台です。
43年間出品したこの子はスタインウェイピアノの音色と共に共存しています、十分に熟しているでしょう......
写真7:43年保管しましたが金属ペグは非常に綺麗です、YAMAHA最高級ペグTM-50G使用!高級感溢れている。
写真8、9:非常に綺麗なハカランダ特有の木目です!写真で判断してください。
この子は非常に珍しくて、YAMAHAビンテージギターの特有の白濁はない優良生です。
ご存知の通りヤマハ YAMAHAビンテージギターは前期と後期そして現代3段階があり、使用した材とスペークも次第にグレード下がります。
この子の価値は分かる人が分かると思います。
状態:
1:ナットとサドルはオリジナルのまま未加工です。
2:弦は張った事がないですが、ネックは吊りている状態での保管ので見た目はオリジナルの状態で真っ直ぐです。
3:トラスロッドはオリジナルのままです、タッチ履歴がないです。
4:世界一流のピアノと同じ環境で保管したのですが、70年代の塗装技術では、バインディングの部分は経年変化等の変色があります、これはビンテージギターのよくある塗装現象で仕方がないと思います。 ご理解できる方限りご購入してお願いします。
K.YAIRI DE-3 CUSTOM
【商品コード】
270-003-906-1130
【ブランド】
K.YAIRI
【商品名】
K.YAIRI DE-3 CUSTOM
【通称】
エレアコ
【型式】
DE-3 CUSTOM
【商品ランク】
中古品B
【対象】
メンズレディース
【付属品】
非純正ハードケース
【詳細説明】
1991年製
90年代のK.YAIRIラインナップの中でもひっそりとしていた『DE』シリーズ。
その中でも『グリーンサンバーストカラー』を採用した強烈なルックスの一本が入荷致しました!
今回入荷したのは90年代初期のモデル『DE-3』のカラーバリエーション。
当時K.YAIRIが請け負っていたオーダーシステムによって、オリジナルの指板インレイが入れられています。
サイドバックには剛性の高いプライウッド、トップには今となっては希少なマホガニー玉もく材を使用しており、他にない妖艶な雰囲気がたまりません!
スライドヴォリュームとベース/トレブルトーンコントロールを備えたNo.6000ピックアップシステムを搭載。
在りし日のK.YAIRIが打ち出した変わり種、流通数も非常に少なくレアな一本です。
全体的に傷や打痕 、使用感 が見受けられます。
トラスロッドの効きは良好で、順反り修正方向、逆反り修正方向共に十分に調整する余裕がある状態です。
ネックの反りはロッドで調整済で、ほぼストレートな状態です。フレットに薄っすらと減りは見られますが、十分に残っており演奏には特に支障のない状態です。
☆KOMEHYO買取センター名古屋本店、宅配買取にて楽器の買取を行っています☆
※付属品は記載または画像に無い場合、お付けすることが出来ません。
K.Yairi(ケイヤイリ)/RF-65 HB-LH【左利き用】 【中古】【USED】アコースティックギターフラットトップ【錦糸町パルコ店】
【管理番号】2500004140750
商品の詳細、状態などは【錦糸町パルコ店】03-5625-0070または『商品についてのお問合せ』ボタンよりお問合せ下さい
RF-65オーダー仕様のレフティが入荷!全体的に綺麗な美品です。
フレット残り:7割
トラスロッドの余裕:ややあり
打痕:なし
傷や汚れ:やや使用感あり
国産アコースティックの老舗「K.ヤイリ」。
メイド・イン・ジャパンの国産手工生産に拘りを持ち、そのクオリティの高さは国内外で定評を得ています。
スプルース単板トップ、マホガニーサイド&バック仕様。
小振りで抱えやすく、小振りな方や女性にもオススメのボディシェイプです。
リーズナブルながら、マホガニーならではの温かみのあるサウンドをお楽しみいただけます。
■管理コード:2500004140750
=============================
●当サイトでは転売や営利目的としたご注文に関してはキャンセル対応をさせていただきます。
●こちらの商品は店頭でも同時に販売しております。
●店頭や他のサイトでの売却時には商品情報の削除は迅速な対応を心がけておりますが万が一ご注文後に売切れとなっておりました場合は誠に申し訳ありませんがご了承下さい。
●商品によって調整等でお届けにお時間をいただく場合がございます。
こちらの商品はラクマ公式パートナーの島村楽器 USED SHOP ラクマ店によって出品されています。
【オーダー無料】青春 フォークソング 昭和レトロ 看板 置物 雑貨 ライトBOX
店舗、自宅の窓際・カウンター・棚・テーブルやちょっとしたスペース、車内・ガレージ・キッチンカー・屋台・イベント・パーティーなどに
邪魔にならず丁度良い大きさの【フォークソング】ミニチュア電飾看板です★
オーダー無料、プレゼントにも大変好評頂いております★
◆サイズ◆縦10センチ×横20センチ×奥行き5センチ
◆材質◆本体(PLAプラスチック製)・表示面(IJバックライト発光フィルム貼り)
◆電源◆USB供給電源(家庭用コンセントコネクタ付き)
〇他サイズ〇
●Mサイズ 150mm×300mm
●Lサイズ 200mm×400mm
●LLサイズ 300mm×600mm
●3Lサイズ 400mm×800mm
◆オリジナルデザイン・オーダーも承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
自社製造製品
店舗
自宅
キッチンカー
フードトラック
屋台
パーティー
イベント
ミニチュア
サイン
ランプ
ライト
照明
看板
インテリア雑貨
置物
雑貨
テーブル
カウンター
電飾看板
電光看板
Taylor812 1980年代 オールドテイラー 82万→68万値下げ
2021年6月購入。1980年代のオールドテイラーです。その当時の、最高機種です。ヘッドにある文字が今とは違うようです。本体はカスタムオーダー製でありこの世に一本しかないものになります。
シダートップのウォルナットサイドバックです。
バランスの良い、柔らかい音が鳴ります。
ボディも薄めでとても扱いやすいです。
ピッグアップに後付けでL.R.Baggsのアンセムを積んでいます。(2022年末)弦高は自分好みに調整してあります(ギリギリまで下げている)そのほかもメンテナンス済み。
大変希少なモデルになります。
前オーナーもとても大切に使っていたこともあり大変綺麗です。純正ハードケースもおつけします。手持ちのギター整理のため出品です。
予算捻出の為値下げしました。
ご購入の前に一言お願いします。
【yoshiki様専用】Martin HD-35 custom shop
クロサワ楽器Dr.soundのカスタムオーダーの一点モノ!
元々貴重なモデルである『HD-35』をベースに
今では高額になってしまう高級材
『アディロンダック・スプルーストップ』を
現地選定で選び抜いた材でcustom shopにオーダーしたもので
2013年オーダー製造、2014年発売モデル。
『Martin HD-35 custom shop
Adirondack Spruce Top』
ネックブロックにはもちろんcustom shopの刻印があります。
ショップより中古美品を購入後、レコーディングのみで
大切に扱ってきました。
サウンドホール付近に弾き傷がうっすらとありますが
全体的には目立つ打痕や割れもなくなく年経過はあれど
コレクションレベルでも満足頂けるかと思います。
ピックアップやストラップピンの取り付けも無く
パーツのカスタムはゴトー のゴールドペグへの
グレードアップのみです。
プレイコンディションも抜群で、
カスタムショップ製でクラックやリペア歴も無い
グッドコンディションの個体は
ショップでの中古なら50万あたりとなってます。
球数少ないモデルの更にオーダー一点モノは
今後価値も落ちることはないかと思います。
この度は資金捻出のため
泣く泣く出品を決めました。
大切にしてくださる次オーナー様にお譲り出来れば幸いです。
写真の純正高級ハードケース付き(鍵無し)
タバコ、ペット無し
アコギ ギター
検索用: Martin Gibson Taylor furch collings maton yamaha acousticguitar マーチン ギブソン テイラー フォルヒ コリングス メイトン ヤマハ ヤイリ k.yairi
Gibson Custom Shop Southern Jumbo 1959
#Gibson Custom Shop Southern Jumbo 1959
Gibson Custom Shop Southern Jumbo 1959 の中古になります。J-45の上位モデルです。
2012年製のクロサワ楽器カスタムオーダー品
個人的な主観となりますがGibsonらしい音で鳴りは良く。弾きやすい個体です
ボディに打痕傷が一部ございますが比較的綺麗な状態かと思います
トラスロッドも左右に回り、フレットの減りはありますが、ビビることもなく普通に弾けています。
写真では見えにくい傷や汚れなどもあると思いますので、神経質な方の購入はご遠慮ください。
【Lサイズ】カントリーミュージック フォーク 看板 置物 雑貨 ライトBOX
お店や自宅の窓際・カウンター・棚・テーブルやちょっとしたスペース、キッチンカー・屋台・イベント・パーティーなどに
邪魔にならず丁度良い大きさの【Let's Rock】電飾看板Lサイズです★
プレゼントにも大変好評頂いております★
本体(アクリルプラスチック製)・表示面(IJバックライト発光フィルム) 縦40センチ×横20センチ×奥行き7センチ、 電源コード約1.5m弱でON/OFFスイッチ付き、
価格もリーズナブルに設定しておりますので、軽量なので置物として誰でも簡単に設置可能です。
お店やお部屋のインテリアに・・話題のネタに・・プレゼントなどに最適です。
※本体は傷が付きやすく検品は行っておりますので、製作過程の多少の傷は予めご了承下さい。
その都度、完全受注生産ですのでご購入後のお客様ご都合キャンセルはできません。
不良品に関しては、交換・返金対応しておりますので宜しくお願い致します。
◆他サイズもご用意しておりますので、ご質問欄よりお待ちしております。
●基本サイズ縦10センチ×横20センチ (3D造形BOX黒本体)
※LLサイズ以上は、コンセント電源のみ(事業者様対象)となりますのでご注意下さい。
●Mサイズ縦150mm×横300mm
●LLサイズ縦300mm×横600mm
●3Lサイズ縦400mm×横800mm
◆オリジナルデザイン・オーダーも承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
自社製造製品
カントリーミュージック
ウエスタン
アコースティックギター
フォークギター
カウボウイ
アメリカンレトロ
ロック
ロックフェス
ロックンロール
ロカビリー
ギター
ライブハウス
カフェ
BAR
サイン
ランプ
ライト
看板
インテリア雑貨
置物
雑貨
テーブル
カウンター
電飾看板
電光看板
トラさん様専用 ローデン Lowden F-50 IR/SRW 2022年製
トラさん様専用
ローデンギター F-50 IR/SRW 2022年製です。
北アイルランドのギター工房ローデンギター。
手工技術の高さと質の追求、独自の製法により生み出される唯一無二のサウンドは世界中の人々を魅了しています。
本器は中間サイズのFボディの最高級カスタムモデル“50”シリーズ。
トップはマスターグレードのシンカー・レッドウッド、サイド&バックはマスターグレードのインディアン・ローズウッドとなります。
シンカー・レッドウッドは長い期間湖等に沈んでいたレッドウッドで、細胞の化学変化により大変良い響きが得られる希少材です。
重厚でダークなサウンド、低音が気持ち良く響くのもレッドウッドとローズウッドの組み合わせならではだと思います。独創的な世界観を作り出すこのサウンドはフィンガースタイル・ソロギターにとって素晴らしい表現力を持っています。
これまでと違った種類のサウンド、個性的なサウンドをお探しでしたら、ご希望にピッタリだと思います。
“Lowden Sinker Redwood”で検索すると、海外の試奏映像がヒットしますので、音質がお分かり頂けることと思います。
2022年製で購入後は試奏程度しか弾いておりませんので、ほぼ新品同様です。フレットの減りは無く、弦高も12f1弦1.8mm、6弦2.2mmと低い設定で弾きやすい状態です。ネックはストレートでロッドは触っておりません。
現在最新の価格表では同じスペックでオーダーすると、1,457,000円となっています。
Lowden 最高級F-50の美品USEDをお手頃価格でいかがでしょうか?
ご検討よろしくお願いいたします。
ご覧頂きありがとうございました。
#マーチン #ギブソン #コリングス #テイラー #martin #gibson #collings #taylor
定価60万以上!オール単板のハンドメイド!あの有名ギタリストも使用!訳あり特価!
大幅値下げ!
愛知県にあるギター工房、
ToneWood より
「Crescent Moon oo-r」の出品です。
ギタリストの打田十紀夫氏も使用しています。
ボディーサイズはOO(ダブルオー)です。
トップはシトカスプルース
サイドバックがインディアンローズウッドです。
ネックはマホガニー
ブリッジはハカランダを使用してます。
エンドスルータイプで弦交換が楽です。
[訳ありポイント]
写真にもありますが、バック下部に10㎝程の
割れがあります。(修理済み)
問題なく演奏出来ます。
ボディーの所々に使用に伴うキズがあります。
ヘッドはかなり綺麗です。
ペグはゴトーを使用し、
メッキ剥がれがあります。
動作に不具合はありません。
ブリッジ浮きありません。
ネックの反りも無いと思います。
トラスロッドは触っていません。
ローフレット部の摩耗は残り約7割です。
6弦12フレットの弦高が約2.5mm
1弦12フレットが2mmくらいです。
ナット幅が約41mm
エンドピン付いてません。
(穴の加工もありません)
このギターはクレセントムーンの
オールドファッションというシリーズで、
フルオーダー品で80〜120万円、
既製品で60〜100万円とかなり高価なギターです。
こちらは既製品となります。
新品価格は70万前後かと思われます。
製作時から数十年乾燥させた材を使用する事で
初めからビンテージギターのような仕上がりとなっています。
この度は急な出費があり、
手放すこととなりました。
もともと私の体格と合わなくて、
そこまで弾く機会がありませんでした。
古いギターなので、所々年数相応の
ヘタリやキズがあります。
納得された上でご購入お願いします。
写真のハードケースに入れ、
プチプチで巻いて発送します。
送料は着払いのみです。
#gibson#martin#YAMAHA#ヤマハ#morris#モーリス#ヤイリ#テイラー#フォルヒ#アストリアス#アコギ
Furch Yellow Series Gc-ER イングルマン 専用
オーダーが不可能となっているイングルマン単板使用のFurch Gcシリーズ、ほぼ未使用保管品となります。
6弦側2.2mm 1弦側1.7mmで調整してもらってあります。
純正ハードケース、ギター専用の梱包段ボールに入れての発送となります。予備のギター弦付属します
2022年10月新品購入品となります。
K.YAIRI YF-00028 CUSTOM
【商品コード】
260-004-344-9941
【ブランド】
K.YAIRI
【商品名】
K.YAIRI YF-00028 CUSTOM
【通称】
フォークギター
【型式】
YF-00028 CUSTOM
【商品ランク】
中古品B
【対象】
メンズレディース
【付属品】
専用ハードケース.認定書
【詳細説明】
2011年製
K.YAIRIのスタンダードシリーズ、『YF-00028』のオーダー品が入荷しました!
いわゆる「000(トリプルオー)」サイズの一本で、M社の『000-28』のコピーとなるモデル。
スプルース単板/ローズウッド単板、マホガニーネックにエボニー指板というマテリアルは一緒ながら、本器はロングスケールにカスタムされており、どちらかというと「OM」サイズに近づいた印象があります。
ピックガードは透明に、パーツはゴールド、指板インレイも豪華にカスタムされ、ルックスもサウンドも非常に豪華な一本。
爪弾くもジャカジャカするにも良し、K.YAIRIの職人技をとくと味わえる逸品です。
※エレアコ改造歴があり、サウンドホール内に電池ボックスが取り付けられています。サドル下にピックアップ用の穴があけられているほか、エンドピンの穴が拡げられており、通常のエンドピンではハマりません。今後エレアコに改造する際には、ほとんど加工無しで取り付けられるものと思われます。ネックヒールにストラップピンの取付がされています。
全体的に傷や打痕 、使用感 、金属パーツにくすみ/サビ が見受けられます。
トラスロッドの効きは良好で、順反り修正方向、逆反り修正方向共に十分に調整する余裕がある状態です。
ネックはほぼストレートな状態です。 サドルが削られており、弦高は平均より低めの状態です。
フレットに薄っすらと減りは見られますが、十分に残っており演奏には特に支障のない状態です。
【欠品】エンドピン
☆KOMEHYO買取センター名古屋本店、宅配買
★gibson j45style largepickguard
☆ご覧頂きありがとうございます。
☆largeビンテージWHITEです。
★いつも嬉しい高評価を頂きありがとうございます。時々、破格値で早い物勝ちの出品もいたしますのでフォローよろしくお願いいたします。
☆純正品ではありません。
☆写真では伝わりにくいですが、優れた光沢、透明感のある仕様となります。
☆厚みは約1.5ミリ。
☆両面粘着シート付ですぐに装着可能です。
☆モニターや光の加減で実色と異なる場合があります。ご了承ください。
☆価格もお安く設定いたしておりますので、是非ともクーポン等ご利用のうえご落札頂ければと思います。
☆他サイトにも出品しておりますので売り切れの際は早期終了または取り消しさせて頂きます。ご了承くださいませ。
☆オーダーも承りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
【売切値下げ】ASTURIAS CTM-D “Modern” 定価31万
ラストギターさんがアストリアス に製作依頼した
ショップオーダーの極上の一本です。
『ASTURIAS CTM-D “Modern”』
新品定価 318,000円
厳選されたジャーマンスプルース、
サイドバックにはローズウッドを使用。
ブレーシングスタイルは、ノンフォワード、ノンスキャロップスタイルを採用。
ピックガードは通常アストリアスのモデルはトーティスタイプですが、ベベルドポリッシュ(面取りタイプ)のブラックガードを採用。
ヘッドは、ロゴはなく、角張ったスクエアコーナータイプ、メイプルのボディバインディング、フィンガーボードのポジションインレイなしのサイドドットのみなどシンプルな仕上げ。
手工品としてのクオリティの高さが光る個体で
通常ラインナップのエンペラーなどの派手さが苦手な方や
ルシアー物の様な一点物がお好きな方におススメです。
レコーディング用として所有しておりましたので
普段弾きはしておらずコレクションに近いニアミント状態です。
プレイコンディションも抜群ですのでコレクターから
プレイヤーまでどちらにもおススメできます。
純正セミハードケースに梱包してお届けします。
タバコ、ペット無し
トップ:ジャーマンスプルース単板
サイド&バック:インディアンローズウッド単板
スケール:645.2mm
フィンガーボード:エボニー
ナット幅:43mm
ネック:マホガニー(ナット裏ダイヤモンドヴォルート)
ブリッジ:エボニー
天神板:ハカランダ
塗装表面板/ラッカー仕上げ 横・裏板/ウレタン仕上げ
ジョイント14フレット
糸巻き:ゴトー
ピックガード:当店オリジナル
セミハードケース付
税込販売価格¥318,000
アコギ ギター
検索用: Martin Gibson Taylor furch collings maton yamaha acousticguitar マーチン ギブソン テイラー フォルヒ コリングス メイトン ヤマハ ヤイリ k.yairi
ヤマハLS56
今年4月に購入
2021年8月製造?
店頭にはまず並ばないカスタムオーダーです
Taylor GS Custom ミント美品
Taylor Custom GS Grand Symphony Cutaway 2013年製 redwoodトップ、Tasmanian Tiger Martl Woodサイドバック。NAMM2013のためのショーモデルで、一本物のフルオーダのカスタム品です。
詳しい楽器店からの説明ですと当時の新品価格70万円くらいの特別なカスタムオーダー品になるようです。殆ど使用感を感じさせない極上ミントコンディションです。ESピックアップも付いています。
気になるサウンドですが、このスタイルならではの非常に大きな音量に加えて、深く甘くありながら野太い芯を持った中低域と、ハリと煌びやかさをもつ粒立ちの良いクリスタルトーンの高音によるアンサンブルがマッチします。単音ではどの弦を爪弾いても弾いた瞬間にそれぞれの個性を主張しながらも、コードストローク時にはバッチリと足並みを揃える素晴らしいバランスをとります。また優しくフィンガーで弾いた際は、ドライで甘い余韻を併せ持ったサウンドも持っています。非常にオールマイティーに使えて万能だと思います。
新品時よりコレクション重視にて殆ど弾かずに大切に保管されてきた為、新品時と殆ど変らない極上のミントコンディションをキープ。未使用に近く新品状態に近いと思います。
ネックコンディションも非常に良好でトラスの余裕も左右ともにシッカリと残っており、フレットは99%残っております。付属品等についてもスペックシート(オーダーシート)を含む新品購入時の一式が揃っており(画像参照)、ケースも状態の良いオリジナルハードケースが付属致します。
本体表面画像、裏面画像ですが、撮影により影が出ていますので、まだらに見えますが実際には、均一な色合いになります。
◆gibson j45style スモールピックガード
☆ご覧いただきありがとうございます。
☆スモール墨流しです。
☆純正品ではありませんが、それを凌駕したクオリティーだと思います。
☆HERZOG表面研磨にて、今までにない色艶を表現させて頂きました。写真ではあまり良さが伝わらないのが非常に残念です。
☆両面テープ付きですのですぐに装着できます。
☆厚みは約1.5ミリです。
☆他でも出品いたしておりますので、売り切れの際は早期終了させて頂きます。
☆掲載いたしておりますギターは商品には含まれません。
☆価格もお安く設定いたしておりますので、是非ともお手にとって、この圧倒的クォリティをご堪能くださいませ。
☆また、オーダーも承っております。ご遠慮なくお問い合わせ下さい。
【特注品】心地よい音色のハカランダ単板のギター
【ギター】
超稀少で最高の状態
ハカランダ単板の木目も素晴らしいものです。
私の家には、
ギターが数多くあり、
名作のギターや
200万程のポーランドの作家に
オーダメイドで作ってもらったギターや
オベーションスーパーアダマスが
前期から後期まで、
全て揃っていますから
保管は問題無いと思います。
後ろ側と横側はハカランダ単板
表側はスプルース単板です。
1973年
綺麗なハードケース付き
状態は年代から考えると非常に綺麗です。
スムーズに演奏できます。
12フレットの弦高は写真のとおりです。
ロッドも効きます。
写真の通り、
ハカランダの木目が
非常に素晴らしい個体です。
縮れている感じの木目です。
虎目や、縮れた感じの木目は
普通の木目よりも
音色に味わいや深みがあると感じます。
ハカランダの音色と
ハカランダの香りが素晴らしいものです。
専用のハードケースに入れて
発送させて頂きます。
こちらの個体は
ハカランダで、年式が古くても、
新品の状態を保っています。
オーナーチェンジということで
転売目的ではなく
大切にして頂ける方に
お譲りさせて頂きたいと思います。
ハカランダの材質で
これだけ、素晴らしい状態のものは
資産価値がありますし、
値段も少しずつ上がりますので
投資先としても良いと思います。
音色はカラッとして
サスティーンが驚くほど長く
心地い良い音色ですから
できれば、弾いて、
使い込んで頂ける方に
お譲りしたいと思います。
値段が合わなければ、
そのまま、コレクションとして
保管しておこうと思っていますので
売り急いではいません。
当時、田原楽器に赴き、
材料指定で
特徴で組み上げたものです。
レベル···上級者
種類···フォークギター
タカミネ エレアコ
平成29年に新品で購入し、何度かチャレンジしましたが、ずっと残ったままなので、断捨離を機に出品します!!
弦は少し錆びてるため、張り替えてください!
ボディーやネック共にめちゃくちゃ綺麗です。
電池は抜いた状態でのお渡しです。
バック、保証書付き。
(バックには若干の汚れがあります。ご了承ください)
色味は、4枚目の背面の色味が近いです。
綺麗な青色です。
以下内容はイシバシ楽器店からのコピペ
---------
TOPのフィギャドがきれいなエレアコ!
イシバシ楽器店オリジナルオーダーモデル!
PTU121Cを基に、イシバシ楽器店がオリジナルオーダーしたエレクトリック・アコースティックギター。
抱えやすく演奏性に優れたシングルカッタウェイのコンパクトSHAPE。※胴厚:93-98mm
弦のテンションが緩和され、
各フレット間の距離も短くなる630mmショートスケールを採用。 押さえやすいNECKから得られるプレイアビリティは、ライブアクトでも高いパフォーマンスを実現してくれます!
BODYはオール合板で、
TOPにきれいなフィギャドが垣間見れるメイプルを、
SIDE/BACKにはナトーを採用。
630mmのショートスケールを採用し、
ナット幅は42mmとスリムですが、
しっかりとした厚さはあり、
さらには左右非対称NECK(アシメントリカル)
によりサウンドにもプレイアビリティにも優れています!
BODY/NECK共に光沢あるグロスフィニッシュ。
プリアンプにはCT-4BII(PTU)をマウントし、
便利なチューナー機能やトーンコントロールを装備!
ストレートなサウンドながらもしっかりとしたサスティーン・広がりがあり、ライブに最適なモデルです!
Made in Japan
Gibson Southern Jumbo 2008年製
2008年製ギブソンのサザンジャンボです。プロの工房にて牛骨サドルをオーダー製作し、各部調整済みでネックはストレート、弦高2.5ミリと2ミリほどにセッティング済みで抜群の弾きやすさです。
1~10フレットまでを新しいものに交換しているのでフレットは新品時に近い状態です。
純正でLRバッグスのピックアップ(element active)が付いています。
打痕や塗装の劣化も多少ありますが(画像参照)、ネックはまっすぐですし、全体的にとてもきれいでクラックやリペアーの跡はなく、14年前の楽器としてはとてもよい状態だと思います。
気に入っているのですが、コレクションが多くなって弾く機会が少なそうなので、しっかり使ってくださる方にお譲りします。急いで売るつもりはありませんし、売れなければ自分で弾くつもりですので、大幅な値下げをするつもりはありません。
神経質な方や完璧を求める方はご遠慮ください。他のオークションにも出品しているため、急に辞めることもあります。
西野春平 アコースティックギター ドレッドノート 2009年製
ギタールシアー西野春平氏に2009年カスタムオーダーしたアコースティックギターです。購入価格は40万円でした。大切に弾き込んで来たため、音も角が取れてよく鳴ってきています。倍音が豊かで、サスティーンの長さも申し分ありません。ダイナミックレンジも広く、強く弾いても音が潰れることなく楽器がついてきてくれます。遠達性もあり、音がよく抜けます。ピックアップが付いておりましたが、取り外しています。また、ペグはゴトーのロトマチックがついていましたが、ビンテージな音と見た目を追求した結果、ゴトーのSXN510Vという高級オープンギアペグに交換しております。コスモブラックという色でペグとストラップピンのネック側を統一しシックな外観となっています。プリッジピンとエンドピンはエボニーに交換しています。発送はヤマト宅急便180サイズ着払いを予定しております。他でも出品中のため購入前にコメントお願いします。
トップ:スプルース単板
おそらくシトカスプルースです。交差目がびっしり入ったトップグレードの材です。
サイド・バック:インドローズ単板
ネック:マホガニー
指板:エボニー
ボディバインディング:メイプル
ヘッドインレイ、ポジションマーク:アバロン貝
ネック状態:理想的なほんのわずかな順ゾリ
弦高:6弦12F 2.5mm、1弦12F 2mm
ナット幅:44mm
フレット残り:8割程度
ペグ:ゴトー SXN510V
塗装:オールラッカー
弦:ダダリオブロンズライトゲージ
通常使用レベルの打痕、傷はあります。
#martin
#マーティン
#D28
#D-28
#HD28
#HD28V
Taylor GC custom
Taylor 輸入代理店の現地オーダー品です。
通常ラインのGCにアディロントップ 上質なインディアンローズウッドのサイドバックとなっています。
このサイズは小さなボディですが12フレット接続ということもあり立ち上がりも非常に良いです。
このGC系のカスタムは非常に人気でなかなか手に入らなかったのですが、コレクションとして購入できました。
この個体の良い点は材料の良い部分だけでなく 6本の弦のバランスが非常に良いことです。
レコーディングにも参加したした次第です。
良い音のするギターをお探しの方に
もともと小さなボディですが ビンテージかと思うくらい軽く仕上がっております。それだけ良い材を使用していることが分かります。また音の出方も大きくかつスッキリした音が出ます。
ケースは純正のハードケースでお送りいたします。写真のケースは付きません。
当方、喫煙環境 ペット飼育環境等ありません。
ショップ併売 試奏可
nc.nrでお願い致します
Shape: Grand Concert
Top Wood:Adirondack Spruce,Premium
Back/Side Wood:Indian Rosewood,AA
Bracing:12-Fret Bracing
Fretboard Wood:Ebony
Neck Wood:Mahogany
Neck Profile:Standard Carve
Fretboard Inlay:Diamonds, Mini MOP
Rosette:Cocobolo, 3-Ring
Binding (Body, Fretboard, Peghead):Cocobolo
Nut&Saddle:Bone
Scale length:24 7/8"(631.8mm)
Neck Width:1-3/4"(44.5mm)
Electronics:Expression System 2
緊急値引き K.YAIRI By KEN-291 小池健司製作
トップ シトカスプルース サイドバック マダガスカルローズウッド ネック マホガニー 指板 ブリッジ エボニー ナット幅 43mm スケール 645mm OM
ヤイリマスタービルダー 小池健司氏による楽器店企画オーダー品になります。
ユーザー登録未登録
良いギターです。
コレクションとして買いましたが、コレクション一気放出にて手放します。
これから小池さんの個体は貴重になります。
ニアミントですが小さな弾き傷等ございます。
指板横に塗装ムラがあります。既にヤイリ 小池氏に連絡済みでメーカー無償修理対応の確認をとっております。
当方、喫煙環境 ペット飼育環境等ありません。
高額商品にてハードケースに入れて 厳重な梱包をして 発送します。
直接売買にて先に買主が決まりましたら、こちら情報は直ぐに取り下げる予定ですが、タイミングが重なった場合はご容赦ください。
nc.nrにてお願い致します
ショップ併売 試奏可
美品❗Ashton アッシュトンD24JP 限定品 訳あり格安
Ashton D24JP(オーストラリア シドニーのメーカー)イシバシ楽器が特別にオーダーした日本限定仕様! ドレットノート、音量が大きくストリートなどの演奏で使われることが多くストローク、 フィンガーピッキングどちらのスタイルにもオススメ。 ボディートップはスプルース、サイドバックはサペリ材を使用。 程良い立ち上がりと、しっかりと中音域をカバーし、全体的にバランスの良いサウンドが特徴です。 ネックはやや細身のシェイプを採用し、これからギターを始められる方に女性にもおすすめです。❗
(状態)
目立つような打ち傷なく綺麗な状態かと思いますが、ブリッジ浮き約、1.0~1.5mm(写真6)
チューニング後の狂い今の所問題ないかと思います。
12F弦高さ約、2.6~2.8mm
フレット残:8~9割
サドル残:新品のまま
ナット幅:43mm
スケール:650mm
発送
本体段ボール梱包、営業所持ち込みなるべく安く発送します。
kenta様用★他の方は購入不可
叔父からの頂き物です。
叔父の話によると1972年、初めて貰ったボーナスで買ったセミオーダ品との事です。
インペリアル古賀と言うジャパンビンテージギターで、手の小さな叔父はネックを細く楽器店経由でメーカーに依頼したそうで、当時の価格でちょうど4万円かかったとの事です。(ベースとなったモデルの定価も4万円ですが、割引無しでペグのランクを落としてもらいオーダー費込みの4万円丁度で交渉して注文したそうです)
その後、商品の到着前に手を複雑骨折してしまい、興味もうせたので殆ど弾く事無く納屋にしまいこんで約50年眠っていた物です。
材質はトップスプルース単板、サイドはローズ合板、バックはローズウッドとメイプルのスリーピース合板のようです。
ネックの型は三角で確かに当時のジャパンビンテージギターにしてはかなり細く感じます。
ナット幅は約42.5ミリです。
状態は米粒大の打痕跡や多少のヤケ、ネック裏に若干の塗装劣化、光の加減でしか見えない拭き傷(浅い線傷)、経年による指板の汚れ(指板は無塗装の為)がある物の、年代を考えると驚くほど綺麗です。
⚫︎フレット減りは当然ながら殆ど無し10割残と言っても良いレベルです。
⚫︎ネックの継ぎ部分の処理が荒く感じるので細く削って塗装したので無く、製作時、別モデルギターのネックを付けて調整した気もします。
⚫︎手に入れた時は順反りだったのでロットを回して調整しストレートにしたのですが弦高は6弦12F上で約4.0ミリ。当時のギターの仕込み角の問題でしょうか。
ローフレット主体でコード弾きをされる分には問題ないと思います。
⚫︎ナットとサドルは削りました。
サドルの削りシロが少ないですが削っていただくともう少し弦高を落とせる気がします。
⚫︎ロットの余裕はございません。
⚫︎弦は出品に際し新品のライトゲージに張り替えました。
★因みにセミオーダ品の為、サウンドホール内に品番を記すラベルやスタンプは最初からありません。
★調べるとベースとなったモデルはインペリアル古賀MW-400 マツモク製かなと思われます。
Martin CTM style D-28 MadagascarRosewood
Martin CTM D-28 Madagascar Rosewood です。
サウンド含めチェック動画アップしてます!是非観てください。
#おータロー出品ギター一覧はこちら
マーティンカスタムショップ製ギターとはマーティンファクトリー内のほんの一郭にて少数精鋭の熟練職人により手掛けられる超一級ギターのことです。
本器はファクトリーツアーでの、D-28のオーダーメイドの特注品で、トップ、サイドバックに最高級材を使用してます。
※一昨年、新品製作120万円〜だったのですが、2022年9月から、マダガスカルローズウッドを指定してのカスタムオーダーを受付ないとMartin社からの声明があり、現在カスタムオーダー出来ませんので、将来的にも価値が高まる事間違いなしの本器です。
カスタムオーダーメイド部は、
トップ 選定品の最高級シトカスプルース
サイドバック マダガスカルローズウッド
オーセンティック仕様の鼈甲柄ピックガード
ゴールドグローバーチューナー
ロングサドル etc
フレット、サドルにも十分な高さがあり、
弦高は6弦12フレット 2.4mm
1弦12フレット 1.7mm
と、やや低めのセッティングでプレイアビリティ抜群です。
経年によるウェザーチェックが、少し入ってきました。
ネックストレート、ピックガードには弾きキズもほぼなく、使用感少なく目立つキズ打痕、補修歴もありません。トラスロッド左右とも余裕あります。
2013年製造でペグにややくすみがありますが、年式から考慮しても使用感の少ない良好な個体です。
詳しくはサウンドレビューも含めて購入者様目線でチェック動画をアップしてますので、是非動画を観てください^o^
URLを貼れないため、 おータロー で検索してください^ ^
直近12月にメンテナンスチェックしたばかりです。
安心してご検討ください。
発送はヤマト便でしっかり梱包して配送しますのでご安心ください。
他にもストラップや、カポタスト、クリップオンチューナー、ブリッジピンなと色々出品しております。
#おータロー出品ギター一覧はこちら
#マーティンギター #ギブソン #テイラー #アコギ #ヤマハ #マーティンd28 #d28 #d41 #d45
martin d76
【m.totake様専用】Martin CTM O-18 Adirondack
下倉楽器店オーダーによるカスタムショップ製の貴重な一本
『Martin CTM O-18 Adirondack Top』
2019年製
コレクションから出品します。
大切にしてますので細かな傷はありますが目立つ傷など無く
極美品のコンディションです。
下倉楽器店オーダーで、カスタムオーダーのポイントは
✔️グレードの高い幅広の目のアディロンダックスプルースをトップにセレクト
✔️ 60年代の丸みを帯びたフォルムのヘッド、ボディ
✔️18styleながらボリュート加工あり(28style)
✔️14フレットジョイント
もちろんネックブロックには筆記体で『custom shop』の刻印があります。
カスタムショップ製ならではの組み込み、造りの良さをルックス・演奏性を感じられる個体です。
ビンテージライクながら近年の音楽にマッチするサウンドメイクはさすがカスタムショップだと思います。
プレイコンディションも抜群でネックほぼ真っ直ぐ、
弦高約2.2-2.0ミリ、と大変弾きやすく
フレットもほとんど減ってません。
家弾きにもピッタリなサイズ感、Live・レコーディングでもしっかりと使えるサウンドがおススメですので
ピンと来た方にお譲り出来れば幸いです。
タバコ、ペット無し
本体、純正ハードケース付き
アコギ ギター
検索用: Martin Gibson Taylor furch collings maton yamaha acousticguitar マーチン ギブソン テイラー フォルヒ コリングス メイトン ヤマハ ヤイリ k.yairi
★ピックガードカタログ
☆オーダーメイド用の色見本などを記載いたしております。これを通して製作、ラクマに出品させて頂きます。オーダー成立の際には200円値引きさせて頂きます。
最終値下げ【オーダー品】テイラーcustom モデル 2013 アディロンダック
まず最初に希少な高額モデルにつき質問欄にお値下げの質問はご勘弁お願いします。
今回で売れなければ楽器屋さんに下取りしてもらう予定です。
taylor テイラー Custom GO
BTO(Build to Order) モデル 。
2013年の特別オーダーモデルで実勢価格70万円越えで豪華オプションのGO(グランド・オーケストラ)
レギュラーモデルで言えば 818シリーズとなるサイズです。
私感ですが低音もマーチンのドレッドノートシリーズに匹敵する素晴らしい響きと伸びだと思います。
ボディートップもアディロンダックスプルースの素晴らしい木目です。
ラベル表記はCUSTOM GOと記されてます。
【スペック詳細】
(1)ボディトップ = アディロンダックスプルース単板
(2)ボディサイド/バック=インディアンローズウッド単板
(3)ヘッド・ネック = マホガ二ー
(4)指板 = エボニー
(5)バインディング = フレイムメイプル(ネックから本体まで)
(6)ロゼッタ、ポジションマーク、ブリッジピン = アバロン
(7)ペグ = GOTHO製510(1:21)
(8)ナット、サドル = 牛骨
(9)ピックガード = べっ甲タイプ
(10)ピックアップ = ES1
ネック:反りネジレ共に問題なし
トラスロッド:余裕あり(触ってません)
フレット残:全体に平均で見れば9割以上は残ってます。(1、2、3弦に少し減り有り)
弦高:12フレット6弦側=2.2㎜、1弦側=2.0㎜(ビビりなし)
ナット:約44.5ミリ。 かまぼこ型(とても弾きやすい)
電気系:問題なし、
使用頻度は少なく大切に保管しておりましたので光に当てて解るくらいの磨き傷レベルの磨き傷くらいは有るかと思いますが、とりあえずパッと見て解る打痕や傷などは有りません。
付属品は純正ハードケースです。
craft1048様専用 D23-EC カスタムギター
Furch D23-EC カスタムオーダーギター
名門フォルヒの、評判のよかった旧モデルの激レア材を使用したカスタムモデル!
イングルマンスプルーストップ、第二のハカランダと名高いココボロをサイドバックに使用したオール単板!
フォルヒの中でもこの材の組み合わせは他に見たことがありません。
重厚感のあるサウンドは格別!国産の同価格ギターではこの鳴りは出せません。
状態も極美品です!
純正ハードケース付属
Fujii Guitars M-cutway 2008
※恐れ入りますが、価格交渉はご遠慮ください。
大人気ルシア、藤井圭介氏による作品です。
2008年製で、Sugi Craftでの修行期終盤に製作されたものです。
型番は"M"ですが、OMサイズです。
OMですが、わずかに深胴で、ドスの効いた低音が飛び出します。
しかも、リブレスト加工が施されており、抱き心地抜群です。
藤井さんのギターは、リブレストがなくてもエッジの処理が丸みを帯びていて、SJやDでも抱えやすいのですが、レストが付くともはや別格です。
初めてこの加工が施されたギターを持つと、衝撃でもう普通のギターには戻れません。(私がそうでした。)
また、ネックワークも秀逸で、とんでもなく弾きやすいです。弦高が低いのは低いのですが、ベタベタではなく、ビビりません。
普通はこれほど弾きやすいギターはビビりがキツいだろうと身構えるのですが、本当に信じられないセッティングスキルです。
そして特筆すべきは13フレットまでカポが装着可能なヒールレスジョイント。そして、ネックの付け根からそのままカッタウェイに流れる設計で、ハイフレットでも手が引っ掛かりません。
さらに21フレットまであります。(普通は20フレットまで)
これほど弾きやすさにこだわった作りですが、
やはり何より素晴らしいのは音です。
ハイフレットまで音痩せせず低音から高音までバランスが良いのは当然ながら、言葉に出来ない極上の響きです。
インディアンローズの概念が覆ります。
深く、甘く、太く、繊細です。
Fujii Guitarを初めて弾く方は、これまた驚かれます。他とは全く響きが違う。
これほど素晴らしいギターには、Fujii Guitar以外では出会っていません。私は。(新しいFujiiを求めて、泣く泣く手放します。)
また、造形が大変に美しく、ブリッジも凝りに凝った手彫りです。ブリッジピンもウッド&パールです。ロゼッタもお家芸のオリジナルモザイクです。
今オーダーすると83万円超のスペックですが、某H店にも同時期の同モデルが出品されています。
あちらはリブレスト無し・シトカトップの価格ですので、こちらの方が圧倒的にお得です。
top:German Spruce
S&B:Indian Rosewood
OHC付
【特注フルオーダー品】Martin J-40 メイプル 豪華なカスタム!
コレクションより出品します。
前オーナー様のフルオーダー品でかなり大切にされていたのを
譲り受け当方も大切にしております。
コロナ対策にて断腸の思いで出品します。
20年前の製作ですがミントコンディションを保っております。
詳しくは聞いておりませんが当時100万円に近いオーダー額だったそうです。
全てMartinギターへのフルオーダーで
✔️イングルマンスプルース&インディアンローズウッド
バックの3ピースにフィギュアドメイプル!
全て最高グレード!
ジョンメイヤーモデルもバランス重視でイングルマン&インディアンローズウッドです。
✔️Martinシャーラー彫刻ゴールドペグ&ゴージャスなヘッド!
✔️ノンスキャロップド
✔️最高の木材を使いながらも装飾はシンプルに。
バインディングにはメイプルを使用して
見えないところにも高級感があります
✔️ハードケースにはMartin特注カールトン!
このハードケースだけでも10万近くしますよね…
✔️SQロッドで造りの良いマホガニーネックで極太!
✔️ネックブロックには特注のゴールドプレートあり
などなどカスタムならではのゴージャス感で
所有欲を十分に満たしてくれました。
当時の最高の木材を選定している点は今では価値もかなり
差があるかと思います。
タバコ、ペット無し
こちらが1番お安く出品出来るのでここだけで出品しますが
売れないようでしたら他でも出品する予定です。
他にないMartinギターをお探しの方にお譲り出来れば幸いです。
アコギ ギター
検索用: Martin Gibson Taylor furch collings maton yamaha acousticguitar マーチン ギブソン テイラー フォルヒ コリングス メイトン ヤマハ ヤイリ k.yairi