エフェクター (イエロー/黄色系)
エフェクター / 楽器
エフェクター(イエロー/黄色系)の人気の通販できる商品の一覧です。 100点以上の購入可能なアイテムがあります。楽器のエフェクターには「BOSSのboss CE-2 ギターエフェクター(1982年製)」「Zoomのギターエフェクター zoom G1」「BOSSのBOSS ギターエフェクター GT-1」などの商品があります。エフェクターがいつでもお得な価格で購入できます。
boss CE-2 ギターエフェクター(1982年製)
boss CE-2 エフェクターです。
裏のシールが剥がれています。ゴムワッシャーがかなり劣化していた為、一部欠けてしまいました。使用に問題は無いです。
黒ネジのシリアル177700の1982年製であると考えられます。
オペアンプは JRC4558D 1000番台です。あまり詳しく無いのですが、レアだと思います。
箱やその他付属品はございません。ご了承下さい。
BOSS ギターエフェクター GT-1
自宅で数回使用しただけでほぼ未使用に近い状態となります。自宅以外に持ち出したこともございません。
付属品は写真の通りで、本体・箱・取扱説明書となり、ACアダプタは付属致しません。
■商品説明
以下、公式サイトより引用です
・BOSSのハイクオリティ・サウンドを軽くてコンパクトなボディに凝縮。
・ソフト・ギター・ケースでの運搬時にもケースや楽器を傷つけにくい、安心のエッジレス設計。
・アルカリ単三電池4本で約7時間駆動可能で、ストリートでも活躍。
・BOSS TONE CENTRALから即戦力のプロ音色をダウンロード。
・音楽ジャンル等からパッチの音色を検索できるEASY SELECT、直感的に音色を調整できるEASY EDIT。
・外部コントロールやアサイン機能、USB接続等の拡張性も充実。
■サイズ
幅 :305mm
奥行き:152mm
高さ :56mm
質量(電池含む):1.3kg
■配送方法、梱包
・ヤマト運輸にて
・ワンサイズ上のダンボールにクッション材を設けて梱包
■ご注意
・写真の色味について、ご使用環境によって実物と異なって見える場合があります。
・道路状況や天候によりお届けが遅延する場合がございます、予めご了承ください。
*価格交渉は出来かねます。価格調整はこちらのタイミングで実施させて頂きます。
*ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
#エフェクター
#BOSS
#GT-1
#マルチエフェクター
BOSS GT-1ギターエフェクター
BOSS GT-1 エフェクターです。
練習で2回使いましたが、使っていないので出品します。通電確認しました。箱少し傷あります。
純正アダプタもおつけします。
写真にあるものが全てです。
【専用】エフェクターセット
COPPERSOUND PEDALS Foxcatcher、
MAD Mellow Yellow Tremoloのセット
エフェクター
特に目立つ傷はありません。
少し盛り上がりますが、宅急便コンパクトにて発送致します。
詳細はおたずね下さい。
【イエチン様専用】IBANEZ TS9 ギターエフェクター
IBANEZ TS9 ギターエフェクター
オーバードライブの代名詞とも呼べるTS9 チューブスクリーマー。ウォームで粘りあるオーバードライブ・サウンドは第一線で活躍する多くのプレイヤーにジャンルを超えて愛され続けている。
■コントロール : DRIVE, TONE, LEVEL
消費電流:6mA
9V(006P)乾電池×1駆動
ACアダプターは、9V/センター・マイナス仕様
BOSS SD-2 Dual Overdrive
ボスの名機、デュアルオーバードライブです。
時代を先取りしたリモート機能で2種類の歪みを切り替えられる優れものです。
最近では「イエローモード」と呼ばれる隠しモードが発見され、話題になっておりました。
小さいツマミが少々緩くなっていますが、動作に問題はなくまだまだ現役で使用していただけると思います。
■他サイトにも出品しておりますので、売り切れの際はご了承ください。
Donner ギターエフェクター
ディストーション系のエフェクターです
3000円ほどでかったのですが、もぅ使わないために売ります!!
ケースに入れておくります
4枚目の写真を見てもらうとわかる様に、キズなどはあります
ユーズド品とご理解いただいた上でのご購入をお願いします。
自宅保管ですので、見落としがあるかもしれません。神経質な方や完璧な状態をお求めの方のご購入はお控えください。
また、お取り置き・返品・返金はお受けできかねます。
エフェクター
こちらはマクソンのコンプレッサーになります。
不具合ありません。70~80年代 ヴィンテージの品になります。
JANRAY クローン
プローフィールも必ずお読みください。
即購入OK♪当日発送可能♪
VEMRUM JANRAYを参考に製作しました。
ブラックフェイス期のフェンダーアンプを狙った音とされていますが、まさにフェンダーライクな音になります。
オリジナルではトリマーになっているサチュレーションコントロールをつまみにしているので、操作性も音作りの幅も広い便利な1台です。
メタリックブラックをメインに、ゴールド文字&縁取りしたカラーリングに仕上げました。
カラーリングは一点物になりますので、早い者勝ちになります。
カラー
メタリックブラック ✖️ メタリックゴールド
コントロール
VOLUME
GAIN
TREBLE
SATURATION
BASS
・ジャック
[右]IN[左]OUT
・センターマイナスの9Vのアダプター(電池内蔵は出来ません)
・フットスイッチ:音質劣化の無いトゥルー・バイパス仕様
・LED イエロー
基盤配線
ユニバーサル基盤にてpoint to point配線しています。
デザイン
・サイズ約縦118 横63 高さ38mm(突起物含まず)
エフェクター
今出品してるもののセットです
#AX1500G
#Equalizer
#TURBODistortion
#SUPERchorus
エフェクターフットスイッチハット
新品未使用です。色は、グリーン・オレンジ・イエロー・レッド・ブルー・ダークブルー・パープルです。よろしくお願いします。まだ、数セット有りますので、複数購入の場合連絡下さい。
ZOOM G3 ギター エフェクター
外箱はありません。
動作確認済み
使用による傷がありますが
使用に問題はございません。
エフェクターの説明と、
プリセットの用紙がありますので
エフェクターに慣れてない初心者の方でも
気軽にエフェクターを使用することが
できます。
送料込要相談。お値段は上がります。
CAE WAH MC404 ワウ デュアルインダクタ+ブースト機能
CUSTOM AUDIO ELECTRONICSと
JIM DUNLOPのコラボレーションワウペダル、MC404になります。
インダクタはFaselのイエローとレッドを切り替え出来るので、サウンドキャラクターを変えることが出来ます。
ブーストスイッチとボリュームも付いています。
動作確認済みです。
宜しくお願い致します。
fulltone full-drive2 custom shop フルドライブ
2003年頃に世界限定500台で発売された、
カスタムショップ製のフェラーリイエローのフルドライブ2です。マイクフラー氏の直筆サイン入り。
ベークライト基盤にハンドワイヤードと、今となっては貴重なものです。
フルドライブの仕様違いを集めていた時期にコレクションとして購入したもので、全く使用していない新品同様のものです。
Tak松本
full drive2
Boss Turbo Distortion DS-2
Boss の Turbo Distortionです。
オーバードライブから
ザクザクしたディストーションまで
歪みの幅は広いです。
#エフェクター
#TurboDistortion
#Boss
#distortion
#音楽機材
#ギター
#イエロー
#Boss
#送料無料
BOSS エンハンサー EH-2 動作品
特に不具合ありません。
エンハンサーは音を劇的に変化させるものではありませんが、アンサンブルにおける音の埋もれを補正してくれる効果があり、使い方によってはかなり重宝します。
エフェクター
こちらはmxrのオーバードライブです。
音問題ありません。つまみももんだありません。
【ギターエフェクター】one controlオレンジ
☆女性ワンオーナー
☆スイッチの上のもおまけします♩
ワンコンのオーバードライブのエフェクターです!
深みのある歪みが特徴で、エフェクター何買ったらいいかわからないという方はこちらでPopsはだいたい担えるんじゃないでしょうか♩
2018年くらいに購入し、使用期間1年程でした。
上と横に擦り傷があります。
音質は問題なく、クリアです。
エフェクターボードにつけていましたので
マジックテープをつけています。
よろしくお願いいたします。
エフェクター/TONE CITY SUMMER ORANGE(フェイザー)
※お値引き交渉は、お気持ち程度で恐縮ですが、お受けさせていただきます。
ご覧いただき、ありがとうございます!
こちらはTONE CITYのギター用アナログフェイザーです。
詳細は下の通りです。
【メーカー】TONE CITY(トーンシティ)
【品 番】SUMMER ORANGE ギター用エフェクター(フェイザー)
【形 状】ミニサイズのコンパクトエフェクター
【寸 法】約95mm (D) × 53mm (W) × 50mm (H) (明示がないため実測値)
【消費電流】15mA
【使用状況】動作テスト1回のみ(5分程度通電)
【電 源】DC9V、センターマイナス
※筐体全部にラメが入っております。
往年の名器、MAXON PT-909をモチーフに作られたアナログ回路のフェイザーです。
予備のために以前新品購入し、一度動作テストを行い保管していたものですが、全く壊れる様子がないため、出品させていただきました。(念のため除湿庫に保管しておりました。)
以降はあくまも私見ですが、モチーフとなったMAXON PT-909を彷彿させるような、ヴィンテージ感あふれるフェイザーです。
ミニサイズでもちゃんと「FEEDBACK」「DEPTH」「RATE」のツマミがあるため、通常のサイズに負けない程のエフェクト(うねり)のかかり具合を表現してくれる、ニクいヤツです。
しかも、多くのフェイザーが誇張するように原音を押し退けてかかってくるのに対し、こちらはクリーントーンでもドライブサウンドでも優しく、設定によっては激しくエフェクトを加えてくれる所が私のお気に入りです。
種類としてはフェイザーですが、使い方と弾き方によってはフランジャーはもちろん、ディレイのように使用することもできました。
画像をご確認いただき、ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひご検討をお願いいたします。
Zoomギターエフェクター
型式:ZOOM G3
2年程前に購入したものですが、現在使っていないので出品する事にしました。電源コード付いていないので購入される場合はご用意ください。
内臓の色々なエフェクターを繋ぎ変えたり、ルーパー(最大40秒)も付いておりますので遊べますよ。詳細はメーカーホームページ御覧下さい。
取説はオリジナルですが裏に落書きあります事ご容赦ください。
DOD DigiTech PDS1550 デジテック
最終値下げ
デジテック PDS1550
裏ネジが1つありません。
当方詳しくない為以下は引用
80sらしい粗さを持ったクラシックな歪みは、
この時代のモデルの特徴といえます。
イエローといえばOVERDRIVE PREAMPが有名ですが、こちらの方が市場でもあまり見かけない気がします。
1台で独立した2台のディストーション機能を
備えています。
A-chはディストーション。
B-chはオーバードライブと、
足元で使い分けることが可能です。
さらに、デジタル・ショート・ディレイ内蔵
パラメトリック・イコライザーも装備しています。
内部にトリムポットやミニスイッチを搭載しています。
珍しいペダルが好きな方や特にDODファン向けです。
One Control Lemon Yellow Compressor
One Control のコンプです。
3年ほど前に購入し使用しました。ボードに組み込んで使用したため比較的綺麗な状態で大きな傷はありませんが、多少の使用感はあるためその辺を気にされない方ですとありがたいです。
箱・ゴム底(本体に貼り付け済み)はありますが、説明書・保証書はありませんのでご了承ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
【美品】Noah’s ark YELLOW “黄” オーバードライブ
ノアズアーク製オーバードライブ“黄”の出品です
箱に入れて保管しておりましたが、演奏の機会が減ったため出品します。
ミドル域が持ち上がったボリューミーなサウンドでブースターにも最適です
比較的美品な商品ですが、外箱に汚れがありますので若干お安く出品いたします
中古品ですので、神経質な方のご購入はご遠慮ください
他にエフェクター類を出品しておりますので、是非ご検討ください