エレキギター (ベージュ系)の中古
エレキギター / 楽器の中古
エレキギター(ベージュ系)の人気の通販できる商品の一覧です。 11点の購入可能なアイテムがあります。楽器のエレキギターには「Tokaiの音出し良好♪Tokai FV-58 Flying V エレキギター ケース付き」「ハワイアン スチールギター カノウプス ピッキングパーラー 希少品 7弦 4本脚」「EpiphoneのEpiphone Riviera 1970' マツモク工業 ブルーラベル」などの商品があります。エレキギターがいつでもお得な価格で購入できます。
音出し良好♪Tokai FV-58 Flying V エレキギター ケース付き
シリアルナンバー「C096727」
確かな技術力で非常に作りが良いことで有名なTokai製のFlying V「FV-58」エレキギターです。
ステッカーチューンしてありますが、本体自体はとても綺麗で、フライングVにありがちなボディの尖った部分の打痕などもなく、ボリューム、トーン、ペグ、ブリッジなど各機関動作良好! 出品前に新品の弦に張り替えてありますのですぐに演奏可能です♪
⸻
【仕様】
•ブランド:Tokai
•モデル:FV-58(Flying V)
•シリアル番号:C096727(2011年製推定)
•ボディカラー:ブラック
•ピックガード:ベージュ
•ピックアップ:ハムバッカー ×2(メタルカバー)
•コントロール:ボリューム×2、トーン×1、3Wayトグルスイッチ
•ブリッジ:Tune-o-matic + ストップテールピース
•付属品:画像のソフトタイプ・ギグバッグ付き
⸻
【状態】
•音出し確認済(アンプ接続OK)
•ネックほぼストレート、フレット7割以上残
•ステッカー多数貼り付けあり(現状渡し)
•ギグバッグはやや使用感あり
⸻
【特徴・ポイント】
•Tokai製Flying Vの中でも生産数の少ないFV-58
・個性派カスタムが施された1本で、ライブ映え・インテリアにも◎
•パンク・ロック・オルタナ系におすすめ!
⸻
【ご注意】
•中古品・カスタム仕様ですので、完璧を求める方はご遠慮ください
•ステッカーはそのままの状態で発送します(剥がしての出荷不可)
•発送はギグケースに入れ、梱包してお送りします。
Tokai フライングV Flying V ギブソン エレキギター パンク ロック オルタナヴィンテージ ギター本体 Tokaiギター ハムバッカー Vシェイプ V型ギター ジョーンジェット 70sスタイル ステッカーカスタム ソフトケース付き 珍しいギター ヴィジュアル映え
などお好きな方にもおすすめ致します♪
ハワイアン スチールギター カノウプス ピッキングパーラー 希少品 7弦 4本脚
【アイテム】
スチールギター
【メーカー】
カノウプス canopus
【機能】
7弦 ピックアップ×2 4本脚
7弦ですが、8弦用のヘッドが使用されているレアアイテムとなります。(ナットからブリッジまではピックアップ含め完全に7弦です)
【カラー】
ベージュ系
【コンディション】
離れて見た全体の見栄えもまんざらではなく、コントロール他機能面、性能面もかなり古い物である事を鑑みても良い状態を保っております。
中古品ですので外観にきず等使用感はございます。
【付属品】
本体 ハードケース
【梱包】
プチプチとリサイクルダンボールや巻きダンボール、
ラップなど状況に合わせて梱包させて頂きます。
【発送】
2日から3日の間で発送させていただきます。
こちらはあくまで中古品になります。商品の評価は主観的な内容になりますのでご了承下さい。
※こちらの商品は即購入歓迎です。
※専用ページは特に設けておりませんので、お早めにご購入下さい。
その他ご不明な点などございましたら、コメントからお問い合わせ下さい。
返答はなるべく早くお答えさせて頂きます。
種類...7弦以上
Epiphone Riviera 1970' マツモク工業 ブルーラベル
◯他サイトにも出品しています。即購入されても良いですが、万が一、他サイトで売れている場合はキャンセルとなりますのでご注意ください。
非常に高い評価と人気を誇る日本製エピフォン 1970年代製 ブルーラベル期 マツモク工業製の『Epiphone Riviera』。
日本製エピフォンは、70年代後期の最初期のブルーラベル(マツモク工業製)、80年代に入ってからはベージュラベル、その後オレンジラベルと移行していき、中でも最もサウンド、クオリティともに素晴らしく、マニアに圧倒的な評価を誇っているのが、このブルーラベル期の物です。
こちらのリヴィエラも評価に違わぬクオリティで、各所良い木材が使用され、非常に丁寧に作られており、その木材、元々の作りの良さに加え、経年と使用による枯れた乾いた抜けの良いサウンドとなっており、ヴィンテージライクなグッドサウンドかつクオリティの高い1本です。
ピックガードは欠損していますが、指板はインレイがダブルパラレログラムで高級感溢れる魅力的なルックスです。
テールピースはフリークエンセーター・テールピースが採用されており、見た目だけではなく、1〜3弦と4〜6弦のテンションを変えているので、普通のテイルピースよりもテンションのバランス感が異なります。
メイプルならではのタイトでハリのある抜けの良いトーン、センターブロック入りのほど良い箱鳴り、ローズウッドのタイトで瑞々しいサウンドと、セットネックディープジョイントのほど良いサスティーン、セミアコならではの豊かな中低音域とエアー感とのマッチングで、素晴らしいヴィンテージサウンドを奏でます。
あまり市場にも出てこない希少な物ですので、お探しだった方はぜひこの機会に。
付属品:純正ハードケース
中古品で出品ということをご理解いただきノークレーム・ノーリターンでの購入をお願いします。
一度、購入されてしまいますと返品・返金等は対応できなくなります。
気になることがあれば、あらかじめご質問をお願いいたします。
値段交渉をされる方もおられると思いますが、良心的でない不躾な方からのコメントに関しては即削除の上、即事務局へ連絡いたしますので、悪しからずご了承のほどお願いします。
Fender Japan 80年代 フジゲン製 Eシリアル 改造品 鑑定済
◾️プロフィール、注意書き、配送方法、配送予定日など、必ずご確認頂きまして、ご理解とご了承の上ご購入くださいませ。
◾️他サイトにて出品している為、先にご購入があった場合は、出品を終了させて頂きます。
ご購入を希望される際はお早めに必ず一度メッセージをお願いします。
◾️★コレクター必見!! Fender Japan 80年代 フジゲン製 Eシリアル 改造品 鑑定済 エレキギター ケース付 ビンテージ ロゴ無し 楽器 G726
【商品状態】
長期保管になります。
経年や使用感による細かな傷や汚れがございます。
楽器専門店で鑑定、検品してもらいました。
かなりのこだわりで多数の箇所が改造された物になります。
ヘッド部分のメーカーロゴが削りなどで消されています。
ペグやネックも改造もしくは別の物が取り付けられています。
フレットの凹みなどもあり60年代海外で流行した改造の仕方ではないかと説明を受けています。
音は鳴るそうですが、中の機材で不具合があるとのことで、修理が必要です。
劣化や錆などもございます。
頂き物の為、詳しい詳細は分かりかねます。
ご理解の上ご購入くださいませ。
【サイズ】
全長:約99.0㎝
横幅:約27.0㎝
カラー:ベージュ他
大変希少で、デザイン性や機能性満載のFender Japan 80年代 フジゲン製 Eシリアル 改造品 鑑定済 エレキギターで、ご利用やコレクションにおすすめの一品です。
◾️写真が全てになります。
◾️ご購入後、2日以内にお支払いをお願いいたします。
◾️お受け取りは、一週間以内にお願い致します。お受け取り頂けない場合、評価の対象とさせて頂くとともに、以降のお取引はお断りさせて頂きます。
※諸事情等で期日以内のお受け取りが難しい場合は、必ずご連絡くださいませ。
◾️ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。また、質問や金額交渉に関して返信がないなど、コメ逃げされた場合、購入後の入金遅れなどがある場合、今後一切の取引は致しかねる場合がございます。ご理解くださいませ。
#FENDER
#フェンダージャパン
#ビンテージ
#フェンダー
#改造品
#エレキギター
#小物
#コレクション
#高級
#音楽機器
#レトロ
#フジゲン
#お洒落
#ギター
#演奏
NAVIGATOR ランダムスター
80年代製のナビゲーターのランダムスターです。
グリーン×ベージュのサンバースト、メイプルネック、ローズウッド指板、白蝶貝ポジションマーク、バルタンヘッド、ロックナット、クルーソンタイプペグ(DELUXE刻印入り)、レギュラースケール、鍔出し22F、
アルダーボディ、フリッカー2ブリッジ、LH-150搭載、ポットは”ESP CTS FN 8446”と刻印入りオーダー品のCTS製搭載
Fender Spalted Maple Custom Telecastor
カラー···ベージュ
シリーズ···Telecaster
タイプ···テレキャスタータイプ
ボディタイプ···ソリッド
2022年末に購入しましたが、2月に想定外の大きな出費があり経済面が非常に苦しい為出品致します。なるべく早く買い取っていただけることが優先なので値下げなど応じます。
Fender USAのカタログにもラインナップされていた日本未発売品のモデルです。
ギブソンのレスポールやPRSにインスパイアされたであろうモデルでフェンダーギターの特徴であるデタッチャブルネックではなくセットネックにバインディングが施されたネック&ボディ、アーチトップのマホガニーボディ、ピックアップは2ハムにコイルタップとテレキャスのルックスからは想像できないPAFサウンドからストラトサウンドまでオールラウンダーな一本になります。シグネチャーモデルでもないのにセイモアダンカン製のピックアップがオリジナルで搭載されているフェンダーでも異色のモデルかと思います。
調べましたところ2008〜2011年の短い期間に製造されている2011年製の個体で、使用感はありますが使い勝手は非常に良い印象でした。
購入した際にビビリなど見られた為頼れるリペアショップにて軽く弦高調整などを施しています。
ボディ材:マホガニー(トップ材:スポルテッドメイプル)
ネック材:マホガニー
指板材:ローズウッド
ネックシェイプ:モダンC
スケール: ロングスケール(25.5" : 648 mm)
ラディアス(R):15.75" (400 mm)
フレット: 22
フレット: ジャンボフレット
ナット:グラファイト
ナット幅: 1.625" (41.3 mm)
インレイ: アバロン
ピックアップ(ブリッジ): Seymour Duncan Pearly Gates
ピックアップ(ネック): Seymour Duncan '59
製造:インドネシア
他、何か質問や画像の追加などあればご気軽にどうぞ。
【3月18日まで出品】【激レア美品】Gibson N-225 NAT
ご覧頂きありがとうございます。
ホロウボディにより軽量化されたコンパクトなボディにマウントされるのはネックポジションにP-90、ブリッジポジションにDirty Fingers Humbucker(リイシュー)という魅力的な組み合せ
トーンポットを引き上げることで、コイルタップも可能。さらに幅広い使い方ができてしまいます。
珍しいモデルのセミアコタイプのギターとなります。
You Tubeで検索して頂くと試奏動画は出てきますので、ギター自体の特徴はYou Tubeでご確認下さい。
ボディは、目立つ打痕も無く。使用感のみ。
ネックも現時点では調整無くご使用頂けるレベルです。
フレットもほぼ残っており交換は、まだまだ先の状態です。
私自身、ギターを複数所有しております。
こちらは、気が向いた際に短時間での使用でした。
それでは、中古楽器である事を十分理解して頂ける方のみご検討を宜しくお願い致します。
【追加コメント】
この度、新生活を迎える事となり、ギターの保管場所が離れた場所になります。
細かなご質問にも応じる事が困難となる事から3月18日を最後に出品を停止させて頂きます。
尚、価格はお値引き無しのディスカウント価格で、設定をさせて頂きます。
カラー...ベージュ
シリーズ...その他
タイプ...その他
ボディタイプ...セミアコースティック
エピフォン カジノ マツモク Epiphone Casino 日本製 セミアコ
日本製 エピフォン・カジノ、
マツモク工業 1982年製造(もしくは81年の可能性も?)、ベージュラベル
ビートルズが使っていた60年代後半のカジノを引き継いで、日本ギブソンからの下請けで作られたマツモク工業製は、ブルーレーベル期からベージュレーベル期までアメリカ製カジノを再現したルックスで品質もとても良く今でも評価が高く、近年では希少価値もあり高い人気を誇っています。
●状態
チューナーペグは見た目も綺麗で問題なく機能します。
PUカバーやテイルピースなどの金属パーツは経年による多少のくすみはあります。
ボディーに大きな傷やヒビはなく、トップもバックも塗装は良好な状態です。
写真でご確認いただけるように、部分的にバインディングにひび割れがありますが、ポロポロと剥がれるような状態ではありません。
ネックは反りやねじれのない真っ直ぐな状態です。
フレットは7~80%残っており、音詰まりもありません。
ブリッジ側のPUカバーのネジ位置が変更されています。
ピックガードは近年のものです。
●仕様
ボディ:メイプル
ネック:メイプル3P
指板:ローズウッド
チューナーペグ:エピフォン「e」ロゴ入りクルーソンタイプ
PU: エピフォン オリジナルP-90
ナット幅:40mm(ナローネック)
重量:3.0kg(ケース込み7.7kg)
●サウンドは主観ですが、P-90独特のファットなサウンドで、ナチュラルにも歪ませても芯のあるウォームなビンテージサウンドです。
●付属品:
写真のように、ハードケースが付属します。
オマケとして、ビートルズのロゴTシャツとイエローサブマリンのTシャツも付けます。
質問のある場合はコメントしてください。
本日のみ特価!美品!Gibson Les Paul Standard 60s
本日のみグッと下げます!
Gibson Les Paul Standard 60sです。
人気のあるunburstです。
現状、使用頻度が少ないので出品します。
(本体)
くり抜きの無い完全なソリッドボディです。
2021年製で、今年の初めに購入しました。
4.37kg 程です。
新品で約30万円程でした。
(傷)
特に目立つ傷はないです。
(付属品)
ハードケース、本体、個人名の入って無い資料、
ギブソン製ツール
クロサワ楽器にて特に杢目の良かったものを選びました。
早い者勝ちです!
円安の影響で新品、中古品共に
ギブソンの価格は上がっていくと思われますのでお得だと思います。
しっかりメンテナンスして発送します。
質問、希望額等はお気軽にどうぞ!
#gibson
#ギブソン
#lespaul
#レスポール
#エレキギター
カラー···ベージュ
シリーズ···Les Paul
タイプ···レスポールタイプ
ボディタイプ···ソリッド
【送料込み】ノーブランド ストラト ”ターボ・ブレンダー回路” 改!!
【シングル3発の外見なのに、リアでハムの音を鳴らせます!!】
ノーブランドのヴィンテージ風のストラトです。
ピックアップが、通常のS-S-S配列でありながら、ピックアップ回路に話題の”ターボ・ブレンダー回路”を組み込んでおります!
トーンはトーン1ツマミにまとめ、トーン2ツマミはターボブレンダー専用ポットとして、リアをコントロールする仕様です。
通常のストラトではミックスでも並列なので軽い音となりますが、ターボブレンダーはピックアップを直列配線にしてハムバッキング的な太い音を出せるようにしてあります。
本機の特徴として、
・セレクターをリアピックアップ位置⑸にし、ターボブレンダーポットを0側に絞っていくと、リア単独からフロントをプラスしたピックアップ2基直列配線となり、ハムバッキング同様の厚い音となります!!ロックに最適!!!(ラルクのケンもこの配線原理でストラトを改造しています。)
・セレクターをミッドとリア中間の位置(4)の位置でブレンダーを入れていくと、ミッドのピックアップに、リア+フロント直列のハム音にした音をミックスして楽しめます。
・ターボブレンダー専用ポットのツマミを10側にしておけば、通常のストラトと全く同様の3シングルストラトの音となります!
ピックアップ(アッセンブリーはバッカスから)のボビン形状はF社風の凸凹、ギター自体はあまり弾かれていないので、フレットはほぼ減りなしです。
ピックアップカバーとツマミはベージュに焼けてイイ感じで、ヘッドのデカールも半分剥げた感じで、ヴィンテージ風の味があります!
ボディやパーツは磨き上げました。ボディやネックに大きな打痕はありませんが、通常使用の小キズや樹脂ヒビはありますので、予めご了承ください。
アーム・裏ブタはありません。
フレット研磨済み、指板オレンジオイル塗布済み、弦高・オクターブ調整済なので、すぐに弾けます。
送料込みとしました。(離島は除く)
(近隣にてお引渡しの場合は1,500円値引きいたします)
プチプチでくるんでオマケ程度のソフトケースに入れて、ゆうパックでお送りいたします。
あくまで中古品となりますので、気になる方はご遠慮ください。
尚、他にも掲載しておりますので、急に削除の場合はご容赦ください。