TRIO (アンプ)
トリオのアンプ / スマホ/家電/カメラ
人気ブランドTRIO(トリオ)のアンプ(アンプ)の商品一覧。TRIOのアンプの新着商品は「TRIOのトリオ TRIO KA-3300 プリメインアンプ ステレオアンプ 」「TRIOの"TRIO ステレオインテグレーテッドアンプ KA-5500 "」「TRIOのTRIO パワーアンプKM-4002 ジャンク」などです。フリマアプリ ラクマでは現在8点のTRIO アンプの通販できる商品を販売中です。
トリオ TRIO KA-3300 プリメインアンプ ステレオアンプ
★トリオ TRIO KA-3300 プリメインアンプ オーディオ機器 ステレオアンプ 日本製
メンテナンス項目⭕️
・内部清掃 ホコリの除去
・スイッチ全て接点復活剤で清掃
・コンデンサーは液漏れ容量等チェック済み
・各ハンダ部チェック、必要な個所再ハンダ済み
各スイッチ、トーン調整ガリノイズ無く問題ございません
★本体のみ
・phono,aux,tuner⇨スピーカーに音出し確認済みです。
・微量なガリは見落としている場合がございますので予めご了承くださいませ。
"TRIO ステレオインテグレーテッドアンプ KA-5500 "
【動作良好の美品】
☆スグにお使い頂けます。こちらの商品、使用感など少ない美品になります。綺麗な程度の良い商品をお探しの方にオススメです 。
●商品名
"TRIO ステレオインテグレーテッドアンプ KA-5500 "
●商品状態
動作確認済み。
その他、中古品になりますので、多少の小傷や使用感などありますが、目立った傷もなく綺麗な状態です。
●付属品
本体、スピーカーケーブル×2になります。お写真をご覧下さい。
●配送方法
配送について 緩衝材を用いて、衝撃に備えた丁寧な梱包にてお届け致します。
●商品説明
ICL方式や2段直結2電源構成とすることでイコライザー段の特性改善を図ったプリメインアンプ。
イコライザー段には初段FET差動増幅ICL方式を採用し位相特性や過渡特性を改善しています。
また、回路構成を2段直結±2電源構成としています。
パワーアンプ部には初段差動増幅の全段直結+純コンプリメンタリーOCL回路を採用しており、A級増幅の負荷回路を定電流化して安定性を向上sいています。
電源部にはレギュレーションの良い大型電源トランスと10,000μFの電解コンデンサーを2本採用しています。
保護回路にはASO検出型リミッターとリレーによる2重保護回路を搭載しています。
イコライザーアンプ部には、ローノイズオペアンプを使用した±2電源方式を採用しています。
CR素子がNFB回路に入っている低歪率トーンコントロールとなっており、トーンディフィートポジションではNFB回路のCR素子がはずれて直流安定度や位相特性にすぐれたバッファアンプとなります。
初段FET差動増幅ICLイコライザー段、選択NFB型トーンコントロール、全段直結純コンプリメンタリーOCLパワーアンプと、全段に±2電源方式を採用し、回路の安定化を図っています。
出力が直読できる左右独立パワーメーターを搭載しています。
W直読式で0.01W~60Wまでを読め、メーターレンジは60W・3Wと切換えが可能です。
サブソニックフィルターや-20dBアッテネーターを搭載しています。
ボリュームには41クリックのディテントボリュームを採用しています。
#1029#407#00021
TRIO パワーアンプKM-4002 ジャンク
TRIOのパワーアンプ、かなり古い物です。
我が家の棚の中にあって使わなくなってからかなりの年数が経っています。電源が入ることは確認できましたが スピーカー等に繋げられないので動作確認はできていません。なのでジャンク扱いとさせていただきます。
古い物なので汚れ等はあります。
デッドストック整備済完動超美品!TORIO プリメインアンプKA-5100
デッドストック同然整備済!完動超美品!TRIO プリメインアンプKA-5100 です。
外観は全体的に目立つ傷もなく、コンディションは絶好調です。
作動的には各出力からの音出しを確認しました。
左右均等に音が出ており、音質の歪み等もありません。
トリオらしいパワフルで迫力のある音が出ております。
VU計も元気に振れてます。
オーディオ専門業者によるメンテナンス内容は、不良コンデンサー交換・ボリューム・スイッチ類の分解接点洗浄/アルコール清掃等です。
とても良いコンディションですので、是非お求め下さいませ。
機種の定格
型式 インテグレーテッドアンプ
<パワーアンプ部>
定格出力(両ch動作) 20Hz~20kHz:55W+55W(8Ω)
1kHz:60W+60W(8Ω)
全高調波歪率 0.1%(定格出力時、8Ω)
0.06%(1W出力時、20Hz~20kHz、8Ω)
混変調歪率 0.1%(定格出力時、8Ω)
出力帯域特性(IHF) 5Hz~40kHz
SN比(IHF Aカーブ使用) 100dB
ダンピングファクター 30
最適負荷インピーダンス 4Ω~16Ω
<プリアンプ部>
入力感度/インピーダンス phono:2.5mV/50kΩ
tuner、aux、tape play:150mV/50kΩ
最大許容入力(1kHz、0.1%) phono:210mVrms
出力レベル tape rec(pin):150mV
SN比 phono:76dB(5mV入力)
tuner、aux、tape play:90dB
周波数特性 phono:RIAA偏差 ±0.3dB
tuner、aux、tape play:20Hz~40kHz +0 -0.5dB
トーンコントロール bass:±10dB(100Hz)
treble:±10dB(10kHz)
サブソニックフィルター 18Hz、12dB/oct
<総合>
電源コンセント 電源スイッチ連動:2系統
電源スイッチ非連動:1系統
電源電圧 AC100V、50Hz/60Hz
定格消費電力(電気用品取締法) 145W
外形寸法 幅380x高さ140x奥行255mm
重量 10.5kg
他にも多数出品しておりますので、是非商品リストをご覧下さい。
OA-519
プリメインアンプ トリオ(現ケンウッド)
プリメインアンプ
KA8300
トリオ(現在 ケンウッド)
倉庫に箱で温存していました、音出しは良好でした
バランスに若干のガリがあります、その他は良好ですのでこのまま出品します。
中古品です、古い物ですのでノークレームノーリターンでお願いします。
期間限定値下げしました!
6月15日までです!~
#トリオ#ケンウッド#アンプ#プリメインアンプ#レコード#CD#昭和レトロ#レトロ
TRIP KA-8300
⭕️オリオン様専用⭕️TRIO-kA8300と山水AUD707
1•メーカーTRIO
型番KA-8300
価格は78000円でした。
品名プリメインアンプ
商品状態・電源が入ることを確認しました
・AUX入力にて出力音を確認しました
・ボリュームにガリがなし
・その他問題ないと思われます
付属品無し
2•価格 95,000円
・動作確認済みです。音出しOKです。
・メインボリュームにガリなし。
・現在、boseAM5-IIIに繋げてご利用しております。
少し傷、汚れがありますが綺麗な状態です。
ノンクレーム、ノンリターン。
注意事項商品状態に記載の無い内容は一切確認しておりません。
上記商品状態(現状)を保証するものでは無いことをご理解の上ご入札お願い致します。
(トリオ)DDフルオートプレーヤー
レアな一品です、ケンクラフト(トリオ)のダイレクトドライブ、フルオートマチックレコードプレーヤーになります、
ボタンプッシュで後はプレーヤーまかせ、演奏終了時アームが戻り、電源が切れます、
マニュアルでの操作もレバー一つで切り替わります、
レコード演奏に関して全て正常です、
本体は古い機種ですが大変綺麗です、
さすがにアクリルカバーには擦り傷とかありますが、天然木肌の落ち着いたプレーヤーです、
過去オークション等で殆ど見ないプレーヤーだと思います、
記憶ではこのシリーズのベルトドライブの普及機を数点みただけです、
トリオブランド、当時かなりしっかりと作られたプレーヤーだと思います、
経年でダストカバーの止まりが緩いので止めネジを硬めに締めて使っていました、
カートリッジはVictorのZ1sが付いています、シエルもVictor製です、針は新品同様です。