三菱電機 (カーオーディオ)
ミツビシデンキのカーオーディオ / 自動車/バイク
人気ブランド三菱電機のカーオーディオ(カーオーディオ)の商品一覧。三菱電機のカーオーディオの新着商品は「三菱電機のDIATONE DS-SA3 スピーカー ウーファー」「三菱電機のダイヤトーンスピーカーDS-G20」「三菱電機の(もりもり様専用)ツィーター ダイヤトーン」などです。フリマアプリ ラクマでは現在10点の三菱電機 カーオーディオの通販できる商品を販売中です。
ダイヤトーンスピーカーDS-G20
ダイヤトーンスピーカーDS-G20になります。
購入価格は50000円ぐらいでした。
8年前にアルファードに取付ていました。
使用期間は1年程になります。
車乗り換え時に取り外し、現在まで自宅にて保管しておりました。
取り外してからの動作確認はしておりません。
ご理解いただけた方のみご購入お願いいたします。
ダイヤトーン 16cm 2way スピーカー SR-G16C-M
ほぼ未使用の美品です。
動作確認済みです。
主な仕様
同軸2way
120W MAX
4Ω
16cm
購入前コメントは不要ですが、疑問等ございましたら遠慮なくご質問ください。
価格交渉、専用、取り置きはお断りさせて頂きます。
メルカリ、ラクマ、PayPayに出品しますので、予告なく終了する場合があります。
入金をもって購入確定とさせて頂きます。すぐに入金できない場合は必ずご連絡願います。24時間以内に連絡も入金もない場合はキャンセル扱いとさせて頂きます。
【昭和様専用】DIATONE SX-120 Mk-Ⅱ
ダイヤトーンのSX-120MKⅡになります。
自宅車庫にて保管してきた物です。
プラスチックのフィンがそれぞれ1枚ずつ欠けてます。
12v電源に繋いだら普通に音楽は聴けました。
音質の良し悪しについては良く分からないので判断しかねます。
配線は動作確認時に使用したものなので必要無ければ外します。
汚れや傷、色褪せなどありますので写真でよく確認して下さい。
古い物ですので、くれぐれもノーリターンノークレームにてお願い致します。
【未使用】DIATONE スピーカー コアキシャル
ダイハツ純正部品 08601-k9013 DIATONE SOUND スピーカー SR-G16C-DHシリーズ 左右セットです。
16cmスピーカーです。
取り付けしようと買いましたが車が廃車になり必要なくなりました。
未使用です。定価29700円
ダイアトーン SW-G50 本体のみ
車、買い替えの為、取り外しました。
入力信号に対する素早いレスポンス。歪のない正確な再現力。深く沈み込んだ低音でありながら明確に感じ取れる音階。これまでの超低音再生の常識を覆す、革新のサブウーファー〈SW-G50〉の誕生です。
DIATONEはSW-G50の開発にあたり量感と同時に低音の音楽表現力も重視し、従来のサブウーファーの設計概念を根底から覆した「マグネサーボ・テクノロジー」を導入しました。これは入力信号に対して振動系の動きをリニアに制御する電磁制動の帯域を全再生周波数帯域まで拡大する技術で、この強力低歪電磁制動を実現するため、破格の大型マグネットによるDIATONE独自の「ADMC構造」の強力な磁気回路を採用しています。
一方で強力な磁気回路で正確にボイスコイルが駆動されても、その動きが振動板を歪ませずに正しく空気振動として伝わらなければ良質な低音は得られません。SW-G50はチタンに匹敵する5,000m/秒以上の伝搬速度と紙同等の内部損失を併せ持つ、軽くて硬い理想の振動板素材「NCV」を採用し、軽量で高剛性な大口径振動板を実現。このマグネサーボ・テクノロジーとNCVの採用により振動板を強力かつ正確に制御し、密閉型エンクロージャー内の強大な空気バネの影響を大幅に減らすことに成功。従来のサブウーファーでは難しかった空気容量10リットルの密閉型小容積スピーカーボックスでの20Hz再生を実現しました。またスピーカーボックスの形状に影響されにくいため、密閉型からフリーエアーまで、エンクロージャーの設計自由度が大幅に向上。かつてない高品位で表現力あふれる超低音を再生します。
【ヒロ様専用】ダイアトーン DS-20 ウーファーのみ
先日、車買い替えの際に取り外しました。
ウーファーのみ(ネットワーク付属)の為、格安で出品致します。
少しであれば、値引き交渉致します。
DIATONE独自の振動板素材NCV(ナノ・カーボナイズド・ハイベロシティ)。
その優れた性質は、上位モデルであるDS-G50ですでに採用され、
スピーカーの世界に革新をもたらしました。
そして、今、DIATONEの思想である「ありのままの音を再現する」のはもちろん、
クルマにはじめから設置されていたかのような装着性を徹底追求。
もっと多くの人たちへDIATONEサウンドを届けるために、
2Wayスピーカー〈DS-G20〉が誕生しました。
トゥイーターとウーファーの振動板素材を統一。
DS-G20の振動板素材「NCV」は、高音域でよく採用される金属製振動板を凌ぐ5,000m/秒という音の伝わるスピードと、低音域でよく採用される紙製振動板が持つ固有音のなさを両立させた、画期的な樹脂素材。そのため、トゥイーターとウーファーの振動板を同一素材で揃えることが可能となり、これまで困難だった低音から超高音まで統一された音色を実現しました。
*NCV … Nano Carbonized high Velocity
振動板素材の「伝搬速度」と「固有音の影響度」の関係
チタン、アルミニウムと同等の高伝搬速度と紙製振動板と同等の固有音のなさを両立。