LEICA (レンズ(単焦点))
ライカのレンズ(単焦点) / スマホ/家電/カメラ
人気ブランドLEICA(ライカ)のレンズ(単焦点)(レンズ(単焦点))の商品一覧。LEICAのレンズ(単焦点)の新着商品は「LEICAの新品フォクトレンダー NOKTON classic 40mm 1.4 MC VM」「LEICAのLeica Summarit 5cm F1.5 Mマウント」「LEICAのライカ ズマリット50mm f1.5 Mマウント」などです。フリマアプリ ラクマでは現在1,000点以上のLEICA レンズ(単焦点)の通販できる商品を販売中です。
新品フォクトレンダー NOKTON classic 40mm 1.4 MC VM
Voigtlandr フォクトレンダー
NOKTON classic 40mm 1.4 MC VM
ノクトンクラシックの40mm 1.4 マルチコートです。
ライカM用のVMマウントになります。
こちらは未開封(保証書捺印のみ)で未使用品となります。
保証もほぼ丸一年(保証書日付2022/5/10)付いております。
どうぞ、宜しくお願い致します。
Leica Summarit 5cm F1.5 Mマウント
ライカMマウントのズマリット5cm f1.5です。
1956年製になります。
外観は非常に綺麗で目立った傷等は見られません。レンズについては曇りや傷はよく見れば確認出来ますが、写りに影響するものはありません。
ほぼ防湿庫にて保管しておりました。ただ年式から多少の埃や拭き傷などあるかもしれませんのでその点はご理解下さい。
付属品はフロント、リアキャップとレンズフィルターです。
なおレンズフィルターはライカ純正で探すとなかなか大変なので貴重だと思います。
ライカ ズマリット50mm f1.5 Mマウント
60年以上前のレンズとしては綺麗ですが、素人判断です。ただ写真3枚目のあるようにマウント部に若干の歪みが見られますが取り付けには問題ないという事で直しておりません。
レンズ山崎光学様で研磨して頂いたのでズマリットにしては珍しくスカッとしてます。ただ写りに影響のない小チリはあります。
メンテナンスして頂きましたが、最短距離付近でヘリコイドが重くなります。ただカメラに装着してしまえば気になりません。
古い物ですので3N厳守でお願いします。
Leica ノクティルックスM f0.95/50mm ASPH ブラック
Leica ノクティルックスM f0.95/50mm ASPH ブラック の出品です。
2枚目の写真に写っているものがすべてです。
素人保管ですが、カビなどは生えておらず、状態はいいと思います。
高額な商品ですので、質問がある場合は購入前におっしゃっていただけますと幸いです。ヤマト便に保険を付けてお送りする予定です。
東京都心ですと直接受け渡しも可能です。ご希望の場合はコメントください。
よろしくお願いいたします。
フォクトレンダー NOKTON classic 40mm F1.4 SCライカM
Voigtlander (フォクトレンダー) NOKTON classic 40mm F1.4 SC VM(ライカM用)です。
動作問題なく、目立つ外装、レンズのキズはありませんが、撮影に問題の無い程度の僅かなチリ混入があります。
個人で感じることは違いますので、ご理解のある方のご購入をお願いします。
参考:
焦点距離:40mm
口径比;1 : 1.4
最小絞り:F16
レンズ構成;6群7枚
画角:56°
絞り羽根枚数:10 枚
最短撮影距離:0.7m
距離計連動範囲
∞~0.7m(カメラにより異なる)
最大径×全長:φ55.0×29.7mm
フィルターサイズ:φ43mm
重量:175g
#コシナ
#VOIGTLAENDER
#フォクトレンダー
#Mマウント
#ライカ
#VMマウント
良品!癖玉 Leica Summar 50mm f2 オールドレンズ
ライカ ズマール 5cm f2 ライカL39スクリューマウントです。Mマウント変換リングが付属しますので、ミラーレスカメラ用のマウントに簡単に変換して使用できます。
1932年発売。銘玉初代Summicronの前モデルで、常に霧のかかっているような強烈なフレアとボヤけた写りでお馴染みの癖玉、迷玉として名高いレンズです。状態の良いものでは逆光時にサークルゴーストを出します。オールドレンズに恋をした方には是非一度試していただきたい一本なのです。
製造年代によってコーティングあるなし、戦争の影響で鉄からニッケルなど別の素材に代替するなど様々なバージョンが存在します。こちらはノンコートモデル。コーティングがされていないことで大きなフレアが出ることで癖玉好きに人気のモデルになります。
実際にこのレンズを使った作例を用意しました。しっかり写るSummarという印象で、絞れば光芒がしっかり出ます。
花や人物を撮るのはもちろんなんですが、このくらい写ればストリートスナップでいい味を出せるレンズとして良いのではないでしょうか。それどころか風景もこなせそうですね。
作例序盤をレンジファインダー機で、後半をミラーレス機で撮影していますがいずれも良いですね。距離計もしっかり連動しています。
カビ曇りなく、前玉の持病と言えるスレも少なく光学はかなり良い部類です。外観も目立った傷なく綺麗です。加えてモノクロ撮影でコントラストを上げる目的で使われるイエローフィルタ。Kenko製のSummar用のものが付属します。古い物なので美品とまでは言いにくいですが、十分良品と言ってよいかと思います。
状態 各部良好の良品です
外観 目立った傷なく綺麗です
光学 持病のスレ少なく、カビ曇りありません
動作 M9、α7s3で実写確認済
付属品 前後キャップ、イエローフィルタ
防湿庫保管
#leica
#ライカ
#summar
#ズマール
#癖玉
#オールドレンズ
#エアリーフォト
#ドリーミーフォト
2106
※出品している中古レンズは全て実写確認済です!
※評価は主観です。中古品ですのでご理解ください
※返品対応しておりますのでご安心ください!
(お値引きしていない商品、返品送料をご負担、評価前にご相談ください)
オーバホール済 極美品 Summilux 50mm f1.4 初期玉 貴婦人
※写真は後程撮り直し、追加致します。
178万台のズミルックス 50mm f1.4 1st、初期玉です。1960年製。
昨年フラッシュバックカメラ様で購入しました。
95%の極上品の扱いでした。
購入後、出番が無く殆ど防湿庫にいれてましたので使用感、
コンディションは変わりないかと思います。
各部、大変滑らかなでクローム、レンズ変わらず綺麗です。
出品内容は
レンズ
純正ズミルックス用のフィルター
純正フード(12521G / 旧コードはXOOIM)
純正キャップ
です。
購入時の説明では2020年オーバホール品との事です。
以下、状態説明です。
フィルター枠外側にフード脱着によるごく軽微な擦れが見られますが、他は目立った傷も無く美しいクローム鏡胴。
フードには細かい擦れなどやや使用感がみられます。
レンズは拭き傷やクモリ、バル切れも見られず見事にキレイ。コーティングも全面残っており、スカッと抜けの良いガラスです。ズミルックス初期玉でここまで綺麗なガラスにはなかなか出会えません。
です。
他サイトでも出品しておりますので、急な取り消しはご容赦下さい。
#leica
#ライカ
#summilux
#ズミルックス
jchan様専用 Leica Summicron M50mm F2 3rd
◾️歴代のライカ ズミクロン50mmの中でも(アポズミクロン除く)、最も軽量コンパクト、且つ唯一フォーカスタブ(ピントノブ)が付いた第3世代50mmズミクロンです。
◾️購入後、ライカカスタマーセンターにて6bitコードの改造をして貰いました。
デジタルライカに装着すれば、自動的にズミクロン3rdが選択されます(M10pで確認済み)
◾️2020年6月にマップカメラ中古で美品扱いのものを、
購入後は数回使ったのみで、防湿庫保管していました。
鏡筒、光学系ともに綺麗です
※今回フードもお付けします。但しキズ・凹みの使用感あります。
グルグルボケ 宮崎光学 VARIOPRASMA 1.5/50 オールドレンズ
フルマニュアルで多彩なセッティングが可能なレンズです。
バブルボケやグルグルボケ等、鏡筒部分のつまみ等を動かし調整します。いろんな表情のフレアも入ってきて現行レンズにない楽しさが撮影していてあります。
1オーナーのカメラレンズです。
とてもコンパクトで軽いです。
常日頃使用しておりましたので外観に若干の小傷ございますが、
レンズフィルターを装着しておりましたので
前玉後ろ玉ともに傷はございません。
駆動部分もスムーズでヌルヌルです。
希少な仏壇カラー(艶あり黒)です。
今回、他によく使う40~60mm付近のレンズがあり、手元に置いておくか迷っており、試しに出品してみました。
タバコは吸いません。ペットいません。
人の手に渡ったものです。神経質な方はお断りいたします。
以下メーカー説明
【マウントタイプ】ライカMマウント
【仕様】・レンズ キノプラズマート型 f1.58/52mm
4群6枚 Full MCコート SA可変レンズ
・ピント:0Pointのみフォーカス連動
-1~+1は非連動ミラーレス一眼でピント合わせ、
【サイズ】・レンズ 直径50×厚み43mm
・フード 10mm
・フィルター径 40.5mm
・重量135g
SALE!希少シルバー!Leica Summicron 50mm F2 4th
ライカ ズミクロン50mm F2 第四世代 Leica Mマウントです。
1994年発売。現行型第四世代のSummicronになります。三代目にして設計の完成を迎えたSummicronですが、第四世代ではコーティング技術の向上によって圧倒的な発色の良さが特徴。デジタル時代にも対応する高解像度、コントラスト、発色を手にしました。
こちらは6bitコードなし希少なシルバー鏡胴モデルです。最短撮影距離は70cm(ライカMマウントとしては)接写が可能でテーブルフォトにも不自由はありません。F2の明るさとボケ量を生かしたポートレートはもちろん、高性能レンズとしては小型な機動性を生かしたスナップに活きるレンズです。ライカは人生を写すと言われます。最高のSummicronで毎日を記録してください。
実際にこのレンズを使った作例を用意しました。作例1枚目の新宿の目を撮りたくてわざわざ出かけました。カリカリの解像感がやはりSummicronならではですね。森山大道ぽさを作り出すには最高というレンズです。逆光、遠景、接写どれも問題なく試写の範囲では描写面の問題は感じませんでした。
コンディションは光学後玉に薄い曇りがあります。コレクター目線での評価でお買い得な価格からの出品になります。といっても試写顕著な影響はありませんし、現行型のSummicronしかも希少なシルバー鏡胴モデルを手に入れるには貴重なチャンスかと思いますのでご検討ください。
状態 実用向きの中古品です
外観 使用によるスレ少しある程度、綺麗です
光学 後玉に薄曇り、作例をご確認ください
動作 α7s3で実写確認済
付属品 純正UVフィルター、前後キャップ
防湿庫保管
#leica
#ライカ
#銘玉
2526
※出品している中古レンズは全て実写確認済です!
※評価は主観です。中古品ですのでご理解ください
※返品対応しておりますのでご安心ください!
(お値引きしていない商品、返品送料をご負担、評価前にご相談ください)
Schneider シュナイダー クロイツナッハ センターフィルターII 希少
Schneider Kreuznach Center Filter II Multicoating
ドイツ製シュナイダー クロイツナッハの
レンズセンターフィルターIIです。
サイズはノギスを置きましたので
ご参照ください。
収納用の革ケースは経年保管の汚れ痛みあり
フィルター本体はフキスレ程度ありますが
酷い傷はなくガラス面もクリアです。
中古実用品として状態にシビアな方は
購入をご遠慮ください。
入手困難なシュナイダー純正の
周辺減光補正センターフィルターです。
シュナイダーのカテゴリが無いので
ライカとしております。
※ご注意
画像商品と説明文をご覧になってご検討ください。
かんたんラクマパックの送料込みです。
お値引きは予定しておりませんので、
問題なければそのままご購入くださいませ。
検索用*・゜゚・*:.。..。.:・*:.。. .。.:*・゜゚・*
Schneider Kreuznach Center Filter II Multicoating ドイツ製 Germany シュナイダー クロイツナッハ スーパーアンギュロン super angulon Super-Angulon PLAUBEL プラウベル ジナー 大判レンズ 中判レンズ リンホフ ホースマン TECHNIKA MAMIYA LEICA ライカ センターフィルター CENTER FILTER II マルチコート マルチコーティング 希少フィルター フィルムカメラ クラシックカメラ レトロ アンティーク ビンテージ カメラグッズ アクセサリー カメラ 珍品 オールドレンズ ビンテージレンズ レンズボード 銘玉 レンズ沼 珍品 珍アクセサリー 希少品 レアレンズ 周辺光量 調整 ワイド 広角 レンズグルメ ドレスアップ 小物 雑貨 レア
その他昔のカメラグッズを多数出品しています。
Leica Summarit L 50mm F1.5 ズマリット Lマウント
機材整理と資金調達のため出品します。
・外観
多少の使用感はあるものの目立つ傷等は見当たらず、状態は悪くないと思います。
・光学
若干のチリ、ホコリ等混入があります。
前玉に若干スレがあります。
後玉は綺麗です。
カビやくもりは無いように見えます。
大きな傷はなく、同レンズの美品と撮り比べても写りの違いはわかりませんでした。
・動作
ヘリコイド、絞りリングともに問題なくスムーズに動作します。
・その他
レンズキャップ無し(キャップ代わりのプロテクターつき)
リアキャップ有り
あくまでオールドレンズかつ素人鑑定ですので、状態等について過度に気にされる方はご遠慮ください。
ここ数年で倍以上の相場となっており、今後も高騰するようであれば合わせて値上げも考えますのでお早めの購入をオススメします。
よろしくお願いします。
ライカ
L39
5cm
4月19日までLeica Apo-Summicron-M 1:2/35 ASPH
ライカ アポズミクロンM 35mm f2.0 ASPH.を出品します。
ヨーロッパのライカから購入したものです。
納品書のコピーをお付けします。
未開封品です。
4月19日で売りに出してしまいます。
個人売買ご理解のない方はお控えください。
ノークレームノーリターンが守れる方のみでお願いします。
領収書は発行できかねます。
Leica summicron 50mm F2
ライカ Mマウント ズミクロン。
写真に写っているものが全てです。
動作問題ありません。
かなり綺麗に撮れます。
オールドレンズの為、多少の傷や曇りは
ご容赦ください。
神経質なかたは店頭で手に取って購入して下さい。
購入後の変更はご遠慮下さい。
#contax #leica #バルナック #Lマウント #ライカ #オールドレンズ #インスタ #ミラーレス
#ズミクロン #ズマリット
#ズマロン
#ズミクロン
#ズミタール
#ウルトロン
#ノクトン
#contax
#summicron
#summitar
#summaron
#ライカ
#Leica
#Lマウント
#Mマウント
#ミラーレス
#α7
#エルマー
#ライカ
tk 様専用 Summilux 35mm f1.4 2nd
Summilux 35mm f1.4の2ndです。シリアルナンバーが、3394774で、1986年のカナダ製です。曇りやバルサム切れはありませんが、解放では独特のにじみがあり、逆光ではフレアが盛大に発生します。このレンズの醍醐味がきちんと感じられる一品だと思います。
f2に絞ると、収差のにじみも消え、フレアなども出ない、解像感の強いレンズに変身します。一つで2度美味しいレンズです。
このレンズは今他に出品しているものも入れて、5個目になりますが、解像感はこの時代のものはかなりしっかりしていると感じます。
前の所有者が、フードと絞りの文字を薄いペンのようなもので上から若干塗ったようで、少しくすんだ感じになっております。落とすと元の着色も落ちると嫌なので、落としたりはしておらず、そのままです。
もっとクセの強いレンズを探したいので、出品します。
商品
ーレンズ本体
ー12504フード
ーシリーズ7フィルター
ーライカキャップ
ー14269リアキャップ
ノンクレームノンリターンであることご了承の上ご購入いただけますと幸いです。何卒よろしくお願いします。
Leica Summilux 35mm f1.4 asph fle / 2nd
Summilux 35mm f1.4 asph、フローティングエレメントを搭載した2代目です。
初代は使ったことはないですが、フォーカスシフトが起きてしまう弱点の強化として、フローティングエレメント、通称fleを搭載したレンズで、ピント面のシャープさと立体感が最高の逸品です。
Summiluxが好きで、色々使っていますが、35mmという画角は使いやすく、パースの違和感も生じず、ライカらしい最高の写りを楽しめるという点で、バランスを考えるとSummiluxの中で一番のレンズだと思います。
2016年出荷のもので、私は今年の1月頭にオークションサイトで購入しました。SL初代に付けて使っております。
当たり等はなく、もちろん曇りやバルサム切れも見受けられません。ピントリング、絞りの動きもスムーズです。
付属品も全てあり、加えて追加で買ったレンズフィルターをおつけします。
商品内容
ーレンズ本体
ーレザーのレンズカバー
ーレンズのフロントリング
ーフロントリング用のレンズキャップ
ーフード
ーフード専用のキャップ
ーレンズフィルター
ーレンズフィルターの箱、ケース
ー説明書類
ノンクレームノンリターンであることご了承の上ご購入いただけますと幸いです。よろしくお願いします。
leitz Summilux 35mm f1.4
クセ玉として有名なLeitzのSummilux 35mmです。1983年、カナダ製です。圧倒的なコンパクトさとは対照的に、写りは開放f1.4では光が滲み、フレアも発生するクセ玉っぷりを発揮します。ただしピント面はシャープです。少しでも絞ると収差による滲みはなくなり、現代レンズにも負けない解像感が出てきます。
これまでこのレンズを5個入手して、今手元に3個あります。ひとつは別途出品しているものです。個体差もあるのですが、この個体は収差が少なく、改造感のしっかり出ているいわゆる高性能レンズとして必要な条件を満たしているものだと言えます。
僕自身はクセ玉が好きなので、収差の強いものをさがしたく、今回こちらは売りに出すことにしました。
ケースなどもスレ等無く、シリアル一致の箱付きのものなので、状態は良いと思います。画像に写っている前玉の埃はブロアーで取れるレベルと思います。バルサム切れやカビ、絞り羽根の油染み等はありません。
商品内容
Summilux 35mm f1.4 2nd 本体
レンズフロントキャップ Leica製
レンズリアキャップ Leica製
フード 12504
レンズフィルター leitz serie 7
元箱、シリアル一致
チラシ、箱の中に一緒に入っていたものです。
フィルター箱、ケース、これはserie 7のものでは無く、他のもので完全におまけ
トラブル回避のため、ノンクレームノンリターンであることご了承の上、ご購入いただけますと幸いです。何卒よろしくお願いします。
【希少】Voigtlander ULTRON 35mm f1.7 フード2種
Voigtlander ULTRON 35mm f1.7を出品します。
leica Mマウントです。
純正フードが2種類つきます。
レンズ自体も廃盤で希少ですが、鏡面シルバーの純正フードLH-95がより希少で、セットで出てくることはあまりないのではないかと思います。
防湿庫保管で目立つ傷やスレもなく、光学系も綺麗です。
カビ、クモリございません。
金欠のため出品致します。
レンズ、フード共に箱付きで出品致します。
是非ご検討ください。
#voigtlander
#leica
#単焦点レンズ
美品 Tele Elmarit 90mm f2.8 FAT IUFOO付
Leica ライカ ファット テレエルマリートとなります。
ズミルックス初代貴婦人を思わせるようなルックスとコンパクトさを併せ持つ、美しい望遠レンズです。
手放すのは非常に惜しいのですが、
防湿庫整理のため出品いたします。
外観は若干スレ傷あるものの、
光学はスカッと抜けており、動作も問題ありません。
距離計連動もピントもバッチリでした。
ほぼ傷のないIUFOOをお付けいたします。
中の遮光用のフェルトも綺麗に残っています。
単焦点レンズ
レンズ構成
3群5枚
マウント
ライカM
焦点距離
90mm
F値
2.8
画角
27°
絞り羽根数
10枚
重量
355g
最短撮影距離
1m
フィルター
E39, A42
フード
12575 (IUFOO)
製作年
1964-1974
素人出品のため、保証はできかねます。
神経質な方はお控えください。
なみなみ様専用
当商品をご覧くださり誠にありがとうございます。こちらは、ライカの中でも特に人気の高いSummicron 1st 第一世代の、沈胴タイプです。
その中でも特に写りが良いということで、伝説のような存在となっているトリウムズミクロンを、関西のクラシックカメラ専門店さまにて購入し、気に入っておりましたが、急遽まとまった資金が必要となったため、どなたかにお譲りできたらと考えております。
本日カメラのキタムラさんにて査定をお願いした所、ABの評価でした。各部動作も問題なく、目立った傷などのない綺麗なレンズです。
お探しだった方、いかがでしょうか。
✴︎ガイガーカウンターは商品には含まれません。
ライカ ズミクロン M 35mm F2 ASPH. 6bit
ライカ ズミクロン M 35mm F2 ASPH. 6bit
大人気商品です
こちらの商品は限定一品になります。
この機会に、是非、お求め下さい♪♪♪
すぐに使用できます
人気商品につき競争は必至です!
お探しの方はお見逃しなく!!
【状態】
■外観コンディション■
使用による小スレはありますが大きなキズはなく
抜群の外観コンディションです
※商品の詳細は写真をご確認ください。
■光学コンディション■
強い光を当てるとチリの混入はありますが
確認する限りではキズ・カビ・クモリはありません
キレイな光学コンディションです
※商品の詳細は写真をご確認ください。
■動作コンディション■
専門店にて確認済
各部 正常に動作致します。
まだまだ末永ご利用いただけます
■付属品 ■
フロントキャップ
リアキャップ
写真をご参照下さい。
写真に写っているものが全てとなります。
◆”中古”ということを十分考慮の上ご検討お願いします。
★ 注意事項 ★
※きれいな中古品であっても、あくまでもUSEDですので、
完璧を求める方、特に神経質な方はご入札をお考えください。
※商品の状態確認につきましては、当方の見落としがある場合もございますので、
ご了承ください。
※評価の悪いが多めの方、新規の方はやむを得ず入札を取り消す場合もございます。
いたずらが多いのでご了承ください。
【返品について】
初期不良のみ対応させて頂ます。
初期不良・配送事故の場合は商品到着後2日以内にご連絡下さい。
商品をご返送頂ければ、確認後当日中にご返金致します。
※初期不良とは、通常使用が出来ない明らかな動作不良のみとします。
(スレ、キズ、劣化などはご容赦ください。)
light lens lab 周8枚 summicron 35mm f2 ライカ
light lens labの8枚玉 summicronのオマージュレンズです。
新品購入後何ロールかフィルムを通して撮影しましたがあまり好みではなかったので出品しました。
本体ペイントハゲ殆どなく新品購入でしたので光学面も僅かなホコリのみできれいだと思います。
フィルターエッジ部が若干塗装ハゲがあり、フード取付部の爪に当たる部分が剥げています。
フードは室内取り付けのみなのでスレ等見当たらないです。
もし要望ございましたら質問よろしくお願いします。
作例追加しました。
期限切れのxtra400です。
希少美品 Summar 50mm f2 フード SOOMP ボックス付き
希少美品 Summar 50mm f2 フード SOOMP ボックス付き
ご覧くださり大変ありがとうございます。
こちらは、綺麗なものが中々少ない貴重なズマール専用のフードです。新品同様とまでは言えませんが、気持ちよくお使い頂ける、きれいな状態だと思います。
Leitzの赤箱付きは、特に珍しいかと思います。
ズマール本体を手放しましたので、こちらもどなたかにお譲りできたらと思っております。お探しだった方いかがでしょうか。
光学美品 Leica Summaron 35mm f3.5 ライカ ズマロン L
当商品をご覧くださり誠にありがとうございます。
こちらは、Summaron 35mm f3.5 ライカ ズマロン 1952年製 L です。
【商品詳細】
レンズガラスにダメージが少ない貴重なズマロンです。非常に絵画的、女性的な美しい線の描写をするレンズで、セイケトミオさんなど、著名な写真家の方々が絶賛されている理由がよく分かる描写です。
気に入っておりましたが、別機材購入の資金作りのため出品いたします。
状態の良いズマロンをお探しだった方、お手元にいかがでしょうか。
【マウント】
L39 スクリューマウント (LMリング装着により、Mマウントボディで使用可能になります)
【外観状態】
経年の使用感やスレは見られますが、目立った打痕などのない清潔な外観です。お写真にも掲載しておりますが、マウント部横に、外国の方のお名前か、IDらしきものが罫書きされています。目立つものではありませんが、気になる方はご購入お控えください。
【光学状態】
・カビ ・・・見当たりません。
・くもり ・・・肉眼、通常光下でパッと見てわかるようなものはありません。
・クリーニングマーク ・・・レンズに目を近づけると後ろ玉に1本ヘアラインが見えますが、遠目では分からない程度、写真には影響のない程度です。
・チリ ・・・しっかり見ると、点々サイズの小さなものが若干ありますが、こちらも写真には全く影響ありません。
・撮影に影響する傷など ・・・ありません。
【動作】
・絞り ・・・動作快調です。
・フォーカス ・・・動作快調です。
【付属品】
写真に写っているものを全て同梱いたします。
【その他】
出品にあたっては、正確な状態を記載するように努めております。ただ、非常に古いお品であることは確かですので、中古商品、クラシック、ビンテージのお品にご理解ある方のみご購入ください。
LEDなどで隅々まで完璧かチェックされるタイプの方は、申し訳ございませんがお取引ご遠慮くださいませ。
ご質問など、お気軽にお待ちしております。
✴︎他フリマサイトでも販売しておりますので、売り切れの際はご容赦くださいませ。
オーバーホール済 Summicron 35mm f2 八枚玉
昨年、フラッシュバックカメラさんで購入しましたが、
資金繰りの為手放します。
ストッパーもパチっと気持ちよい操作感です。
店頭では94%の美品扱いでした。
209万台、1965年製のズミクロン 35mm f2。通称8枚玉、人気の高いドイツ製です。
2021年に関東カメラさんにてOHが行われたとの事です。
各部の動作良好、距離計連動バッチリです。
鏡胴先端部にフードの脱着に伴う僅かな擦れが見られる程度で、きれいな外観を保っています。
強力なLED光を当ててやっとわかる程度ですが、
後玉にうっすらとしたごく微かなカビ跡がみられます。
実写には影響ありません。
他、拭き傷やクモリは見られず綺麗なガラスです。
フロント、リアキャップ、純正フィルター付き。
ただしリアキャップは少し緩めです。
宜しくお願い致します。
#leica
#summicron
#ズミクロン
#八枚玉
#ライカ
Voigtlander APO-LANTHAR 50mm F2 VM 送料込み
コシナフォクトレンダーのVMマウント単焦点レンズ、アポランター 50mm F2になります。
外観・・・目立つようなアタリや凹みは無くきれいな状態です。
光学・・・カビ、クモリ等は無くクリアーな状態です。
動作・・・絞り、ヘリコイドの動作は滑らかです。
付属品・・・フード、前後レンズキャップ、元箱。
*すべて素人による検品となるため、見落とし等があるかもしれません。ご了承くださいませ。
Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 VM 送料込み
コシナフォクトレンダーのVMマウント単焦点レンズ、ノクトン 40mm F1.2になります。
外観・・・目立つようなアタリや凹みは無くきれいな状態です。
光学・・・カビ、クモリ等は無くクリアーな状態です。
動作・・・絞り、ヘリコイドの動作は滑らかです。
付属品・・・フード、前後レンズキャップ、元箱、保証書。
*すべて素人による検品となるため、見落とし等があるかもしれません。ご了承くださいませ。
ライカ Leica ELMARIT-M 21mm f2.8 E60 広角 後期
ライカMのカメラを手放しましたので、レンズも販売します。除湿機で管理しておりました。
レンズの状態は綺麗な方と思いますが、中古品ですので、ご理解ください。
マウントはライカMマウントです。
●光学コンディション レンズ
・クモリ&チリ&カビは確認できませんでした。
除湿機で保管
●動作コンディション
・ズームリング、絞りリングのコンディションは良好
●付属品
・レンズフード
・フロントレンズキャップ
・リアレンズキャップ
・保護用フィルター
(写真にてご確認ください)
送料は当方でご負担致します。
よろしくお願いします。
実用 Agfa Color Solinar 50mm(値下げしました)
Agfa Color Solinar 50mm F2.8 です。ライカLマウントとしました。
ライカレンジファインダーに連動します。
ライカまたはアダプターでミラーレスでお使いください。
私の作例をSNS NOTE でご覧いただけます。googleで "note soba_tzuyu Agfa Color Solinar"で検索してください。
*サンプル写真を追加しました。
・特に問題はありませんが外観は年代なりです。
マウント変換部は新造です。テスト撮影のみ行いました。
・光学系は年代なりです。多少のゴミ、若干スレがありますが重大な問題はないと考えております。
後ろ玉に0.2-0.3mmのコーティングはげ?キズ?が有ります。それ以外はきれいな方だと思います。
実写を上記NOTEをご覧ください。
・ヘリコイド、絞りの動きはスムーズです。
・付属品 なし
上記商品説明はあくまで当方の主観的な見立てです。基本的には写真にてご判断くださいますようお願いいたします。
古いものなので完全、極上美品等、現行製品質をお求めの方はご購入をお控え下さい。
常識の範囲外でのご返品などは対応致しかねますのでご理解の程、どうぞよろしくお願いいたします。
また、本品の使用による相手方カメラ等への損傷には対応いたしません。
なお、当方所持のボディーで試写確認しておりますが、万が一組み付かない等の重大な瑕疵があればご連絡ください。対応いたします。
#AGFA
#LEICA
#SONY
#Panasonic
#Pentax
#Nikon
#Canon
#Olympus
#FUJIFILM
#ミラーレス
#オールドレンズ
たか斉藤様銘玉!Leica Summicron 50mm F2 1st 固定鏡胴
ライカ ズミクロン5cm F2 固定鏡胴 前期 ライカMマウントです。Mマウントはミラーレスカメラ用に変換して使用することが出来ます。
1956年発売。銘玉ズミクロンの中でも初代固定鏡胴モデルは別格の人気があります。かつて雑誌のテストの中で解像度を計測する機械が測定不能なほど高性能だったという言われからで。その伝説の主人公がこの初代ズミクロンになります。この記録は現代の基準でも高解像なものです。
空気レンズと言われるあえて張り合わせをせず微妙な空気の層を設けることで収差を補正する画期的な手法が取られました。開放すれば芳醇なボケを、F4あたりまで絞ればぐっと解像感を増し、同世代では別格の性能を持ちます。ライカは人生を撮ると言われます、常に手元に置きたい一本です。
実際にこのレンズを使った作例を用意しました。前期モデルの中でも描写は良い方ですね。解像感が高く、ボケも潤沢です。逆光を入れたときのフレアは眩しいというよりその日の空気を感じさせてくれます。
このレンズは分解洗浄を行いましたが、後玉にカビの除去痕が残ります。一方外観は非常に良く目立つスレ傷なくかなり良い状態を保っています。そのためコレクション向きではありませんが、実用に使うのに良さそうな一本といったところです。
状態 実用向きの中古品です
外観 外観美品、使用によるスレ傷少なく綺麗です
光学 後玉にカビ除去痕、清掃スレ
動作 α7Cで実写確認済
付属品 前後キャップ
防湿庫保管
#ライカ
#Leica
#ズミクロン
#summicron
#オールドレンズ
0015
※出品している中古レンズは全て実写確認済です!
※評価は主観です。中古品ですのでご理解ください
※返品対応しておりますのでご安心ください!
(お値引きしていない商品、返品送料をご負担、評価前にご相談ください)
憧れの「F1.1」NOKTON 50mm f1.1 + LH-7セット
フォクトレンダー ノクトン 50mm F1.1 ライカMマウントです。ミラーレスカメラ用のマウントに簡単に変換して使用できます。純正オプションのLH-7フードが付属します。
2009年発売。コシナ創業50周年、フォクトレンダー復活10周年を記念して発売された希少なアニバーサリーレンズです。既に絶版されているので新品では入手できず徐々に値上がりがはじまっています。
NOKTON=夜という名前の通り解放F値「F1.1」という非常に明るいレンズになります。対抗はLeica Noctiluxになりますが、コストパフォーマンスはこちらが圧倒します。オールドレンズにありがちな明るいけどソフトフォーカスというタイプではなく、ピント面は紙のように薄いですが実用十分なシャープさを持っています。
特徴はやはり明るさです。F1.1ってこんな世界なんだと思う反面、割と普通に撮れるという実用性を持ちます。解放では柔らかく、数段絞れば解像感が目に見えて上がってきます。明るさは特殊なレンズではありますが重さは500gに収まりますので、日常のスナップ使うことも可能です。
実際にこのレンズを使った作例を用意しました。赤ちゃんの撮影ではこのレンズの柔らかさが際立ちますね。このくらいの距離でも抱っこしている母親が完全に溶けるボケ量。それでいて瞳に合わせてピントはしっかりと解像しているのが分かります。玉ボケの大きさが普通のレンズとは違います。絞ればぞくっとする解像感。状態は申し分ないかと思います。
今回はレンジファインダースタイルのフードが付属します。単品で1万円する高級オプションで、現在は入手困難なものになります。貴重な機会ですので、是非ご検討ください。
状態 非常に良いコンディションです、美品です
外観 本体ほぼ無傷、綺麗な状態です
光学 カビ曇りなく綺麗な状態です
動作 α7Cで実写確認済
付属品 純正高級フード、前後キャップ
防湿庫保管
#フォクトレンダー
#Voigtlander
#ライカ
#Leica
#ノクトン
#NOKTON
#ノクティルックス
#Noctilux
0634
※評価は主観です。中古品ですのでご理解ください
※返品対応しておりますのでご安心ください!
(お値引きしていない商品、返品送料をご負担、評価前にご相談ください)