Gibson
ギブソン
人気ブランドGibson(ギブソン)の商品一覧。Gibsonの新着商品は「Gibsonの【新品展示品】 GIBSON エレアコ J-45 STANDARD」「GibsonのGibson custom bucker」「GibsonのGibson レスポール studio ワインレッド」などがあります。フリマアプリ ラクマでは現在2,000点以上のギブソンの商品が購入可能です。
【新品展示品】 GIBSON エレアコ J-45 STANDARD
値下げ!
199,990円→189,990円(5月8日〜)
✅新品同様
✅即購入OK!
✅早い者勝ち!
ご覧頂きありがとうございます!
Gibson J-45 STANDARD
ギブソン アコースティックギター J-45 2018 斉藤和義 アコギ ギター
展示品特価!
試奏程度の新品同様品です。
ハードケースに小傷があります。
画像にてアップしておりますので、ご確認ください。
【商品詳細】
ギブソン・アコースティックの超定番モデルJ-45の2018ヴァージョンです!
J-45はギブソン・アコースティックギターの中で最も代表的なモデル。
1942年に初代モデルが生産され、あらゆる用途に活用できる万能なギターとして、ギブソン・ドレッドノートを代表するモデルとなりました。そのバランスの取れた音色、暖かみのある低音、美しい外観は、世界中のプレイヤーから称賛されてきました。先代モデルJ-35にブレーシングの改良を施したJ-45はより先鋭的なモデルでもあります。
パンチの効いた王道たるギブソン・サウンドはしっかりと継承しています。
【amazon参考価格】
¥259,200-
【配送方法】
佐川急便
(200サイズ)
【梱包方法】
ダンボールに入れてお送りします。
※緩衝材を詰めてお送りしますので、ご了承下さい。
完璧を求める方、また神経質な方はお控え下さい。
ご理解のほど宜しくお願い致します。
トラブルを避ける為にも必ず画像を確認してからご購入お願い致します。
アップでご覧になりたい箇所がありましたら、可能な限りアップしますのでコメント頂ければ幸いです。
是非ご覧ください。
ご質問などもお気軽にどうぞ!
Gibson レスポール studio ワインレッド
takaさん専用商品です。
13年前に購入しましたが、数回しか弾いてないので結構きれいだと思います。
音出し問題ありません。
フレット残り8割ぐらいあるかと思います。
純正のハードケースに入れてお送りします。
お気軽に質問どうぞ。
Gibson J-45 ロッキン×Gibson 気まぐれ屋さん専用
ギブソンJ45のロッキン限定カスタムモデルです。
ピックアップ付きの仕様で当時の定価が30万円くらいのものです。
本体はブラック。ピックガードは肌色になります。
機材整理のため出品しております。
販売を急ぐ必要がなくなったため、値引きした値段を1度戻しました。ご了承ください。
ダダリオ フォスファーブロンズのギター弦、
ライトゲージorミディアムゲージを3セット(1セット1000円くらいのもの)をプレゼントさせていただきます!
元々新品で購入し、僕自身がシンガーソングライターとしてライブで使用していました。1年ほど使用した頃に、演奏したい曲のサウンドが変わってきたことで、別のギター(K yairi )のギターを購入。その後はサブギターとして時々使う程度になりました。
弾きキズなど使用感はありますが、落としたりぶつけたりしたことはありません。
ロッキンで購入時に、ストラップピンをつけてもらっています。
現在まで、定期的に元ヤイリギターのギター職人さんにメンテナンスをしてもらっていました。
以下、ロッキンさんの説明抜粋です。
1960年代に極少数のみ製造されたブラックのJ-45のデザインをベースに、扱い易さと音色にもとことん拘ったカスタムオーダーモデル。
しっかりとした握り心地のネック、見た目にもライブにも影響の大きなストレートスロットサドル、さらに即戦力として活躍出来るエレアコ仕様で、ライブプレイヤーにもご満足頂ける1本!
本来であれば1960年代後半のJ-45は、容易に弦高調整が出来る「アジャスタブルサドル」と、エレキギターよりも細い「ナローネック」が採用されておりますが、あえてヴィンテージ風ではなく一般的なストレートボーンサドルとしっかりとしたグリップ感のレギュラーネックを採用しました。
エレアコ
L.R.Baggs社製ピエゾピックアップを搭載
ライブプレイヤーにも即戦力でお使い頂けるエレアコ仕様です。
純正ハードケースに入れて、ヤマト便で郵送予定です。
送料の高い離島などの場合は着払いにさせていただきます。
弦はしっかりと緩め、ヘッドが動かないようタオルなどを詰めて郵送します。
大切に使って頂ける方に届いたらと思っています。
よろしくお願い致します!
gibson LG-0 1967年
Gibson LG-0です。エレキ専門の為あまり詳しくありません。良いものを一本と思い購入しましたが、アコギは使いませんので出品します。
音は枯れており、現行品とは全く違います。
1年ほど前入手し、すぐLR.バックスのピエゾピックアップを付けました。その際に弦高を下げてもらっています。エレキしか弾けないのでかなり下げてもらいました。弾きやすいです。
ブリッジが変わっているそうです。よく見ると後から接着されているのが分かります。
フレットはすり合わせがされているのか凹みはありません。まだ変えなくていいと思います。
ペグにクラックがありますが現状では問題なく使えています。
気になる方は落札後に交換してください。
非純正のハードケースが付きます。
PRS カスタム24
現在の価格は相場から言うとかなり安く設定しており、特に売り急いではいないので大幅な値下げは致しません。
PRSのカスタム24です。10topではありませんが虎は凄まじい美しいギターです。シリアルは12から始まります。
塗装の白濁変化、塗装の傷やクラック、タッチアップ、画像の通り6弦ペグ下の木部剥がれのリペア跡等使用感は強めですがネック折れなど致命傷は無くまだまだお使いいただけます。
ネックも真っ直ぐだと思います。
フレットは素人目線で残り7割だと思います。画像を確認して下さい。
ペグに不具合はありません。
重さは体重計がないので分かりませんが普通のprsの重さです。
白濁は主に裏面で、目立ちませんが表にも少しあります。画像をご確認下さい。
ネックタイプは分かりませんが太すぎず薄すぎず普通な印象です。
付属品はアームとハードケースのみです。書類はありません。私が使用する分において不満や不具合はありませんでしたが本商品は中古ですのでシビアな方はショップでご購入下さい。
他のフリマアプリでも価格違いで出品しましたので早期終了する場合があります。(こちらが最安値です)ご了承下さい。
追加画像を出品致しました。購入前に必ずご確認ください。
Gibson Pickup Cover PRPCー035
Gibson純正のピックアップカバーですヒスコレのレスポールに使おうと思って購入しましたが、ポールピースのピッチが合いませんでした。10.5mmのピッチです。開封しましたが未使用です。開封品ですがNCNRでお願いします。ご了承のうえご購入ください。
【むらちゃん様専用】Gibson Les Paul Studio【2008年製】
ご覧いただき誠にありがとうございます。
Gibson Les Paul Studio(2008年製)の出品です。
楽器整理のため、気に入っておりますが、やむなくこのギターを出品いたします。
Pick UpはSeymour Duncan「Hot Rodded Humbucker Set」です。
これは、フロントにSH-2n (Jazz)、リアにSH-4 (JB)のセットで、セイモア・ダンカン氏がジェフ・ベックにプレゼントした有名なギター、「テレギブ」に載せたセットを製品化したものです。
トグルスィッチをJJ Custom Works のJJ-03に変更し、6種類のピックアップの組み合わせの音出しが可能になっています(写真参考)。
このギター1本でクリーンから歪みまで、ポップ、ロック、ジャズ、ブルースとオールラウンドで活躍できます。
楽器本体の鳴りは、とても良いと思います。
スタジオやライブでマーシャルJCM2000やローランドJC-120との相性は素晴らしいです。
ネックは真っ直ぐ、フレットの残りも8割程度充分あります。
トラスロッドも余裕があります。
ボリューム・トーンともガリはありません。
Pick Upは、少々ガリがあります(使用に差し支えない程度です)。
※素人目の判断です。ご承知ください。
ご理解のある方、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
10年経つので、多少の擦り傷などありますが、全体的なコンディションは良いです。
ブリッジ、テールピースは純正のゴールドですが、GOTOH製のシルバー色もお付けします(写真参考)。
トラスロッドカバーも替えています(純正はありますが、欠けてしまいました)。
ノブはノブポインター付のハットタイプにしております。
純正のGibson USAのハードケースをお付けします。(鍵:000)(写真参考)
ご不明点、質問等があればコメントよろしくお願いいたします。
送料無料 GOTOH 510FA X-Nickel
6/5 値下げいたしました。
新品購入しましたが不要になったので出品します。
パッケージは開封済みですが1度も使用していません。
ギター用テイルピース
■アルミ製
■スタッドロック機構
送料はこちらが負担いたします。
ゴトー レスポール ギブソン ブリッジ
♪新・同/Gibson純正ペグ♪
2019年製のGibsonの Les Paulから外した純正ペグです。くすみなど殆ど無く、画像のとおりきれいな状態です。もちろんガタツキなどありません。ビスも新品状態です。
Gibson ギグケース
ギターを買った時についてきましたが、別のケースを持っているため放出します。
袋から取り出していませんので、中身は確認していませんが、ジッパーの位置から、一度寝かせてから取り出す一般的なケースのようです。
一応セミハードぐらいの強度はありそうです。
緩衝材を巻いて発送します。
NC/NRでお願いいたします。
フィールソウグッド様 専用
御覧頂き、ありがとうございます。
今回、Gibson Custom Shop Historic Collection YCS1959 Les Paul Standard Reissue2000を出品致します。
【商品説明】
・海外でも人気のYCS (当時正規代理店の山野楽器選定品)です。
・目立つ傷などはなく、ネックの癖もなく、フレット残8~9分、トラスは、差し換なしで左右いっぱいに動作確認。
・PU:57クラシック
・ペグを2014マーフィーバーストから外したものに交換
・重量:約4.15Kg
・ポッドを純正ヒストリックポッドに交換、キャパシターをリア側ヴィンテージバンブルビー、フロント側を近年のレプリカに交換(元のポッド類付属)
バインディングエンド2箇所に変色箇所があります。(多分、ギタースタンド接触部分)
ブリッジサムナットは、ブラス製で両側2枚仕様です。(上側は、球面加工)
画像では、わかりませんが、ブリッジとテールピースの中間右側4~5cmの位置に塗装ムラというか劣化のような箇所が、あります。(直径1~1.5cmで、アップ画像とりましたが、判りません。)
【付属】
・本体・オリジナルケース・認定証・元ポッド類
【注意事項】
・落札通知後、24時間以内の御連絡及び7日以内(金融機関5営業日)の御支払願います。
・あくまで中古品ですので、多少の傷等あります、神経質な方、シビアな方の入札は御控え下さい 。
・音出ない等致命的な動作欠陥以外のクレームは、お受け出来ません。
・商品到着後、異常が無い場合に速やかに受取通知できる方にて入札願います。
【発送詳細】
・ヤマト便にて発送させて頂きます。
ギブソン ペグ ゴールド 2個セット
ギブソンレスポールスタジオについていたペグ×2です。
背面にラッカーの塗装写りがあります。
使用感はありますので、ご理解の程よろしくお願いします。
Les Paul Custom Historic Collection 1957
Gibson Custom Shop Historic Collection 1957 Les Paul Custom Ebony
1995年製ヒスコレ、オールマホガニーボディのギブソンレスポールカスタムです。
2015年に静岡県内の某楽器店にて購入し4年程メインギターとして使用してきました。
写真をご覧なればお分かりかと思いますがかなりの使用感があり、既にヴィンテージギターのような風格があります。金属パーツには緑青があります(余談ですが緑青について検索したところ人体に害は無いとのことです)
改造点はストラップピンをジムダンロップ製に交換、ジャックプレートを社外品に交換、2017年に購入店にて元と同じ素材のナット、フレットに交換しました。
腕の立つリペアマンに交換してもらい、交換前と比べ弦高も低くなり大変弾きやすくなりました。
約4.7kgの重量と50年代特有の太めのネックから放たれる図太く枯れたサウンドが特徴です。生鳴りが大きい点も気に入ってました。
ピックアップはリア、フロント共に57classicで様々なジャンルに対応。
トラスロッドは締め、緩め共に余裕あり。
フレットは8割程度あり。
ネックは真っ直ぐです(5/6現在。到着時多少の変動があることはご理解下さい)
弦高は12フレット6弦側約1.7cm、1弦側約1.3cm(5/6現在。到着時多少の変動があることはご理解下さい)
指板は貴重なエボニー指板です。
目立つ音詰まり、ビビリ、ネックのねじれはありません。
弦はエリクサーoptiweb10〜46です。
認定書はありません。
ケースは社外ハードケース(写真に写っているソフトケースは無関係です)
梱包につきましてはネック〜ヘッドを補強し、ハードケースにプチプチを巻いて細心の注意を払って発送いたします。
使用感がかなりあるため、神経質な方はご購入をご遠慮下さい。
他フリマにも出品しているため、売れ切りの際はご理解下さい。
購入申請有りのためご購入希望の方は、お手数ですが一言コメントをいただきたいと思います。
Maestro by Gibson Les Paul Standard
以前、イシバシ楽器さんが販売していたマエストロのレスポールです。確か現在は製造されていないかと思います。
基本的に美品なのですが、ヘッドとカッタウェイに塗装の剥がれがあります。
ヘッドの形状など、シルエットはギブソンに限りなく近いので、安価なレスポールが欲しい方いかがでしょうか?
カラー:Cherry Sunburst
ネック反り:ほぼ有りません
フレット:7割〜8割残ってます
パーツや配線周り:ブリッジとテールピース以外は全て純正
弦:ダダリオの09-42(2020年4月に張りました)
ソフトケース付きです。ソフトケースはショボいので期待しないで下さい^^;
ソフトケースに入れて、プチプチと新聞紙を緩衝材にして、ギター専用ダンボールにて配送します。
ご希望の箇所の画像があればお申し付けください。
ノークレームノーリターンでお願い致します。
どうぞよろしくお願い致します。
Orville by Gibson レスポールカスタム PAF?搭載
ギブソンの日本製ブランドとして以前存在しプレミアがついているオービルバイギブソンのレスポールカスタムです。
ゴールドパーツ、フレットエッジバインディング、きらびやかなインレイ等高級感があるモデルです。
ヘッド裏のシリアルがアルファベット無しで一桁目が離れておりフジゲン製造期のものと思われます。
ピックアップはフロント、リアともにpatent applied forとプリントされたデカールが貼られ外側アースケーブルのものが搭載されています。
アンプにて音出し確認、弦高調整、簡単な清掃を実施しました。現状で演奏は可能ですが完璧なメンテナンスは楽器店で実施をお願い致します。
全体的に傷、打痕、金属部分の錆くすみがあります。ネック折れ跡はありません。
ナット付近のサイドに指板が剥がれてはいませんが筋が入っています。写真にてご確認をお願いします。
付属品はありません。
中古入手の為パーツ周りの改造箇所は不明です。
不明点がありましたらお問い合わせ下さいませ。希望箇所をお伝え頂けましたら写真追加致します。
LPC Les Paul Custom
Gibsonレスポール
Gibsonレスポール
フレット80~90%
ネックほぼストレート
ゴールデンウィーク限定で出品!
他でも出してます。
売切れの可能性有りますので、購入希望の方はコメント下さい。
ギブソン バーストバッカー2&ダンカンsh-1n
どちらも新品購入後、SGに付けました。
新たに他社のピックアップに交換した際に外し不要になりましたので出品です。
付け、外し1度でどちらもリペアショップで頼んでます。
写真に写っているものが全てとなります。
セットでの出品です。 ギターの音がイマイチの方、搭載にいかがでしょうか。
ノークレムノーリターンでお願いします。
GIBSON J-45
ギブソンのJ-45です。
アコギの定番といえば、マーチンD-18かこのJ-45になるのではないでしょうか。J-45もいろんなバージョンがあるようですが、これはその中でも最も基本的な仕様、飾り気のないとにかく無骨でシンプルな一本になると思います。
状態は最も目立つ傷が四枚目画像のヘッド裏の傷になります。それ以外は細かな打痕や擦り傷等は見られますがウェザーチェックもほとんどなく、かなりキレイな状態と言えると思います。大事に扱ってはおりましたが、あくまでも普通に使っていたものですので、新品同様をお求めの方はご遠慮下さい。
純正ピックアップ付きなのでライブでも使える一本です。修理歴も部品交換等のカスタマイズ歴もありません。
純正のケースに入れ、プチプチシートで梱包の上発送いたします。
早い者勝ち!!Gibson J-15 2015年製
格安ギブソン出展です。通常のギブソンよりも高温がきらびやかでバンドサウンドに埋もれない音にひかれました、そしてなによりウォルナットの木目がむちゃかっこいいです。J-45とおなじラウンドショルダーで、よく鳴ってます。
Body Style J-45
Top Sitka spruce
Bracing Traditional hand-scalloped X-bracing
Back & Side Walnut
Binding Multi-ply top, single-ply back
Neck 2-piece Maple
Neck profile Slim Taper
Neck width 1.725”
Neckjoint Compound dovetail neck-to-body joint
Fingerboard Walnut
Scale length 24.75”
Number of frets 20
Nut Tusq
Inlay Mother-of-pearl dots
Binding None
Bridge Rectangular, closed slot, Walnut
Tuners Mini Grover Rotomatic
Plating Nickel
Pickup LR Baggs Element
Controls 1 Volume
Finishes
かなりお得な価格だと思います。
愛用いただける次のオーナー様、御入札お願いします。
【状態】
よく見ると傷はいくつかありますが、遠目に目立つ傷なくパット見とてもきれいで全体的に良い品です。
現状でネックほぼストレート、フレットもじゅうぶん残ってます。
弦高は12フレットで2mm程度。
【付属品】
純正ハードケース
【送料】
着払いで送ります。
【その他】順次コレクションギターを手放していきます。
当方のわかる範囲で記載しています。
あくまで中古品ですので記載できていない細かな傷、見落としなどはあるかもしれません。
その当たりご理解いただいてノークレームノーリターンで入札お願いします。他サイトでも出品しており、他で購入された場合は即出品取り下げます。お早めにご入札ください。
検索用
Gibson
martin
ギブソン
ギターアコースティックギターテイラーtaylork.yairi ヤイリ
Gibson レスポール ハードケース
ギブソンのレスポールのハードケースです。古いタイプのものですが、この中身の色がドンズバの世代多いと思います。
全体的に傷、汚れ、金属の錆があります。
ハンドル、金具、ダイヤルロック問題なく使えます。
現在000で設定中。
保管や運搬用、出品の際の撮影用にいかがでしょうか。
残念ながらボディにかける布は取れてありません。
ハードケースのみです。
ケースにプチプチを巻いて発送します。
【美品】Taylor 312ce アコースティックギター
人気の高いグランドコンサートタイプ
テイラー312ce(2004年モデル) 純正ハードケース付属
★GW最終価格です。本日終了致します。
《特徴》
テイラーの2004年製の個体と近年のモデルの違いはネックジョイント方式のようです。
近年はスカーフジョイントですが、2000年前半まではフィンガージョイントと呼ばれるもので、その名のとおり指と指が絡み合ってタイトに接合されている仕様です。1ピース物より圧倒的な強度を持つようです。
また、エンドピンジャック部分に一体成型となっているバッテリーボックスが違い、現行は9V電池を挿入しますがこのモデルは単3電池2本挿入で駆動します。
さらに、TOPバインディングの巻き方が違います。3プライで外側の黒色が色濃く出ている印象だったのですが、現在は5プライで白が際立つ仕様になっています。それとポジションマークのドットの大きさも違います。
全体的に締まりがあってより高級感を演出しているように感じる個体です。ぜひこの機会にいかがでしょうか?
■スペック
・ボディー:トップは単板シトカスプルース、サイド&バックはサペリ
・ネック:マホガニー
・指板:20F仕様のエボニー
・ナット幅:約44mm
・スケール:648mm
《詳細》
・本体は2004年製でしっかりと弾き込まれた個体ですのでTOPやヘッド周りにわずかな打痕や擦り傷がありますが、全体的には大きく目立つものではなく状態が良いです。
・ネックはほぼストレートです。フレットは約8割は残っています。
・ペグは状態もよくしっかりと回ります。トラスロッドも十分に回ります。
・ピックアップの動作も確認しております。
・弦高は12Fの6弦で約2.7mm、1弦で約2.2mmと低く、弾きやすい状態です。
・純正ハードケースは、経年なりの傷みがありますが金具等にも不具合はありません。
・各種書類(コピー)を付属します。
・タバコは吸わない環境です。
《補足》
・あくまで中古品になりますので使用感はあります。写真をよくご確認の上、入札をお願いします。
・ノークレーム、ノーリターンでお願いします。
Gibson Les Paul studio レスポール
ご覧頂きありがとうございます。
Gibson USAのLes Paul Studioのワインレッドカラーになります。
シリアルから2003年製かと思います。
普通に弾いていたので所々、写真のように削れや打コンがあります。
中古で購入した物ですが、自身での改造はしておりません。
音出しは確認しております。
フレットの残りは6から7割くらいかと思います。
ハードケースは無いのですが、リッターのケースに入れてお送り致します。
楽器のお取り引きにご理解ある方のみ宜しくお願い致します。
Morales ZES-300 (ジャンク)
大手動画サイトにて
Morales モズライト メルカリ
で検索すると音が聴けます
アコースティックギターで知られる全音による
Moralesのモズライトタイプです
スペック等からモデルZES-300だと思われます
1960年代の本家Mosriteを踏襲した
段差のあるジャーマンカーブボディ
Vibra Matic 刻印のブリッジ
Mosrite風カバーのピックアップに
0フレット仕様で
古きよき時代のコピーモデルもファンが多く
ジャパンビンテージファンや
ビザールファンなど幅広く人気です
ポジションインレイの配置やMosrite風パーツが
いかにもな国産コピーモデルの雰囲気を出しており
完全なコピーではないところが
逆にこちらの機種の魅力となっています
(ネットより抜粋)
ジャンクの理由ですが
ネックを留めている6本のネジのうち
2本のネジ頭が飛んでいます
ただ現状しっかりと固定されているので
問題なく演奏は出来ます
最後の写真にてご確認下さい
Ventures風に弾くも良し
Ramones風に弾くも良し
やはり昔のギターはいい音してます!
ネック 概ねストレート
フレット 9割
ケース 無し
ギブソンのタグお借りしてます
Orville by Gibson 美品
シリアルから恐らく89年製(寺田楽器製?)オービルです。
オービルバイギブソンは近年中古市場で見なくなってきましたが、その中でも赤のカスタムはかなり希少な部類かと思います。小傷等はありますが年代の割には目立った傷もなくかなり綺麗です。2フレットのバインディング、ヘッド裏が少し欠けてます。昨年ゴールドパーツを新調したので更にピカピカです。実用としてもコレクターとしても非常に気に入っていたので多数のリペアやカスタムを施しています。写真のものではありませんが、ハードケースが付属します。
ペグをゴトーのロック式に変更
基盤ピックアップをフロントclassic57、リアclassic57plusに変更、トーンカット
ブリッジ、テイルピースをゴトー製に変更等
ノブを変更
昨年リフレットしたのでフレットは9割以上あります。正確にはわかりませんが、トラストロッドもまだ余裕があるかと思います。
ttps://youtu.be/dohZ26qTY4I
こちらシリアル2番違いの個体のレビュー動画になります。ピックアップ等のパーツ交換の違いはありますが、基本的なスペック情報がありますので参考までに確認をお願い致します。
他サイトでも販売中なので売り切れの際はご了承下さい
■以下ネットから抜粋。参考に
ジャパンビンテージとして年々希少価値が高まっている激レアな国産ギブソン。90年前後の数年しか作られなかったオービル過渡期のバイギブ、ギブソンUSA純正ピックアップを採用。本家にない国産のていねいな作りの良さとギブソンならではの味のある音の良さが合わさり、更に本家と同質以上の良い木材が使われており幻とも言える素晴らしい逸品です。Gから始まるシリアルで品質や音に定評のある寺田楽器製です。数少ないオービルの中でも寺田製バイギブは一番人気です
ブランドの最上位モデルという事もあり、随所にこだわりが感じられ当時のカタログに「66年頃のカスタムを限りなく忠実に再現した魅惑の逸品」と記載されており気合の入り方が伝わってきます
締まった低域に伸びの良いサスティーンを持ったバランス良いサウンド。フロントPUでの甘く太いジャズトーン、リアPUでの気持ちの良いドライブサウンド、木材を活かしたふくよかな鳴りの魅力、国産ならではの丁寧な作りで弾きやすくクセも少ないので音作りもしやすいです
レスポールカスタム カバー各種
レスポールカスタムに付いていたトラスロッドカバー、コントロール及びスイッチのキャビティカバーのセット、各ビス付きです。
経年使用による傷や汚れ等ありますが、問題なくご使用いただけます。
Gibson USA Firebird Zero ファイヤーバードゼロ
ポプラボディ、メイプルネック、ローズウッド指板というスペックのファイヤーバードゼロ。
コントロールはシンプルな1ボリューム、1トーン、1トグルスイッチ仕様。
リーズナブルな価格で本家Gibsonのサウンドを体感できるモデルとなっております。
多少の傷、使用感はありますが、非常に良い状態です。
ピックガードなどには保護フィルムが残った状態です。
フレット、ネックに問題はありません。
写真のGibson純正ケースが付属します。
※ギタースタンドは撮影用のため付属しません。
Les Paul Standard 2019Trans Amber
一カ月前に購入したギブソンレスポールスタンダード2019年モデルです。
中でもこの【Trans Amber】はレアカラーで、2019 Limited Run 限定品です!
明るめのイエローに深みのある杢目がマッチしてGOODなルックスです!
35万円で購入しました。
使用頻度は少なく目立つ傷はありません。
梱包材を揃える必要がありますので購入の際は一度声を掛けてください。
交渉可能です。
ギブソン J-200 コピー 林楽器 カスタムモデル Rider J-400S
King of Flat Top-1937年発売以来、ギブソン・アコースティックの最高峰に君臨するJ-200を、後にヘッドウェイギターへと繋がる林楽器が1975年頃に完全にコピーしたカスタムモデルJ-400S、めったにお目にかかれない希少な国産ビンテージギターです。
値下げしました!
●特徴:スーパージャンボサイズとロングスケールのため、音量も大きく力強い鳴りで、花柄ピックガードやひげブリッジにインレイなど豪華な見た目。サンバーストカラー。
●仕様:
スプルース トップ
メイプル サイド&バック
ローズウッド 指板
当時定価40000円
専用のハードケース付き
パッシブタイプのピエゾピックアップ搭載なので、プリアンプをかませばステージでも即戦力です。
●状態:
ローフレットは多少減っていますがハイフレットはほぼ減っていません。
弦高は低めで、12フレット6弦2.3cm、1弦1.8cmくらいです。サドルもまだ少し余裕あります。
年式相応の弾き傷や打痕、経年による黄ばみや金属のくすみなどがあります。
写真4で分かりますように、ボディ正面から見て左上部5〜6cm四方位に再塗装をしたような塗装荒れが見られます。色合い的にも遠目には目立ちませんが、近づくとザラザラしてるのが分かります。ボディへの影響や演奏には全く問題ありません。
ピックガードは少し浮いていてひびが入っています。
1弦のペグ裏側の丸いフタが取れていますが、調弦は問題なくできます。
以上、中古楽器にご理解のある方、この機会に珍しいギブソンJ-200の国産コピーモデルはいかがでしょうか。どうぞよろしくお願いします。
※ブランド名借りてます。ギブソンではありません
以下ネットより
ライダーは、八塚氏がHeadwayブランドを立ち上げる前の数年間、林ギターに生産を委託し、販売を行っていたブランドです。このギター製造の縁で八塚氏は百瀬氏と知り合いになったという、ある意味、Headway構想の原点となったブランドです。
非常に短期間の製造でしたが、月産数百本程度の生産をしていたようです。
#J50 #J200 #ギブソン #サザンジャンボ #マーティン #日本製ギター #ギブソンコピー#ライダーギター #ジャパンビンテージ #プレスリー #エミルーハリス #カントリー #ウエスタン
新品 Gibson Les Paul Studio ギブソン レスポールスタジオ
◆新品◆ Gibson Les Paul Studio (Wine Red)
ギブソン レスポールスタジオ
レスポール・スタンダードに限りなく近しい仕様ながら
バインディング等の贅沢をを廃する事により
コストパフォーマンスを実現したのがレスポール・スタジオです!
しかしピックアップにはギブソン定番490R&498Tを搭載する事により
バリバリのギブソンサウンドをご堪能頂けます。