Gibson
ギブソン
人気ブランドGibson(ギブソン)の商品一覧。Gibsonの新着商品は「Gibsonの【昭和レトロ】Chatterbox レターセット」「Gibsonの週末価格Gibson custom shop 59historic ES-335」「GibsonのGIBSON J-45 style 1963 2001年製 山野楽器」などがあります。フリマアプリ ラクマでは現在2,000点以上のギブソンの商品が購入可能です。
【昭和レトロ】Chatterbox レターセット
日本製
1 .便箋 2種
(1) CBS/SONY FAMILY CLUB製 青地
縦約24.2×横約19.7cm 11枚
P.S.カード(縦約8.4×横約10.5cm)
6枚付き
(2)表紙無し 茶色地
縦約24.2×横約19.7cm 9枚
2.封筒 SONY CREATIVE PRODUCTS 製
縦約11.3×横約14cm 5枚
長期個人保管物であった為、全体的にヤケがある事及び上記ご了承の上お求め下さい。
特徴/販売方法···まとめ売り
グッズ種類···文具
週末価格Gibson custom shop 59historic ES-335
他サイトにも掲載しておりますので突然削除する可能性があります。タイプ···セミアコースティックギター
ボディタイプ···セミアコースティック
アクセサリー・パーツ···ケース
ギブソンカスタムショップのES335.59ヒストリックです。当然ナッシュビル製です。
こちらはあるプロギタリストの使用されていた物になり付属品はハードケースのみです。ハードケースはツアーなどで使用されていた為ダメージありです。写真あり。
認定証欠品ですがギターに大きなダメージがなく最高の状態です。
とても良いギターですので手放すつもりはあまりなかったのですが金策が必要になりましたので放出しようと思います。多少の値引きは致しますのでご連絡下さい。
大切にして頂ける方が購入して下さると嬉しいです。
GIBSON J-45 style 1963 2001年製 山野楽器
GIBSON J-45 style 1963 2001年製
山野楽器代理店時代のGIBSON J-45 style 1963 2001年製になります。
2023年2月にフリマサイトで購入しました。届いた際、概ねサイトの記載通りでしたが、少し気になる部分があったのでリペアマンに手を入れてもらいました。
・アイロンでのトップの膨らみ矯正(1ヶ月かけてゆっくり矯正)
・ブリッジの再接着(購入時紙が入る隙間があることは認識しておりましたが完全に接着されております。)
・ヘッド、ネック裏のリフィニッシュ(ベタつき、ラッカー浮きがあったため、剥離、再度塗装)※ヘッド裏の刻印は元々無いモデルです。(ボディ内ネック付け根に有)
・ナット、サドルを牛骨(オイル漬け)に交換(オクターブ調整もしてもらっています。)
・1〜5フレットのみフレット交換し擦り合わせ(前オーナー様がローコード好きなのか、1,2フレットの1,2弦部分のみ激しく減っていたため)
以上がリペア内容になります。
前オーナー様が新品購入して以来、ずっと使用していたようです。
●スケール:約628mm
●ナット幅:約43mm
思った以上にリペアに時間がかかり、その間に新たに別のJ-45を手に入れたため今回売却することにしました。
しっかりと弾き込まれているので新品の軽いシャリ感はなく、J-45特有のシャリ感は残しつつ、ずっしりと重みのある音がします。
特にローポジションの鳴りは格別です。
ネックはストレート、ロッドも左右余裕あり。弦高は12フレット6弦側で約2.0mm、1弦側で約1.6mmです。
ピックアップは付いていない個体です。
ヘッド表、トップに数箇所塗装のラッカー浮きがあります。(個体によって浮いてくるものと、ウェザーチェックになるものとがあるようです。この個体はウェザーチェックはほんのり入っているくらいです)
その他小さな打痕あり。
クラックリペアなし。
リペアにもそこそこかかっておりますので、この金額になります。様子を見ながら徐々に値下げするかもしれません。
あくまで中古品であることをご理解の上ご購入ください。
近年高騰しているJ-45、さらに山野楽器時代の個体をお探しの方はぜひ。
発送は純正ハードケースに入れて、段ボールに入れて発送します。発送に3-4日いただく可能性がございます。
Gibson SG Special Faded
★2004年製★
20年近いので多少の打痕、小傷有り。(シリアルから2004年4月生産)
動作確認済み。買い替え検討のため出品
ラージピックガード
ボディ:マホガニー
ネック:マホガニー
指板:エボニーor漆黒ローズウッド
ピックアップ:Gibson490T/498T
※前オーナーによると基本純正とのこと
ヴィンテージに片足突っ込んだような枯れたいい音。
あとはプレイヤー次第。重量:約3.0Kg
トラスロッドカバーのSGはステッカー(シール)です。
指板がとても黒いのでローズウッドなのかエボニーなのか
不明。同年代エボニー仕様有。渋い。
レスポールと違ってハイポジションがとても弾きやすい。
今エリクサーオプティウェブ1046張ってますが
到着次第でお好みの弦へお替えください。
中古市場は¥100000ほどかと
詳細質問受け付けます。
シリーズ...Gibson(ギブソン)
タイプ...SGタイプ
Gibson USAソフトケース付属(背負えます)
【クーポン期間限定】Gibson USA製 Les Paul Special
8月19日までの5%クーポン期間限定でやってみます。終了後は元の価格に戻します。
Gibson USA製の Les Paul Special(ギブソン・レスポール・スペシャル)です。
ご覧の通りネックが折れています。
殆ど新品状態のネック折れ品を入手し、いつか修理をと考えておりましたが、当分予定も立たないので欲しい方にお譲りすることにしました。
ギブソンのネック折れは割と良くあるので、きちんと修理してくれるshopは多いと思いますが、ご自分で出来る方にはお得かと思います。
保管中に小さな打痕や汚れが付いてしまいましたが、フレットの減りもなく、P90ピックアップも殆ど使用されていない状態と思います。
ブリッジとテールピースは保管中に本体と離れてしまったので、元の純正で無いかも知れません。
現状の機能と折れ部分の状態を追記します。
まず、電装系については弦を張った状態は勿論確認出来ませんが、ピックアップに金属を当てて、ボリューム、トーン、セレクターが機能していることを確認しました。VOL、TONE共につまみに応じて効きが変化しております。
折れ部分の整合性については基本的にピッタリと整合しております。完全に差し込むと割れ部を痛めるかも知れないので、途中までの写真を9枚目にアップしています。木部の尖った先端部は僅かに元の木が不足しているところがあるかも知れませんが、通常ネック折れ修理では、折れ部分の添木補強と不足木の補修を行うと思いますので、問題無く修理出来るかと思います。
以下、レスポールスペシャルに関する販売店の説明です。
1955年に発表された「Gibson Les Paul Special(ギブソン・レスポール・スペシャル)」は、マホガニー製ボディにマホガニー製ネックをセットイン、ローズウッド指板を貼り付けた本体に、P-90ピックアップを2基マウントしたギターで、マホガニーの個性が立った独特の音響特性があり、シンプルかつストレートな本体と音色が、特にロック系のアーティストに支持され、またP-90を2基というピックアップ構成もあって、ジャズ/フュージョン系のギタリストに起用されることもあります。
※渡辺香津美も愛用してるようですね。
Gibson LP用 ハードケース
Gibson Les Paul juniorを購入した際に付属していたハードケースです。
2020製。鍵付き。
フラットトップのレスポールであれば対応すると思います。詳細はご自身でご確認ください。
お探しの方等いかがでしょうか。
プチプチに厚めに包んで発送する予定です。
Steve様専用 Gibson ES-339 Gloss Cherry 2023
Gibson ES-339 Gloss Cherry 2023 セカンド品未使用になります。(重量3.26kg)
今月、某楽器店様にて新品購入し、室内のみで数日使用しました。別ギター購入資金調達のため出品いたします。
ほぼ新品未使用品でもちろんネックストレート、フレット減りなし、電気系統も問題なく、使用上問題ございません。あくまでほぼ未使用出品になりますので、神経質な方は購入をお控えください。詳細は写真にてご確認ください。
es-335を一回り小さくしたボディが特徴のes-339になります。es-335とレスポールの間の音というのが伝わりやすいかと思います。(個人的にはes-335サウンドに少し金属感が足された感じ?という印象です。)レスポールの役割もes-335の役割も果たせるオールマイティなギターです。
セカンド品として購入した商品になりますので、書類等にもセカンド品認定の印が記されています。セカンド品の理由としてはブリッジ側指板に剥がれ?が見られるためとのことです。(写真4枚目にてご確認ください)その点以外、もちろん演奏性やサウンドへの影響は全くなく正規品と変わりはございません)
付属品は純正ソフトケースと書類等になります。ケースの上からプチプチ、段ボール等で包装し、発送いたします。写真にてご確認ください。
他のフリマアプリでも値段を変えて出品しておりますので、順じての対応とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
佐川急便での発送を予定しております。
質問、コメント等お待ちしております。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m
Gibson
ギブソン
ギター
エレキギター
フェンダー
テレキャスター
telecaster
ストラトキャスター
stratcaster
fender
セミアコ
セミアコースティックギター
es-335
es-339
最終値下げ価格 1995年製 Gibson Les Paul Standard
☆最終値下げ価格 7/31まで
販売手数料改定後、価格を引き上げます。
★重要★
・すり替え防止などの点をご理解下さい。難癖を付けずスムーズな取引でお願い致します。
・高価なギターですので、素人レベルの動作確認はしておりますが現状品扱いでお願い致します。
ご納得頂けない方は購入をご遠慮下さい。
☆プロフィールページに取引に関するお願いや注意事項などを記載してあります。ご購入前に商品の説明と共に予めご確認いただき、その内容に了承・遵守して頂ける方のみご購入下さい。
☆商品について
1995年製 ギブソン レスポール スタンダード
80年代中頃から経営体制や製造を見直し、90年代は第二の黄金時代と言われる事もあり、高く評価されています。
オールド物をビンテージ扱いするギター界では、90年代ギブソンはプレビンテージとして扱われ始めております。
その影響か、90年代ギブソンは価格が高騰している気がします。
同年代の同モデルは、市場で30万円を超えている個体もあるようです。
カラーはCherry Sunburst
個性的な杢が出ております。
重さは約4.5kg
やや重い分、ずっしりしたサウンド傾向なのではないでしょうか?
トラスロッドは当方動かしておりません。
フレットは写真参照。
傷や打痕・錆・くすみ・ヘッドの塗装浮きなどありますが、30年近く経過している事を考えれば、それなりに美品だと思います。
トラスロッドカバーが交換されております。
フロントPUカバーが反対になっているのがお分かり頂けると思いますが、前オーナーの所有する前からだそうです。
PUはオリジナルと思われます。
MIXポジション時、あくまで私の感覚ですが違和感無く使用しており、前オーナーも同様だと聞いております。
その他変更点は分かりかねます。
当方、マニアや専門家ではありませんので、断言や保証は致しかねます。
状態などの全てを把握しているわけではありません。見落としもあるかもしれませんが、ご了承の上でご購入下さい。
状態など含め、写真をご覧いただきご判断下さい。
オリジナルのハードケースと当時の紙類が付属。
ダイヤルロックは壊れているようです。
弦は張ったまま発送しますが、交換を前提としております。
過度な値下げは致しません。
神経質な方や完璧な物をお求めの方は購入をご遠慮下さい。
最終価格。orville by gibson Les Paul custom
orville by gibsonのレスポールカスタムです。
シリアルG8〜のものになります。おそらく89年製。
ピックアップはオリジナルの基盤ピックアップがフロントリアともに付いてます。ペグ、ブリッジ、テールピースもオリジナルだと思いますが、配線は見てもわからないので、不明とさせてもらいます。エスカッションはアイボリーに変更してます。
ノブも付け替えました。
ご覧の通り焼けにより、ピックガード、シールを貼っていたであろう場所が白いままです。ボディバックにはシール跡が残ったままです。
ピックガードは元々付いてなかったのですが、手持ちのアイボリーのピックガードを取り付けました。
テールピース下はビグスビーやマエストロロングで隠れるとは思います。
出品にあたりプロのリペアマンにロッド弦高調整、ブリッジ、ポット等調整、配線確認してもらって、音出し、ツマリ、ビビりは問題ないです。
ただ、ネックが動いたり、多少なりのガリやビビりはあると思って購入してください。
「orville by gibson」ブランドは消滅し、値段も上がり続けてきてます。メイドインジャパンかつ、希少になってきた基盤ピックアップ搭載です。ご覧の通り焼けはありますが、ホワイトのカスタムはなかなか出てないです。
多少のお値下げは受け付けてます。お気軽に。
リフィニッシュして使おうか迷っている為、取り下げる可能性があります。ご了承ください。
汎用セミハードケースに入れ、プチプチを巻いて段ボールで発送します。
NOC.NORでお願いします。
シリーズ···orville by Gibson
gibson les paul signature T
2014年に新品で購入したGibson レスポールのSignature Tモデルになります。
付属品は純正ハードケース、証明書、ユーザーカードになります。
1年半ほど使用していたため軽い打痕等はあります(画像参照)
問題点が一つあり、ネック折れしています。
折れてから何も手を加えていません。
すぐにハードケースにしまったため、サビ等は少ないと思います。
リペアや部品取りなどを前提にしてご購入ください。
ペグは グローバー ロック式ペグ
ピックアップには、オープンコイルタイプの'57 Classicと'57 Classic Plusが搭載されています。
ジャンク品でありますため、購入後の返品は受け付けておりません。ご了承ください。
他サイトにも出品しております。
シリーズ···Gibson ギブソン
タイプ···レスポールタイプ
シリーズ···Les Paul
Gibson J-45 1950年代style 2002年製 エレアコ
ラクマ手数料値上げの為、順次、値上げします
値引き不可
値下げ予定無し
ギブソンJ-45 2002年製
おそらく1950年代style
フィッシュマンピックアップ付き
ボディ下部、塗装軽いウェザーチェックあり
フレット残9割ぐらい
弦高12フレット、6弦…2.6ミリぐらい
純正ハードケース付き
#Gibson
#エレアコ
#
1969年製 Gibson レスポール デラックス コンバージョン
ご覧頂きありがとうございます。
この商品は1969年製 ギブソン社レスポールデラックスのコンバージョンモデルになります。ヘッドロゴがアイドット無しモデルでボディはワンピースマホガニーボディ、ネックはボリュート無しのスリーピースネック、madeinUSA刻印無しです。ボディ部の塗装はオリジナルです。購入当時からコンバージョン、ネックヘッド変更として購入したレスポールです。
状態の詳細は、改造は多く年式相応のキズ、ウェザーチェック等は有りますが音は私感ですが大変素晴らしいです。まず前後ピックアップを購入当時はダンカン製のピックアップが付いていましたがギブソン社の1976年製の刻印ナンバードPAFに私が工房に依頼して交換、ハムバッカーピックアップ交換にともないボディのピックアップサイズをミニハムバッカーサイズからハムバッカーサイズへ変更されています、1969年製レスポールデラックスは通常ラージヘッドですが1968年タイプのスモールヘッドに変更されています、ネック形状変更に伴いヘッド付近を着色しラッカーでオーバースプレーされています(ネック折れなどのダメージは有りません。)ボディ等の改造の工房は解りません。オリジナルの部品はボリュームポット、トーンポット各2個ずつとピックアップセレクター位でペグは日本製1列刻印のクルーソン エイジドペグに交換、ピックアップカバーはヴィンテージマニアックス社のカバーに交換、ピックアップエスカッションは1999年製ギブソン社カスタムショップ製に交換、ハットノブはモントレー社に交換、メーカー不明ですがトラスロッドカバー交換オリジナルのブリッジは反ってしまった為カスタムショップ製に交換、テールピースはメーカー不明ですがアルミ製に交換、ケースは写真のカナダ製グレッチ風ケース付きですが一箇所金具が破損している為輸送用とお考え下さい。重さは家庭用計りで約4、2kgです。
ギブソンレスポールスタジオ
GIBSON USAレスポールスタジオ!
ピックアップには490R, 498Tのハイパワーな組み合わせを採用しております。
またコイルタップが可能となっており、図太いサウンドからクリスピーなシングルコイルトーンまでオールマイティに使用できます。
メイプルをトップ材に、マホガニー材をバック材に用いた組み合わせは伝統的かつ最強の「トーン」をもたらし、ウルトラ・モダーン・ウエイト・リリーフを施し「軽量化」と「鳴り」を両立しております。
アルミのブリッジとテールピースを採用しており、弦の振動をダイレクトにボディーに伝え、さらに鳴りが向上。
ネックは演奏性に優れたスリムテーパーを採用しております。
Paul Studio Wine Red
Gibson
定価:¥204000
#Gibson
#LesPaulStudioWineRed
ハードケースは古いためはげかかっております。
シールは剥がすと汚くなるので剥がさずに写真のままお渡しします。訳ありですのでお安く出品致します。
⭐️早い者勝ち⭐️ Gibson 1950's J-45 Red Spruce
j-45 限定モデル カスタムショップ
1950's✖️アディロンダックレッドスプルース
トップ材にアディロンダックを使用したワンランク上のj-45です!
通常のj-45と比べてやや赤みの強いサンバーストが特徴です。
現行品のスタンダードシリーズよりも低音弦の主張が強い印象です。心地よい迫力のあるサウンドとなっております。
現行品と比べて厚めのネック、ラージピックガード、3連クルーソンペグなど50年代のGibsonアコースティックが好きな方に特にオススメしたい個体です。
パーツはフルオリジナル。
フレットは9割程度。
ネック反りなし。
弦高は6弦側は約2.5mm、
1弦側約2mmで問題なく演奏可。
ピックアップ非搭載。
加工歴なし。
純正ハードケース付属。
【こば様専用】ギブソン レスポールスタジオ ワインレッド
ギブソンUSA レスポールスタジオ ワインレッドです。
7年ほど前にイシバシ楽器にて新品で購入しましたが、自宅での使用と数回スタジオで使用したのみですので、かなり美品だと思います。なおコイルタップ仕様です。
ほとんどキズや汚れはないと思いますが、出品者の感覚ですので、神経質な方や限りなく新品を求める方はご遠慮下さい。素人の検品にご理解いただき、ノークレームノーリターンをご了承いただける方でお願いします。
トラスなど、各種調整はしていません。出品者は趣味レベルのプレイヤーのため、専門的な判断はしていないことをご理解ください。
出品内容は一枚目の写真のものが全てです。レンチがあったはずですが、すみません失くしてしまったようです。
現状のままハンドケースごと梱包材でくるんで発送予定です。純正ハードケースは金具などにくすみがあり、多少の錆があるかもしれません。ギタースタンドは撮影用ですので付属いたしません。
ちなみに弦はたまたまあったものです。未開封ですので、おまけとお考え下さい。現状で弦は緩めた状態で張ってありますが、よければこちらに交換して使用下さい。
出品動機は、メインのテレキャスの方が出番が多く、もったいなくなったからです。しっかり弾いていただける方が手にしていただけたら嬉しく思います。
なお、お値引きは申し訳ありませんが致しかねます。ご了承ください。
(7月12日 気持ちですが値下げしました。)
最後に、当方猫を飼っておりますので、多少毛が付着していることもご了承下さい。
#レスポールスタジオ
#Gibson
【nim様】rews Maniac Sound Vintage Line LED
Crews Maniac Sound Vintage Line LED 1959/Lemon Drop
22年12月に中古で購入しましたが、ほとんど手にすることがなかったので手放します。
【スペック】
・2012年製
・ネック:1Pホンジュラス・マホガニー、ハカランダ指板
・ボディ:1Pホンジュラス・マホガニー
・K&Tピックアップ(N.O.S. TOPS)
・重量:3.94kg
※純正ハードケース、認定書が付属。
(ピックガードは付属しておりません。)
【コンディションについて】
細かい擦り傷や打コン、パーツのくすみがありますが、フレットの減りは殆どなく、良好な状態かと思います。
ネックコンディションや電装系も問題ありません。
Gibson Custom shop ES-350T
ご覧いただきありがとうございます。ギブソンカスタムショップ製のフルアコES-350Tでございます。当方も中古で購入しました。
機材整理と弾く機会減少のための出品となります。
ネックヒールにピンを増設してピックガードの高さを少しだけ上げた以外はオリジナルとなります。木部の破損は確認出来ず、目立つ傷もありませんが神経質な方はご遠慮下さい。
クリムゾンの認定書とハードケースが付属します、ハードケースを緩衝材に包んで出品いたします。
ご質問や追加写真のご要望も対応いたします。ノークレームノーリターンでの対応となります。よろしくお願いします。
Gibson カスタムショップ製 ハットノブ4個セット
ご覧頂きありがとうございます。
この商品は
2017年製のギブソン社カスタムショップ製レスポールスペシャル エイジドのGibson純正ハットノブ4個セットです。
エイジドパーツですので最初からキズ等有りますが割れ等無く良いハットノブです。
今回ハットノブをArea59のハットノブに交換しましたので出品します。御希望が有ればArea59の箱もお付けします。
中古パーツですので御理解の上ご購入下さい。発送後の返品は御勘弁下さい。
1972年製 Gibson レスポールカスタム ピックガード取付けて金具
ご覧頂きありがとうございます。
この商品は1972年製Gibson社レスポールカスタム用オリジナルピックガード取付けて金具とネジのセットです。
今から約25年程前にギターは売却して有りませんが、当時取付け金具のサビ(ナチュラルエイジド)が多い為交換した部品です。同じく年代は忘れましたがギブソン社レスポールスタンダード用のサビ(ナチュラルエイジド)が多いネジのセットです。
取付け金具はレスポールカスタム用ですのでゴールド色ですが、実際にピックガードに取付けた際はサビた部分しか見えません。古い部品ですので御理解の上、ご購入下さい。
1952年製 GIBSON LG-1
GIBSON LG-1 1952年製
木部に関しまして傷は多いですが致命的な楽器の演奏や寿命に関わるようなダメージは見られません。
リペアショップに持ち込み調整してもらっています。
音は豊かで単音も良く響きます。
弦高はかなり下げてあり軽いタッチでも弾きやすく感じます。
トップの膨らみは気にならず、おそらく一般的な域だと思います。
ネックは60年代のようなナローネックではなく一般的なナット幅42mm位で、
太すきず細すぎず心地よい握りに感じます。
ペグは新しいものに交換してあり動作良好です。ブリッジピンは木製のものに交換してあります。
他はオリジナルだと思います。
リペアマン曰くネックリセットもされていないようです。
------
以上は現状の楽器の私の所感です。
人によって感じ方は異なると思いますので大変申し訳ありませんが保証はできかねますので、参考程度にお願いいたします。
ビンデージの楽器ですので完璧な状態を求められる方はご遠慮ください。
信頼のおけるリペアショップなどでお好みの状態にセッティングをする前提でご購入していただくことをお勧めします。
返品はできかねますので、もしできたら現物を見て納得していただいた上でご購入お願いできればと思います。
ギブソン
アコースティックギター
ギブソン ビンテージ アコギ用チップボードケース
実用品としては使えないほどのビンテージ品です。
観賞用、もしくは内部を補強しての使用をお勧めします。
サイズはMARTIN O-15 がジャストの大きさです。
※送料着払いになります。
※値下げは致しません。
ギターリフト ミディアム クリスタルクリア
ギターリフトです。
16000円ほどで購入しました。
クラシックギターや、アコースティックギターを弾く際に使用します。足台を用いずに使えるので腰への負担がかなり少なくなると思います。
大きさはミディアムになります。
内容は
本体、チラシ2つ、レンチです。写真に写っているものだけです。
6月中に購入して頂けますと、ギタークロスもおつけします。写真四枚目
トラブル防止のために気になる点などございましたら購入前にお問い合わせください。購入後の対応は一切しておりませんし、交換返品などもできません。ご了承ください。
#クラシックギター
#アコースティックギター
#アコギ
#クラギ
#ギターリフト
#ギター小物
#足台
Gibson Custom Shop Historic 56
Gibson Custom Shop Historic Collection 1956 Les Paul Gold Top P90
2000年の前期製と思います。
フレット残りは6割程度で。ネックは問題無いと思います。
よろしくお願いします。
ネック補修有Gibson Les Paul Standard 1997演奏問題無
*補修場所はヘッド裏、ペグのすぐ下です。
場所が分かる写真に差し替えました。
*個人売買サイトで入手しました。
前所有者の方は、知人に無理を言って売ってもらったとおっしゃってました。
*トラスロッドは回したことがありませんでしたが、今回試してみたところ左右ともそれぞれ45度は回ることを確認しました。
いずれもまだ余裕があるように感じます。
1997年製ギブソンのレスポールスタンダードです。
ネックに補修歴があり、傷も多数ですが、演奏に問題はありません。
ネック反りは標準の範囲内のやや順反り。
弦高は素人計測ですが6弦2.5ミリ、1弦1.5ミリくらいで、やや高めかもしれませんが弾きづらさは感じず、現状で気になるツマリはありません。
フレットは6~7割といったところでしょうか。
重さ約4.3キロで、毎日弾いてますが、これぞレスポールという音がします。
ガリもありません。
前所有者の方の話も総合すると、ネックの修理をしたのは、少なくとも15年以上前のようです。
プロの仕事で、見れば分かりますが、しっかり修復されています。
オリジナルから交換されているのは、ピックガードとノブ。
それからシャーラーのロックピン(s-locks)にしてあります。
傷は多数で、全て書けませんが、大きなものは、ヘッド上部に打痕、ネック補修痕、その下に白い傷、ネック裏に傷、ネック裏に一部塗装溶け、ボディ表の端に打痕、裏に多数のバックル傷やこすれ傷。
画像でご確認ください。
バインディングも割れてるところがありますが、指が引っかかったりはしません。
シリアルは写真でうまく撮れなかったのですが、90077xxx。
97年のごく初めですかね。
ハードケースは、取手のところにほつれがあります。
配送はハードケースをプチプチにくるんで、ヤマトで送ろうと思います。
もはやビンテージに入りかけてる年代物の楽器ですが、バーストがかっこよく、まだまだ使えます。
私はこれでレスポールの素晴らしさを学びました。
どなたかに引き継いで頂けると嬉しいなと思います。
【専用出品中】
ギブソンCustom Shop J-45 RED spruce
アディロンダック
アディロンダックレッドスプルース
このたびは、数ある出品物の中からご覧くださいましてありがとうございます。
ギブソンCustom Shop J-45 RED spruce 音良し!激鳴り!美品!の出品です。
流通数もとても少なく、大変貴重な一本です。
2021年製ですので殆ど使われておりません。
まだ新しい木の匂いもぷんぷんします。
トップ材 アディロンダックスプルース(RED spruce)
サイド,バック、ネック マホガニー
指板、ブリッジ ローズウッド
スキャロップドXブレーシング
LRバックス製エレメントピックアップ搭載
ナット幅 約43.8mm
フレット、ほぼ減ってません。
色、トライバースト、現行のj45とは違い、明るめのサンバーストとなっておりとても綺麗で現行モデルと区別化されております。
当たりはずれの多いギブソンの中で、これは鳴りの良い当たり個体ではないかと思われます。J-45ならではの野太い低音、ハンパありません、中高音も歯切れが良く、ビンテージのようなサスティーンもいつまでも鳴り止まないと言った感想です。
とにかく良く鳴るワンランク上のJ-45です。
目立つような大きな傷や打痕はありません。
光に当ててよーく見なければわからない程度の小傷しかありません。
付属のハードケースも、ブラックにシルバー文字で、とてもクールでカッコいいです。
書類も全て揃っております。
ギターは、繊細な楽器なので、輸送リスクや、すり替えなどの防止のため、ノーキャンセル、ノーリターンでお願いいたします。
また、送料込みのため離島にお住みの方は購入前にお知らせ願います。
Gibson ギブソン j-45 アコギ アコースティックギター カスタムショップ the59 奥田民生 斉藤和義
1960年代 SPRAGUE社ブラックビューティー0、02μF 400V 新品
ご覧頂きありがとうございます。
この商品は1960年代USAスプラグ社のブラックビューティー 0、02μF 400Vで新品デットストックです。
当時所持していた1967年製ギブソン社のES-335用にストックしていたコンデンサーです。
実測値は0,033μFです。新品デットストックですが古い商品ですので御理解の上、ご購入下さい。
1950年代 SPRAGUE社 バンブルービー 0,02μF 200V 新品
ご覧頂きありがとうございます。
この商品は新品デットストック1950年代USAスプラグ社 バンブルービー 0、02μF 200V 実測値は0、28μFです。
当時ギブソン社のヒスコレレスポールに搭載しようと2個購入しましたが1個しか使用しませんでした。
新品ですが古い商品ですので御理解をした上でご購入下さい。
1960年代 SPRAGUE社製 ブラックビューティー 2個セット
ご覧頂きありがとうございます。
この商品は1960年代USAスプラグ社ブラックビューティー 0,015μF600Vコンデンサー 未使用デットストック2個セットの出品です。
当時所持していた1967年製のギブソン社ES-335の交換パーツとして所有していましたが交換せずに売却しましたので出品します。非常にバランスの良い数値のセットです。新品ですが古い商品ですので御理解した上でご購入下さい。
markbtn133様専用 Vintage Maniacs社製PAF
ご覧頂きありがとうございます。
この商品はヴィンテージマニアックス社のヒステリックPAFのブリッジ側とネック側のピックアップのセットです。過去に一度ギブソンヒスコレレスポールの1999年製に取り付けしていましたがオリジナルピックアップに戻したので出品します。
ヒスコレに取付けている時はピックアップカバーを付けていましたので表面は綺麗です。約5年程使用しました。取り外す時ピックアップ裏面のPAFのステッカーが剥がれてギターのピックアップキャビティに落ちていました。
抵抗値はネック側が7、46kΩ ブリッジ側が8、43kΩでシールドの長さはネック側、ブリッジ側各々約35cmです。箱付きです。
ボキナ0401様専用SEYMOUR DANCAN ANTIQITY ピックアップ
ご覧頂きありがとうございます。
この商品は中古セイモアダンカン製ANTIQITYネック側とブリッジ側のピックアップセットです。
2000年製のギブソン トムマーフィー エイチドヒスコレレスポールに装着していましたがギター売却の際オリジナルに戻して売却しました。箱、袋、エスカッションは附属しません。販売はピックアップ本体のセットです。
最終値下げ 1961年製 Gibson Les Paul Junior 3/4
☆最終値下げ価格 7/31まで
販売手数料改定後、価格を引き上げます。
★重要★
・商品の都合上、すり替え防止などの為、購入後はいかなる理由であれ返品や返金・キャンセルなどは一切行いません。
・素人レベルの検品はしておりますが、ビンテージギターです。突然の動作不良や故障・破損もありえます。商品状態の保証は出来ません。
トラブルを避ける為の個人的な措置です。
各内容にご納得いただけ、絶対に守れる方のみご購入よろしくお願い致します。
☆プロフィールページに取引に関するお願いや注意事項などを記載してあります。ご購入前に商品の説明と共に、予めご確認よろしくお願い致します。その内容に了承・遵守して頂ける方のみご購入下さい。
☆商品について
ギブソン レスポール ジュニア スリークォーター
マホガニーのボディとネック、ハカランダ指板、リア側にP-90が1発搭載されたロックな仕様です。
61年製と聞いております。
22 3/4インチ・スケールに19フレットの短いスケール。
楽器店でのメンテナンスの時、簡単にパーツ交換があるかチェックしていただきました。
・アッセンブリーのハンダ修正、及びポット間アース線追加
・ブリッジ交換・ノブ交換の可能性あり
・リフレット・リナット
・PU線が短く裏側等の確認が出来なかったので断言は出来ないが、オリジナルもしくは同時代の物である可能性アリ。
その他、交換や改造・修理の可能性があるかは当方では判断出来ません。
当方、マニアや専門家ではございませんので、断言や保証は出来ません。
掲載しております写真にてご判断下さい。
全てを把握しているわけではありませんので、見落としもあるかもしれません。
後々、文句を言われても対応致しかねます。
全てご了承の上でご購入下さい。
年代から考えれば、比較的綺麗な状態だと思います。
貴重なオリジナルチップボードケースが付きます。
このケースだけでも大変価値のある物だと思います。
ジュニアの3/4は生産数が少なかったらしく、市場に出回る数が非常に少ないモデルです。
市場価格が約78万円〜100万円くらいのようです。
稀少ではありますが、この年代辺りのレスポールタイプでは、最低価格で購入出来るギターだと思います。
低価格ビンテージでMelody Makerと迷っている方は是非ご検討下さい。
Gibson ES-335 1991年製
30年を経過した雰囲気のある個体です。
90年前後のものは今のものより木材が上質と言われていますね。
当方で2オーナー目です。
写真では分かりづらいですが、全体に上品なトラ目が出ています。
年式の割に傷は少ないかなとは思いますが、小傷はもちろんあります。
ネックは現状ストレートで弦高も低めのセッティングです。
トラスロッドは工具がないので触ってませんので写真で判断して下さい。
ネック裏にクリア剥げがありますが、プレイ中に気になったことはありません。
金属部分はくすんでいるので気になる方は磨いて下さい。
コントロール類のガリは今の所ありません。
30年前のプレイヤーズコンディションとして購入お願いします。
純正ハードケースは傷があり、取っ手がチェーンに変わっている状態です。
音はやはり太くて甘く、独特のコンプ感があり335にしか出せない音がありますね。
お探しの方、よろしくお願いします。
#セミアコ
Gibson LPB-2 LesPaul Bass
90年代に製造されていたレスポールシェイプのボディを採用したアクティブベース"LPB-2"。
既に生産は完了しており、中古市場の流通も少ないレアなベースギターです。
トップに美しい杢目のフィギュアードメイプルが採用され、バックにはマホガニー、マホガニーネックにエボニー指板のウッドマテリアル。
BartoliniピックアップとBartolini製TCTプリアンプを搭載したアクティブ回路を採用し、迫力のあるモダンサウンドをアウトプットする1本。パーカッシブかつタイトなサウンドからゴリゴリのロックサウンドまで幅広く対応し、見た目とは裏腹に非常に扱いやすいハイエンドなベースです。
※年代なりの使用感や小傷等は散見されますが目立つダメージはなくコンディション良好の個体です。
※フレットは8割残程度、ネック状態は特に問題ございません。
【通信販売をご利用のお客様へ】
USEDギター/機材の状態につきましては、紙面のスペースだけで全てを網羅して完全に表現することは非常に困難になります。事前にお問い合わせの上、店頭にて現物を確認/試奏して頂く事が満足のいく楽器選びにつながり、当店としても推奨致しますが、通信販売にてお求め頂くことを余儀なくされるお客様におきましては、状態の感じ方に個人差がある場合がございますのである程度の許容を持ってのご検討をお願い致します。
細部までこだわられるや神経質な方は、通信販売でのご購入はご遠慮ください。
商品の詳細
状態:A :美品
製造年:1990年代
弦数:4弦
ピックアップ:アクティブ
ピックアップ構成:2ハムバッカータイプ
フレット数:22フレット
重量:4.80kg
指板材:エボニー
ネックジョイント:セットネック
付属品:ハードケース
最終値下げgibson les paul jr 1957 historic軽量
カスタムショップ製のレスポールジュニア1957サンバーストになります。セカンドオーナー品です。3.2kgと軽量であることと極太ネック、ワンピースボディと相まって太く倍音豊かに鳴ってくれます。スペシャルとは異なりフロントのザクりがない分よりp90らしいストレートなサウンドが気持ち良く気に入っていました。
外観については余り目立ちませんが角度によってボディバックに浅いバックル傷が確認できます。トップに僅かに凹みが一箇所、エルボー部分に擦り跡がある程度で他は大きなダメージなどはなく状態は良いと思います。一度コンデンサーを他のものに変えた時期がありますが現在は購入時の状態に戻してあります。ハードウエアは経年によるクスミがあります。塗装面もヤレなどなく問題ありません。
ハードケースと認定書が付属いたします。
宜しくお願いいたします。
購入者が出ない場合は一旦出品は取り下げたいと思います。
#ギブソン
#レスポールジュニア
#カスタムショップ
#ヒスコレ