Fender (シルバー/銀色系)
フェンダー
人気ブランドFender(フェンダー)(シルバー/銀色系)の商品一覧。Fenderの新着商品は「Fenderの★純正品★FenderJapan稀少モデル!JazzBass/PJBSPデカール」「Fenderの★純正品デカール★Fender Japan/プレシジョン ベース◆説明書 PB」「Fenderの★純正品★Fender Japan/テレキャスター国産TLデカール◆説明書つき」などがあります。フリマアプリ ラクマでは現在100点以上のフェンダーの商品が購入可能です。
★純正品★FenderJapan稀少モデル!JazzBass/PJBSPデカール
Fender Japanのウォータースライドデカール(水スライド転写式デカール)です。
関係者から譲り受けたもので、補修用として作製されたデカールです。
シルバーカラーがクールな印象です。
コピー品なども多いですが、本物のデカールとなります。
Power Jazz Bass Special/PJBSPはFender によって過去に製作されていた稀少なモデルで、あえてこのマニアックなデカールを使用するというのも面白いです!
原理としては水で一度戻し、貼付けて乾燥させるという簡単な物なので
作業が初めての方でも簡単にご使用頂けます。
簡易的な説明書も同封させて頂きますので、読んだ上でご使用頂ければ間違いないかと思います。
万が一、貼り付けの際に失敗や問題などあった場合はメッセージよりご相談くださいませ。
十分に乾燥した後ならば、上からの塗装も可能です。
そのままで使用すると、機材にぶつかった際等に剥がれやすい為
ラッカー等でのオーバーコートをオススメ致します。
貼付ける前にカッターなどを使い部分的に使用する事や、自分の好みに合わせた角度の調節も可能です。
よくご質問を頂くのですが、スパゲティロゴなど他の仕様のデカールは持っておりません。
お力になれずに申し訳ございません。
◆サイズ(ステッカー部分のみ計測)
縦:約25mm
横:約114mm
発送はミニレターを予定しています。
購入前コメントなし、即購入OKです!
出品価格を限界まで安く設定しておりますので、
価格交渉には基本的には対応できません。申し訳ございません。
★純正品デカール★Fender Japan/プレシジョン ベース◆説明書 PB
Fender Japanのウォータースライドデカール(水スライド転写式デカール)です。
関係者から譲り受けたもので、補修用として作製されたのデカールです。
シルバーカラーがクールな印象です。
コピー品なども多いですが、本物のデカールとなります。
原理としては水で一度戻し、貼付けて乾燥させるという簡単な物なので
作業が初めての方でも簡単にご使用頂けます。
簡易的な説明書も同封させて頂きますので、読んだ上でご使用頂ければ間違いないかと思います。
万が一、貼り付けの際に失敗や問題などあった場合はメッセージよりご相談くださいませ。
十分に乾燥した後ならば、上からの塗装も可能です。
そのままで使用すると、機材にぶつかった際等に剥がれやすい為
ラッカー等でのオーバーコートをオススメ致します。
貼付ける前にカッターなどを使い部分的に使用する事や、自分の好みに合わせた角度の調節も可能です。
よくご質問を頂くのですが、スパゲティロゴなど他の仕様のデカールは持っておりません。
お力になれずに申し訳ございません。
◆サイズ(ステッカー部分のみ計測)
縦:約25mm
横:約103mm
発送はミニレターを予定しています。
購入前コメントなし、即購入OKです!
出品価格を限界まで安く設定しておりますので、
価格交渉には基本的には対応できません。申し訳ございません。
★純正品★Fender Japan/テレキャスター国産TLデカール◆説明書つき
Fender Japanのウォータースライドデカール(水スライド転写式デカール)です。
関係者から譲り受けたもので、補修用として作製されたデカールです。
シルバーカラーがクールな印象です。
コピー品なども多いですが、本物のデカールとなります。
原理としては水で一度戻し、貼付けて乾燥させるという簡単な物なので
作業が初めての方でも簡単にご使用頂けます。
簡易的な説明書も同封させて頂きますので、読んだ上でご使用頂ければ間違いないかと思います。
万が一、貼り付けの際に失敗や問題などあった場合はメッセージよりご相談くださいませ。
十分に乾燥した後ならば、上からの塗装も可能です。
そのままで使用すると、機材にぶつかった際等に剥がれやすい為
ラッカー等でのオーバーコートをオススメ致します。
貼付ける前にカッターなどを使い部分的に使用する事や、自分の好みに合わせた角度の調節も可能です。
よくご質問を頂くのですが、スパゲティロゴなど他の仕様のデカールは持っておりません。
お力になれずに申し訳ございません。
◆サイズ(ステッカー部分のみ計測)
縦:約20mm
横:約88mm
発送はミニレターを予定しています。
出品価格を限界まで安く設定しておりますので、
価格交渉には基本的には対応できません。申し訳ございません。
★純正品★Fender Japan/ストラトキャスター国産STデカール◆説明書
Fender Japanのウォータースライドデカール(水スライド転写式デカール)です。
関係者から譲り受けたもので、補修用として作製されたのデカールです。
シルバーカラーがクールな印象です。
コピー品なども多いですが、本物のデカールとなります。
原理としては水で一度戻し、貼付けて乾燥させるという簡単な物なので
作業が初めての方でも簡単にご使用頂けます。
簡易的な説明書も同封させて頂きますので、読んだ上でご使用頂ければ間違いないかと思います。
万が一、貼り付けの際に失敗や問題などあった場合はメッセージよりご相談くださいませ。
十分に乾燥した後ならば、上からの塗装も可能です。
そのままで使用すると、機材にぶつかった際等に剥がれやすい為
ラッカー等でのオーバーコートをオススメ致します。
貼付ける前にカッターなどを使い部分的に使用する事や、自分の好みに合わせた角度の調節も可能です。
よくご質問を頂くのですが、スパゲティロゴなど他の仕様のデカールは持っておりません。
お力になれずに申し訳ございません。
◆サイズ(ステッカー部分のみ計測)
縦:約20mm
横:約88mm
発送はミニレターを予定しています。
購入前コメントなし、即購入OKです!
出品価格を限界まで安く設定しておりますので、
価格交渉には基本的には対応できません。申し訳ございません。
TOKAI breezy sound 1980年代TL-120特注品ゴールパーツ
ご覧頂き有難う御座います。
この商品は、トーカイ製TL-120のゴールパーツでオーダーにて製作したギターのパーツです。
当時よく行っていた楽器やで1980年の秋頃TOKAIのオーダーのカスタムテレキャスターモデルのアバロン貝で装飾されたモデルが完成し楽器屋に届いたところに、出くわし一目惚れしましたが、当時学生の為、当然買える値段では有りません。又そのギターは、オーダー品ですので、すでにオーナーはいらっしゃいました。
当時、一生懸命アルバイトし約1年半後、私もTOKAIにTL-120のゴールドパーツにてオーダーした時、付いていたパーツです。
数年間は、ゴールドパーツにて使用していましたが、パーツをフェンダー製などのシルバーパーツに変更し、使用していましたがヴィンテージのフェンダー カスタムテレキャスター購入の際、下取りに出してしまい現在は、部品だけが残ってしまいましたので出品します。写真の物が全てです。尚、ジャックのカップは、純正品が、見当たりませんので、別のゴールドのカップです。
TOKAI製ブリージーサウンドのゴールパーツは、大変貴重かと思いますので、マニアの方宜しくお願い致します。
1991 Squier SST-33ジョージハリスンも所有したLシリアルジャパン
ビートルマニアも必見な、1991年製 Squier by Fender SST-33 /3TS/Rです!ごく僅かな期間のみ復活したジャパンメイド、フジゲン製のLシリアルは、ブラックカラーをジョージハリスンが所有していたことでも知られている隠れた名器です。更にうっすらトラ杢ネックです。
ジョージが息子に買い与えた80年代の初期日本製Squier のストラトの音の良さに驚いたジョージが、ステージでも使用していたSquierのストラト。この91年製のシルバーシリーズは実質2年弱の僅かな期間のみ復活したジャパンメイド、フジゲン製の初期スペック物になります。
ヨーロッパに渡っていたフェンダージャパンのスタッフがジョージにプレゼントしたLシリアル、ブラックカラーのシルバーシリーズをジョージも気に入り、後に限定生産にて復刻した事もあるほどの隠れた名器です。
中でもジョージハリスンに手渡されたものと同じLシリアル物は特に希少価値も高く、こちらの個体もまさかのトラ杢ネックです。発売時定価33,000円とは信じられないほど、リアピックアップも線が細くない、正に伝統のストラトサウンドが、この価格帯で出てしまうのはLシリアル時期のみです。
Squierの音の良さに驚いた…というジョージハリスンはさすがだとしか表現出来ませんが、入門者向けのバスウッドのストラトでもこの音が出るとは…さすがはフジゲン製です。( Lシリアル後はボディもウッドファイバー製 )
ボディに打痕傷が数カ所ありますが、黒い淵部など目立ちにくい箇所です。全体的な使用感は少なく、問題なくお使い頂けます。クリーニング、セットアップ済み。バックプレート、アームは欠品。ソフトケースはお付けします。
ギターズランドの本編ページに詳しく記載してありますが、LシリアルのSST-33は素晴らしい音が出ます。安くても良い音がするストラトが欲しい方には最適かと思います。
詳しくはプロフィール欄をご覧頂いて、ギターズランド本編ページにてご確認下さい。別画像等も掲載してあります。
送料のみ着払いです。( 沖縄、北海道、九州など遠方の方の場合も考慮して着払いにしていますが、関東近県などの際にはプラス2,300円にて元払い発送も可能です。額面を訂正して再出品します。)
楽器用段ボールにて厳重梱包にて発送致します。
【フジゲン/91年Lシリアル】Squier ストラトキャスター シルバーシリーズ
希少なフジゲン製造期のストラトキャスター、silverseriesの出品です。
未だ根強い人気を誇る国産期Squierの一本。
Fenderの廉価版ブランドではありますが、USEDならではの経年で、非常にキレのある枯れたトーンのシングルサウンドを楽しめます。
数本所有している現代のスクワアと比べても仕上がりが丁寧、パーツにも拘っておりサウンド含め明らかな違いが感じれる個体です 。
日本製スクワイアは88年には姿を消して、韓国生産に移行しています。
Sシリーズは91年頃に再び日本で数年間製造していた時の物です。
なぜ、この時期に日本製造が復活したのか?これには当時の移行した韓国製の品質低下が著しく、フェンダーがテコ入れのために日本での製造を指示した、というような記事もあります。
つまり品質低下の威信を取り戻すためにかなり気合の入った製造期間だったことが伺えます。
また、SilverseriesのLシリアルを語る上で外せないのが、かつてフェンダー社がビートルズのジョージハリソンにこのモデルのギターを贈った有名な話です。
ジョージに届けられたSquierストラトはL036415というシリアルナンバーが割り振られており、こちらの個体も近いシリアルです。
ネックはメイプル+ローズウッドで良い木材が使用されています。
現代のこのクラスでは難しい、木材が豊富であった当時ならではの良材質で、ローズの木目も綺麗で色味も濃くしっかりとしています。
作り、仕込み、仕上がりも品質が高く、Fender Japanミッド~ハイクラスのモデルと比較しても遜色ない出来です。
ブリッジもFender刻印入りのヴィンテージサドルタイプ、ペグはGotoh製のロトマチックタイプを搭載。
ブライトかつ芯のあるサウンドで、最近のエントリーモデルに多いペナペナのシングルサウンドとは一線を画します。
<商品状態>
ボディ:経年なりの小傷はありますが、年代を考えれば美品の部類に入ると思います
ネック:ストレートです、ロッドは購入後回していません。
フレット:残量7割
電装系:セレクター切替時に僅かにガリ出ます
付属物:アーム、ケース付属しません
<その他注意点>
※外観については、写真に写らないキズもある可能性がありますので、現状を優先とさせていただきます。
エレキギター