Epiphone (エレキギター)
エピフォンのエレキギター / 楽器
人気ブランドEpiphone(エピフォン)のエレキギター(エレキギター)の商品一覧。Epiphoneのエレキギターの新着商品は「Epiphoneのエピフォン BBKING Lucy 新品」「Epiphoneのレア Epiphone純正 ダブルブラック ProBucker & ハーネスセッ」「EpiphoneのボナマッサコリーナVをオリジナリ59V風に!」などです。フリマアプリ ラクマでは現在900点以上のEpiphone エレキギターの通販できる商品を販売中です。
エピフォン BBKING Lucy 新品
ブルース界の帝王であるB.B.キングの名を冠した数々のモデルをベースとして、
Epiphone B.B. King Lucilleは、彼が長年にわたって演奏してきた様々なGibson ESモデル
(そのどれもが“ルシール”と名付けられていた)からインスピレーションを得て製作されています。
ゴールド・ハードウェア、Grover Rotomaticチューナー、Graph Techナット、
パーロイド・ブロック・インレイを施したエボニー指板、B.B.キングの名前を刻印した
真鍮製トラスロッド・カバー、ヘッドストック・フェイスのマザーオブパール・ルシール・インレイ、
ボディとヘッドストックの多層バインディング、ファイン・チューナー付き TP-6 テールピース、
フィードバックを軽減するためのメイプル・センターブロックを備えたセミホロウ・ボディなど、
充実した仕様の数々が盛り込まれています。
一般的なセミホロウ・ボディのギターとは異なり、B.B.King LucilleのトップにはFホールがありません。
歴代の“ルシール・モデル”においてフィードバック軽減のため本人がリクエストしてきた仕様と同様です。
6ポジションのVaritoneスイッチ、CTSポテンショメーターに接続された2基のAlnico Classic PRO
ハムバッキング・ピックアップ、ステレオ/モノラル出力端子など、エレクトロニクスの面においても
抜かりない仕上がりです。
EpiLiteケースが付属します。
他サイトに掲載中の為購入前に必ずメールして下さい
また値引き交渉は遠慮して下さい
保証書付き
#エピフォン
#ルーシー
レア Epiphone純正 ダブルブラック ProBucker & ハーネスセッ
Epiphone最上位グレードピックアップ、「ProBucker」。
フロントにProBucker2、リアにProBucker3の組み合わせです。
詳細は他の出品欄でチェックして下さい。
付属するのは画像のもの全てです。すべて通電チェック済みです。
お手持ちのギターの弦アースはフロントボリュームポットのアースに絡めるなりして接続下さい。半田付けしなくとも十分機能致します。
さて、ここからが少しデフォルト仕様のセットとは違います。
ProBuckerとしては大変珍しいオープンダブルブラック仕様です!
なかなか入手出来なかったのですが、とうとう見つけました。
以前入荷品の中からカバーを外してダブルブラックとして出品していたことがありましたが、
こちらはれっきとしたEpiphone工場でカバーレスのダブルブラックとして製造されたものです。
なのでカバーは付属しておりません。またギター組み込み用に用意されたものではないらしく、
Epiphone直販同様裏面の製造コード等のシールがありません。
少数入荷ですので・・・早い者勝ちです!
こちらはエスカッション及びトグルスイッチのカラーはブラックが付属します。
フラットタイプのエスカッション
クリームのカーブドエスカッション・トグルスイッチ
がご希望でしたら落札後に変更承ります。
ボナマッサコリーナVをオリジナリ59V風に!
エピフォンボナマッサコリーナを新品を購入、分厚いポリ塗装を極薄ラッカーエイジドリフィニッシュしました。ヘッドの貼り合わせラインが気に入らないかったのでバードランド風に黒く塗ってもらい隠しました。(修復隠しではありません)
やや傷有りとしましたがエイジド仕上げの為の傷のことです。
その他PUはヴィンテージマニアックスPAFエイジド、ブリッジはヴィンテージギブソンUSA、クルーソンデラックスシングルライン、ピックガード・Gibsonレイズドロゴはクレイジーパーツ製、電装系パーツもオリジナルよりグレードアップ。パーツだけで10万程、リフ・セットアップで数万円掛けました。
リフ&パーツセットアップともに同じショップにて行っています。
外観はかなりリアルな仕上がりとなりました。音は本物を聞いたことがないので近づいているかは分かりませんが元の音からは別物に変貌しました。
オリジナルパーツ、ワランティー、日本ギブソン保証カード(未記入)他附属品すべてお付けします。
SG Gothic エレキギター
当方の在庫
『#川崎楽器』で商品検索で
色々出てくるのではと思います。
その他御検討よろしくお願いします。
EpiphoneのSG Gothicと呼ばれる
つや消しの黒のものです。
少し昔に流行った、
メタルとかのミクスチャーのベビーなサウンドを出す方に愛されこの手のカラーが沢山出てた気がします。
もちろんシンプルなSGタイプなのでどんな音楽にもOKです!
傷汚れほとんどないのですが
つや消しなので
触ったところが艶っぽくなったりしてる箇所があります。
ネック真っ直ぐ
弦高6弦12F 1.2mm
フレット残9割程度?
3.0㌔扱いやすい軽めだと思います!
トラスロッドもほとんど締めていない状態です。
ミディアムスケール。
ネックもシンプルなレスポールなSGで採用されるようなギブソンタイプ?みたいなイメージです。薄くはないけど特に違和感もなく、よくある感じ?みたいな感じですね笑
パワフルなハムバッカーサウンドだと思います。
メタルやビジュアル、モッズっぽい雰囲気のバンドなんかにも似合うかもしれませんね。
#川崎楽器
コメント購入前に
プロフ一読お願いします。
例外もあるのですが
だいたい1万円代で手に入るオススメギターや
3万円代くらいまでの掘り出し物を出品しています。
高級なギターと異なったアクティブな使い方をして頂いたり、これから始めるきっかけになったり、ほんの少しだけ運命の出会いがあればと思います。
Epiphone Elite Les Paul Standard
エレキギター
Epiphon Japan/Epiphone Elite Les Paul Standard
エピフォンジャパン/エピフォン エリート レスポール スタンダード
【激レア】Epiphon Japanの最高グレード機種のElite
Made in Japan(フジゲン製)のもので現在ほぼ手に入れることができないと思います
いつ購入したか正確には覚えていませんが、少なくとも10年以上前に購入したものです
購入してから全く使用する機会が無くケースに入れて保管していました
たまに磨くついでに数分弾く程度でした
状態はかなりいい方だと思います
目立つ傷やへこみ破損はないですが、経年と使用に伴う擦れやくすみはありますので中古品とご理解の上ご購入して下さい
ギター本体とソフトケースの発送になりますが、画像8,9枚目にあるものはご希望があればサービスで付属させていただきます
Epiphone japan les paul custom LQ
2004年製 Epiphone japan les paul custom LQの出品です。
ディープジョイント、薄いラッカー塗装が特徴の日本製レスポール
[商品状態]
金属パーツのくすみ、僅かな塗装の剥がれや傷、打痕はございますが木部が欠けるような大きなダメージは無く、年式を考えますと状態は良い方だと思います。
ネックは概ね真っ直ぐで気になるビビリや音詰まりはありません。
フレットは7〜8割程度残っており、部分的な減りもありません。
トラスロッド余裕あり。
(スペック)
ボディ・メイプルトップ、マホガニーバック
ネック・マホガニー
フィンガーボード・ローズウッド
[付属品]
ギグバッグ
※画像のハードケースは撮影用なので付属致しません。
[配送]
緩衝材とギター用ダンボールで厳重に梱包して発送致します。
Epiphone SG G-400 ホワイト
エピフォン SG G-400
何年も前にイケベ楽器にて新品で購入しました。使用頻度は少ないですが、白いボディに黄ばみがあります。長期間使用していないため、金属パーツがくすんでいますが磨けば綺麗になります。
音は問題なく出ます。
多少ネックの反りによるビビリがありますので、ご自身で調節できる方のみご購入お願いいたします。
購入時のソフトケースも付属します。
土日限定価格エピフォンセミアコ
新しいギターを購入したいので資金造りの為の出品です。
アンプに継いでも、生音でも楽しめます。
目立つ傷、汚れはありませんが、あくまで
中古品ということをご理解の上、ご検討下さい。
エピフォン エレキギター
ギターに関して素人で詳しくは説明できかねますが、エピフォン 変形ギター
確かエクスプローラーだと思います。
今年中古で譲って頂きましたが、他の物もあり手狭な為必要な方に
ボディや金具、ネジ部分にに少し傷や錆ありますが、全体的には綺麗です。
音出し確認済み
破損ないです。
弦は切れてないですが、消耗品なので交換して下さい。
専用ケースあります。
送る際には箱ありませんので、専用ケースにプチプチ梱包して送らせて頂きます。
epiphone Les Paul STANDARD Pro(ソフトケース同梱)
epiphone Les Paul STANDARD pro(ソフトケース込)
です。新品購入後、室内のみで使用していました。
ギター本体には、傷、打痕は無くて美品ですが、
ピックガード表面にピッキングの擦れが僅かに有る
程度で状態は良いです。変更点としてはペグを交換
しています。(グローバーからクルーソンに変更)
ヴィンテージ寄りの仕様に仕上げてヘッドのパーツ
変更で幾分軽量化に成功しました。スペックは、
ネックはマホガニー材、ボディ表板はメイプル材、
裏板はマホガニー材の2層を使用してメジャーな
仕様となっています。ピックアップは、甘く太い
音色のハムバッカー(アルニコクラシックプロ2基)
搭載されています。通常のハムバッカーPUは、
配線が2芯のところアルニコクラシックプロPUは、
配線が4芯でボリュームノブを上に引っ張ると、
片方のみ出力させて軽快なカッティングに最適な
サウンドを鳴らす事が出来ます。シングルコイル
PU搭載のST、TLタイプ二種とハムPU搭載のLP
タイプの2本を持って運ぶならこの1本二役のLP
STANDARD proなら機材の移動も楽々です。
ネックとボディはセットネック仕様でボルトオン
仕様よりもサスティンは伸びやかです。ブリッジ
は、LOCK TONE STOPBER SYSTEMにより
弦交換の時にTOMパーツが外れ難くスムーズに
弦交換が行えて尚且つ、弦振動をロスする事なく
ボディにダイレクトに伝えてサスティン向上にも
繋がります。ヘッド上に、LesPaul STANDARD
刻印がギブソン傘下で無ければ名乗れないギター
です。ヘッドシェイプは、旧型デザインです。
シェラトン、リビエラ等に採用されている仕様です。送料込みの価格です。
#epiphone
#gibson
#LesPaul
#guitar
#コイルタップ
#セットネック
#メイプル
#マホガニー
【日本未発売カラー?】Epiphone 1963 Firebird-VII
Epiphone 1963 Firebird-VIIです。
前オーナーさんから譲り受けました。
見た目、音共に気に入って使用していましたが、他に欲しい機材があるので出品いたします。
大幅な値下げは考えておらず、国内未発売カラー?(前オーナーさんが海外で買い付け)らしいので、売れなければ自分で使っていこうと思っています。
価格は高めに設定してますが、市場でもかなり珍しい物だと思います。
価格はご相談ください。
以下ネットから拾ったスペックです。
・アルニコVハムバッカー
・マホガニーボディ
・セットネック
・グローバーチューナー
・ブロック・インレイ
・ローズウッド指板
・ゴールドハードウェア
・Tune-O-Maticブリッジ
・ロングヴァイブローラー
・3ヴォリューム 1トーン
・3ウェイセレクター
傷も少なく状態の良い美品ではありますが、発売から20年近く経過しているため金属パーツのくすみなどが見られます。
ヴぁイブローラーの先端が無いですが、個人的には使用するのに支障は無いです。
ボリュームノブのシールも1枚剥がれています。
アーニーボールの赤いストラップはご希望があればお付けします。(ヘッド落ちするので、革のストラップの方がいいと思います。)
SKB製のセミハードケースをお付けして、ケースの周りをプチプチで巻いてお送りします。
Joe Bonamassa LesPaulCustom BlackBeauty
機材整理のため出品いたします。
Joe Bonamassa Les Paul Custom Black Beauty です。昨年発売され即完売した貴重なギターです。
スペックの詳細は省略しますが、オールマホ、指板はエボニー、ディープジョイントとかなり理想的なスペックのレスポールカスタムかと思います。
お店で一番軽量な個体を選んだので、ノンウエイトリリーフながら3.9キロ台との事です。
状態は数分試奏程度の美品です。タバコ、ペットなし。一度も外に持ち出した事はなく、新品で購入後、ハードケースにて大切に保管していました。ピックアップとピックガードのフィルムは剥がしていません。ただ、一度人の手に渡ったギターです。完璧な新品状態ではないのでご理解頂ける方のみご検討よろしくお願い致します。
Epiphone Shinichi Ubukata ES-355 セミアコ
Epiphone Shinichi Ubukata ES-355 セミアコ
エピフォンの生形真一モデル 生産終了品です。
新品購入して自宅のみで使用です。
ボディ裏面にバックルキズがありますがその他目立つ傷等はありません。ただ素人検品ですので細かい点や見落としは御容赦下さい。
フレットは摩耗なく、試奏程度の使用感程度ですが、一度人の手に渡っている品ですので、あくまで中古品である事にご理解ある方にお願いします。
発送に際してはケース上からエア緩衝材を巻いての発送予定です。
付属品は写真の通りです。
購入特典の「Shinichi Ubukata x Epiphone x Rude Gallery」の3者がコラボレーションした限定スペシャル・ポーチ、ハードケース、特製認定書などの付属品はすべて揃っています。
【Spec】
メイプルボディ、マホガニーネック、エボニー指板
Gibson 57 Classicピックアップ、Bigsby™ B70 Vibrato
2-Volume, 2-Tone, VariTone™ Control
#NothingsCarvedInStone #ELLEGARDEN #生形真一 #GIBSON #EPIPHONE #ES335 #ES355
Epiphone 最上位機種 Alnico Classic PRO セット
「Probucker」と共にEpiphone最上位グレードを誇る、「Alnico Classic PRO」。
Gibson社の技術をEpiphone工場にて再現した大変拘りの強いピックアップです。
Gibson USAのピックアップ部門にいたリチャード・エイカーズ氏がEpiphoneで研究開発担当ディレクターを担当しているので、本当の意味でGibsonの技術がフルに生かされているピックアップです。
この「Alnico Classic PRO」、Gibson製最上位機種ヒストリック・コレクションにも搭載の、57 Classicを元に作られており、そのサウンドは保証済み!
私も手持ちのギターに搭載してみましたが、本当に良く出来ているピックアップだと思います。ProBuckerより多少モダンなテイストがあり、出力は高くないのに高そうに聞こえる、あの57 Classicの感じにとても良く似ていると思います。
57 Classicはフロントがいいですよね、そう、Alnico Classic PROもフロントが絶品です。Waxポッテングされているので、それほど暴れることはなく、ヴィンテージ風ピックアップより力強さとキラメキを感じます。4芯なのでコイルタップも可能で、バリエーションの広いサウンドメイキングが出来ます。
リード線の長さはフロント34cm、リア25cm。
リードアウトはフロント約7.7k、リア約8.45k。
ダイアグラムはGibsonと同様、
白 タップ
緑 タップ
赤 ホット
黒 グラウンド
太い黒 シールド(グラウンド)
となっております。ですのでハンバッカーであれば白と緑を結線、二つの黒を結線しグラウンド(アース)へ、赤をボリュームへ接続します。タップは白と緑を分割させればシングルコイルになります。
エスカッションは
ブラック カーヴド
ブラック フラット
クリーム カーヴド
より選択出来ます。
ご希望がない場合はブラック フラットでお届け致します。
その他画像にありませんが各種取り付けネジが付属致します。
稀に裏面の製品コードシールが無い場合があります、ご留意下さい。
エピフォン Les Paul Standard
断捨離決行中その2
エピフォン Les Paul Standard Florentine PRO (See Through Black)
30台所有は流石に居住空間を侵してきたため
エピフォンの珍しいセミホロウのレスポールを放出。
今年の5月に購入し、ピックアップをアルニコ2で
手巻きピックアップを作製してもらい、ついでに
ポットをCTSにして、甘く太い音になってます。
TOPにメイプル、マホガニーパック、ネックも
マホガニーで鳴りは間違いないです。
手巻きピックアップのため抜けが良く、クリーン
だけでなく、ハードに歪ませても分離感あり
オールマイティなギターです。
個人の見立てですが新品同様です。
ピックアップ代だけでもお得です。
あくまでも中古品のため、神経質な方はご遠慮ください。
NCNRでお願いします。
発送はプチプチ巻いてソフトケースに入れ
さらにプチプチ巻いての発送になります。
フェンダー ギブソン
ディマジオ セイモアダンカン
【中古】【90'】エピフォン SG G−310
純正ソフトケースが付きます
ヘッド寄りにストラップホルダーがあるので、SG特有のヘッド落ちが緩和されています
家族が何時も弾いているので、
すぐ弾ける状態です
コンディションは
ピックガードにピックの擦り傷
トップに当て傷がいくつかあります
(写真より悪いです)
スイッチ・ボリューム・トーンに
酷いガリは認められません
著しいハムノイズはありません
タバコ吸いません
ペット居ません
手入れをして気に入っていましたが、
同時に出品したアンプ共々上位機種に
移行したいので手放します
型番 SG G−310
98年(SN:JI9808XXXX)
色 赤
指板 ローズウッド
Fret 8割(主観)
形状 フラットトップ
電装 (F)純正ハム
(R)純正ハム
TONE×2
Vol×2
ネック Cシェイプ(Flat Oval)(主観)
古い機械ですのでそれをご理解
(輸送中のトラブルも含めて)頂き、
・ノークレーム
・ノーリターン
・ノーキャンセル
でお願いします
梱包に時間がかかりそうなので、発送にお時間を頂きます
リサイクル資材(汎用ダンボール&プチプチ)で発送いたします
不明点はコメントください
Epiphone DOT CH エピフォン セミアコ チェリー
ご覧頂きありがとうございます。
EpiphoneのDOT チェリーです。
音出し確認済みです。
ネックは素人目ですがほぼほぼストレート(角度によっては微妙に純反りに見える)トラスロッドはいじっていません。弾く上でビビり等はありませんでした。
フレッドはそんなに減っていないと思います。
背面に細かいバックル傷があり、金属パーツは経年変化によるくすみがあります。
また写真のようにボリューム、トーンノブがありませんので、別途Amazon等でお好み色をご購入下さい。
ケース、写真のギタースタンドは付属しません。
発送はエアパッキングで梱包の上、ギター専用ダンボールに入れて中で動かないようにして発送します。
ご注文頂いてからギター専用ダンボールを購入しますので、キャンセルのないようにお願い致します。
またこちらの都合で申し訳ありませんが、土日発送となる旨予めご了承願います。
7年程前に購入し、使用回数自体は少ないので、キズ等も少なく美品かと思いますが、あくまで中古品ですので、神経質な方や新品に近いものをお探しの方はご遠慮頂いた方が宜しいかと思います。
弾きやすく色合いも気に入っていましたが、ギターも増えてしまったので、今回機材整理する為出品します。
セミアコに興味のある方にご検討頂ければ幸いです。
エピフォン レスポール スタンダード ゴールドトップ 美品 おまけ付き
エピフォン レスポール スタンダード ゴールドトップになります。
2019年10月製造品。
購入日は2020年4月25日です。
(購入時の冊子類や保証書も付属します。)
こまめに手入れをしていたので、指板やボディはいい状態だと思います。ピックガードもピッキング傷は少ないと思います。金属パーツにサビやくすみはないと思います。
画像3枚目にあるように、弦交換時にできた線傷がありますが、特に目立つものではありません。
トラスロッド 左右に余裕あり。
オクターブ調整済み。
弦高 6弦側12Fで1.7mm、1弦側12Fで1.5mm
フレットの残り山 8~9割
ネックシェイプ スリムテーパーDシェイプ
電装系も異常なく、ガリなどもありません。
ストラップピンは純正のピンから穴位置を変更せず、シャーラーのS-LOCKセキュリティピンに交換してあります。
(ストラップ側も付属します。)
おまけでESPの0.8mmティアドロップピック10枚をお付けします。
ソフトケースも付きますが内側に切れがありますので、おまけ程度とお考え下さい。
(使用には全く問題ありません。)
気になる点などありましたら気軽に質問お願いします。
エレキギター
レスポール
グローバー
ペグ
ゴールドトップ
美品
ハムバッカー
epiphone Les Paul Standard 2010製
epiphone Les Paul Standard Cherry Sunburst
エピフォンのレスポールスタンダード(2010製)です。
機材整理の為に出品しました。
本体のみです。
写真の通りボディ側面の塗装に1箇所目立つヒビ、経年による金属部のくすみがありますが、それ以外はとても綺麗に保っています。
ネックほぼストレート、フレット残8割以上、トラスロッドも左右振れます。
中国製造ですが非常に丁寧に作られており、レスポールらしいパワフルなサウンドが再現できていると思います。
ギター用梱包キットを使用して発送します。
商品の状態は一通り確認していますが、個人の主観になります。出来る限り質問にはお答えさせて頂きますので、内容を十分ご理解頂いた上でのご購入をお願いします。
#ギター
#エピフォン
#レスポール
#lespaul
#epiphone
#gibson
Epiphone エピフォン Les Paul Custom
エピフォン Les Paul Customです。
カラーはアイボリーに近いですが、オリジナルのホワイトカラーが経年により自然に変色していったと推測します。
【状態】
・演奏に問題はありません。
・大きな破損や傷はありませんが、経年使用による
小傷、汚れ、金属パーツのくすみ、錆はあります。
・ネックはストレート(主観)フレットは8割残
(主観)です。
・ボディバックに塗装クラックあります(6枚目写真)
【付属品】
ソフトケース付属しますが、ケースに痛みと、落書きが
あります(7枚目写真)あくまでも輸送保護用として
付属します。
以上の様な状態である事と、購入後の保証の無い中古品である事をご了承の上購入をお願いいたします。
EPIPHONE John Lee Hooker Sheraton II
木部を日本(確か寺田楽器)、塗装と電装系をアメリカで作った限定モデルです。ミニハムのセミアコです。当時のスペックは以下の通りです。
Body:
Laminated Maple body
Spruce top
Neck:
Set Mahogany Neck
Rosewood fingerboard with Block & Triangle inlays
Vine of Life inlay on headstock
2-screw truss rod cover with "John Lee Hooker" inscription
24.75” Scale
1.68” Nut
Binding:
8-ply body
3-ply headstock
Single-ply neck
Electronics:
2 Gibson NY Mini-Humbuckers with original Alnico-V magnets
2 vol. 2 Tone controls
3-way selector switch
2002年〜2005年に作られていたようです。
オリジナルの状態が分からないので確証はないのですが、ノブなどレリックパーツに交換されているかもしれません。木部はちゃんとしていますし、電装はいじられていないようです。珍しいモデルなのですが、以下注意事項です。
・ハードケースノンオリジナル。金具が一つ破損
・ネック周りリペア痕あり
・ビグザビー後付けのため、ブリッジとビグスビーを弦か針金で結線している
・ストラップピンノンオリジナル
・オリジナルストップテールピース欠品
・ヘッド白濁気味
ハードケースにプチプチを巻きつけて発送します。
価格は現状でご検討お願いいたします。
Epiphone TAK MATSUMOTO DC
6年位前に新品で購入しました。
買ってすぐにペグからビビリ音が出たのでGibson製のペグに交換してます(一万円程度)。
ブリッジ付近にニッパーの先で擦ったキズがあります(目立ちません) 他は多少のスリ傷があるだけです。
家弾きだけですし使用時間も少ないです。(他のギター2本持っているので)
音だし確認、すべて良好です。
ハードケース、付属品付きです。
epiphone genesis custom
21世紀の再生産ではなく、70年代後半〜80年代のオリジナルです。レスポールをダブルカッタウェイにしたみたいなデザイン。カスタムはレスポール同様最上位機種だったようですが、黒が多く、この個体のようなチェリーレッドは珍しいと思います。とても良い状態ではないかもしれないですが、ピックアップアップなど最低限当時のジェネシスと言える部分は残っていると言えます。
・ハードケースなし。汎用ソフトケースに入れて段ボール配送いたします。
・ブリッジ周りのパーツ交換
・電装系は元のままのようですが、たまにノブやスイッチの動きに反応しない時あり
・裏ブタに割れあり
・国産の物もあるようですが、これは台湾製と思われます。
・打痕多数
値段は現状でお願いいたします。
店で買うと6万円程度のようなので状態を考慮しての値付けとなります。
【中古】Epiphone エピフォン G-310 SG ギター エレキ ギブソン
プルフィールのルールを読んでから必ずコメントならびに購入お願い致します。
こちらはEpiphoneのSG G-310になります。
自宅で弾くのに丁度良いかと思い新品購入しましたが仕事が忙しくなり使わずに保管しておりました。
今後も使用目処が立たないので出品致します。
状態は主観ですが経年保管の傷はありますが使用頻度が少なかったので使用感は少なめだと思います。出品にあたり自宅のアンプにて簡単な通音確認のみ行っております。
使わない私が持っていても勿体ないですし楽器が可哀想なのでお探しの方はいかがでしょうか?
これから始める方にもオススメです。
状態は上記に記載していますが、届いてから経年の傷などに文句をつけられる方がいらっしゃいますが写真にて判断できる目利きをお持ちの方だけ購入してください。こちらは楽器に関する知識が豊富な訳ではなくあくまで自宅整理の為に出品しております。自宅に精密な確認が出来る機材があるわけではありません。
また商品説明に記載したこと以外で見つかった場合も対応は致しかねます。購入はあくまで購入者様の責任でお願いします。
何度も申し訳ありませんがあくまで当方専門家ではなく主観になります。不安になられるなら購入しないでください。
状態は説明した通りですが、神経質な方や過度に状態を気にされる方はご遠慮ください。 このように書いてもUSEDを理解されていない方も多く落札後に理不尽なクレームをつける方もいらっしゃいます。理解された方のみ入札お願い致します。
落札より24時間以内のお支払を可能な方のみ入札お願い致します。
Epiphone製トリプルハンバッカーAlnico Classic Proセット
ラスイチ
以下にご紹介していた商品のAlnico Classic Proバージョンです。
ルックス的にほぼ一緒ですが、若干モダンよりのサウンドかと思います。
状態はほぼ同じですので、下記詳細をご参考下さい。
およそネック:約7.4k、ミドル:約7.6k、ブリッジ:約7.85kでした。
製造コードシールの添付がありません。
---- 以下ProBucker版の紹介文ですが ----
Epiphone最上位グレードピックアップ、「ProBucker」。
ネックとミドルにProBucker2、ブリッジにProBucker3を配したトリプルハンバッカー・セットです。
こいつは何に搭載されていたブツかと言いますと、「Joe Bonamassa Les Paul Custom “Black Beauty”」です。
詳しい詳細はこちらに記載されておりますので、お読みください。
gibson.jp/electric/joe-bonamassa-black-beauty-les-paul-custom
Epiphoneとジョーのコラボは嬉しい限りですね。今後も良質なコラボお願いしたいです。
リード線の長さはネックおよびミドル34cm、ブリッジ30cm。
画像ではミドルはアジャスタブルポールが下向きに置いておりますが、上向きでも使用可能なリード線の長さがあります。
リードアウトの数値はネック約7.8k、ミドル約7.78k、ブリッジ約8.45kでした。(室温や個体によって違います)
(裏面の製品番号の-Cの前のアルファベットがN=ネック、M=ミドル、B=ブリッジです。)
付属するのは画像のものが全てです。
ピックアップのみでのご提供です、エスカッションなどはご自身でご用意ください。
ご希望があればエスカッション取り付け用のゴールドビスのみをお付けすることも可能です。
お持ちでない場合はご連絡ください。
ギターへの接続はコネクタ式ではなく、半田ごてで取り付け作業する2芯タイプです。
ミドルのリード線のみアースが細い線に繋がれておりますので、取り付けの際はご注意ください。
こちら、あまり出回らないトリプルハンバッカーのProBuckerセットです。
随時限定数のみ入荷(大量発注に対応していないよう)ですので、ご興味のある方はお早めに。
通電チェックして発送致します。
Epiphone mini ProBucker FB720+メタルエスカッション
当方の出品商品にて再三ご紹介しているEpiphone純正のProBucker。
そのミニハムバッカーのスペシャル版のセットです。
抵抗値はフロント約8.1k、リア約8.2kです。
メタルニッケルカバーがついた本格的なルックスです。
リード線はフロントが220mm・リア270mmほどございます。
現在のEpiphone「PRO」仕様ピックアップにおいて、ミニハムは2種類しかないのです。ProBucker miniと、こちらジョー・ボナマッサ モデル ファイヤーバードに搭載されているProBucker FB720。そのFB720の説明文と画像をカタログより掲載してあります、ご覧ください。(そこにボナマッサのコメントが載っていますが、「オリジナルのヴィンテージよりいい音だぜ」みたいなことを言ってますね。)
60年代中期のオリジナル・ミニハムを研究して忠実に再現した自信作のようです。
YouTubeにはボナマッサ本人が試奏したビデオもいくつか上がっているので、ご参考にどうぞ。
単体ではほとんど見かけないFB720。お手持ちのファイヤーバードのアップグレードにいかがでしょう?
ポールピースの見えないヴィンテージ風のルックスでグレードアップにはもってこいだと思います。
一般的なハンバッカーより少しトレブリーでP-90ほどシングルコイルらしさはなく、ハムキャンセル効果によりノイズレス。この独特の音色のファンも多いのでは?
今回特別に別途入手したメタルエスカッションをお付け致します。これだけでも結構お値段すると思います。
取り付けビス各種が付属致します。
また裏面の製造番号コードシールが両方添付されておりません。
入荷ロットによって違いますので、ご了承の上ご購入下さい。
美品 Epiphone Casino Vintage Sunburst
目立った傷もなく、かなりの美品です。
発送前にきれいに拭き上げますが、多少の使用感はあるため、中古品にご理解のある方のみ購入をお願いします。
2ヶ月前に購入後、最近まで使用しており、非常に弾きやすいコンディションに調整してあります。
■トラスロッド:左右余裕あり
■ネックコンディション:問題なし
■フレット:7〜8割程度
■ケース:ソフトケース
エピフォン
カジノ
ビートルズ
ジャズ
エレキギター
Gibson
エピフォンES/2020年製 人気ナチュラルウッド29000円‼️
エピフォンESナチュラルウッドになります、2021年1月に新品で購入しました。ほとんど弾いていません、美品です、目立ったキズも無いと思われます。ペグはGROVER社製が付いてますのでチューニングが的確です。ソフトケースとオリジナルストラップが付属で付いてます。
段ボールにて梱包しての配送になります。
ES335より少し小さいので、座って弾いても弾きやすいです。定価74000円 新品市場価格55000円〜58000円前後
以下会社説明
セミアコの代名詞であるES-335よりも一回り小さくしたES339は、取り回しの利くサイズでサウンドもよりソリッドに近くなり、より幅広いジャンルでお使いいただけるモデルです。
メイプルボディ(合板)、ミディアムスケールのマホガニーNeck、NuBoneナット、安定性あるGrover製ロトマチックペグ、CTSポット、EpiphoneオリジナルのLockToneブリッジとテールピース、カラマズーヘッドストックを採用。
ピックアップはAlnico Classic PROハムバッカーを2基マウント。
光沢あるグロスフィニッシュです。
新品、正規輸入品。
エピフォン レスポール スラッシュモデル
2ndユーザーになりますが、以前新品同様で購入。
ノーマルとは思えないほどパワフルなピックアップです。
コンデンサを交換したことにより、更に分離感ある
いい音になっております。
画像5枚目にあるリアピックアップのエスカッションには
チューナーが付いていて便利です。
ネックは素人目ではありますがストレートです。
あくまでも中古品ですのでNCNRでお願いします。
発送はプチプチで巻いて汎用ソフトケースに入れて
更にプチプチ巻いての発送となります。
他のサイトにも出品してますので、購入申請から
宜しくお願いします。
多少の値下げは可能ですので、ご相談ください。
エレキギター フェンダー
テレキャスター レスポール ストラトキャスター
トーンライダー ディマジオ セイモアダンカン