ARITA PORCELAIN LAB
アリタポーセリンラボ
人気ブランドARITA PORCELAIN LAB(アリタポーセリンラボ)の商品一覧。ARITA PORCELAIN LABの新着商品は「ARITA PORCELAIN LABのアリタポーセリンラボ JAPAN BLUE 三方ガラミ紋 小鉢」「ARITA PORCELAIN LABのJAPAN SNOW 小鉢 三方ガラミ紋 2個セット」「ARITA PORCELAIN LABのアリタポーセリンラボ 有田焼 和食器 ミニお重 (二段重)」などがあります。フリマアプリ ラクマでは現在16点のアリタポーセリンラボの商品が購入可能です。
アリタポーセリンラボ JAPAN BLUE 三方ガラミ紋 小鉢
ご覧いただきありがとうございます。
ARITA PORCELAIN LAB
アリタポーセリンラボ
JAPAN BLUE 三方ガラミ紋 小鉢です。
サイズ:径11.5cm×高5.0cm
定価:¥4,950(税込)
※電子レンジ ×
(プラチナが施されている為)
⚪︎食洗機 ○
花ビラを思わせる縁のあしらいが華やかな雰囲気を醸し出し、上品なプラチナが使用されている素敵な小鉢です。
おひたしや煮物などどんなお料理にもあう普段使いにも最適な器で、弥左エ門窯で昔から伝わる形状です。
使用機会が無い為、お使いいただける方にお譲りいたします。
未使用品で汚れや傷等は見当たりませんが、自宅保管にご理解いただける方ご検討の程よろしくお願いいたします。
神経質な方、完璧を求める方のご購入はご遠慮くださいませ。
専用箱は無い為、別の再利用の箱・梱包材を使用し、割れないように丁寧に包装して発送させていただきます。
ARITA PORCELAIN LAB
アリタポーセリンラボ
JAPANBLUE
三方ガラミ紋
有田焼
小鉢
弥左エ門窯
JAPAN SNOW 小鉢 三方ガラミ紋 2個セット
傷などないですが使用感あります。
・JAPAN SNOW 小鉢 三方ガラミ紋 2個セット
サイズ:径11.5cm×高5.0cm
定価:¥9,900(税込:2個)
・家庭用食器洗浄機:◯ ※長く使用する為には手洗い推奨とのこと
・電子レンジ:✕ ※プラチナを使用している為
新品 未使用 角皿 アリタポーセリンラボ ホワイト 白 和食器 有田焼
形···角皿
アイテム 種類···中皿
※お写真を見て頂くと分かりますが、新品未使用ですが、かすれ傷のようなものがあります。
※あくまでも自宅保管のため
神経質な方のご購入はお控えください!!
喫煙者はいません!!
※付属品はなく、お写真の通りの状態で発送させて頂きます。
※2点まとめてお得に出品させて頂きます。
有田焼 与左ヱ門窯 珈琲碗皿 カップ&ソーサー 花柄 白に青、赤、緑、金彩 美品
有田焼 弥左ヱ門窯 ARITA Porcelain Lab
珈琲碗皿 コーヒーカップ&ソーサー
花柄 白地に青、赤、緑、金彩
美品
アリタポーセリンラボ ARITA Porcelain Lab の弥左ヱ門窯による珈琲碗皿、コーヒーカップ&ソーサーです。白地に青、赤、緑、金彩で花柄が描かれています。伝統的な上品さと華やかさを兼ね備えた器です。6枚の花弁をあしらった形の加工があり、カップに飲み物を入れると花模様のように見えます。
サイズ
カップ 口径8.5×高さ6.5(cm) 底部直径4.5cm
ソーサー 直径15×高さ2.8(cm)
容量
約150ml
重量
約285g
コンディション
美品 ヴィンテージ品 個人宅保管期間あり
お箱なし
使用感は少なめで、全体的にきれいな状態です。
欠け、ヒビ、割れはありません。
絵柄の一部は手書きのようで、製造当初からの色の違いや塗りムラがあります。
カップ、ソーサーともに底部に微細なスレ傷と変色があります。
金縁剥がれはありませんが、微細なスレ傷があります。
リユース品、ヴィンテージ品にご理解いただける方にお願いします。
ご参考
販売終了品
当時価格 16,500円
弥左ヱ門について
紹弥左エ門窯は、創業1804年200年以上の歴史を誇る有田最大規模の窯元です。 有田焼の伝統様式である古伊万里様式の磁器製造に研鑽を重ね、そのブランド「GOLD IMARI」は1900年代前半、アメリカ、ヨーロッパ各地はもとより、広くアフリカ、中近東に至るまで輸出され、国内外で古伊万里様式の美術工芸品を作る窯として評価されました。今でも熟練の職人が40人在籍しており、そのため素地成型~上絵まで一貫生産が可能であり、有田焼の真の価値をお届けする事ができます。
ARITA PORCELAIN LABについて
アリタポーセリンラボは、創業200年以上の歴史を誇る有田焼老舗窯元 七代目弥左エ門が生み出した現代のライフスタイルに合わせたラグジュアリーモダンな有田焼です。 熟練職人が弥左エ門窯ならではの門外不出の技術を活かし、数え切れない試作を繰り返し進化した釉薬・技術を使い、一つ一つ手仕事で、モダンな有田焼を作りだしています。
有田焼 弥左ヱ門窯 珈琲碗皿 コーヒーカップ&ソーサー アラベスク調 美品
有田焼 弥左ヱ門窯 ARITA Porcelain Lab
珈琲碗皿 コーヒーカップ&ソーサー
アラベスク調 唐草模様
白地に青、赤、エメラルドグリーン、金彩
美品
アリタポーセリンラボ ARITA Porcelain Lab の弥左ヱ門窯による珈琲碗皿、コーヒーカップ&ソーサーです。和食器では珍しいエメラルドグリーンが印象的で、アラベスク模様を活かした唐草模様のように見えます。伝統的な上品さと華やかさを兼ね備えた器です。6枚の花弁をあしらった形の加工があり、カップに飲み物を入れると花模様のように見えます。
サイズ
カップ 口径8.5×高さ6.5(cm) 底部直径4.5cm
ソーサー 直径15×高さ2.8(cm)
容量
約150ml
重量
約285g
コンディション
美品 ヴィンテージ品 個人宅保管期間あり
お箱なし
使用感は少なめで、全体的にきれいな状態です。
欠け、ヒビ、割れはありません。
絵柄の一部は手書きのようで、製造当初からの色の違いや塗りムラがあります。
皿、カップ底部に微細なスレ傷と変色があります。
金縁剥がれはありませんが、微細なスレ傷があります。
リユース品、ヴィンテージ品にご理解いただける方にお願いします。
ご参考
販売終了品
当時価格 16,500円
弥左ヱ門について
紹弥左エ門窯は、200年以上の歴史を誇る有田最大規模の窯元です。 有田焼の伝統様式である古伊万里様式の磁器製造に研鑽を重ね、そのブランド「GOLD IMARI」は1900年代前半、アメリカ、ヨーロッパ各地はもとより、広くアフリカ、中近東に至るまで輸出され、国内外で古伊万里様式の美術工芸品を作る窯として評価されました。今でも熟練の職人が40人在籍しており、そのため素地成型~上絵まで一貫生産が可能であり、有田焼の真の価値をお届けする事ができます。
ARITA PORCELAIN LABについて
創業200年以上の歴史を誇る有田焼老舗窯元 七代目弥左エ門が生み出した現代のライフスタイルに合わせたラグジュアリーモダンな有田焼です。 熟練職人が門外不出の技術を活かし、数え切れない試作を繰り返し進化した釉薬・技術を使い、一つ一つ手仕事でモダンな有田焼を作りだしています。
2セットおまとめ 専用 有田焼 弥左ヱ門窯 珈琲碗皿 花鳥 /松右衛門窯 花鳥
2客セット
おまとめ価格
お打ち合わせ者様の他、ご購入お控えください。
①有田焼 弥左ヱ門窯 珈琲碗皿 コーヒーカップ&ソーサー 花鳥柄 白地に青、赤、金彩
美品
②有田焼 松右衛門窯 珈琲碗皿 コーヒーカップ&ソーサー 花鳥柄 色絵 金彩 美品
有田焼 弥左ヱ門窯 ARITA Porcelain Lab
珈琲碗皿 コーヒーカップ&ソーサー
花鳥柄 白地に青、赤、金彩
美品
アリタポーセリンラボ ARITA Porcelain Lab の弥左ヱ門窯による珈琲碗皿、コーヒーカップ&ソーサーです。白地に青、赤、金彩で花鳥柄が描かれています。伝統的な上品さと華やかさを兼ね備えた器です。6枚の花弁をあしらった形の加工があり、カップに飲み物を入れると花模様のように見えます。
サイズ
カップ 口径8.5×高さ6.5(cm) 底部直径4.5cm
ソーサー 直径15×高さ2.8(cm)
容量
約150ml
重量
約285g
コンディション
美品 ヴィンテージ品 個人宅保管期間あり
使用感は少なめで、全体的にきれいな状態です。
欠け、ヒビ、割れはありません。
絵柄の一部は手書きのようで、製造当初からの色の違いや絵柄違いがあります。
カップ、ソーサーともに底部に微細なスレ傷と変色があります。
金縁剥がれはありませんが、微細なスレ傷があります。
リユース品、ヴィンテージ品にご理解いただける方にお願いします。
ご参考
販売終了品
当時価格 16,500円
弥左ヱ門について
紹弥左エ門窯は、創業1804年200年以上の歴史を誇る有田最大規模の窯元です。 有田焼の伝統様式である古伊万里様式の磁器製造に研鑽を重ね、そのブランド「GOLD IMARI」は1900年代前半、アメリカ、ヨーロッパ各地はもとより、広くアフリカ、中近東に至るまで輸出され、国内外で古伊万里様式の美術工芸品を作る窯として評価されました。今でも熟練の職人が40人在籍しており、そのため素地成型~上絵まで一貫生産が可能であり、有田焼の真の価値をお届けする事ができます。
【専用】アリタポーセリンラボ ジャパンブルー 2脚セット 蕎麦猪口 薬味皿
アリタポーセリンラボ
ジャパンブルー
蕎麦猪口、薬味皿の4点セットです。
アリタポーセリンラボさんの器はどれもモダンにアレンジされていて素敵です。
コレクションしていましたが、器が増えすぎたため整理のため出品いたします。
こちらは飾っていて食器としては未使用なのですが、丸い銀彩の部分と、もう一脚の蕎麦猪口の内側に少し着色がございます。
※画像6枚目をご参照ください。
蛸唐草と古代インドの貴婦人たちが装身具として好んだ櫻珞紋など吉祥柄です。
◼️サイズ(蕎麦猪口):φ80×H70
◼️サイズ(薬味皿):φ85×H20
◼️素材:磁器
お皿/お椀/デザート食器...
ペア(2つ), 豆皿, そば用食器
カラー...ブルー
グラス/カップ/酒器...ペア(2つ), 湯呑み, お猪口(おちょこ)
素材...陶磁器(セラミック)
切子/焼き物ブランド...有田焼
皿/プレート形状...丸
未使用 有田焼 アリタポーセリンラボ 市松模様 青白磁 18cm 2枚セット
こちらARITA PORCELAIN LABの有田焼の市松模様の角皿です。
美しい市松模様のお皿です。
未使用ですが箱無し自宅保管品のため写真ご確認の上ご購入お願いします!
商品説明
「市松」が美しい、シンプルな正方皿。
熟練の技術で市松模様を立体的に表現した、有田焼の正方皿。
優しい青白磁の色合いと、シンプルなデザインがさまざまな料理を引き立てます。
#有田焼
#アリタポーセリンラボ
#市松模様
#各皿
#和皿
#ケーキ皿
確認用
ご指示のあった、梱包状態の確認画像を出品画面より提出致します。
指示をいただいた内容は下記のとおりです。
-----------------------------------
【かんたんラクマパック調査依頼】
・オーダーID:
・商品の破損状況:
・外装の損傷:有/無
・取扱い注意シールの貼付:有/無
・使用されている梱包資材:
・どのように梱包されていたか:
------------------------------------
破損の状況は画像のとおりです。
お皿1枚がプチプチ→広告で包まれテープどめ。その後紙製の梱包袋に入れる、という順番で梱包されていました。
2枚のお皿の間に、段ボール(画像6枚目)が挟まれていました。
配送伝票の住所欄は、モザイク加工をさせていただきます。
他に必要な画像、情報がありましたらお知らせください。
宜しくお願い致します。