土佐龍
トサリュウ
人気ブランド土佐龍の商品一覧。土佐龍の新着商品は「土佐龍の土佐龍 四万十ひのき 丸いまな板」「土佐龍の土佐龍 サクラ洗濯板 小 SS-1001」「土佐龍の四万十ひの木まな板 スタンド付 カッティングボード」などがあります。フリマアプリ ラクマでは現在11点の土佐龍の商品が購入可能です。
土佐龍 四万十ひのき 丸いまな板
「四万十ひのき<柾目>」の集成材を使用しています。
材質自体に油成分を多く含んでいる「四万十ひのき製」のまな板は、水切れ・水弾きが良く、乾き易いのが特長です。
直径30cmの丸型まな板は野菜・果物・鮮魚など色々な食材をカットする際、使い易いサイズの為、とても人気のまな板です。
サイズ:300×15mm
材質:四万十桧
土佐龍は「木の料理人」として日々精励いたします。
「四万十ひのきの特長」
四万十ひのきは南へ行くほど光合成が活発で大きく強く育つ。
高知県は非常に強い風が吹くため、その風に耐える弾力性を保つために油成分が多くなります。
それらの特長を活かした土佐龍のまな板は、油脂分が豊富で抗菌・抗カビ効果が高く、 水切れが良いため乾くのが早く、とても長持ちします。
「適材適所」
昔から、床は「桜」、外壁は「杉」など、「木」本来の特性に応じて活用していました。「ひのき」は油成分が非常に多いので水周りの製品に適しており、「桜」はきめが細かいので洗濯板などで衣服を傷めずに洗濯できる。「栗の木」は熱に強い、「楠の木」は洋服を食べるような害虫などに対して忌避効果を活用したものづくりに適しています。 土佐龍ではそうした木の特性を活かした商品づくりをしています。
「天然乾燥」
人工的に乾燥剤などを用いて木材を乾燥させると樹木本来の機能が失われるばかりでなく防虫剤などの有害物質が人体に影響を与えることも近年知られてきております。
土佐龍では天然乾燥に3〜6ヵ月かけています。そうすることで樹木本来の機能を失わない安全で「木」本来の機能を保った製品を作ることができます。
土佐龍 サクラ洗濯板 小 SS-1001
「土佐龍 サクラ洗濯板 小 SS-1001」
土佐龍
シリーズ名:TOSARYU
型番:SS-1001
※未使用品ですが、しばらく保管していたもので外装に破れと本体に小さなキズがあります。(写真5枚目)
気にされる方はご遠慮願います。
#洗濯板
#土佐龍
#SS-1001
#インテリア/住まい/日用品
#日用品/生活雑貨/旅行
#日用品/生活雑貨
四万十ひの木まな板 スタンド付 カッティングボード
高知県の土佐龍 四万十ひの木のまな板です。
抗菌、抗カビ、殺菌作用のある天然木まな板。
自宅でも一枚使用していますがひのきの良い香りがしますし水切れも良くスタンドがついているためどこでも立てやすく乾くのも早いので重宝しています。
材質: 天然木 (四万十ひの木)
サイズ: 18cm×34cm
社台スタリオンステーションの記念品のため刻印がされています。
#競馬 #社台 #社台スタリオンステーション #まな板 #カッティングボード #スタンド付きまな板 #キッチン用品 #調理 #台所用品 #お刺身 #お造り #野菜 #果物 #お肉 #四万十ひの木 #土佐龍 #天然木
新品 土佐龍 卓上まな板 角型S 240×160×15mm
フルーツやパン、チーズなどをテーブルでサーブするのに便利なサイズと形です。
サイズ:240×160×15mm
材質:四万十桧
ひのきは肉などの油を吸い込みやすいので、調理後はすぐに洗浄することをおすすめします。
↓土佐龍について
「四万十ひのきの特長」
四万十ひのきは南へ行くほど光合成が活発で大きく強く育つ。
高知県は非常に強い風が吹くため、その風に耐える弾力性を保つために油成分が多くなります。
それらの特長を活かした土佐龍のまな板は、油脂分が豊富で抗菌・抗カビ効果が高く、 水切れが良いため乾くのが早く、とても長持ちします。
「適材適所」
昔から、床は「桜」、外壁は「杉」など、「木」本来の特性に応じて活用していました。「ひのき」は油成分が非常に多いので水周りの製品に適しており、「桜」はきめが細かいので洗濯板などで衣服を傷めずに洗濯できる。「栗の木」は熱に強い、「楠の木」は洋服を食べるような害虫などに対して忌避効果を活用したものづくりに適しています。 土佐龍ではそうした木の特性を活かした商品づくりをしています。
「天然乾燥」
人工的に乾燥剤などを用いて木材を乾燥させると樹木本来の機能が失われるばかりでなく防虫剤などの有害物質が人体に影響を与えることも近年知られてきております。
土佐龍では天然乾燥に3〜6ヵ月かけています。そうすることで樹木本来の機能を失わない安全で「木」本来の機能を保った製品を作ることができます。
「私たちの決意」
私たちは「四万十ひのき」の間伐材や端材を利用した製品を作り続けてきました。 間伐により森を健康にし、川をきれいにし、森林がCO2を吸収する営みを活性させ、 同時に生まれた間伐材を利用して木製品を作り市場に提供することで、 カーボン・オフセット(二酸化炭素の相殺)と呼ばれるグリーン活動を行ってきました。
また、地元の土地材「四万十ひのき」を使用することで、 長い距離を輸送することに要する余分な負荷エネルギーがほとんどかかりません。 製造上の副産物となる端材や葉っぱに至るまで、また捨てられる集材、流木などの再利用により 廃棄を出来る限り削減することで、新たなCO2消費を抑制しています。
土佐龍は木を扱う責任を商品と活動に換えて、暮らしに役立ち、暮らしを明るく心地よくしていく商品開発に努めます。
サクラ洗濯板 桜材 土佐龍 洗濯板
国産の桜材を素材とした洗濯板です。
中古品・使用品。
使用したのは2、3回のみですが
10年以上長期保管していたので、色の変色・傷みがあります。
木目に節(ふし)があります。
(購入当初からあったものであろうと思います)
土佐龍
Lサイズ 約170×360×15mm / 重さ 約540g
日本製
さくら
サクラ
新品 土佐龍 ブレッドカッティングボード薄型 250×200×15
表面のウェーブ加工がパンの湿りを抑え、パンくずの飛び散りを抑制。
サイズ:250×200×15mm
材質:四万十桧
ひのきは肉などの油を吸い込みやすいので、調理後はすぐに洗浄することをおすすめします。
↓土佐龍について
「適材適所」
昔から、床は「桜」、外壁は「杉」など、「木」本来の特性に応じて活用していました。「ひのき」は油成分が非常に多いので水周りの製品に適しており、「桜」はきめが細かいので洗濯板などで衣服を傷めずに洗濯できる。「栗の木」は熱に強い、「楠の木」は洋服を食べるような害虫などに対して忌避効果を活用したものづくりに適しています。 土佐龍ではそうした木の特性を活かした商品づくりをしています。
「天然乾燥」
人工的に乾燥剤などを用いて木材を乾燥させると樹木本来の機能が失われるばかりでなく防虫剤などの有害物質が人体に影響を与えることも近年知られてきております。
土佐龍では天然乾燥に3〜6ヵ月かけています。そうすることで樹木本来の機能を失わない安全で「木」本来の機能を保った製品を作ることができます。
「私たちの決意」
私たちは「四万十ひのき」の間伐材や端材を利用した製品を作り続けてきました。 間伐により森を健康にし、川をきれいにし、森林がCO2を吸収する営みを活性させ、 同時に生まれた間伐材を利用して木製品を作り市場に提供することで、 カーボン・オフセット(二酸化炭素の相殺)と呼ばれるグリーン活動を行ってきました。
また、地元の土地材「四万十ひのき」を使用することで、 長い距離を輸送することに要する余分な負荷エネルギーがほとんどかかりません。 製造上の副産物となる端材や葉っぱに至るまで、また捨てられる集材、流木などの再利用により 廃棄を出来る限り削減することで、新たなCO2消費を抑制しています。
土佐龍は木を扱う責任を商品と活動に換えて、暮らしに役立ち、暮らしを明るく心地よくしていく商品開発に努めます。
土佐龍(TOSARYU)包丁スタンド
素 材 :国産の銀杏
国産の銀杏(イチョウ)材を使用した土佐龍の包丁スタンド
ダブル:サイズ 320 x 60 x 50mm / 重さ 約350g
一度使用しましたが美品です。
新品 土佐龍 卓上まな板 角型S 240×160×15mm
フルーツやパン、チーズなどをテーブルでサーブするのに便利なサイズと形です。
サイズ:240×160×15mm
材質:四万十桧
ひのきは肉などの油を吸い込みやすいので、調理後はすぐに洗浄することをおすすめします。
↓土佐龍について
「四万十ひのきの特長」
四万十ひのきは南へ行くほど光合成が活発で大きく強く育つ。
高知県は非常に強い風が吹くため、その風に耐える弾力性を保つために油成分が多くなります。
それらの特長を活かした土佐龍のまな板は、油脂分が豊富で抗菌・抗カビ効果が高く、 水切れが良いため乾くのが早く、とても長持ちします。
「適材適所」
昔から、床は「桜」、外壁は「杉」など、「木」本来の特性に応じて活用していました。「ひのき」は油成分が非常に多いので水周りの製品に適しており、「桜」はきめが細かいので洗濯板などで衣服を傷めずに洗濯できる。「栗の木」は熱に強い、「楠の木」は洋服を食べるような害虫などに対して忌避効果を活用したものづくりに適しています。 土佐龍ではそうした木の特性を活かした商品づくりをしています。
「天然乾燥」
人工的に乾燥剤などを用いて木材を乾燥させると樹木本来の機能が失われるばかりでなく防虫剤などの有害物質が人体に影響を与えることも近年知られてきております。
土佐龍では天然乾燥に3〜6ヵ月かけています。そうすることで樹木本来の機能を失わない安全で「木」本来の機能を保った製品を作ることができます。
「私たちの決意」
私たちは「四万十ひのき」の間伐材や端材を利用した製品を作り続けてきました。 間伐により森を健康にし、川をきれいにし、森林がCO2を吸収する営みを活性させ、 同時に生まれた間伐材を利用して木製品を作り市場に提供することで、 カーボン・オフセット(二酸化炭素の相殺)と呼ばれるグリーン活動を行ってきました。
また、地元の土地材「四万十ひのき」を使用することで、 長い距離を輸送することに要する余分な負荷エネルギーがほとんどかかりません。 製造上の副産物となる端材や葉っぱに至るまで、また捨てられる集材、流木などの再利用により 廃棄を出来る限り削減することで、新たなCO2消費を抑制しています。
土佐龍は木を扱う責任を商品と活動に換えて、暮らしに役立ち、暮らしを明るく心地よくしていく商品開発に努めます。
土佐龍 サクラ洗濯板 小 SS-1001
中古品になります。
数回使用しましたが、あまり使用しないので出品致します。状態は写真でご確認ください。
商品名:土佐龍 サクラ洗濯板 小 SS-1001
メーカー名:土佐龍
ブランド名:土佐龍
#洗濯板
新品 土佐龍 スタンド付きまな板 M 180×340×15mm
回転式のスタンドで立てて収納出来ます。
サイズ:180×340×15mm
材質:四万十桧
土佐龍は「木の料理人」として日々精励いたします。
「四万十ひのきの特長」
四万十ひのきは南へ行くほど光合成が活発で大きく強く育つ。
高知県は非常に強い風が吹くため、その風に耐える弾力性を保つために油成分が多くなります。
それらの特長を活かした土佐龍のまな板は、油脂分が豊富で抗菌・抗カビ効果が高く、 水切れが良いため乾くのが早く、とても長持ちします。
「適材適所」
昔から、床は「桜」、外壁は「杉」など、「木」本来の特性に応じて活用していました。「ひのき」は油成分が非常に多いので水周りの製品に適しており、「桜」はきめが細かいので洗濯板などで衣服を傷めずに洗濯できる。「栗の木」は熱に強い、「楠の木」は洋服を食べるような害虫などに対して忌避効果を活用したものづくりに適しています。 土佐龍ではそうした木の特性を活かした商品づくりをしています。
「天然乾燥」
人工的に乾燥剤などを用いて木材を乾燥させると樹木本来の機能が失われるばかりでなく防虫剤などの有害物質が人体に影響を与えることも近年知られてきております。
土佐龍では天然乾燥に3〜6ヵ月かけています。そうすることで樹木本来の機能を失わない安全で「木」本来の機能を保った製品を作ることができます。
「私たちの決意」
私たちは「四万十ひのき」の間伐材や端材を利用した製品を作り続けてきました。 間伐により森を健康にし、川をきれいにし、森林がCO2を吸収する営みを活性させ、 同時に生まれた間伐材を利用して木製品を作り市場に提供することで、 カーボン・オフセット(二酸化炭素の相殺)と呼ばれるグリーン活動を行ってきました。
また、地元の土地材「四万十ひのき」を使用することで、 長い距離を輸送することに要する余分な負荷エネルギーがほとんどかかりません。 製造上の副産物となる端材や葉っぱに至るまで、また捨てられる集材、流木などの再利用により 廃棄を出来る限り削減することで、新たなCO2消費を抑制しています。
土佐龍は木を扱う責任を商品と活動に換えて、暮らしに役立ち、暮らしを明るく心地よくしていく商品開発に努めます。
土佐龍 四万十ひのき 丸いまな板
「四万十ひのき<柾目>」の集成材を使用しています。
材質自体に油成分を多く含んでいる「四万十ひのき製」のまな板は、水切れ・水弾きが良く、乾き易いのが特長です。
直径30cmの丸型まな板は野菜・果物・鮮魚など色々な食材をカットする際、使い易いサイズの為、とても人気のまな板です。
サイズ:300×15mm
材質:四万十桧
土佐龍は「木の料理人」として日々精励いたします。
「四万十ひのきの特長」
四万十ひのきは南へ行くほど光合成が活発で大きく強く育つ。
高知県は非常に強い風が吹くため、その風に耐える弾力性を保つために油成分が多くなります。
それらの特長を活かした土佐龍のまな板は、油脂分が豊富で抗菌・抗カビ効果が高く、 水切れが良いため乾くのが早く、とても長持ちします。
「適材適所」
昔から、床は「桜」、外壁は「杉」など、「木」本来の特性に応じて活用していました。「ひのき」は油成分が非常に多いので水周りの製品に適しており、「桜」はきめが細かいので洗濯板などで衣服を傷めずに洗濯できる。「栗の木」は熱に強い、「楠の木」は洋服を食べるような害虫などに対して忌避効果を活用したものづくりに適しています。 土佐龍ではそうした木の特性を活かした商品づくりをしています。
「天然乾燥」
人工的に乾燥剤などを用いて木材を乾燥させると樹木本来の機能が失われるばかりでなく防虫剤などの有害物質が人体に影響を与えることも近年知られてきております。
土佐龍では天然乾燥に3〜6ヵ月かけています。そうすることで樹木本来の機能を失わない安全で「木」本来の機能を保った製品を作ることができます。