Rakuten Rakuma 最強鑑定 ご利用ガイド

「ラクマ最強鑑定」とは

「ラクマ最強鑑定」とは、購入された商品を専門の鑑定士が1つ1つ判定し、
ラクマでのお買い物を安心して行えるサービスです。

「ラクマ最強鑑定」とは、ラクマが内部の規定に沿って実施するもので、販売元などの権利者が行う真贋鑑定とは異なります。
結果は当該サービス利用が申し込まれた対象の取引に限り適用されます。

  • 鑑定無料

    対象商品はすべて無料!

    • 料金は変更になる可能性があります。
    • 後から鑑定の場合の鑑定事業者への送料をはじめ、一部条件では送料がかかります。
  • お届け前鑑定なら出品者様も購入者様も、
    鑑定のための追加対応なし!

    鑑定実施済の商品をお届け

    条件を満たした商品は、お届け前に鑑定を実施!

    • 後から鑑定の場合、購入者様のもとに到着後の鑑定となります。
  • 400ブランド・20カテゴリ以上が鑑定対象

    専門鑑定士が1点ずつ判定

    バッグ・時計・ジュエリー・小物・
    衣料品などのカテゴリが対象

    • 2024年10月時点
  • サービス提供会社:楽天グループ株式会社
    業務提携・委託先:株式会社コメ兵

鑑定対象の商品

次の条件を満たす商品は、自動的に鑑定対象となり、商品ページに鑑定対象である旨が表示されます。

  1. 出品者様の本人確認が完了している
  2. 商品のカテゴリ・ブランド・配送方法などが「ラクマ最強鑑定」の鑑定可能条件を満たしている

お届け前鑑定は対象条件の1つとして、販売前に「かんたんラクマパック」を選択することが必須です。

  • 鑑定対象の旨が表示されていても、品物の状態や付属品の有無などにより判定ができない場合がございます。
  • 鑑定の有無・種類は出品時の条件よって決まるため、出品者様の意思で指定することはできません。

2種類の鑑定サービスの違い

「ラクマ最強鑑定」には、「お届け前鑑定」と「後から鑑定」の2種類の鑑定があり、
大きな違いは鑑定が実施されるタイミングです。
どちらの鑑定サービスが適用されるかは、配送方法とその他ラクマ側で定めた
一定の基準を踏まえて自動的に決まります。

  1. 01

    鑑定のタイミング

    お届け前鑑定

    後から鑑定

    鑑定のタイミング説明図
  2. 02

    該当の鑑定サービスの見分け方

    購入するとき

    商品詳細ページ

    商品詳細にて価格の下に次の通り鑑定対象バッジが表示されます

    お届け前鑑定

    お届け前鑑定商品詳細ページ説明図

    後から鑑定

    後から鑑定商品詳細ページ説明図

    検索結果ページ

    鑑定対象商品の場合、検索結果にて商品の左下に次の鑑定対象バッジが表示されます。

    お届け前鑑定

    お届け前鑑定検索結果ページ説明図

    後から鑑定

    後から鑑定検索結果ページ説明図

    アプリのバージョンによって鑑定関連の表示が異なる可能性がございます。
    アプリ環境は常に最新のバージョンに更新いただくようお願いいたします。

    出品するとき

    出品確認ページ

    鑑定対象商品の場合、確認ページの上部に鑑定サービス名称が表示されます。

    お届け前鑑定

    お届け前鑑定出品確認ページ説明図

    後から鑑定

    後から鑑定出品確認ページ説明図
    • お届け前鑑定は対象条件の1つとして、販売前に「かんたんラクマパック」を選択することが必須です。

    出品した商品

    「マイページ>出品した商品」へすすむと、出品済の商品が鑑定対象かどうかご確認できます。

    出品した商品詳細ページ説明図

    アプリのバージョンによって鑑定関連の表示が異なる可能性がございます。
    アプリ環境は常に最新のバージョンに更新いただくようお願いいたします。

    「後から鑑定」の場合、出品者様は発送前にすり替え防止タグについてもご検討ください。

    • 商品発送時点で、取引画面の上部に鑑定対象である旨が表示されていることをもって、
      「ラクマ最強鑑定」に該当するかどうかが確定いたします。
  3. 03

    鑑定料金

    鑑定料金はラクマが負担するため、出品者様・購入者様ともに鑑定料金のお支払いはありません。

    お届け前鑑定

    無料

    後から鑑定

    無料

    • 鑑定事業者への片道送料のみ、
      購入者様のご負担となります。

利用の流れ

鑑定対象商品の購入

商品を発送

KOMEHYOロゴ

KOMEHYOによる判定(到着後1~3日)

Rakumaロゴ

出品者様・購入者様へ判定結果をご連絡

判定結果:基準内の場合

KOMEHYOロゴ

購入者様へ商品を発送

商品にあわせて新しい資材で再梱包

商品の受け取り

評価をして取引完了

  • お届け前鑑定対象の場合(対象となる条件の1つにかんたんラクマパックでの配送があります)、自動的に送付先が鑑定事業者になります。

判定結果について

  • 基準内

    KOMEHYOにおける判定基準を満たしている商品。

  • 基準外

    KOMEHYOにおける判定基準を満たしていない商品。

  • 判定不能

    品物の状態や付属品の有無などにより、
    断定的な判定が不可能な商品。

  • 判定結果はKOMEHYO独自の基準で回答いたします。

鑑定後の対応方法

判定結果:基準内の場合

  1. ラクマより購入者様・出品者様に判定結果を通知後、商品はKOMEHYOより購入者様へ発送されます。
    • ラクマにご登録されている住所宛に鑑定サービスからの商品発送を行います。
  2. 商品の受け取り後、速やかに確認・取引評価をお願いします。

判定結果:基準外の場合

  1. ラクマより購入者様・出品者様に判定結果を通知後、ラクマカスタマーサポートが取引のキャンセルを行います。
  2. ラクマから購入者様へ商品代金の返金後、出品者様へはKOMEHYOより商品の返送を行います。
    • 商品を出品者様に返送する場合、送料は出品者のご負担となります。

判定結果:判定不能の場合

  1. 購入者様は、取引画面より取引の継続かキャンセルを選択してください。

取引を継続する場合

  1. 商品は、KOMEHYOより購入者様へ発送されます。
    • ラクマにご登録されている住所宛に鑑定サービスからの商品発送を行います。
  2. 商品を受け取り後、速やかに確認・取引評価をお願いします。

取引をキャンセルする場合

  1. 購入者様が「取引をキャンセルする」を選択後、楽天ラクマカスタマーサポートが取引のキャンセルを行います。
  2. ラクマから購入者様へ商品代金の返金後、出品者様へはKOMEHYOより商品の返送を行います。

判定結果の詳細は判定結果についてのFAQをご確認ください。

利用の流れ

鑑定対象商品の購入

商品を発送

到着した商品の確認

取引画面から
後から鑑定を申込み

必ず受取評価前に申込み
Rakumaロゴ

出品者様・購入者様へ
後から鑑定の依頼を受けた旨のご連絡

ラクマ指定の住所へ
商品を送付

KOMEHYOロゴ

KOMEHYOによる判定(到着後1~3日)

Rakumaロゴ

出品者様・購入者様へ判定結果をご連絡

判定結果:基準内の場合

KOMEHYOロゴ

購入者様へ商品を発送

商品にあわせて新しい資材で再梱包

商品の受け取り

評価をして取引完了

「後から鑑定」の場合、出品者様は発送前にすり替え防止タグについてもご検討ください。

鑑定の依頼方法

  • Step01

    商品を確認し、
    取引画面で鑑定依頼

    商品到着後、商品をご確認ください。
    鑑定を依頼したい場合、「鑑定を依頼する」より、鑑定依頼を進めてください。なお「鑑定を依頼する」は、発送完了から24時間以内に取引画面に掲出されます。

    • トラブルを避ける為に梱包材・付属品は商品と一緒に鑑定事業者に発送してください。
    • 受け取った商品に関するトラブルが既に発生している場合は、「トラブルを報告する」よりお願いします。
    • もし商品情報と異なる商品を受け取られた場合は、「トラブルを報告する」から「別の商品が届いた」を選択ください。
    • 商品に関連しない梱包資材や付属品は鑑定事業者で廃棄する可能性があります。
  • Step02

    鑑定依頼ボタンを押し、
    鑑定依頼

    ページ内の案内をご確認のうえ、ページ下部に表示される「鑑定を依頼する」ボタンを押してください。

  • Step03

    鑑定依頼受け付け完了

    の画面が表示されたら、鑑定依頼の受け付け完了です。受け付け完了後、出品者様・購入者様双方にラクマより鑑定依頼受け付けのメールが送られます。

    必ずご確認ください

    • この後、2~3日後にメールか、あなた宛てのお知らせにラクマからメッセージをお送りいたします。
    • メッセージ内で、「ラクマ指定の住所への商品送付方法」など、今後の進め方をご説明します。必ずご確認ください。
    • 商品の種別によっては、鑑定自体が実施できない場合や、返送させていただく場合がございます。取引評価の実施前であれば取引キャンセルも可能です。

判定結果について

  • 基準内

    KOMEHYOにおける判定基準を満たしている商品。

  • 基準外

    KOMEHYOにおける判定基準を満たしていない商品。

  • 判定不能

    品物の状態や付属品の有無などにより、
    断定的な判定が不可能な商品。

  • 判定結果はKOMEHYO独自の基準で回答いたします。

鑑定後の対応方法

判定結果:基準内の場合

  1. ラクマより購入者様・出品者様に判定結果を通知後、商品はKOMEHYOより購入者様へ発送されます。
    • ラクマにご登録されている住所宛に鑑定サービスからの商品返送を行います。
  2. 商品の受け取り後、速やかに確認・取引評価をお願いします。

判定結果:基準外の場合

  1. ラクマより購入者様・出品者様に判定結果を通知後、ラクマカスタマーサポートが取引のキャンセルを行います。
  2. ラクマから購入者様へ商品代金の返金後、出品者様へはKOMEHYOより商品の返送を行います。
    • 購入者様への返金方法は、判定結果とともにお知らせします。

判定結果:判定不能の場合

  1. 購入者様はラクマカスタマーサポートからのご案内に沿い取引の継続かキャンセルをご連絡ください

取引を継続する場合

  1. 商品は、KOMEHYOより購入者様へ発送されます。
    • ラクマにご登録されている住所宛に鑑定サービスからの商品発送を行います。
  2. 商品を受け取り後、速やかに確認・取引評価をお願いします。

取引をキャンセルする場合

  1. 購入者様よりラクマカスタマーサポートへ取引キャンセルのご連絡をいただいた後、取引のキャンセルを行います。
  2. ラクマから購入者様へ商品代金の返金後、出品者様へはKOMEHYOより商品の返送を行います。

判定結果の詳細は判定結果についてのFAQをご確認ください。

【お問い合わせについて】

「ラクマ最強鑑定」についてのお問い合わせは下記問い合わせ窓口までご連絡ください。
(本サービスについてKOMEHYOへ直接お問い合わせをいただきましてもご対応できかねます。)

【お問い合わせ先】

アプリ:[マイページ(またはサイドメニュー)>ヘルプ・その他>お問い合わせ]

メール:supportfril.jp

よくあるご質問

  • Qお届け前鑑定の場合、出品者は送料が二重でかかりますか?
    A二重でかかることはなく、通常通りの送料のみとなります。
    お届け前鑑定の場合は、鑑定事業者を経由して購入者様へ商品が届きます。そのため、出品者様には鑑定事業者への送料のみご負担いただきます。
  • Q取引がキャンセルになった場合、取引の評価はどうなりますか?
    A取引がキャンセルになると、取引の評価は実施されません。
  • Q基準外・判定不能の結果がでた場合、その後の流れが知りたいです
    A
    利用方法より、該当の鑑定サービスを選択し「鑑定後の対応方法」をご確認ください。
  • Q鑑定された場合、鑑定事業者が梱包をし直してくれるのでしょうか?
    A
    基準内品をご購入者様にお届けする場合、「ラクマ最強鑑定」の専用のお箱で梱包しなおし、購入者様のもとへお届けします。
    • 「ラクマ最強鑑定」対象の取引以外で専用のお箱が利用された場合、判定の保証はされません。
  • QKOMEHYOの店舗で「ラクマ最強鑑定」を行っていますか?
    A行っていません。ラクマ最強鑑定のご利用方法は「鑑定サービスの利用方法」をご確認ください。
  • Q鑑定の種類はどうやって決まるのですか?
    A鑑定対象となる条件として、出品者様の本人確認が完了している、出品アイテムが鑑定対象のカテゴリ・ブランドに該当している必要があります。
    そのうえで、配送方法とその他ラクマ側で定めた一定の基準を踏まえて鑑定の種類が決定します。

注意事項

  • 「ラクマ最強鑑定」とは、ラクマが内部の規定に沿って実施するもので、販売元などの権利者が行う真贋鑑定とは異なります。
    結果は当該サービス利用が申し込まれた対象の取引に限り適用されます。
  • 判定結果はKOMEHYO独自の基準で回答いたします。判定基準、判定結果に至った理由など詳細については、一切お答えできかねます。
  • 一部の商品においては、判定ができかねる場合がございます。その際は「判定不能」として回答させて頂きます。
  • 鑑定事業者からの発送はユーザーが登録した住所・氏名への発送となります。登録情報以外の宛先への発送依頼、及び指定日時の発送依頼は承っておりません。
  • 「鑑定依頼品」「付属品」以外は鑑定事業者側の判断で切断や開封、処分などの対応を行う可能性がございます。あらかじめご了承ください。 (すり替え防止タグや梱包資材を含みます)
  • 未開封の品物は鑑定作業において中身を確認する必要があり、発送時の状態に復元できない場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 鑑定対象商品は限定しております。あらかじめご了承ください。
  • アプリのバージョンによって鑑定関連の表示が異なる可能性がございます。アプリ環境は常に最新のバージョンに更新いただくようお願いいたします。
  • 本サービスにおける問い合わせは、鑑定事業者では対応できかねます。ラクマカスタマーサポートにお問い合わせください。
  • 本サービスは予告なく終了する可能性があります。