Rakten Rakuma
「ラクマでちょっとプラスな暮らし」を叶えるマガジン
Powered by Rakuten Rakuma

大きすぎて送れない?!家具・家電の気になる発送方法について

ラクマはいつでもどこでも簡単に出品ができちゃうフリマアプリ。
「出品したい商品があるけど、どうやって送ったら良いか分からないから出品できない…」と、売れた後の流れに不安を感じて、
出品を諦めているものはありませんか?
今回は、家電や家具などの一見難しそうに感じるアイテムの発送方法をご紹介します。

中型~大型の家電や家具の場合

1. アイテムが売れたら、まずやることは梱包!

アイテムが売れたら、まずは梱包をしましょう!出品したときの状態のまま購入者に無事に届けるために、しっかりと梱包をすることが大切です。
梱包は購入時についていた箱や、発砲スチロールを使うのが理想ですが、残っていない場合は緩衝材段ボールなどの梱包資材を使います。梱包資材はホームセンターや100均などで購入することができます。その他、準備しておきたい定番の梱包資材はこちらです。

準備しておきたい定番の梱包資材

定番の梱包資材は、ストックしておくとスムーズに発送作業に取り掛かることができて便利です。

梱包用の道具や資材は事前に用意しておき、いつでも梱包できる体制を整えておきましょう。

梱包方法

家電や家具は、取り外せるパーツがある場合は取り外し、パーツごとにプチプチなどの緩衝材を巻いて配送時の衝撃に備えられるようにすると◎ 特に家電は精密機械なので、配送時の破損リスクが高いアイテムでもあります。
緩衝材で包んだあとは、ビニール袋やOPP袋に入れて水濡れ対策をしましょう。そしてサイズにあった段ボールに入れ、中で動いてしまいそうな場合は上からさらにプチプチや丸めた新聞紙で隙間を埋めるとより安心です。

2. 配送方法の選び方

ラクマで中~大型のアイテムを送る場合、ゆうパック、ヤマト宅急便、飛脚宅配便の3つの中から選ぶことができます。届け先の距離や、荷物のサイズによって送料が異なるので、送りたい荷物のサイズや予算に合った方法で送りましょう♪
今回はおすすめの配送方法をご紹介します!

おすすめの配送方法

かんたんラクマパックのおすすめポイント

POINT 01

全国一律料金で、匿名配送が可能

POINT 02

アプリで追跡が可能

POINT 03

荷物が届かないなどのトラブルの際の補償が付いている

大型(200サイズ以上)の家電や家具の場合

3.ヤマト「らくらく家財宅急便」で配送する

200サイズ以上の家電や家具を配送する場合は、ヤマト運輸の「らくらく家財宅急便」というサービスを使います。こちらは、配送業者が直接家まで取りに来てくれて、梱包もすべて行ってくれるサービスです。取りに来てもらう日時を指定して対応するだけなので、簡単です!料金は大きさやお届け先によって異なります。
ヤマト運輸の公式ホームページでチェックしてくださいね♪

いかがでしたか?
中~大型サイズの家具や家電も、
事前に発送方法を知っておくことで安心して出品ができます。
ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事

よく見られている記事

ラクマplusでよく見られている記事TOP3はこちら

アプリで暮らしを
ちょっとプラスに
累計4,000万DL突破!
トップへ