メンズの名刺入れは、デザインや素材、ブランドによってその印象が大きく異なります。特にビジネスにおける名刺入れは、初対面の相手と名刺を交換する際に取り出すため、第一印象にも影響するでしょう。
そこで今回は、ハイブランドからデイリーブランドまで、機能性と美しさを兼ね備えた名刺入れ19選を紹介します。
高級感あふれる名刺入れで自信を持って仕事に臨みたい方も、日常的に使えるカジュアルなデザインをお探しの方も、ぜひ参考にしてください。
【ハイブランド】メンズ名刺入れの人気ブランド15選!
ハイブランドの名刺入れは、単なる名刺の収納を超えて、持ち主の品格を高め、相手に信頼感を与える役割を果たします。上質なレザーや精巧な仕立て、ブランドのロゴやデザインが持つ独自の魅力が、ビジネスシーンでの自信をサポートしてくれるでしょう。そのため、自分のスタイルや立場に合わせた名刺入れを選ぶことが大切です。
ここでは、ハイブランドのなかでも特に人気のある名刺入れを15ブランド厳選し、それぞれの特徴や魅力を紹介します。
PRADA(プラダ)
プラダは、1913年にマリオ・プラダとマルティーノ・プラダ兄弟によって創立されました。革製品専門店として始まり、今では世界的なラグジュアリーブランドとして広く知られています。

プラダ 名刺入れ
プラダの名刺入れは、上質なレザーを使用しており、ブランドロゴは控えめでありながら確かな存在感を持つアイテムです。実用性にも優れており、ビジネスシーンで長く愛用できるアイテムといえるでしょう。
LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)
ルイ・ヴィトンの歴史は、1837年に16歳でパリに向かったルイが、トランク職人として見習いを始めたことに始まります。当時の旅行者たちは荷物を守るために職人に依頼し、個別に荷造りをしていました。1854年にブランドが創業されると、今に至るまで、高品質なバッグや小物を提供し続けています。

カードケース アンヴェロップ・カルト ドゥ ヴィジット
ルイ・ヴィトンの「カードケース アンヴェロップ・カルト ドゥ ヴィジット」は、ブランドのアイコンであるモノグラムキャンバスを使用したデザインが魅力です。収納力に優れ、名刺やカードをスマートに収納できます。ビジネスにもカジュアルにも使いやすいアイテムです。
Hermès(エルメス)
1837年に誕生したエルメスは、職人の精緻な技術と上質な素材、そしてユーザーのライフスタイルを大切にしながら、長年にわたって高級ブランドとしての地位を築いてきました。名刺入れもその品質とデザインで人気を集めています。

Hセリエ
エルメスの「Hセリエ」は、エルメスらしい職人の手仕事が魅力の名刺入れです。質の良いレザーが上品さを演出する、ビジネスシーンにピッタリの名刺入れといえるでしょう。
BOTTEGA VENETA(ボッテガ・ヴェネタ)
ボッテガ・ヴェネタは1966年に創設されたブランドです。革職人による丁寧な編み込み技法が特徴で、一目でそれとわかるデザインが広く支持されています。

イントレチャート ネロ
ボッテガ・ヴェネタの「イントレチャート ネロ」は、ブランド独自の編み込み技術を施したレザーが特徴です。耐久性にも優れており、ビジネスでも日常使いでも活躍するエレガントな名刺入れです。
Saint Laurent(サンローラン)
サンローランは、1961年にイヴ・サン=ローランによって設立されたブランドで、時代の先端を行くデザインが特徴です。シャープでスタイリッシュなアイテムの数々は、男性からも人気を集めています。

ビジネスカードケース サンローランパリ
サンローランパリのビジネスカードケースは、高品質なレザーに、ブランドのアイコニックなロゴがアクセントとして施されたデザインが特徴です。ビジネスシーンにふさわしいシックでモダンなアイテムです。
GUCCI(グッチ)
1921年にイタリアで創設されたグッチは、クリエイティブなデザインと優れたクラフツマンシップ(職人技)が魅力です。ラグジュアリーファッションの代表的ブランドといえるでしょう。

グッチシマ 2つ折り
グッチの「グッチシマ 2つ折り」は、ブランドのアイコニックな「GG」パターンが施された名刺入れです。レザーの質感とデザインが、ビジネスシーンに華を添えるでしょう。コンパクトながら収納力がある点も大きな魅力です。
dunhill(ダンヒル)
1893年にイギリスで創設されたダンヒルは、メンズラグジュアリーブランドとして広く知られるブランドです。ビジネスシーンでも利用しやすい優れたデザインと、素材の上質さから人気を集めています。

カドガン カードケース
ダンヒルの「カドガン カードケース」は、現代的でありながら伝統的な要素も兼ね備えた名刺入れです。高品質なレザーを使用し、収納力と耐久性にも優れています。ビジネスシーンでも使いやすく、見る人に好印象を与えるでしょう。
BURBERRY(バーバリー)
1856年にトーマス・バーバリーによって創立されたバーバリーは、イギリスの伝統的なファッションを代表するブランドです。トレンチコートをはじめとするチェック柄のアイテムは、そのクラシックな魅力が長く愛されています。

チェック カードケース
バーバリーの「チェック カードケース」は、ブランドの象徴でもあるチェック柄をあしらった名刺入れです。シンプルでありながらアクセントの効いたデザインは、クラシックとモダンの魅力を兼ね備え、ビジネスでもカジュアルでも活躍するでしょう。
BVLGARI(ブルガリ)
ブルガリは1884年にイタリア・ローマで創設され、ジュエリーや高級アクセサリーで名を馳せたブランドです。ラグジュアリー感を前面に出した大胆なデザインは、どのような場面でも特別な存在感を放つでしょう。

ブルガリ・ブルガリ マン ビジネスカードホルダー
ブルガリの「ブルガリ・ブルガリ マン ビジネスカードホルダー」は、高品質のレザーにブルガリのアイコニックなロゴが施され、ビジネスシーンで一際目を引きます。機能性と美しさを兼ね備えた、ぜいたくなカードホルダーです。
Cartier(カルティエ)
カルティエは、1847年にフランス・パリで創立されたブランドです。スタイリッシュで高級感のあるデザインで知られており、特にジュエリー業界ではトップブランドの一つに数えられます。時計やアクセサリーも取り扱っています。

パシャ カードケース
カルティエの「パシャ カードケース」は、エレガントなデザインと卓越した職人技が光る一品です。機能性も高く、ビジネスでもカジュアルでも活用していけます。カルティエらしくスタイリッシュなこの名刺入れは、ビジネスシーンでも一目置かれるでしょう。
Chrome Hearts(クロムハーツ)
クロムハーツは、1988年にリチャード・スタークにより創設され、革製品やシルバーアクセサリー、アパレルを展開するブランドです。ラグジュアリーでありながら、ロックやゴシックの要素を取り入れた独特なデザインが特徴です。

グロメット付きレザーカードケース
クロムハーツの「グロメット付きレザーカードケース」は、ロックスタイルを取り入れた独特のデザインが魅力です。耐久性のあるレザーに、グロメット金具がアクセントとして施されています。カジュアルなスタイルにぴったりで、他のアイテムとは一線を画す個性的なカードケースです。
Versace(ヴェルサーチェ)
ヴェルサーチェは、1978年にジャンニ・ヴェルサーチェによって創立されたイタリアのラグジュアリーブランドです。ブランドの象徴であるメデューサのロゴや派手な柄をあしらった、華やかで大胆なデザインが特徴です。

サンバースト カードケース
ヴェルサーチェの「サンバースト カードケース」は、ブランドの象徴である大胆なデザインのアイテムです。ヴィヴィッドなアクセントが目を引くこの名刺入れは、素材も上質なものを使用しており、ファッション性と実用性を兼ね備えています。
TUMI(トゥミ)
トゥミは、1975年にアメリカで創立されたブランドで、なかでも特に旅行用品やビジネスバッグが人気です。機能面を重視した革新的なデザインが特徴で、ビジネスマンのニーズに応える実用性の高い要素が詰まっています。

カムデン ブラック
トゥミの「カムデン ブラック」は、高品質なレザーを使用し、丈夫で長持ちする作りが魅力です。ビジネスシーンに最適なブラックカラーで、スタイリッシュかつ機能的な収納力を誇ります。
LOEWE(ロエベ)
ロエベは1846年にスペイン・マドリードで創立されたブランドです。長年の職人技と現代的なデザインが共存する上質なレザー製品を提供しており、スタイルにこだわる男性から支持を得ています。

アナグラムロゴレザーカードケース
ロエベの「アナグラムロゴレザーカードケース」は、ブランドの象徴であるアナグラムロゴが印象的な名刺入れです。カードを整理しやすい作りになっており、洗練されたスタイルと機能性を兼ね備えた、ビジネスシーンにふさわしいアイテムといえるでしょう。
Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレ・フェラガモ)
1927年に創業されたフェラガモは、イタリアの革製品と靴の名門ブランドです。高い技術力に裏打ちされた製品群は、ビジネスマンやセレブに愛されています。

CARD HOLDER ネロ
フェラガモの「CARD HOLDER ネロ」は、ブラックカラーが落ち着いた印象を与える、ビジネスシーンにぴったりのカードケースです。名刺やカードをスマートに収納できる機能性も魅力で、シーンを選ばず活躍します。
【デイリーブランド】メンズ名刺入れの人気ブランド4選!
高級ブランドでなくとも、機能性やデザインに優れた名刺入れは少なくありません。以下では、デイリーブランドの名刺入れのなかから、スタイリッシュで品質も高く、ビジネスシーンでも信頼を与えることができる名刺入れ4選をご紹介します。
Paul Smith(ポール・スミス)
ポール・スミスは、英国を代表するインディペンデントなデザインブランドです。ポジティブな姿勢や好奇心、クリエイティビティを重んじており、この価値観は商品や店舗、コラボレーションなどにも反映されています。

名刺入れ
ポール・スミスの名刺入れは、英国らしいユニークでカラフルなデザインが特徴です。シンプルななかに遊び心を感じさせるアクセントがあり、他の名刺入れとは一線を画します。収納力にも優れ、ビジネスシーンにもカジュアルにも使える万能なアイテムです。
Calvin Klein(カルバン クライン)
カルバン クラインは、アメリカ発のファッションブランドです。無駄がなくクリーンなデザインと、機能性の高さを両立している商品が多く、幅広い層から人気を博しています。

カードケース
カルバン クラインのカードケースは、薄型で軽量な作りとなっています。使い勝手抜群です。モダンな印象を与えるこのカードケースは、ビジネスシーンでもカジュアルにも活躍します。必要最低限のカードを収納でき、スマートに持ち運べるアイテムです。
TOD’S(トッズ)
トッズは、上質なレザー製品を提供することに定評があるイタリアのブランドです。耐久性が高く、ビジネスシーンからプライベートまで、さまざまな場面で愛用できるアイテムがそろっています。

ビジネスカードホルダー
トッズのビジネスカードホルダーは、どこかクラシックな雰囲気を持ち、職場でもフォーマルなシーンでも活躍します。収納力も十分で、必要なカードをスマートに収納できる実用的なアイテムです。
Giorgio Armani(ジョルジオ・アルマーニ)
ジョルジオ・アルマーニは、1975年に創設されました。落ち着いた色合いとスタイリッシュなデザインが、上品な印象を演出するブランドです。

名刺入れ
ジョルジオ・アルマーニの名刺入れは、ソフトグレインカーフスキン製のコインカードホルダーで、高級感あふれる質感が魅力です。フロントにエクストラカードポケットが付いており、名刺やカードを効率よく収納できます。ビジネスシーンにぴったりなアイテムです。
メンズ名刺入れをお得に手に入れるなら楽天ラクマ!
名刺入れは、ビジネスパーソンにとって単なる収納道具以上の存在です。初対面の相手に名刺を渡す際、その名刺入れのデザインや質感が第一印象を左右することも多いため、慎重に選ぶ必要があります。
名刺入れをお得に購入したいなら、楽天ラクマ公式ショップがおすすめです。公式ショップとして出店できるのは、楽天の厳しい審査を通過した事業者のみで、大黒屋やコメ兵などの人気リユース店も含まれます。
また、公式ショップに出品されている商品は専門のスタッフが検品・梱包しているため、高い買い物でも安心できるでしょう。
また、購入時にポイントを使えるため、お得に購入できます。名刺入れをお得に買いたい方は、ぜひ楽天ラクマをご利用ください。